虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/27(水)22:52:06 まぁ飲めよ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/27(水)22:52:06 No.455818576

まぁ飲めよ

1 17/09/27(水)22:52:50 No.455818801

素面は辛いからな

2 17/09/27(水)23:02:52 No.455821601

ほぼ確実に悪酔いする酒来たな…

3 17/09/27(水)23:03:50 No.455821852

ガブ飲みしたくなる時があるけど翌日が怖いから飲れない

4 17/09/27(水)23:06:34 No.455822646

ただただ酔っ払いたいというだけならかなりコスパいいよね… 廃人仕様のペットボトルウイスキーには適わんが

5 17/09/27(水)23:07:57 No.455823030

キュっと飲んでサッと酔えてありがたい…

6 17/09/27(水)23:09:53 No.455823594

書き込みをした人によって削除されました

7 17/09/27(水)23:10:08 No.455823667

梅とか桃がまた美味くってさ…確実に意識が混濁するやつ

8 17/09/27(水)23:13:18 No.455824614

酔うとか酔わないとかでなく胃を破壊しに来るだろこれ

9 17/09/27(水)23:14:11 No.455824845

コイツとポテチでご機嫌な晩酌だ…

10 17/09/27(水)23:15:21 No.455825206

梅味いいよね コンビニでしか売ってないからちょっとお高いのが辛い

11 17/09/27(水)23:15:35 No.455825275

風邪気味なんで…

12 17/09/27(水)23:15:35 No.455825279

>廃人仕様のペットボトルウイスキーには適わんが トリスクラシックの4L買ってるけど帰りがクソ重い

13 17/09/27(水)23:16:19 No.455825497

俺はエビスビールでいいや

14 17/09/27(水)23:16:22 No.455825512

酔えればいいってんならコレ 俺は体調崩すからいいや・・・

15 17/09/27(水)23:16:24 No.455825518

翌日に残るから避けてる 寝起きの体調が明らかに(悪い意味で)違う

16 17/09/27(水)23:18:10 No.455826034

>梅味いいよね >コンビニでしか売ってないからちょっとお高いのが辛い 甘くなくて塩辛さがあっていいよねあれ

17 17/09/27(水)23:18:52 No.455826195

体調によっては一口飲むだけで吐きそうになる

18 17/09/27(水)23:19:41 No.455826434

なんかこれとか氷結とか身体が受け付けなくなっちゃった 飲んでる途中ですごく辛くなる

19 17/09/27(水)23:19:47 No.455826466

ドライはあまり翌日に残らない気がする

20 17/09/27(水)23:21:09 No.455826860

わぁいストロングゼロ! あかりストロングゼロだぁいすき!

21 17/09/27(水)23:21:49 No.455827058

>寝起きの体調が明らかに(悪い意味で)違う 洗面台に行っただけで嘔吐くことがある 二日酔いと違って頭は痛くもなんともない

22 17/09/27(水)23:22:01 No.455827132

今日出勤中に見たおじさんは 駅のベンチでこれを飲ってた

23 17/09/27(水)23:22:03 No.455827143

ブラックニッカ水割りは悪酔いしないのに こっちはすげー気持ち悪くなる 香料が悪いんだと思う

24 17/09/27(水)23:22:42 No.455827326

>なんかこれとか氷結とか身体が受け付けなくなっちゃった >飲んでる途中ですごく辛くなる 俺もだ 飲んで翌日死にそうに気持ち悪くなるを繰り返してたら 味を思い出すだけで気持ち悪くなる体になっちまった

25 17/09/27(水)23:23:02 No.455827422

なんで缶チューハイ業界はストロングに走るの 普通のもっとだせ

26 17/09/27(水)23:23:13 No.455827468

>氷結 普通の濃さの氷結はいいだろう?

27 17/09/27(水)23:23:14 No.455827478

甘味料ゼロのやつはまだマシ とはいえ数十円足してトリスハイボールにする方がうまいし体に優しい…

28 17/09/27(水)23:23:38 No.455827597

>なんかこれとか氷結とか身体が受け付けなくなっちゃった 缶のチューハイは甘すぎてキツイ お店で目の前でレモンとかグレープフルーツを絞ってくれるようなやつは結構美味い

29 17/09/27(水)23:24:09 No.455827743

ただでさえ添加物多いのにアルコール高め糖分ゼロだから酔いの回りがマッハ

30 17/09/27(水)23:24:16 No.455827785

>なんで缶チューハイ業界はストロングに走るの >普通のもっとだせ リンゴとかライムとかフレーバーは良さそうで買いたいのにストロングばかりで辛い 店頭でノーマルはレモンとグレープフルーツばかりで飽きた

31 17/09/27(水)23:24:25 No.455827825

ストロングは350で十分だわ… 500飲むと翌朝気持ち悪くなる

32 17/09/27(水)23:24:40 No.455827896

僕は宝缶チューハイハイボール!

