虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/27(水)21:07:53 この時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/27(水)21:07:53 No.455788801

この時はあんなに差があったとは思わなかった

1 17/09/27(水)21:08:45 No.455789012

ガトリングを手増やして上回るのはずるいっすよ兄さん

2 17/09/27(水)21:09:25 No.455789243

ガトリングのラグとか考えたらそりゃ

3 17/09/27(水)21:09:38 No.455789318

悪魔の実の能力自体は素直だからもうちょっとなんとかなるかと思ってた 全然ダメだった

4 17/09/27(水)21:09:57 No.455789410

予知能力がずるい

5 17/09/27(水)21:10:08 No.455789460

火出せるんだから焼いて膨らませるとか出来ないものか

6 17/09/27(水)21:10:49 No.455789622

ガトリングってゴムの反動で手数増やすって技だったんだね

7 17/09/27(水)21:10:51 No.455789636

しっかり武装色も完備してるのがズルい

8 17/09/27(水)21:11:37 No.455789848

見聞色も武装色も上っぽいし… やっぱ直接対決は避けて海賊王目指そうよ!

9 17/09/27(水)21:12:11 No.455790008

何が酷いってまだ全然本気だしてない可能性が高いこと

10 17/09/27(水)21:12:28 No.455790098

まだ戦闘始まって1週目だしこれからでしょ

11 17/09/27(水)21:12:29 No.455790103

流石にカタクリもギア2は真似出来ない……どうだろう……

12 17/09/27(水)21:12:44 No.455790169

あの変な槍いつ使うんだろう

13 17/09/27(水)21:13:53 No.455790476

そもそもギアセカンドってぶっちゃけそんな強くないし

14 17/09/27(水)21:14:20 No.455790595

敵のメイン技をこんなもんか……って即真似即上回るって想像以上に強キャラ感強い

15 17/09/27(水)21:14:36 No.455790675

>あの変な槍いつ使うんだろう 餅だし膨らませて破裂させるような技でも持ってるかもしれん 槍はそれを破裂させるのに使うだけとか…

16 17/09/27(水)21:15:20 No.455790863

若を撃破したのに5億にしかならないことから この10億超えがどれだけすさまじいかよくわかるだろ

17 17/09/27(水)21:15:25 No.455790889

>流石にカタクリもギア2は真似出来ない……どうだろう…… ギア2で強化して尚届かない基礎力不足がな…

18 17/09/27(水)21:16:09 No.455791066

>流石にカタクリもギア2は真似出来ない……どうだろう…… ギア2の技が素で負けてるんだけど

19 17/09/27(水)21:16:51 No.455791283

>そもそもギアセカンドってぶっちゃけそんな強くないし ギアは全部反動が大きいからレイリーさんの言うとおり他の方法考えないと… ルフィさんほとんど寿命残ってなさそう…

20 17/09/27(水)21:17:06 No.455791333

今のところルフィが押されてるのって予知能力関係ないよな…

21 17/09/27(水)21:17:29 No.455791432

ペ兄も腕生やしたしカタクリも腕生やしたしずるいな

22 17/09/27(水)21:17:49 No.455791537

まだレベル足りないのに無理矢理格上と戦うための技だしな

23 17/09/27(水)21:17:50 No.455791541

ゴムガトリングはゴムの伸縮性を活かしてあのラッシュと威力を産み出してる一方で餅ガトリングは手を増やしただけのただの連打 それなのに普通に打ち負けてる辺り自力が違いすぎる

24 17/09/27(水)21:17:54 No.455791564

>今のところルフィが押されてるのって予知能力関係ないよな… 相手が出す技を予知で見てその上を再現してるんでしょ 普通に関係あると思うが

25 17/09/27(水)21:18:16 No.455791662

根本的に実力不足だからな クラッカーさんだってサポートなしじゃあのクラッカー兵に蹂躙されてるし

26 17/09/27(水)21:19:18 No.455791952

せっかく悪魔の実食べて飴とかビスケットとか餅はなかなかつらいものがあるのに…

27 17/09/27(水)21:20:20 No.455792224

この戦いワクワクするけど現時点でもう勝っても負けても文句言う奴が出てきそうな前兆あるのが嫌

28 17/09/27(水)21:20:55 No.455792391

たこ花火やるしかねえ

29 17/09/27(水)21:20:56 No.455792395

ボムボムとか普通に考えれば超人系の中では大当たりだよね

30 17/09/27(水)21:21:01 No.455792415

ギア2剃は何の役にも立たんし手数も形状も向こうは自由自在だしまじどうすんだルフィさん

31 17/09/27(水)21:21:17 No.455792476

そもそもルフィの武装色は覇気使えないサメ魚人の牙を防ぎ切れない程度の代物なんで 実力がまだまだ足りないんですよ

32 17/09/27(水)21:21:38 No.455792565

>相手が出す技を予知で見てその上を再現してるんでしょ >普通に関係あると思うが 技再現して押し合いしてるのがまず遊びでしかないし

33 17/09/27(水)21:22:07 No.455792690

一気に自分の技で叩き潰さないで心折りに行ってるあたりカタクリの真意は何かありそう

34 17/09/27(水)21:22:12 No.455792714

ビッグマム海賊団はスナック感覚で腕生やすのやめて欲しい

35 17/09/27(水)21:22:21 No.455792759

>相手が出す技を予知で見てその上を再現してるんでしょ 写輪眼みてぇな事しやがって…

36 17/09/27(水)21:22:26 No.455792783

伸びて膨らませるだけならモチでも出来るからな ギア4はさすがに真似出来ないと思うが

37 17/09/27(水)21:23:09 No.455792969

ぶっちゃけ全然餅に見えねえ

38 17/09/27(水)21:23:33 No.455793069

覇気って習得に大分時間必要な高等技術のようだし まだまだ使えるうようになった程度で極めるには程遠いんだろうな

39 17/09/27(水)21:23:41 No.455793096

ギア4も通用する予感全くしないから未公開の手札でもない限り勝てないよね …あれ…これ若より難敵なんじゃ…

40 17/09/27(水)21:24:16 No.455793245

>一気に自分の技で叩き潰さないで心折りに行ってるあたりカタクリの真意は何かありそう 単にここまで好き勝手されてコケにされたんだからこっちも船長嬲って溜飲下げてるだけって気もする

41 17/09/27(水)21:24:18 No.455793251

伸びきったモチはどういう理屈で縮んでるんだ

42 17/09/27(水)21:24:18 No.455793253

>…あれ…これ若より難敵なんじゃ… 若の時と違ってタイマンだからかなり絶望的

43 17/09/27(水)21:24:20 No.455793262

ワンピって大体経験重ねたおっさんが強いよね

44 17/09/27(水)21:24:20 No.455793264

クラッカー戦はサンジのサニー号に帰りたい発言の前だしクラッカー戦よりはルフィさんにバフかかってるだろうからさすがにこの先もうちょっとなんか機転効かすだろう

45 17/09/27(水)21:24:26 No.455793296

素材とか物質系の実は元の物質が強靭だったり汎用性高いのが強いとかだったけど 覇気が出てきて鍛えたら素材が強くなるみたいになってるしもう元がどうとか関係ないよね

46 17/09/27(水)21:24:59 No.455793436

>ギア4も通用する予感全くしないから未公開の手札でもない限り勝てないよね >…あれ…これ若より難敵なんじゃ… だからそもそも若撃破して懸賞金1億しか上がらないんだ クラッカーさんの時点で若より格上だし

