虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • Me109っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/27(水)22:30:34 No.455812105

    Me109ってよくよく考えると結構変な飛行機だな…

    1 17/09/27(水)22:58:50 No.455820468

    97式戦闘機を魔改造して44年頃まで主力にしてたと書くとだいぶ無理してんなとわかるだろう

    2 17/09/27(水)23:00:43 No.455820954

    その上スペインやイスラエルでは更に改造されて生きながらえた

    3 17/09/27(水)23:01:49 No.455821298

    Bf109なのかMe109なのか

    4 17/09/27(水)23:02:55 No.455821617

    どっちでもよかったはず

    5 17/09/27(水)23:03:28 No.455821759

    基本設計が良かったのか 後継機がいなかったのか

    6 17/09/27(水)23:04:29 No.455822043

    トレッドが狭いからってなんで脚を斜めに付けちゃうの…

    7 17/09/27(水)23:05:29 No.455822354

    k-14型とかいうロマン溢れる最終型

    8 17/09/27(水)23:05:35 No.455822378

    スピットファイアのパイロットとの座談会で悪い冗談みたいなコクピット視界を見れた

    9 17/09/27(水)23:06:04 No.455822517

    大馬力エンジンは正義なんだなって

    10 17/09/27(水)23:07:18 No.455822848

    >トレッドが狭いからってなんで脚を斜めに付けちゃうの… ? 斜めに付いてること自体は問題ないぞ そんな飛行機沢山あるし

    11 17/09/27(水)23:09:04 No.455823366

    ライバルと同じ脚の構造なのいいよね…

    12 17/09/27(水)23:10:56 No.455823898

    >97式戦闘機を魔改造して44年頃まで主力にしてたと書くとだいぶ無理してんなとわかるだろう ということはゼロ戦を欧州戦線に持っていったら無双できた? そんな戦記小説いっぱいありそうだけど

    13 17/09/27(水)23:12:33 No.455824360

    ダンケルクに出てたMe109ってガチMe109じゃなかったよね

    14 17/09/27(水)23:13:40 No.455824706

    後継予定のMe309が大失敗作だったんで Bf109F型で終わるはずが309用エンジンを積んで戦い続ける羽目に

    15 17/09/27(水)23:14:24 No.455824901

    零戦だと欧州の7.7ミリシャワーに耐えられん

    16 17/09/27(水)23:14:36 No.455824975

    >ということはゼロ戦を欧州戦線に持っていったら無双できた? はははナイスジョーク…

    17 17/09/27(水)23:15:33 No.455825263

    >ダンケルクに出てたMe109ってガチMe109じゃなかったよね ブチョンちゃんはスペインがライセンス生産する予定だったG型の機体だけ作ったけどエンジンが届かないまま戦争が終わっちゃったので イギリス放出のマーリンを積んだ子なのだ

    18 17/09/27(水)23:16:01 No.455825399

    >零戦だと欧州の7.7ミリシャワーに耐えられん ハリケーンの凄い嫌がらせはドイツの爆撃機乗りには嫌われたと言うしな

    19 17/09/27(水)23:16:30 No.455825556

    意外とちっちゃかったんだな… su2041266.jpg

    20 17/09/27(水)23:16:47 No.455825626

    >イギリス放出のマーリンを積んだ子なのだ 何の因果で敵国同士が合体しちまったんだろうな

    21 17/09/27(水)23:17:00 No.455825696

    >ということはゼロ戦を欧州戦線に持っていったら無双できた? まず艦戦とくらべるのがおかしい

    22 17/09/27(水)23:17:47 No.455825920

    魔改造っていうかほぼ別モンじゃねぇかな…

    23 17/09/27(水)23:17:50 No.455825937

    >ということはゼロ戦を欧州戦線に持っていったら無双できた? 鎧袖一触されそう

    24 17/09/27(水)23:18:02 No.455825999

    >意外とちっちゃかったんだな… ちげーよ後ろの比較対象が無駄にデケーんだよ

    25 17/09/27(水)23:18:42 No.455826151

    サンボルはマジデカいからな… すごいパワーのエンジンでもって大量のロケット弾と爆弾詰めて12.7mmシャワーな傑作ヤーボになったけど

    26 17/09/27(水)23:19:02 No.455826240

    >意外とちっちゃかったんだな… >su2041266.jpg そうでもない su2041281.png

    27 17/09/27(水)23:19:32 No.455826391

    コクピットマジ狭い

    28 17/09/27(水)23:19:33 No.455826397

    F型でほとんど完成しちゃったよね

    29 17/09/27(水)23:20:24 No.455826642

    日本人のテストパイロットすら拒否したコックピットの狭さ

    30 17/09/27(水)23:21:41 No.455827023

    >su2041266.jpg その搭乗員部分はどうにかならんかったんか

    31 17/09/27(水)23:21:50 No.455827060

    繊細なサラブレットなイメージ Fw190は雑な扱いでも頑張る軍馬

    32 17/09/27(水)23:21:53 No.455827078

    プロペラ軸射撃なんて諦めて翼内にMG151でも付ければよかったのに

    33 17/09/27(水)23:22:05 No.455827155

    鹵獲機のキャノピーを外してから性能テストさせたくらいには狭い

    34 17/09/27(水)23:22:12 No.455827188

    飛燕こそがドイツがいちばん欲してた機体なんじゃないかって思ってる DB系だからドイツならいじれるだろうし

    35 17/09/27(水)23:23:49 No.455827646

    飛燕はドイツではいらない 具体的には航続距離と燃料タンクの配置がドイツにとっては無理

    36 17/09/27(水)23:24:11 No.455827752

    G型が頂点だろうな 以降は機体に無茶して作り上げたキメラ

    37 17/09/27(水)23:24:44 No.455827920

    他所の国のモノ貰っても大抵の場合は扱いに困るもんだしなぁ…

    38 17/09/27(水)23:25:03 No.455828011

    >プロペラ軸射撃なんて諦めて翼内にMG151でも付ければよかったのに 翼断面厚くなると空力に影響あるからな 翼を薄くしつつ大口径砲で爆撃機を仕留めるにはそう モーターカノンだ

    39 17/09/27(水)23:25:45 No.455828194

    しかもとっても狙いやすい! こりゃ付けるしか無いね

    40 17/09/27(水)23:25:57 No.455828243

    >何の因果で敵国同士が合体しちまったんだろうな まあ飛んだの50年代だけどな… その後空軍大戦略に同じ理由で在庫のあったマーリンで飛ぶハインケルと 更にイギリス人が脱糞して喜んだ大量のマーリンの保守部品共々売っぱらって ジェット機購入の資金になった

    41 17/09/27(水)23:27:08 No.455828568

    DB605になるともうドイツ人でも運用できなくなる

    42 17/09/27(水)23:27:43 No.455828747

    コクピットは狭いのもあるけどそれ以上にGに耐えるためにかなり寝そべった姿勢になるから 脱出のときは体を起こして窓を開けて…してる間にだいたい墜落する 鹵獲機に乗ったイギリス人のテストパイロットにも脱出が難しそうと言われたほど

    43 17/09/27(水)23:28:36 No.455828997

    欧州に零戦といってもBoBの時期には日本でもまだそんなに数揃ってない

    44 17/09/27(水)23:28:47 [BMW801] No.455829054

    な?液冷は大変だろ?こっち来いよ