33 17/09/27(水)23:24:56 No.455827978

本搾りのフォロワーもっと出て

34 17/09/27(水)23:25:19 No.455828083

セブンイレブンで売ってるパインのやつ美味しかったよ 画像ほど強くないから翌日残らない

35 17/09/27(水)23:25:27 No.455828109

タカラは良いチューハイ一杯だしてるのに全然コンビニやスーパーに売ってない

36 17/09/27(水)23:25:33 No.455828142

ゆずの季節が待ち遠しい

37 17/09/27(水)23:25:34 No.455828145

2本飲めば確実に吐ける

38 17/09/27(水)23:25:44 No.455828192

9%500mlを昼から夜にかけて7本飲んだら5本飲んだあたりから記憶が飛んで翌日地獄の苦しみを味わった

39 17/09/27(水)23:25:54 No.455828230

度数9%でこの量は本当に危険なのです

40 17/09/27(水)23:25:58 No.455828251

しかしワイン一本とか日本酒とかと比べるとスレ画のコスパは圧倒的なんだよね

41 17/09/27(水)23:25:59 No.455828255

最近一周回って甘いチューハイに戻ってきた

42 17/09/27(水)23:26:49 No.455828470

最近はお茶とか烏龍茶のばっかり飲んでる なぜかストロング系と違って飲んでも気持ち悪くならない

43 17/09/27(水)23:26:55 No.455828507

チューハイとかジュースだし… 今日もワイン1本あけたけど至って素面だし…

44 17/09/27(水)23:27:03 No.455828547

コスパで酒飲み始めたら終わりだぞ「」!

45 17/09/27(水)23:27:16 No.455828605

単純にアルコール量でもビール1リットル分だかんな

46 17/09/27(水)23:27:27 No.455828662

>しかしワイン一本とか日本酒とかと比べるとスレ画のコスパは圧倒的なんだよね 度数で計算してどうする 無水アルコールが無敵になっちまうぞ

47 17/09/27(水)23:27:38 No.455828725

お茶のチューハイはうまいのか…今度試すね

48 17/09/27(水)23:29:21 No.455829203

>僕はアサヒもぎたて!

49 17/09/27(水)23:29:57 No.455829373

毎日3本くらい飲んでるぞ俺

50 17/09/27(水)23:30:06 No.455829407

自分で作った緑茶ハイが一番かな…と最近思う

51 17/09/27(水)23:30:12 No.455829428

500ml二本でも合間合間に同量の水を飲めば大丈夫さ

52 17/09/27(水)23:31:12 No.455829698

チェイサー(ビール)

53 17/09/27(水)23:31:18 No.455829730

>コスパで酒飲み始めたら終わりだぞ「」! ただ量飲めればいいという思考はアル中の元だからな… だがすでにアル中ならなんの問題もない!

54 17/09/27(水)23:31:19 No.455829734

書き込みをした人によって削除されました

55 17/09/27(水)23:31:45 No.455829853

まぁ自分で割れば濃さも量も調節できるからな…(ベロベロに酔いながら)

56 17/09/27(水)23:32:15 No.455829986

>チェイサー(ビール) !?

57 17/09/27(水)23:32:35 No.455830060

クリアクーラーでいいや パイナップルおいちいよね限定とかふざけてるの…

58 17/09/27(水)23:32:40 No.455830079

9%の缶チューハイはどれもこれも毒物過ぎる

59 17/09/27(水)23:33:07 No.455830180

コスパ酒は労働者感溢れるパッケージで警告を促してくれるのに スレ画はスタイリッシュだから悪質

60 17/09/27(水)23:33:10 No.455830195

>だがすでにアル中ならなんの問題もない! そうかな・・・そうかも・・・

61 17/09/27(水)23:33:18 No.455830230

>>チェイサー(ビール) >!? スコットランドじゃ日常茶飯事だぜ

62 17/09/27(水)23:33:43 No.455830339

肝臓をいじめるなー!

63 17/09/27(水)23:33:48 No.455830359

こんなの飲むくらいなら 好きなフルーツジュースとウォッカ買う方が安くて美味いよね…

64 17/09/27(水)23:34:19 No.455830499

やまやに行けばPBチューハイより安いサンガリアのが売ってるぞ!

65 17/09/27(水)23:34:20 No.455830508

>好きなフルーツジュースとウォッカ買う方が安くて美味いよね… 糖質が多くて体に悪い!

66 17/09/27(水)23:34:48 No.455830630

片付けは缶を捨てるだけっていう異常なまでの効率性には勝てんのだ・・・

67 17/09/27(水)23:35:02 No.455830682

悪酔いするやつだ・・・

68 17/09/27(水)23:35:39 No.455830823

>好きなフルーツジュースとウォッカ買う方が安くて美味いよね… うまいのは同意だが安さは9%毒マシチューハイのほうが上だった

69 17/09/27(水)23:35:44 No.455830844

酔うための飲み物

70 17/09/27(水)23:36:22 No.455831003

画像は翌日つらすぎるから飲まないけど かといって焼酎用意して割材でつくるようになると もうちょっと飲む…とか繰り返して途中から理性がふっとんでですね

71 17/09/27(水)23:36:53 No.455831128

gff…先月漬けた梅酒がそろそろいい感じになるんじゃ…

72 17/09/27(水)23:37:42 No.455831313

>好きなフルーツジュースとウォッカ買う方が安くて美味いよね… そんなあなたにキリン本搾り

73 17/09/27(水)23:40:42 No.455832045

アル中になると何故かなかなか酔えなくなるからコスパは大事なのだ…

74 17/09/27(水)23:40:42 No.455832047

>gff…先月漬けた梅酒がそろそろいい感じになるんじゃ… ええのお…

75 17/09/27(水)23:42:06 No.455832386

中国人のおっちゃんが毎晩500ml1パック買っていくけど強いんかな

76 17/09/27(水)23:43:01 No.455832602

うちは今年取れた桃を漬けてあるんじゃ…

77 17/09/27(水)23:45:58 No.455833328

よくないアルコールのあじがしていいよね…

78 17/09/27(水)23:47:18 No.455833611

何か飲みたくなってきたから一本開けるか…

79 17/09/27(水)23:47:29 No.455833653

宝焼酎をこれで割るんだよHAHAHA

↑Top