47 17/09/27(水)21:25:03 No.455793462

>伸びきったモチはどういう理屈で縮んでるんだ 自力で縮めてるんじゃろ

48 17/09/27(水)21:25:06 No.455793477

素で強いならゾオン系がやっぱり安定なのかな…

49 17/09/27(水)21:25:12 No.455793504

>伸びきったモチはどういう理屈で縮んでるんだ 身体の一部なんだから普通に戻そうと思えば戻せるだけじゃないの

50 17/09/27(水)21:25:13 No.455793508

>一気に自分の技で叩き潰さないで心折りに行ってるあたりカタクリの真意は何かありそう 結構前からルフィたちを殺さないように動いてる感じはあるからね

51 17/09/27(水)21:25:43 No.455793630

>ビッグマム海賊団はスナック感覚で腕生やすのやめて欲しい ビスケットで手を生やす 飴で手を生やす モチで手を生やす

52 17/09/27(水)21:26:00 No.455793716

カタクリがプリンやシフォン側って可能性もなくもないのかな

53 17/09/27(水)21:26:16 No.455793784

覚醒して周囲がゴムになる

54 17/09/27(水)21:26:17 No.455793787

ゴムゴムの覚醒を引き出すのがきっとギア5

55 17/09/27(水)21:26:23 No.455793817

これ鍛え上げたら餅も飴もろうそくも溶岩もゴムも全部かわんねぇんじゃねぇの

56 17/09/27(水)21:26:31 No.455793853

>結構前からルフィたちを殺さないように動いてる感じはあるからね カタクリさんルフィさんの事殺す気満々だよ あいつは絶対俺が殺すわーって言ってたくらいだし

57 17/09/27(水)21:26:55 No.455793966

ギア4って2の上位互換なの?

58 17/09/27(水)21:27:00 No.455793993

サンジ殺そうとしてたしなぁ まぁマムヤバイしなんとか…くらいには思ってそう

59 17/09/27(水)21:27:01 No.455793998

>これ鍛え上げたら餅も飴もろうそくも溶岩もゴムも全部かわんねぇんじゃねぇの モチとアメの時点でだいぶ用途違うじゃねーか!

60 17/09/27(水)21:27:04 No.455794011

ゴムゴムの実が覚醒して消しゴムになって触れたものすべて消せるとか…絶対無いな

61 17/09/27(水)21:27:08 No.455794026

やめろ メラメラの前能力者が能力にかまけて鍛えてなかったみたいな言い方は

62 17/09/27(水)21:27:08 No.455794030

食べ物系は増やせるって概念が強すぎる…

63 17/09/27(水)21:27:15 No.455794066

エネル戦みたいなことになるのかな

64 17/09/27(水)21:27:57 No.455794260

ルフィさん最近炎属性付与的なことしてるからそれで餅をどうにかできないんです?

65 17/09/27(水)21:27:59 No.455794272

>これ鍛え上げたら餅も飴もろうそくも溶岩もゴムも全部かわんねぇんじゃねぇの 能力には相性があるから… 毒と蝋とか雷とゴムとか…

66 17/09/27(水)21:28:11 No.455794349

ルフィはゴムの勢いよく縮む特性利用して攻撃してるけどモチモチは本人が自力で動かしてるだけなんだろうか…

67 17/09/27(水)21:28:16 No.455794372

>ゴムゴムの実が覚醒して消しゴムになって触れたものすべて消せるとか…絶対無いな ルフィの周りだけゴムになってトランポリンみたいに使えるとかだな

68 17/09/27(水)21:28:21 No.455794396

スレ画が火拳です

69 17/09/27(水)21:28:34 No.455794458

>ルフィさん最近炎属性付与的なことしてるからそれで餅をどうにかできないんです? 焼いても熱いだけじゃない?

70 17/09/27(水)21:29:05 No.455794615

>ルフィはゴムの勢いよく縮む特性利用して攻撃してるけどモチモチは本人が自力で動かしてるだけなんだろうか… 勢い補正はないけど自前のパンチ力と覇気で再現って感じだと思う

71 17/09/27(水)21:29:09 No.455794632

ゴムとモチでゴムが有利なところは ゴムの方が薄くても平気 ゴムは絶縁体 ゴムは食べ物ではない くらいかな?

72 17/09/27(水)21:29:21 No.455794694

ルフィの恐ろしさは何よりあの若さじゃないかな 20にもなってない小僧があんな短期間でジャイアントキリングしまくって名を挙げてんだからそりゃカタクリさんも警戒する 芽は早いうちに摘んどくに越したことない

73 17/09/27(水)21:29:35 No.455794759

ゴムがモチに!!勝てるわけねェだろうが!!

74 17/09/27(水)21:29:37 No.455794772

ボムボムの実は覚醒したらほとんど無敵じゃ… 超人系でもトップクラスの当たりの実だと思う

75 17/09/27(水)21:29:37 No.455794773

モチは熱に弱くない キャンディは熱に弱いけど鉄混ぜて加工して克服できる ビスケットはむしろよりこんがり堅くなる

76 17/09/27(水)21:29:50 No.455794827

同じような能力で格上の相手と戦って 相手から学習して強くならないまま特殊な能力に目覚めて倒すとかアレだし 普通にゴム人間としてのゴムの質が向上して勝ちそう それが覚醒なのかもしれんけど

77 17/09/27(水)21:29:58 No.455794861

クラッカーさんの時のようなナミのサポートがないのがキツイ

78 17/09/27(水)21:30:02 No.455794881

>ゴムがモチに!!勝てるわけねェだろうが!! そうかな… そうかも…

79 17/09/27(水)21:30:17 No.455794953

もちもちのモチは冷凍庫に入れるとカチコチになるぞ

80 17/09/27(水)21:30:18 No.455794958

モチの弱点は水だ ジンベエ連れてこよう

81 17/09/27(水)21:30:27 No.455795001

餅だし砂とかかけたらもちもち出来なくなるかもしれん

82 17/09/27(水)21:30:28 No.455795004

モチモチの弱点水みたいだから他の事やっても多分意味ない

83 17/09/27(水)21:30:30 No.455795026

ゴムにあって餅にない(もしくは乏しい)ものだと弾力と気密性くらいしか俺の頭では思いつかねぇ

84 17/09/27(水)21:30:42 No.455795069

ギア4使ったらカタクリに勝てたとしてもそのあと終わりだし…

85 17/09/27(水)21:30:44 No.455795082

世界最悪の家庭で40年以上生きているんだ 年季が違う

86 17/09/27(水)21:30:53 No.455795133

おのれモチモチの木!

