17/09/28(木)00:07:02 結構や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/28(木)00:07:02 No.455838033
結構やりすぎたかなってくらい断捨離してから結構経つけど、売ってしまったことって全然後悔しないものだね… ハルヒやハガレン、ハヤテのごとくと昔かなりハマってたのもあるのに
1 17/09/28(木)00:09:51 No.455838601
一過性のブームだとよくある 俺もハリーポッターになぜハマってたのか分からない
2 17/09/28(木)00:11:34 No.455838984
物を減らすこと自体を目的にしちゃダメよ
3 17/09/28(木)00:13:04 No.455839321
imgを捨てたいのですが形がありません どのように捨てると良いですか?
4 17/09/28(木)00:13:25 No.455839409
PCを
5 17/09/28(木)00:14:07 No.455839543
投げ捨てろ
6 17/09/28(木)00:15:26 No.455839810
いらない人間関係も捨てれたらいいのに
7 17/09/28(木)00:15:31 No.455839831
>物を減らすこと自体を目的にしちゃダメよ 断捨離してびっくりしたけど、ダンボール箱いっぱいに詰め込んだもの10箱くらい売り払っても大して広くなった気がしないんだよね… まあどこに何があるかは分かりやすくなったけど もう漫画は短編集の二冊と打ち切り漫画一作しか残ってねえわ
8 17/09/28(木)00:17:07 No.455840157
>いらないちんちんも捨てたらいいのに
9 17/09/28(木)00:17:08 No.455840161
>いらない人間関係も捨てれたらいいのに 連絡入っても無視してたら中学や高校時代の関係は断ち切れた アドレスも消したので完璧だわ
10 17/09/28(木)00:17:53 No.455840329
20年くらい前のエロ本は我慢してとっとけばよかったと今になって思う
11 17/09/28(木)00:18:19 No.455840410
>いらない童貞も捨てれたらいいのに
12 17/09/28(木)00:18:49 No.455840519
パソコンの方のデータ整理としていらない画像を捨てていったらいざ同人描く時になってあれ捨てなければよかったなあってのがたくさん出てきたわ
13 17/09/28(木)00:19:11 No.455840607
電子的な物は場所取らなくていいね…
14 17/09/28(木)00:19:57 No.455840758
一年使わなかった物は大抵捨てて問題ない
15 17/09/28(木)00:20:06 No.455840787
>>いらない童貞も捨てれたらいいのに ソープで素人童貞になったけど空しくなっただけだぞ オナニーの方が気持ちいいし他人に触られるのが嫌になるし話すのが面倒だった
16 17/09/28(木)00:20:06 No.455840788
漫画とゲームとCDは全部売ったな もう新たに買うことも殆ど無いし
17 17/09/28(木)00:20:07 No.455840791
ハガレンは読み返したくなるだろうけどハヤテは最初からいらない
18 17/09/28(木)00:21:07 No.455841024
オタクは物減らさないと引越しの時に苦労するぞ した
19 17/09/28(木)00:22:53 No.455841388
ソープで童貞捨てたのは良い思い出できた
20 17/09/28(木)00:25:11 No.455841818
全部売って空っぽにしたら今度は逆に何も置きたくなくなった
21 17/09/28(木)00:25:17 No.455841832
スレ「」に聞きたいんだけど 断捨離って普通にゴミとして捨てたのか それとも売れるものは売ったりしたの?
22 17/09/28(木)00:26:18 No.455842060
商業漫画本とか設定資料集みたいなのは古本屋で売れるから売った もう使わないであろうMDラジカセとかVHSビデオは廃品回収にだした しかし同人誌とかどうやって処分しよ?