87 17/09/27(水)21:31:09 No.455795217

完全な上位互換な相手だし丁度いいパワーアップイベントではあるよね この後カイドウだから更に難易度上がるし

88 17/09/27(水)21:31:28 No.455795294

>ルフィの恐ろしさは何よりあの若さじゃないかな 俺の記憶が正しければワンピ世界であんな若い海賊って他にいないよね? 割と若そうに見えた奴等もいざ年齢見ると三十路四十路とかザラだし

89 17/09/27(水)21:31:43 No.455795363

クラッカーもモチも水に弱いのか 食べ物だから当たり前か

90 17/09/27(水)21:31:48 No.455795381

無理矢理タイマンに持ち込んだからこれでも状況はよくなってるんだ 長男次男揃ってたらマジで全員まとめて詰むから

91 17/09/27(水)21:31:51 No.455795392

>ゴムとモチでゴムが有利なところは >ゴムの方が薄くても平気 >ゴムは絶縁体 >ゴムは食べ物ではない >くらいかな? 張力とか

92 17/09/27(水)21:31:53 No.455795400

ウレタンゴムモードとかクロロプレンゴムモードとかゴムのモード増やそう

93 17/09/27(水)21:32:03 No.455795441

冷やせば固くなって動けなくなるんじゃないの

94 17/09/27(水)21:32:10 No.455795477

ナミのサポートやっぱり必要なんだ…

95 17/09/27(水)21:32:13 No.455795488

CP9戦みたいに相手から技を盗む展開こねぇかな

96 17/09/27(水)21:32:32 No.455795559

というか悪魔の実の能力者の弱点だしジンベエ便利すぎる

97 17/09/27(水)21:32:57 No.455795689

クラッカーさんあんなにサクサクのクッキー台無しにされてたのにナミに手出ししないとか紳士だったんだな…

98 17/09/27(水)21:32:59 No.455795695

>張力とか ガトリング跳ね返されてるからな… 隙だらけの相手に与える一撃の重さは上になるか

99 17/09/27(水)21:33:01 No.455795706

>俺の記憶が正しければワンピ世界であんな若い海賊って他にいないよね? >割と若そうに見えた奴等もいざ年齢見ると三十路四十路とかザラだし 強いやつは相応に歳重ねてるね 麦わら海賊団主要メンバーの若さは少年漫画だからとはいえあの世界じゃ異常すぎる

100 17/09/27(水)21:33:12 No.455795755

アラバスタ編みたいに水ルフィになって高密度の蒸気をギア2とレッドホークで生み出してなんとかするんじゃない 後はナミがなんか凄い事をして雨降らすんだろ

101 17/09/27(水)21:33:25 No.455795808

まずスレ画の時点で炎わざ使ってるのに互角な時点で焼けそうにもない メラメラとかならまた違うのかもしれないけど

102 17/09/27(水)21:33:28 No.455795821

ゴムゴムのバクバクするしかないな

103 17/09/27(水)21:33:30 No.455795830

スレ画だけでも腕の太さ全然違うしな…

104 17/09/27(水)21:33:39 No.455795879

どうでもいいけど自分で餅食って腹膨らませられるのかな

105 17/09/27(水)21:33:40 No.455795883

固まった餅で盾とか剣とか作ってきそうで 3だこれ

106 17/09/27(水)21:33:45 No.455795909

ルフィがヤバいのは若さもだけど野生じみた咄嗟の判断力と周り巻き込んでボヤを大火事にする天然テロ野郎なとこだし…

107 17/09/27(水)21:34:02 No.455795976

ナミさんはサニー号側だから今雨降らしても意味ないよ!

108 17/09/27(水)21:34:10 No.455796006

>CP9戦みたいに相手から技を盗む展開こねぇかな カタクリの覚醒見てルフィが覚醒の片鱗出す展開はあるかなと思ってる

109 17/09/27(水)21:34:13 No.455796021

鍛えすぎてモチというより流体金属

110 17/09/27(水)21:34:29 No.455796082

ルフィさんの覇王色はどうなったの

111 17/09/27(水)21:34:31 No.455796089

>クラッカーさんあんなにサクサクのクッキー台無しにされてたのにナミに手出ししないとか紳士だったんだな… キングバームたちが裏切って妨害したからできなかっただけだよ!

112 17/09/27(水)21:34:44 No.455796145

モチを膨らませて覇気でコーティングしてんのかな

113 17/09/27(水)21:34:45 No.455796151

伸びるパンチって遠景でもかっこいいな

114 17/09/27(水)21:34:46 No.455796158

ゴム能力強力化は概念系に行かんとな 弾くという概念拡大解釈で肉球みたいな事するか ゴムの力を溜める性質を拡大解釈して衝撃を蓄積して放出とか

115 17/09/27(水)21:35:04 No.455796228

>麦わら海賊団主要メンバーの若さは少年漫画だからとはいえあの世界じゃ異常すぎる だから骨で平均年齢のバランスを取る

116 17/09/27(水)21:35:15 No.455796281

ルフィは寿命削って強くなる手段見つけちゃったのがな 絶対短命だわこいつってなる

117 17/09/27(水)21:35:25 No.455796327

>まずスレ画の時点で炎わざ使ってるのに互角な時点で焼けそうにもない >メラメラとかならまた違うのかもしれないけど サボならともかくエースじゃモクモクに相殺されるしな…

118 17/09/27(水)21:35:26 No.455796333

>クラッカーさんあんなにサクサクのクッキー台無しにされてたのにナミに手出ししないとか紳士だったんだな… マムがあんなだから子供達は基本的に紳士が多いよね…

119 17/09/27(水)21:35:28 No.455796338

自分の周りゴムにして跳ねまくるとかってその内やりそう

120 17/09/27(水)21:35:33 No.455796360

>ナミさんはサニー号側だから今雨降らしても意味ないよ! 今のナミならあの周辺全部雨とかやりそうじゃん 唯でさえジンベエ居るし海流+クー・ド・ヴァンとか

121 17/09/27(水)21:35:33 No.455796361

ウルージさんの株上がりすぎ問題

122 17/09/27(水)21:35:38 No.455796389

真似てるだけでまだモチモチ独自の強み出してないから小手調べですらないよね

123 17/09/27(水)21:35:38 No.455796390

マムや他の兄弟の側だと分かりにくいけどカタクリさんめっちゃでかいよね

124 17/09/27(水)21:35:39 No.455796397

>ルフィさんの覇王色はどうなったの 今のところ雑魚にしか意味がないし… 覇王色の覇気は戦闘に活かせる応用技ないのかな?

125 17/09/27(水)21:35:39 No.455796400

エネルが溶かした金と似た塗り方だからカタクリの餅ボディ金属に見える

126 17/09/27(水)21:36:03 No.455796492

まだモチモチの独自性の粘着力この戦闘に使ってないのがヤバイ あれ使い始めたら触られたら拘束されるし…

127 17/09/27(水)21:36:04 No.455796499

でもゴムとモチなら ゴムは反動つけて勢いよく殴れるけど モチはシンプルに伸び縮みしかさせられないよな

128 17/09/27(水)21:36:04 No.455796500

ルフィさんやれること全部やった上でギアで限界以上引っ張り出して 勝てるかあんなん

129 17/09/27(水)21:36:08 No.455796518

>自分の周りゴムにして跳ねまくるとかってその内やりそう これは俺の・・・親友(ベラミー)の技だ! ドンッ

130 17/09/27(水)21:36:17 No.455796555

今後の事を考えてもパワーアップしたいところ

131 17/09/27(水)21:36:37 No.455796638

若いうちはどこかの海賊団で見習い下積みって奴らも多いし これが本来のやり方なのかもね

132 17/09/27(水)21:36:41 No.455796656

七武海の殆どのメンバーがルフィに一度負けてるか恋に落ちたり同盟結んだり傘下に入ってるってやばいなしかし

133 17/09/27(水)21:36:44 No.455796673

モブ兵の中にシーザー紛れてないかな…

134 17/09/27(水)21:37:09 No.455796754

>マムや他の兄弟の側だと分かりにくいけどカタクリさんめっちゃでかいよね 基本的に強い奴はでかい

135 17/09/27(水)21:37:13 No.455796768

>>ルフィさんの覇王色はどうなったの >今のところ雑魚にしか意味がないし… >覇王色の覇気は戦闘に活かせる応用技ないのかな? マムが覇王色の応用で防御してなかったっけ?

136 17/09/27(水)21:37:25 No.455796813

今もルフィってギアセカンド使うと寿命縮んでるんだろうか

137 17/09/27(水)21:37:32 No.455796844

>ゴムは反動つけて勢いよく殴れるけど >モチはシンプルに伸び縮みしかさせられないよな 互角の覇気だったらそこら辺の違いが勝負を分けそう

138 17/09/27(水)21:37:33 No.455796846

ゴムなら餅と違って思い切り捻じり回しても千切れないし回転を技に組み込もう

139 17/09/27(水)21:37:38 No.455796869

カタクリ兄さん多分心へし折るために技を真似したのかな ルフィに今後成長されたらヤバイって判断したから今こうして戦ってるわけだし

140 17/09/27(水)21:37:44 No.455796891

>マムが覇王色の応用で防御してなかったっけ? マジか

141 17/09/27(水)21:37:49 No.455796912

>七武海の殆どのメンバーがルフィに一度負けてるか恋に落ちたり同盟結んだり傘下に入ってるってやばいなしかし 唯一無関係な白ヒゲの息子も今向かってきてるからな…

142 17/09/27(水)21:37:56 No.455796948

基本的にパラミシアって体質変化か能力操作どっちか一つなのにカタクリさんは両方ってモチモチの実ズルい…

143 17/09/27(水)21:38:08 No.455796994

ゴムゴムのバズーカとか後ろに引っ張って戻る力で殴り付けるのはともかく ガトリングとか概ね腕伸ばして殴ってるだけだからそんな威力無いだろうし 当たるかはわからんがゴムゴムの最大威力は伸ばせるだけ伸ばして戻ってきた腕での超至近距離でのパンチだしそれなら餅じゃ無理な威力が出るはず

144 17/09/27(水)21:38:13 No.455797017

カタクリさんは産まれた時から最低でも40年くらいはずっとリンリンの側にいるから強くて当たり前だよね

145 17/09/27(水)21:38:13 No.455797020

体術を極めてやがる

146 17/09/27(水)21:38:25 No.455797064

ギア4お披露目の時にレイリーにそれ強いけど隙も大きいから何とかしろよって言われてる回想あったし力は劣るが反動は少なめなギア5はもう用意してあるんじゃないかなって気はする それでどう戦うかはともかく

147 17/09/27(水)21:38:41 No.455797128

餅は水分奪えばカチカチになってヒビ割れるよ とても硬くなるけど

148 17/09/27(水)21:38:55 No.455797207

>今もルフィってギアセカンド使うと寿命縮んでるんだろうか 腕だけギア2にして負担は減らしてるから大分マシではあるはず

149 17/09/27(水)21:38:57 No.455797215

修行2年じゃ全然足りなかったんじゃねぇの

150 17/09/27(水)21:39:08 No.455797259

>基本的にパラミシアって体質変化か能力操作どっちか一つなのにカタクリさんは両方ってモチモチの実ズルい… 性質でいえばやっぱ当初の予定通りロギアだよねこの人

151 17/09/27(水)21:39:18 No.455797311

今回カタクリがしたことってモクモクでもできないの?

152 17/09/27(水)21:39:25 No.455797337

やっぱ見聞色の覇気クソゲーだわ

153 17/09/27(水)21:39:35 No.455797388

>修行2年じゃ全然足りなかったんじゃねぇの そりゃあ二十歳にもなってない小僧が2年修行した所で足りるわけない

154 17/09/27(水)21:39:56 No.455797479

su2041072.png かっこいい

155 17/09/27(水)21:39:58 No.455797491

覇気を相殺されるとどんなに威力を上げてもカタクリさんはノーダメなので…

156 17/09/27(水)21:40:10 No.455797542

弾丸とか回転銃とかは強いよね

157 17/09/27(水)21:40:17 No.455797570

>修行2年じゃ全然足りなかったんじゃねぇの 覇気の修行の時にも本来ならもっとじっくり身に付けるべきもの…みたいに言われてたと思う

158 17/09/27(水)21:40:26 No.455797617

サンジー!!!はやくきてくれー!!!

159 17/09/27(水)21:40:28 No.455797628

>修行2年じゃ全然足りなかったんじゃねぇの 2年修行は新世界を航海する為に必要な最低限の力身に付けただけっていう現状の塩梅が苦戦展開も出来るし四皇の強キャラ描写もやりやすいしでベストだと思う

160 17/09/27(水)21:40:42 No.455797687

>性質でいえばやっぱ当初の予定通りロギアだよねこの人 能力はロギアそのものだけど自然物じゃないからカテゴリ外ってだけだしね…

161 17/09/27(水)21:40:49 No.455797723

カタクリ剃使ってるよね

162 17/09/27(水)21:40:52 No.455797742

>su2041072.png >かっこいい 高速移動先を予知して蹴り置いておくのいいよね…

163 17/09/27(水)21:40:55 No.455797763

修行前より修行後の方が敵との戦力差相対的に開いてる気がする修行前ルフィvsクロコダイルと修行後ルフィvsドフィに同じ七武海相手のわりに苦戦具合かわんねぇし

164 17/09/27(水)21:41:01 No.455797787

>su2041072.png >かっこいい 予知を有効活用してて強い

165 17/09/27(水)21:41:22 No.455797888

多分ゴムとモチが逆でも結果は似たようなもんだったと思う 単純に地力の差

166 17/09/27(水)21:41:25 No.455797896

>2年修行は新世界を航海する為に必要な最低限の力身に付けただけっていう現状の塩梅が苦戦展開も出来るし四皇の強キャラ描写もやりやすいしでベストだと思う 最近クロコダイル戦みたいな工夫ないから微妙だわ

167 17/09/27(水)21:41:41 No.455797958

モチの体で体積増やせるから焼けた所を自切してモチモチと生やしそうだ

168 17/09/27(水)21:42:02 No.455798066

今回は勝のが目的じゃないから逃げよう! どうやってふりきるかは思いつかないけど!