23 17/09/28(木)00:26:24 No.455842078
断捨離とかいうけど単に使わないけどいつか役にたつかもの枠を全て捨てるだけでよくなったぞ俺
24 17/09/28(木)00:26:46 No.455842147
趣味のもの断捨離した結果 今の「」の部屋に何が残っているのか逆に聞きたい
25 17/09/28(木)00:27:54 No.455842386
自炊で漫画処分したけど容積的にはなかなか減らないよね フィギュアとか片した方がいいわこれ
26 17/09/28(木)00:28:29 No.455842497
同人誌専門?で古紙回収してるとここの前「」に聞いたけどどこだったか 社長が自分が同人誌処分する時に難儀したからサービス思いついたって会社
27 17/09/28(木)00:28:44 No.455842544
>スレ「」に聞きたいんだけど >断捨離って普通にゴミとして捨てたのか >それとも売れるものは売ったりしたの? なんでも買い取ってくれるところに少しずついらないものを売っていった ハートキャッチプリキュアのDVDは全部で15000円で買い取ってもらえたのにハガレンの漫画は全巻で100円にしかならなくて笑っちゃったわ
28 17/09/28(木)00:28:44 No.455842545
昔集めてたプリキュアグッズをヤフオクで売ってるんだけど シリーズがまだ続いてるからかあんまり値下がりもしないで売れるのが嬉しい
29 17/09/28(木)00:29:11 No.455842643
漫画とかマジで読み返さないから1mmも後悔ないな 大切なのはちゃんと取ってあるからかもだが
30 17/09/28(木)00:30:11 No.455842845
バイクの古い部品捨てずにおいてあるけど場所とるから捨てたい…
31 17/09/28(木)00:31:17 No.455843068
漫画6ケース(300冊)売って6000円だった…
32 17/09/28(木)00:32:14 No.455843263
>なんでも買い取ってくれるところに少しずついらないものを売っていった >ハートキャッチプリキュアのDVDは全部で15000円で買い取ってもらえたのにハガレンの漫画は全巻で100円にしかならなくて笑っちゃったわ 安すぎて売るのやめようって思ったりしなかった? 俺はそれで結局手元に残ってるよ
33 17/09/28(木)00:32:27 No.455843317
>漫画6ケース(300冊)売って6000円だった… そんなもんだ
34 17/09/28(木)00:32:57 No.455843425
>同人誌専門?で古紙回収してるとここの前「」に聞いたけどどこだったか >社長が自分が同人誌処分する時に難儀したからサービス思いついたって会社 なにげに駿河屋は同人誌処分してくれるぞ 有名作家とかならそれなりに金になるし
35 17/09/28(木)00:33:07 No.455843456
開封してない漫画は1冊100円で売れたよ!サンキュー結婚式のビンゴ大会!
36 17/09/28(木)00:33:07 No.455843458
>趣味のもの断捨離した結果 >今の「」の部屋に何が残っているのか逆に聞きたい 綺麗さっぱり無くなったので前「」が熱烈にダイマしてた安達としまむらってラノベ買ったよ 積読してたものも全部売ったから食指が動いたら買ってすぐ消化できるようになって嬉しい さすがに映像作品はレンタルで借りるけど
37 17/09/28(木)00:33:25 No.455843515
>趣味のもの断捨離した結果 >今の「」の部屋に何が残っているのか逆に聞きたい 布団とPCと電気スタンドぐらいだな
38 17/09/28(木)00:34:12 No.455843657
本同人DVDBDCDを段ボール19箱で処分して17万円だった
39 17/09/28(木)00:34:35 No.455843740
>漫画とかマジで読み返さないから1mmも後悔ないな >大切なのはちゃんと取ってあるからかもだが 進撃の巨人はマジで何回も読み返すはめになってるから絶対に売れないわ…
40 17/09/28(木)00:34:35 No.455843744
>趣味のもの断捨離した結果 >今の「」の部屋に何が残っているのか逆に聞きたい 生活必需品とか衣服はまあ別として ・目覚まし時計 ・ノートPC ・ベッド ・扇風機 ・暖房機 ぐらいかな
41 17/09/28(木)00:34:56 No.455843822
>本同人DVDBDCDを段ボール19箱で処分して17万円だった お前の部屋何畳あるんだよ!?
42 17/09/28(木)00:35:09 No.455843872
>バイクの古い部品捨てずにおいてあるけど場所とるから捨てたい… 古い部品はたまに廃盤になってて新品で手に入らないとかあるから できれば中古市場に流してほしい…
43 17/09/28(木)00:35:13 No.455843892
>本同人DVDBDCDを段ボール19箱で処分して17万円だった なそ にん と思うけど集めた金額考えると…
44 17/09/28(木)00:36:04 No.455844066
なんか全部捨てるたり売ったり処分するのは怖いから その断捨離するジャンルでも「これは一番手元に残しておきたい」 っていうのだけ置いて他は捨てることにした 漫画 ゲーム アニメのDVD エロ本 エロ漫画 って感じで
45 17/09/28(木)00:36:41 No.455844179
捨てるにしろ 処分するにしろだけど なんか勇気というか覚悟がいるよね?