169 17/09/27(水)21:42:20 No.455798157

自切の有無はデカいな

170 17/09/27(水)21:42:22 No.455798169

覇王色って外れなのでは…

171 17/09/27(水)21:42:25 No.455798183

>マムが覇王色の応用で防御してなかったっけ? くそうるせえ泣き声の振動にクズのクズ発明品が耐えられなかっただけだよ

172 17/09/27(水)21:42:30 No.455798197

モチだのアメだのビスケットだのふざけた能力なのに技はかっこいいの多いよねシャーロット兄弟

173 17/09/27(水)21:42:43 No.455798249

ビスケットみたいな弱点見付けないとキツイね

174 17/09/27(水)21:42:52 No.455798281

次がカイドウな事を考えると実力でここは勝っておきたいところだ

175 17/09/27(水)21:42:53 No.455798285

>修行前より修行後の方が敵との戦力差相対的に開いてる気がする修行前ルフィvsクロコダイルと修行後ルフィvsドフィに同じ七武海相手のわりに苦戦具合かわんねぇし 同じ七武海とか言われても実力は拮抗してるわけでもないからなぁ バギーとかいるし

176 17/09/27(水)21:42:55 No.455798295

>多分ゴムとモチが逆でも結果は似たようなもんだったと思う >単純に地力の差 未来予知も鍛え上げられた地力の一つにすぎないしな… 最初の登場の時点でゼリービーンズで狙撃とかやってるし

177 17/09/27(水)21:43:22 No.455798414

カタクリは武人として相当高位な存在なのでは

178 17/09/27(水)21:43:26 No.455798424

>修行前より修行後の方が敵との戦力差相対的に開いてる気がする修行前ルフィvsクロコダイルと修行後ルフィvsドフィに同じ七武海相手のわりに苦戦具合かわんねぇし 同じ七武海と言っても元8000万と元3億4000万じゃ違うに決まってんだろ

179 17/09/27(水)21:43:45 No.455798512

>バギーとかいるし 千両道化だっけ どうなってんだろうな今

180 17/09/27(水)21:43:50 No.455798534

ゴムゴムのガトリングだの鞭だのでパパっとモブ片付けてたコマが覇王色ドン!で泡ふくモブに変わっただけだからな

181 17/09/27(水)21:44:00 No.455798578

>覇王色って外れなのでは… 冥王やマムまで鍛えてるのにローの所のモブとかナミも平然としてるからな シャンクスの覇気で倒れた白ひげの新入りはマジで落ちこぼれだと思う

182 17/09/27(水)21:44:31 No.455798722

現状倒せないボス扱いっぽくてこっから逆転するにしても逃げおおせるにしても厳しいなあ

183 17/09/27(水)21:44:49 No.455798820

>千両道化だっけ >どうなってんだろうな今 真面目に鍛えて覇気習得すれば化けそう

184 17/09/27(水)21:44:51 No.455798837

予知出来ても付いてこれなきゃ意味ねえだろ!ギア2! ↓ >su2041072.png

185 17/09/27(水)21:44:55 No.455798848

餅を焼いて膨らませて機動力を奪ったところでドン!すれば勝てないかな?

186 17/09/27(水)21:44:55 No.455798849

今思うとなんでジェリービーンズなんて使ってたのカタクリさん モチ一切関係なくない?

187 17/09/27(水)21:44:55 No.455798854

七武海の懸賞金は七武海への加入時期が早いか遅いかで変わるんだから強さの指標にはならねぇだろ

188 17/09/27(水)21:45:30 No.455799007

七武海はその時点でそこそこ名が売れてて尚且つ政府の取引を受けて傘下になった海賊ってだけだから 本当に強い奴等は大体勧誘されても蹴る

189 17/09/27(水)21:45:40 No.455799034

>今思うとなんでジェリービーンズなんて使ってたのカタクリさん >モチ一切関係なくない? 能力使うまでもないんだろ

190 17/09/27(水)21:45:41 No.455799040

ギア4使って互角まで持ってけないかな 後先考えてる場合じゃないし

191 17/09/27(水)21:45:44 No.455799057

フィジカルも能力も上回られてて先読み可能でタイマン これで勝てたらすごい

192 17/09/27(水)21:46:10 No.455799185

>今思うとなんでジェリービーンズなんて使ってたのカタクリさん >モチ一切関係なくない? わからないけどマムのところは食べ物以外の携帯を禁止されてるのかもしれない

193 17/09/27(水)21:46:10 No.455799187

七武海と戦ったルフィが 敵幹部にボロボロにされるのが未だに不思議なんだけど

194 17/09/27(水)21:46:23 No.455799244

(全く使われない槍)

195 17/09/27(水)21:46:52 No.455799371

>七武海と戦ったルフィが >敵幹部にボロボロにされるのが未だに不思議なんだけど 七武海より四皇幹部の方が格上なだけだろう?

196 17/09/27(水)21:47:12 No.455799470

>七武海の懸賞金は七武海への加入時期が早いか遅いかで変わるんだから強さの指標にはならねぇだろ 億超えなくてもその危険の潜在性が高いと判断したら勧誘する その結果が千両道化だ

197 17/09/27(水)21:47:13 No.455799479

主人公の技使って上回るタイプって慢心してる奴多いけどカタクリは全くそういう所ないのがいい

198 17/09/27(水)21:47:28 No.455799559

白ひげの部下になる前のそんな強くなかった時期のエースですら七武海の勧誘かかるぐらいだしたぶん名のある海賊に片っ端から声かけてるよアレ ルフィさんぐらい政府に喧嘩売りまくってると来ないけど

199 17/09/27(水)21:47:42 No.455799631

>七武海と戦ったルフィが >敵幹部にボロボロにされるのが未だに不思議なんだけど その七武海全員と海軍でようやく四皇の白ひげ海賊団と互角に戦えるレベルだしなあ

200 17/09/27(水)21:47:59 No.455799725

この兄ちゃん章終わった後も人気ありそう

201 17/09/27(水)21:48:01 No.455799733

>主人公の技使って上回るタイプって慢心してる奴多いけどカタクリは全くそういう所ないのがいい 面白い技だけどこんな感じ?って軽く上に行かれてる感が凄いよね

202 17/09/27(水)21:48:20 No.455799826

>七武海と戦ったルフィが >敵幹部にボロボロにされるのが未だに不思議なんだけど 七武海は所詮中堅だからだよ 四皇の幹部でも上の方は普通にどいつも七武海以上に強い

203 17/09/27(水)21:48:46 No.455799938

七武海ってもうだいぶインフレに置いてかれてる存在じゃないの この名前出てから十年以上経ってるんだぞ

204 17/09/27(水)21:48:57 No.455799993

>わからないけどマムのところは食べ物以外の携帯を禁止されてるのかもしれない 普通にみんな剣や銃も持ち歩いてるよ!

205 17/09/27(水)21:49:01 No.455800008

>七武海と戦ったルフィが >敵幹部にボロボロにされるのが未だに不思議なんだけど 最強格の海賊の最高幹部だから誇張抜きで世界でトップクラスの存在だし

206 17/09/27(水)21:49:04 No.455800029

アラバスタ編のクロコダイルに関しては長期連載の弊害としか言えないと思う インペルダウンの時はかなり強そうになってたし

207 17/09/27(水)21:49:11 No.455800053

ルフィより上って事はつまり食欲も…?

208 17/09/27(水)21:49:19 No.455800096

マジで長男と次男が組織の鍵すぎる… 2人いなくなったら統制取れるやついるかな…

209 17/09/27(水)21:49:25 No.455800128

カタクリルフィに合わせて遊んでるよね今 絶対普段こんな戦い方してないでしょ

210 17/09/27(水)21:49:46 No.455800222

マルコだって描写がパッとしないだけで大将と五分にやりあえてるからな 2年前とはいえボロ雑巾にされたルフィとは比べるべくもない

211 17/09/27(水)21:49:47 No.455800227

ミホークの斬撃を受け止めたダイヤモンドジョズ!も四皇の幹部だし

212 17/09/27(水)21:50:09 No.455800330

ギア3はかませみたいなとこある

213 17/09/27(水)21:50:15 No.455800378

今思うとパンクハザードの直後にクザンとエンカウントとか恐ろしいってレベルじゃねえな

214 17/09/27(水)21:50:30 No.455800440

su2041089.png この蹴り好き

215 17/09/27(水)21:50:38 No.455800475

ルフィだってもうかなり上位クラスの実力者になったけど まだまだ最上位ではないからね

216 17/09/27(水)21:50:43 No.455800494

>>わからないけどマムのところは食べ物以外の携帯を禁止されてるのかもしれない >普通にみんな剣や銃も持ち歩いてるよ! そうだったか… そうだったねごめん

217 17/09/27(水)21:50:50 No.455800533

>アラバスタ編のクロコダイルに関しては長期連載の弊害としか言えないと思う >インペルダウンの時はかなり強そうになってたし 今なら砂で足場作って海を渡ったりできそう

218 17/09/27(水)21:50:53 No.455800547

クラッカーさんと違って半ギャグ時空に入り込む隙すらない

219 17/09/27(水)21:51:09 No.455800622

たぶんクルーの層の厚さでいえばバカは七武海トップだろうし苦戦も仕方ないというか 各国の猛者の協力なかったらまず勝ててないよ

220 17/09/27(水)21:51:12 No.455800639

ジョズは大氷塊投げあるし マルコよりは派手 つーか技なんかないんかい

221 17/09/27(水)21:51:19 No.455800674

ドラゴンボールでいえば七武海がサイヤ人編のべジータだとして 三将星はギニュー特戦隊みたいなもんだ

222 17/09/27(水)21:51:22 No.455800691

思い出してほしい四皇幹部は大将とタイマンで足止めしてダメージを与えれるレベルだと言う事を そして2年後ルフィは大将にはまだ逃げるしかできないと言う事も

223 17/09/27(水)21:51:30 No.455800720

なんかただ倒すだけの敵って感じがしないんだよなあ 隠れ革命軍だったりして

224 17/09/27(水)21:51:31 No.455800728

>マルコだって描写がパッとしないだけで大将と五分にやりあえてるからな >2年前とはいえボロ雑巾にされたルフィとは比べるべくもない というか今でもマルコに勝てそうにないルフィ…

225 17/09/27(水)21:51:32 No.455800732

>カタクリルフィに合わせて遊んでるよね今 >絶対普段こんな戦い方してないでしょ 格上であることを見せつけて手っ取り早く心を折ろうとしてるんじゃないかな ルフィを危険視してるのに遊ぶってのは性格上あんまり考えづらい

226 17/09/27(水)21:51:36 No.455800761

白ひげ一味に対して七武海全員と海軍本部でようやく互角だしなぁ 四皇の幹部が七武海クラスじゃないとあの戦争成立しない

227 17/09/27(水)21:51:38 No.455800771

>マルコだって描写がパッとしないだけで大将と五分にやりあえてるからな >2年前とはいえボロ雑巾にされたルフィとは比べるべくもない ジョズも含めて白ひげが体調悪化しなければ押せてたよね…

228 17/09/27(水)21:51:58 No.455800871

>マジで長男と次男が組織の鍵すぎる… >2人いなくなったら統制取れるやついるかな… 統制自体は何とかなるだろうけど海賊団としても国としてもガクッと中身落ちると思う 悪神さえいれば存続自体は全く問題ないけど

229 17/09/27(水)21:52:12 No.455800934

>七武海ってもうだいぶインフレに置いてかれてる存在じゃないの >この名前出てから十年以上経ってるんだぞ そもそも四皇の前座だからなあ七武海って ミホークとかはシャンクスと互角っぽいし全員そうって訳ではないだろうけど

230 17/09/27(水)21:52:13 No.455800939

>格上であることを見せつけて手っ取り早く心を折ろうとしてるんじゃないかな >ルフィを危険視してるのに遊ぶってのは性格上あんまり考えづらい 自分の戦い方みたいなのがあんま無いとか 素でそうやって相手に買ったことしか無いみたいな

231 17/09/27(水)21:52:18 No.455800961

覇王色は当たり外れじゃなくて持ってるやつは大物になることが約束されたチケットみたいもんだから

232 17/09/27(水)21:52:31 No.455801013

クロコやエネルは自然現象を理解して能力使いこなしてたな

233 17/09/27(水)21:52:46 No.455801064

>覇王色は当たり外れじゃなくて持ってるやつは大物になることが約束されたチケットみたいもんだから エースも持ってなかったっけ…

234 17/09/27(水)21:52:46 No.455801066

敵のレベルが七武海より大将の方が近いな

235 17/09/27(水)21:52:59 No.455801124

>覇王色は当たり外れじゃなくて持ってるやつは大物になることが約束されたチケットみたいもんだから つまりバギー覇王色覚醒か

236 17/09/27(水)21:53:12 No.455801186

七武海強いよなんだかんだ しろしげ控えてるし

237 17/09/27(水)21:53:26 No.455801261

>そもそも四皇の前座だからなあ七武海って >ミホークとかはシャンクスと互角っぽいし全員そうって訳ではないだろうけど 一人七武海と他の七武海比べるのはやめなされ ミホークと白しげの息子は別枠と考えたほうがいい

238 17/09/27(水)21:53:43 No.455801325

マルコジョズは言うに及ばずエースだって赤犬以外の大将なら戦えてるしねえ 最悪の世代と呼ばれても若手と歴戦の四皇の幹部じゃ実力に差があってもしょうがない 問題は今逃げなきゃって点なんだけどね

239 17/09/27(水)21:53:58 No.455801413

>>覇王色は当たり外れじゃなくて持ってるやつは大物になることが約束されたチケットみたいもんだから >エースも持ってなかったっけ… 将来大物になれそうってだけで途中で死んだからどんまいです

240 17/09/27(水)21:54:14 No.455801493

地味にアシガラドッコイにもやられたままなので シャボンディで一発ぶっ飛ばしといてほしかった

241 17/09/27(水)21:54:20 No.455801526

四皇はトップの強さもだけど組織力が凄いよね… 四皇の一角がそれぞれ海軍本部動かしてるようなもんだし

242 17/09/27(水)21:54:33 No.455801580

流石に中堅ではないよ七武海 四皇レベルでも最高幹部クラスに準じる上位陣ではある

243 17/09/27(水)21:54:41 No.455801615

シュトロイゼンの種優秀すぎない?

244 17/09/27(水)21:54:43 No.455801631

カリスマ性の証明みたいなもんだな覇王色は

245 17/09/27(水)21:54:57 No.455801701

>マルコジョズは言うに及ばずエースだって赤犬以外の大将なら戦えてるしねえ >最悪の世代と呼ばれても若手と歴戦の四皇の幹部じゃ実力に差があってもしょうがない >問題は今逃げなきゃって点なんだけどね クザンの氷溶かし切ったりおかしなことしとる 赤犬相手は相性で完全に負けてたけど

246 17/09/27(水)21:54:58 No.455801704

>エースも持ってなかったっけ… やられ方がまずかっただけでエースはほっといたらヤバイ存在だし…

247 17/09/27(水)21:55:18 No.455801806

>エースも持ってなかったっけ… たぶんスキルレベル全くあげてなかったと思う

248 17/09/27(水)21:56:01 No.455802002

エース雑魚扱いしてる子は武装使えるのいまだに知らなさそうだな

249 17/09/27(水)21:56:05 No.455802021

くま ミホーク ドフラミンゴ しろしげ ここら辺は今でもクソ強いイメージ

250 17/09/27(水)21:56:08 No.455802046

四皇の親玉のシャンクスと渡り合うレベルのミホークがいる時点で七武海も弱いばかりではないし…

251 17/09/27(水)21:56:14 No.455802080

>流石に中堅ではないよ七武海 >四皇レベルでも最高幹部クラスに準じる上位陣ではある バギーも?