46 17/09/28(木)00:37:30 No.455844319
俺もクローゼットがマンガで埋まってるから片付けたい
47 17/09/28(木)00:37:35 No.455844332
あんなに捨てたのにまだある…って軽く感動するよね
48 17/09/28(木)00:38:23 No.455844480
「」ってなんか物持ち多いな
49 17/09/28(木)00:39:01 No.455844576
家賃を部屋の面積で割るとどの置物に毎月何円掛かってるか割り出せるぞ! やってみよう!
50 17/09/28(木)00:39:18 No.455844627
こういうスレみると俺は一人暮らしするために実家から出た時に不必要な物は全部置いてきてしまったから今住んでるマンションにはPCとネット機器意外対しておいてねーんだよなー
51 17/09/28(木)00:39:39 No.455844691
>安すぎて売るのやめようって思ったりしなかった? >俺はそれで結局手元に残ってるよ このまま手元に残すより欲しい人の元に行った方が(希望的観測)いいかなあって 後悔したら買いなおせばいいし …初回特典つきのものはまあ、考えるけど…だいたいどっか抜けてたりするから気持ち悪くなって売る
52 17/09/28(木)00:39:47 No.455844721
見える範囲でも別にもう手放してもいいなって物多いのに見えないところに倍以上物があるから…
53 17/09/28(木)00:40:22 No.455844820
捨てることは重要だけど断捨離ってエセ仏教用語みたいな使われ方してるのが好きになれない
54 17/09/28(木)00:41:05 No.455844935
これやって俺も大事だなって感じだのはスペースの重要性と 物が少ないと散らかさないと言う事だ
55 17/09/28(木)00:41:21 No.455844980
>捨てるにしろ >処分するにしろだけど >なんか勇気というか覚悟がいるよね? めっちゃいる 正直精神的に気持ちよくなる行為じゃないよこれ…
56 17/09/28(木)00:41:24 No.455844991
前断捨離した「」の部屋だけど究極目指すとここまで行きたい ss299582.jpg
57 17/09/28(木)00:41:44 No.455845048
ライフワークと化していたソシャゲもやめてみたらまぁ快適
58 17/09/28(木)00:41:46 No.455845055
もの少ないと掃除簡単だからな 確かにな…
59 17/09/28(木)00:41:57 No.455845086
あんまりやりすぎるとそれはそれで病的だからな
60 17/09/28(木)00:42:16 No.455845140
>前断捨離した「」の部屋だけど究極目指すとここまで行きたい 左遷部屋?
61 17/09/28(木)00:42:19 No.455845151
今だとたいていのものは金出せば再入手できるから どこかに一生預けるぐらいの気持ちで処分しちゃう 再購入なんて手数料だよ
62 17/09/28(木)00:42:29 No.455845180
テーブルぐらいあってもいいんじゃねぇかな…
63 17/09/28(木)00:42:40 No.455845214
>このまま手元に残すより欲しい人の元に行った方が(希望的観測)いいかなあって >後悔したら買いなおせばいいし あーなるほど >…初回特典つきのものはまあ、考えるけど…だいたいどっか抜けてたりするから気持ち悪くなって売る 21エモンとかエスパー魔美の単行本が初回とかじゃないけどかなり古いからそのまま古新聞古雑誌に出すのあれだからためらってるわ俺
64 17/09/28(木)00:42:48 No.455845229
>あんなに捨てたのにまだある…って軽く感動するよね うん…一回で全部捨てる予定だったのが捨てなければ存在に気付かなかったものが出て来たりする 怖い
65 17/09/28(木)00:43:28 No.455845343
>ss299582.jpg これさすがにPCするとき体制で腰痛めそうだな
66 17/09/28(木)00:43:40 No.455845384
>再購入なんて手数料だよ でもよぉ 俺のこれと同じものは買い直せても 俺が愛したこれは戻ってこないぜ?