252 17/09/27(水)21:56:15 No.455802090

ってか四皇トップと大将だけ異常に強すぎる

253 17/09/27(水)21:56:19 No.455802117

>>エースも持ってなかったっけ… >やられ方がまずかっただけでエースはほっといたらヤバイ存在だし… ラップバトルと完全な上位互換の下りがなければ今でもエース強えって扱いだったと思う

254 17/09/27(水)21:56:30 No.455802168

海賊王の息子なんだからそりゃ持ってるだろう

255 17/09/27(水)21:56:50 No.455802268

エースも放っといたらそれこそ海の覇者クラスになり得たかもしれない人材ではある あの若さで四皇幹部に食い込んでるんだし

256 17/09/27(水)21:56:53 No.455802284

バギーだってミホークの斬撃すら無効だし超強いよ

257 17/09/27(水)21:57:00 No.455802322

>エース雑魚扱いしてる子は武装使えるのいまだに知らなさそうだな むしろ使えててなんで大佐時代のケムリンと五分なのかってむしろ評価マイナスだよ

258 17/09/27(水)21:57:02 No.455802330

>>流石に中堅ではないよ七武海 >>四皇レベルでも最高幹部クラスに準じる上位陣ではある >バギーも? あいつは組織力だけで七武海に登りつめたキチガイだから別枠

259 17/09/27(水)21:57:05 No.455802342

マムはあれで普通の人間なのが逆におかしい

260 17/09/27(水)21:57:09 No.455802360

エースは武装色使えるからその気ならスモヤンやられてる

261 17/09/27(水)21:57:12 No.455802372

くまは今は完全に自我失ってるっぽいからパワーダウンしてそう

262 17/09/27(水)21:57:18 No.455802397

そもそも海がすぐそばにある場所でジンベエと互角って時点でアホみたいに強いよエース…

263 17/09/27(水)21:57:31 No.455802464

バギーはクソ強いよ マギー玉がノーガードクリティカルすれば多分

264 17/09/27(水)21:57:42 No.455802527

>むしろ使えててなんで大佐時代のケムリンと五分なのかってむしろ評価マイナスだよ あれ実力の話じゃなくって実の相性話しかしてないぞ…

265 17/09/27(水)21:57:45 No.455802541

一回食らってからなるほどこうか?ってやるんじゃなくて食らう前から予知して真似てくるのがずるい

266 17/09/27(水)21:57:53 No.455802568

取り消せよ…! もロジャーと同じムーブをしただけだし… まあちょっと実力足りなくて死んだけど

267 17/09/27(水)21:57:58 No.455802592

>>エース雑魚扱いしてる子は武装使えるのいまだに知らなさそうだな >むしろ使えててなんで大佐時代のケムリンと五分なのかってむしろ評価マイナスだよ 能力だけで煙に巻いたからだろ あそこはルフィ達が逃げられれば別にケムリンぶちのめす必要ないし

268 17/09/27(水)21:58:01 No.455802610

>むしろ使えててなんで大佐時代のケムリンと五分なのかってむしろ評価マイナスだよ ちゃんと読み直せ

269 17/09/27(水)21:58:07 No.455802644

まぁ明らかにエースより今のサボの方がメラメラも武装色も使いこなしてそうだけどね

270 17/09/27(水)21:58:24 No.455802727

覇気で負けてるのが絶望的過ぎる… 若にも攻撃は効いたのに…

271 17/09/27(水)21:58:37 No.455802791

四皇VS四皇VS四皇VS四皇VS(海軍+七武海) でバランス保ってるしな

272 17/09/27(水)21:58:40 No.455802812

マムは反則級能力持ってるのに海に弱くなったからマイナスでは?って意見もある位おかしい

273 17/09/27(水)21:58:57 No.455802906

ルフィも一応ジンベエと喧嘩できる位にはなってるから 当時のエースくらいにはなってるんだろうか

274 17/09/27(水)21:59:07 No.455802958

>まぁ明らかにエースより今のサボの方がメラメラも武装色も使いこなしてそうだけどね 実なしでも十分戦えるぐらい鍛えてきた人間が実を食った 強い

275 17/09/27(水)21:59:17 No.455803016

>むしろ使えててなんで大佐時代のケムリンと五分なのかってむしろ評価マイナスだよ 倒す気無いから ルーキー時代に中将タイマンで倒してる

276 17/09/27(水)21:59:23 No.455803036

>まぁ明らかにエースより今のサボの方がメラメラも武装色も使いこなしてそうだけどね 引っ込みがつかない子って可哀想だなと思うようになったよ

277 17/09/27(水)21:59:28 No.455803055

マムとカイドウを押さえ込めてた全盛期の白ひげはマジモンの怪物

278 17/09/27(水)21:59:37 No.455803097

ジンベエの強さがよく分かんない 大体サポートばっかだし

279 17/09/27(水)21:59:51 No.455803163

>四皇VS四皇VS四皇VS四皇VS(海軍+七武海) >でバランス保ってるしな 世界政府さん本当に世界の平和守れてるんすか?

280 17/09/27(水)22:00:19 No.455803296

>ジンベエの強さがよく分かんない >大体サポートばっかだし モリアを腹パン一撃でぐえー!させるぐらいの強さ

281 17/09/27(水)22:00:25 No.455803323

>まぁ明らかにエースより今のサボの方がメラメラも武装色も使いこなしてそうだけどね そりゃああれから2年経って地力もあがってるだろうし 師匠は多分白ヒゲ並にとんでもねえし

282 17/09/27(水)22:00:32 No.455803358

ジンベエならもうすぐかっこよく海上戦でマム達退けるはずだし…多分…

283 17/09/27(水)22:00:33 No.455803363

>四皇VS四皇VS四皇VS四皇VS(海軍+七武海+世界政府からの横やり) >でバランス保ってるしな

284 17/09/27(水)22:00:44 No.455803419

エースはその場の勢いと気合で中将の覇気を上回るくらいには天才だよ

285 17/09/27(水)22:00:58 No.455803491

>世界政府さん本当に世界の平和守れてるんすか? 昔は四皇の二人が穏健派だったからいけてたんだろうな

286 17/09/27(水)22:00:59 No.455803495

お前は煙だろうが俺は火だ 俺とお前の能力じゃ勝負は付かねえよ (殴れないとは言っていない)

287 17/09/27(水)22:01:11 No.455803552

四皇>四皇No.2=大将>四皇大幹部=上位七武海>四皇幹部>七武海 くらいのイメージになった

288 17/09/27(水)22:01:20 No.455803593

モリア様はこれからがあるから… 自分が海賊王目指してるやつはこの漫画じゃ強いから…

289 17/09/27(水)22:01:22 No.455803606

エースはあの若さでは最高クラスの強さだったんだろうけどあまりにも晩節を汚しすぎた

290 17/09/27(水)22:01:29 No.455803644

ジンベエは陸地でもマムの息子を一撃で倒せるくらいには強いよ マムの息子って言ってもオペラだけど

291 17/09/27(水)22:01:30 No.455803649

サボからすりゃメラメラ能力へのモチベーションめちゃくちゃ高いだろうしな

292 17/09/27(水)22:01:44 No.455803722

書き込みをした人によって削除されました

293 17/09/27(水)22:01:50 No.455803760

エースでカタクリに勝てるかと言われると多分負けるなって…

294 17/09/27(水)22:02:15 No.455803876

>エースでカタクリに勝てるかと言われると多分負けるなって… それはまあね

295 17/09/27(水)22:02:18 No.455803890

というか四皇幹部に単独で喧嘩売るとか頭おかしいだろスモーカー

296 17/09/27(水)22:02:20 No.455803900

大将ならカタクリにも勝てそうな気はするけど

297 17/09/27(水)22:02:30 No.455803941

>四皇>四皇No.2=大将>四皇大幹部=上位七武海>四皇幹部>七武海 >くらいのイメージになった 上位七武海が具体的に誰を指すのかわからん ミホークと白しげの息子の一人七武海連中はもっと上だろう

298 17/09/27(水)22:02:31 No.455803951

餅の話に戻るけど 焼いても本当にだめだろうか…?

299 17/09/27(水)22:02:40 No.455803987

>エースでカタクリに勝てるかと言われると多分負けるなって… 若手で勝てるやつらいないでしょ

300 17/09/27(水)22:02:41 No.455803993

>四皇>四皇No.2=大将>四皇大幹部=上位七武海>四皇幹部>七武海 >くらいのイメージになった 大体そんなもんだと思うけど七武海はピンキリすぎて七武海ってだけでまとめられない気がする

301 17/09/27(水)22:03:05 No.455804100

カイドウのとこがまだ見えないけど現状四皇二番手の中では最強に見えるな ジンベエのマムの部下は優秀って発言も合わせて

302 17/09/27(水)22:03:06 No.455804109

>餅の話に戻るけど >焼いても本当にだめだろうか…? スレ画で焼いてるじゃん!

303 17/09/27(水)22:03:09 No.455804122

>餅の話に戻るけど >焼いても本当にだめだろうか…? 焼くのに弱いってなるとゴムだって火には弱いよ!?

304 17/09/27(水)22:03:12 No.455804139

海軍に対して全面戦争仕掛けるメリットが特にないってだけで 四皇勢力自体はどこも普通に海軍相手取って潰せるぐらいの自力はありそう

305 17/09/27(水)22:03:19 No.455804182

>餅の話に戻るけど >焼いても本当にだめだろうか…? 焼き餅になるだけだから効かないと思う

306 17/09/27(水)22:03:34 No.455804250

マルコもカタクリくらい強いのかな…

307 17/09/27(水)22:03:35 No.455804251

焼いたら膨れるのかなカタクリさん…

308 17/09/27(水)22:03:43 No.455804285

>エースはあの若さでは最高クラスの強さだったんだろうけどあまりにも晩節を汚しすぎた 倒される理由に読者が泣いた

309 17/09/27(水)22:03:51 No.455804335

カタクリ見た目で騙されるけど40のベテランだからな

310 17/09/27(水)22:04:00 No.455804377

>四皇勢力自体はどこも普通に海軍相手取って潰せるぐらいの自力はありそう ただ絶対に無傷じゃすまないのと他が狙ってくるのもわかってるだろうしね

311 17/09/27(水)22:04:08 No.455804409

>カイドウのとこがまだ見えないけど現状四皇二番手の中では最強に見えるな >ジンベエのマムの部下は優秀って発言も合わせて ジャックが10億だけどあいつ以外に後二人同格の存在がいるからなカイドウのところ

312 17/09/27(水)22:04:09 No.455804415

>焼いたら膨れるのかなカタクリさん… 醤油によわそう

313 17/09/27(水)22:04:12 No.455804434

これがキン肉マンなら熱を加えたことで餅の超人は身体が膨らんで思うように動けなくなった!いまだ!ぐらいにはなりそう

314 17/09/27(水)22:04:22 No.455804489

>マルコもカタクリくらい強いのかな… 普通に強いと思う

315 17/09/27(水)22:04:39 No.455804573

ルフィ達が年齢のわりに急ぎすぎてるだけだよね

316 17/09/27(水)22:04:44 No.455804598

実際アラバスタの時のケムリンと敗北者の息子の戦いって ケムリンの攻撃を防いで炎上網張って追えないようにしたって内容だけだしね ケムリンの完全に手玉に取られてる…

317 17/09/27(水)22:05:02 No.455804685

白ひげ海賊団なら立場的にはマルコがカタクリポジションだろうしな…

318 17/09/27(水)22:05:02 No.455804688

>きな粉によわそう

319 17/09/27(水)22:05:17 No.455804757

>マルコもカタクリくらい強いのかな… 親父の事で気がそれただけで黄猿とずっと互角に戦ってて その気がそれた時も黄猿にはちゃんと注意してて隙をついた中将の捨て身で手錠だからな! 普通に考えてめちゃくちゃ強いよ

320 17/09/27(水)22:05:22 No.455804784

手錠はめられて弱体化してボロボロにやられただけで普通に大将一人くらいは相手にできるくらいには強いよマルコは

321 17/09/27(水)22:05:24 No.455804802

>ルフィ達が年齢のわりに急ぎすぎてるだけだよね まだルーキー扱いだっけ?

322 17/09/27(水)22:05:31 No.455804830

>海軍に対して全面戦争仕掛けるメリットが特にないってだけで >四皇勢力自体はどこも普通に海軍相手取って潰せるぐらいの自力はありそう まあ流石の四皇も海軍全部とタメ張ったら勝てるか分からんし実際白ひげの一団はそれが原因で格落ちしちゃってるからな

323 17/09/27(水)22:05:44 No.455804877

マルコは親父の発作が出始めたあたりでもうメンタルが揺さぶられてたし 刺された後からはメンタルぐだぐだだったからな

324 17/09/27(水)22:05:46 No.455804891

スイート四将星だの隊長だの冥王レイリーだのカッコいい二つ名の中 カイドウの三害とかいう呼び方よ

325 17/09/27(水)22:06:07 No.455804974

ルフィさん海賊王になれてもすぐ死にそうだよね

326 17/09/27(水)22:06:57 No.455805224

>ルフィさん海賊王になれてもすぐ死にそうだよね あの世界の人間100をかなりオーバーしてる長寿なのもいるし

327 17/09/27(水)22:06:57 No.455805227

>マルコもカタクリくらい強いのかな… 不死身だからな… 海楼石持ってこなきゃどうにもならん…

328 17/09/27(水)22:06:57 No.455805228

少なくとも海楼石ないとマルコは厄介すぎるだろうなあとは思う 飽和攻撃しまくる大将相手でも限界来ること無さそうだったし

329 17/09/27(水)22:06:58 No.455805230

白ヒゲのカチこみにカイドウまで加わったら海軍潰されちゃうからシャンクスは足止めしたのかね

↑Top