67 17/09/28(木)00:43:53 No.455845417
コレクションしたいならコレクション部屋を作るっ方法もあるな 都会じゃ難しいだろうが
68 17/09/28(木)00:44:12 No.455845474
断捨離しようと思ったけどめんどくさくて途中で諦めたのが私です
69 17/09/28(木)00:44:26 No.455845510
>>このまま手元に残すより欲しい人の元に行った方が(希望的観測)いいかなあって >>後悔したら買いなおせばいいし >あーなるほど >>…初回特典つきのものはまあ、考えるけど…だいたいどっか抜けてたりするから気持ち悪くなって売る >21エモンとかエスパー魔美の単行本が初回とかじゃないけどかなり古いからそのまま古新聞古雑誌に出すのあれだからためらってるわ俺 断捨離した俺が言うべきことじゃないと思うけど、そういうのは捨てたくないなあってちょっとでも思うなら捨てない方がいいと思うぞ 捨てて後悔しちゃいけない
70 17/09/28(木)00:44:47 No.455845563
>コレクションしたいならコレクション部屋を作るっ方法もあるな 割と子どものころからの夢だったけど諦めた…
71 17/09/28(木)00:45:16 No.455845640
>今だとたいていのものは金出せば再入手できるから >どこかに一生預けるぐらいの気持ちで処分しちゃう >再購入なんて手数料だよ むしろサイド手元に残したくないのならその程度の品物だったんだなと諦めというか踏ん切りがつくよね 俺もセガサターンでプレミアがついてるソフト持ってて最初はそれを持ってることに優越感を感じたんだけど… よくよく考えたらもう遊びもしない高いゲーム持ってても優越感もクソもねぇな…ってなってちょっと前に売ったわ いい金になった
72 17/09/28(木)00:45:29 No.455845672
物は減らしたいけど最低限の机と椅子は欲しいな… 原初の昔からある家具はそれなりに存在理由があると思う
73 17/09/28(木)00:46:25 No.455845845
>>再購入なんて手数料だよ >でもよぉ >俺のこれと同じものは買い直せても >俺が愛したこれは戻ってこないぜ? 愛のある物を捨てること自体がおかしい 貴重な初版本を断捨離して後悔しましたって何かの番組の投稿であったけどそういう人は本を大切にしない大馬鹿者だし ちゃんと自分の大切な物は守らないとダメだよ
74 17/09/28(木)00:46:43 No.455845899
駿河屋も大分安くなったよ 初めて知った8年前くらいは同人誌1箱1万くらいで買い取ってくれたのに こないだ引っ越しで9箱×4送ってもトータルで1万行かなかったし
75 17/09/28(木)00:46:43 No.455845901
>21エモン ググったら2000円ぐらいだから近くにそれっぽい古本屋あるからそこにでも出しとけ
76 17/09/28(木)00:47:02 No.455845951
数年前のエロ同人エロ画像とか今更使わないんだけどなかなか処分できない
77 17/09/28(木)00:47:23 No.455846022
1年触らなかったものは二度と触らないというのは心理だと思う
78 17/09/28(木)00:47:38 No.455846072
>こないだ引っ越しで9箱×4送ってもトータルで1万行かなかったし なそ にん
79 17/09/28(木)00:47:55 No.455846131
もう遊べないアーケードカードゲームのカードとか最初はコレクションとか遊んだ記念みたいな感じで置いてたけど 使えないカードゲームのイラストとかいっても今の世の中ネットで画像データぐらい転がってるし 処分してもいいかなと思い始めてるが気持ちの整理がつかないままにしてる
80 17/09/28(木)00:48:06 No.455846163
数年間読んだり使ったりしないものは喪服以外全部捨てた
81 17/09/28(木)00:48:11 No.455846180
漫画は最悪電子出版を買いなおすのでキンドルにはつぶれないでほしい
82 17/09/28(木)00:48:55 No.455846318
>1年触らなかったものは二度と触らないというのは心理だと思う でも聞いて欲しい「」 こういざ処分しようとするじゃん! それが例えば漫画なりエロ本だとするじゃん! ちょっと読み返すじゃん! 「あ…まだ残しておこうかな…面白いし」 ってなるんだよ なった!
83 17/09/28(木)00:48:55 No.455846319
同人誌の流通が活発になって一冊あたりの価値が減少したのかな
84 17/09/28(木)00:48:55 No.455846323
いくら物を厳選しても 四畳半では流石にキャパ不足だと最近薄々勘付き始めた 引っ越したい
85 17/09/28(木)00:49:42 No.455846471
アニメグッズ買いまくって処分に困ったのでもう飲食物以外あんま買わないことにしてる 代わりに使いもしないDTMのプラグインが増えた
86 17/09/28(木)00:49:50 No.455846500
今ならファミコンソフトとかプレミアになってるんじゃ…的な感じで置いてるけど ネットで調べたら別にそんなことはなかったので思い切って大型ゴミとかでまとめて捨てたわ
87 17/09/28(木)00:49:56 No.455846528
大切な物という愛着がつきすぎて同じ本を読む用に買うようになってしまった…きちんと保存できる環境が欲しい
88 17/09/28(木)00:50:24 No.455846612
大掃除で部屋のもの7~8割くらい捨ててみたけど金と時間が結構かかった
89 17/09/28(木)00:50:33 No.455846638
>なそ >にん この15年くらいで買ってたやつだけどヘビーローテのだけ厳選して他は切った まあ東方とか全盛の頃のがメインだから向こうもゲップ出るくらい余らせるんだろう
90 17/09/28(木)00:50:39 No.455846661
一時期アホみたいにガンプラとかフィギュア作りまくってたけど… 地震体験してから収集癖が恐ろしいぐらいに消えた
91 17/09/28(木)00:51:39 No.455846836
>「あ…まだ残しておこうかな…面白いし」 そういうイベントとして使えるってことで残しておくって発想なら意味があるんじゃないかな! 読み始めてもあの時なんでハマったんだろう…ってなったもん俺
92 17/09/28(木)00:51:46 No.455846856
同人誌はつい捨てられなくてな…買いすぎたから減らしたいとは思うんだが
93 17/09/28(木)00:52:04 No.455846918
物に付帯する思い出いいよね…
94 17/09/28(木)00:52:27 No.455846981
同人誌はそのとき流行ってる物を買ってその瞬間はその本も面白いんだけど… 10年ぐらい経過すると「なんで俺こんなの買ったんだろう…」 って気持ちになった時 全部まんだらけで処分したね 七瀬葵とかみつみ美里のメジャー同人作家のは高く値段がついてちょっとニヤっとしたけど部屋がスッキリした事の方がニヤついたわ
95 17/09/28(木)00:52:28 No.455846982
同人誌はコピー本とか一期一会すぎてなあ…
96 17/09/28(木)00:53:32 No.455847189
>物に付帯する思い出いいよね… 宝さがしみたいな感じになるのが好き 結局売らずに戻しちゃう
97 17/09/28(木)00:53:50 No.455847240
二十歳ぐらいの時にしこまたツタヤでエロDVD借りては焼いて…ってしたエロDVD傑作選みたいな感じで200枚ぐらいあるんだけど… そのまま捨てるにはやばいしかといって売ることもできない どうすればいいのか…
98 17/09/28(木)00:54:12 No.455847296
最近PCとテレビにゲーム機本体とスマホとそれらのコードぐらいしかいらないと気づいた
99 17/09/28(木)00:54:31 No.455847346
>どうすればいいのか… 近くの学校においてこい
100 17/09/28(木)00:55:01 No.455847451
>同人誌の流通が活発になって一冊あたりの価値が減少したのかな 中古同人誌を売ってる古本屋がちょっとみない間に潰れる程度にはあまり儲からないみたいだし…
101 17/09/28(木)00:55:29 No.455847541
>どうすればいいのか… 中学の通学路にこっそり置くだけで知らないうちに伝説になれるぞ
102 17/09/28(木)00:55:44 No.455847570
同人誌に関しては今はあれでも時代の流れによってすげー高価になったり貴重になる可能性がある!!! っていうのを目の当たりにしてると下手な商業本とかよりも売ったり処分するのがすげー躊躇する この前なんとなく東方系の同人誌とか一斉に売り払ったら割と優有名になってて諭吉クラスに変化したとき「いやもうちょっと寝かせたらこれまだ高く…」とかって気持ちが芽生えて躊躇してしまったよ まあ売ったけどね…持ち帰るのめどいし
103 17/09/28(木)00:56:45 No.455847738
>近くの学校においてこい なんか今それやると犯罪になるって聞いたよ 俺も小学生の頃VHSのビデオで大量のエロビ捨てられてるの拾ってみた世代だけど… もうガレージ裏にエロ本投棄とか無理なんだよ
104 17/09/28(木)00:57:04 No.455847782
引越しの時に40箱くらい漫画売ったな…7.5畳によく収まってたもんだ
105 17/09/28(木)00:57:17 No.455847819
当時なら50円くらいだったPS2のソフトが5000円になってて勝った感じあった
106 17/09/28(木)00:57:34 No.455847871
>どうすればいいのか… シュレッダー買って少しずつ処分かな
107 17/09/28(木)00:57:42 No.455847897
まぁ単純に不法投棄だしな…
108 17/09/28(木)00:58:03 No.455847966
だいたい俺はこんな感じだな ss299586.jpg
109 17/09/28(木)00:58:10 No.455847989
同人誌に限らないけど本当に値の付く奴は本当に一握りだよ… 実家改装する時に小さい頃に集めてたキン消しやSDガンダムやらを 大量にだらけに持ち込んだけど二束三文だったし…
110 17/09/28(木)00:58:19 No.455848020
>今ならファミコンソフトとかプレミアになってるんじゃ…的な感じで置いてるけど >ネットで調べたら別にそんなことはなかったので思い切って大型ゴミとかでまとめて捨てたわ ファミコンは末期の生産数少ないやつ以外は二束三文だよ… 烈火もストリートファイター2010もVCで買えるようになっちゃったし キン肉マンの金カセットだけは数十万行くと思うけど
111 17/09/28(木)00:58:24 No.455848039
>二十歳ぐらいの時にしこまたツタヤでエロDVD借りては焼いて…ってしたエロDVD傑作選みたいな感じで200枚ぐらいあるんだけど… エロDVDは一期一会だから絶対捨てるな 今働くオンナ狩りとか古いの見たいと思ってるけど全然中古で売ってないし動画買うと1本1,000円以上するし結構価値ある
112 17/09/28(木)00:58:33 No.455848065
>>どうすればいいのか… >シュレッダー買って少しずつ処分かな 親父殿 CDのシュレッダーとか存在するので御座るか?!
113 17/09/28(木)00:58:46 No.455848105
>もうガレージ裏にエロ本投棄とか無理なんだよ だから小学生数人が アノ高校のねーちゃん落とそうぜ!とか話してんのか…
114 17/09/28(木)00:59:20 No.455848195
まず今の子はエロなんてネットでいくらでも拾えるしな
115 17/09/28(木)00:59:29 No.455848221
>親父殿 >CDのシュレッダーとか存在するので御座るか?! あるよ バキバキ割ってくれるぞ
116 17/09/28(木)00:59:30 No.455848227
CDかけられるシュレッダーとか今時普通だろう…
117 17/09/28(木)00:59:59 No.455848307
>CDのシュレッダーとか存在するので御座るか?! 左様
118 17/09/28(木)01:00:01 No.455848319
>エロDVDは一期一会だから絶対捨てるな >今働くオンナ狩りとか古いの見たいと思ってるけど全然中古で売ってないし動画買うと1本1,000円以上するし結構価値ある いやそういう市販のを購入したんじゃなくて借りてきたAVをダビングしたような感じだと思ってくれると助かる
119 17/09/28(木)01:00:03 No.455848328
集めてたプラモは一万円にもならなかったけど 3000円で買ったエロゲが5000円になったのはよっしゃと思いました
120 17/09/28(木)01:00:13 No.455848354
もう今時片手に本片手にちんことかしないよね…
121 17/09/28(木)01:00:36 No.455848418
su2041442.jpg
122 17/09/28(木)01:00:40 No.455848431
>貴重な初版本を断捨離して後悔しましたって何かの番組の投稿であったけどそういう人は本を大切にしない大馬鹿者だし >ちゃんと自分の大切な物は守らないとダメだ ありがとう きちんと売るね…
123 17/09/28(木)01:01:09 No.455848514
自分はセミダブルのベッドとシンプルなデスクとちょっと良いチェアだけがある部屋を目標にしてる なかなか進まないけど
124 17/09/28(木)01:01:28 No.455848572
>もう今時片手に本片手にちんことかしないよね… 今はVRで360度回転説法オナニーだからね
125 17/09/28(木)01:01:40 No.455848605
>もう今時片手に本片手にちんことかしないよね… スキャナで取り込んで大画面セックスだよね…
126 17/09/28(木)01:02:26 No.455848751
ぬう…この間ブックオフ?で1500円で売れて喜んでたゲーム検索したら 他の買取店で3000~5000円の値段ついてる…損した…
127 17/09/28(木)01:03:08 No.455848867
エロゲとか今逆に衰退産業で大した本数が出回ってないから妙な高価格になってたりするから困る この前兵庫にある駿河屋実店舗で大量に売り払ったら月箱とかなんか18000円ぐらいになっていや同人エロゲーでそんなんでいいのか!?って友達とめっちゃはしゃいでたよ 世の中どこでどんな値段がつくかわかったもんじゃねーなーって 買ったのそれも10分の1ぐらいなのに…
128 17/09/28(木)01:03:23 No.455848902
押入れの奥のエロゲとか思い出いっぱいあるけど二度とやらないだろうなぁ かさばるしもう碌な値つかないだろうなと思って捨てる決心が・・・ついてない
129 17/09/28(木)01:03:46 No.455848964
エロゲ類は本当に何度もやりこんだ作品を残して売ってしまったな 同じものでも店によって値段がずいぶん変わったのがおどろきだった
130 17/09/28(木)01:03:48 No.455848972
ゲームは逆に最近のだとダウンロード販売とかだったりしてデータ上だから売れないんだよね
131 17/09/28(木)01:03:53 No.455848987
>3000円で買ったエロゲが5000円になったのはよっしゃと思いました きちんと行政の廃棄物分類を見て燃える&燃えない&廃プらの日に出しましたよ私は
132 17/09/28(木)01:04:01 No.455849020
漫画本は手放していいかなっていう気になるけど同人誌は次手に入らないだろうなっていうのがたくさんあって…
133 17/09/28(木)01:04:05 No.455849034
無職ったついでに大掃除したけどスッキリしたわ 買い集めてたレトロゲー類は専用部屋作ったから移行中
134 17/09/28(木)01:04:17 No.455849074
時の経過と時節の変化だけは読めないからね…
135 17/09/28(木)01:04:23 No.455849099
CDシュレッダー調べた 1万ぐらいで買えるんだな… 丁度いいし買うか
136 17/09/28(木)01:04:36 No.455849138
マジかあ最近エロゲ処分したわ
137 17/09/28(木)01:04:39 No.455849145
初版kanon3つあるんですけお…
138 17/09/28(木)01:04:55 No.455849189
MTGで不毛の大地200枚とか売り払ったが一切後悔はしていない
139 17/09/28(木)01:04:59 No.455849199
月箱は一時期4万超えのときもあったから1万8千はまあ妥当では
140 17/09/28(木)01:05:15 No.455849245
>初版kanon3つあるんですけお… 断捨離しなさる! いやしてください!
141 17/09/28(木)01:05:30 No.455849297
>月箱は一時期4万超えのときもあったから1万8千はまあ妥当では なそ にん
142 17/09/28(木)01:05:43 No.455849340
>時の経過と時節の変化だけは読めないからね… 同人誌も20年後はプレミアがついたりしそう
143 17/09/28(木)01:05:47 No.455849353
>月箱は一時期4万超えのときもあったから1万8千はまあ妥当では そん…なに…
144 17/09/28(木)01:06:09 No.455849414
>CDシュレッダー調べた >1万ぐらいで買えるんだな… >丁度いいし買うか あとHDDを買ってまずは吸い出しからかな
145 17/09/28(木)01:06:41 No.455849515
>あとHDDを買ってまずは吸い出しからかな HDDが貯まるやつだこれ!