ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/27(水)20:33:03 No.455779174
ペルソナほしい 自分の身に神様を降ろしたい
1 17/09/27(水)20:38:02 No.455780429
物理無効でアギブフジオ完備なやつが装備できたら人生楽しそう
2 17/09/27(水)20:39:01 No.455780666
3時間近く迷宮をさまよった挙句熱暴走でフリーズした悪夢を思い出すパッケージ貼るな
3 17/09/27(水)20:39:10 No.455780712
破魔呪殺耐性とか現実では気にしなくていいからな
4 17/09/27(水)20:39:20 No.455780742
ペルソナに目覚めた途端人生ハードモードになるからいらないかな…
5 17/09/27(水)20:40:06 No.455780920
>物理無効でアギブフジオ完備なやつが装備できたら人生楽しそう フロストファイブでいいか? メギドで吹飛ぶけど
6 17/09/27(水)20:40:29 No.455781011
日本でGUNの心配はほぼないからな…
7 17/09/27(水)20:40:43 No.455781082
亀を降魔すれば営業成績も思いのまま!
8 17/09/27(水)20:41:23 No.455781273
DEVILが全てに強いんだっけ
9 17/09/27(水)20:41:47 No.455781395
魔王相性は共通で槍に弱いぞ
10 17/09/27(水)20:41:51 No.455781414
「」にはカバンダあたりが似合いだ 罪の
11 17/09/27(水)20:42:51 [ニャルラトホテプ] No.455781703
フフフ…
12 17/09/27(水)20:43:05 No.455781762
>『女神異聞録ペルソナ』(めがみいぶんろくペルソナ)は、1996年9月20日に発売されたプレイステーション (PS) 用RPG。 >1996年
13 17/09/27(水)20:43:47 No.455781936
ジャックフロストが欲しい
14 17/09/27(水)20:44:13 No.455782051
俺はなんでこんなゲームを何周もしたんだろう・・・
15 17/09/27(水)20:44:16 No.455782059
去年20周年イベントやってたしねペルソナ P4も来年10周年だ
16 17/09/27(水)20:44:20 No.455782081
物理反射でディア系あればよい
17 17/09/27(水)20:44:52 No.455782217
>P4も来年10周年だ HAHAHAご冗談を …マジか
18 17/09/27(水)20:44:55 No.455782232
電気もガスも水道も止められたが…まっいいか!
19 17/09/27(水)20:45:10 No.455782297
物理に強いだけでもいいや
20 17/09/27(水)20:45:42 No.455782427
JKを手当たり次第にマリンカリン
21 17/09/27(水)20:46:01 No.455782501
リカームとかネクロマで大きなシノギができそうだ…
22 17/09/27(水)20:46:02 No.455782510
神経とか精神系に耐性は欲しいな…
23 17/09/27(水)20:46:25 No.455782608
>去年20周年イベントやってたしねペルソナ >P4も来年10周年だ 俺はいったい何を…ってなる Gやったから忘れかけてたがP4もPS2のゲームだったもんな…
24 17/09/27(水)20:46:31 No.455782635
>俺はなんでこんなゲームを20年もしてるんだろう…
25 17/09/27(水)20:47:09 No.455782782
一回死ねばkawaiiガーディアンが付くよ
26 17/09/27(水)20:47:59 No.455783007
マリンカリンだけ覚えてたらあとは何でもいい
27 17/09/27(水)20:48:26 No.455783142
というかPS3でペルソナ出てないのが意外だ 格ゲーは除く
28 17/09/27(水)20:48:26 No.455783148
「」なんてモウリョウやオンリョウ当たりだな
29 17/09/27(水)20:48:33 No.455783172
かわいいですよねゼリーマン
30 17/09/27(水)20:48:39 No.455783205
リリスばかり付けてたけど強いのか性癖だったのか思い出せん
31 17/09/27(水)20:48:54 No.455783294
ペルソナじゃないけどエイクディちょうだい
32 17/09/27(水)20:49:20 No.455783434
不幸のフラダンス
33 17/09/27(水)20:49:35 No.455783517
とりあえずメギドラかメギドラオン使えるペルソナ付ける
34 17/09/27(水)20:49:40 No.455783539
>というかPS3でペルソナ出てないのが意外だ P5はPS3版もあるぞ
35 17/09/27(水)20:49:42 No.455783551
>というかPS3でペルソナ出てないのが意外だ 5…
36 17/09/27(水)20:50:03 No.455783671
>というかPS3でペルソナ出てないのが意外だ >格ゲーは除く 5のPS3版まではずっとセンセイが残業してたから…
37 17/09/27(水)20:50:17 No.455783746
「」ちゃんちゃんとフィレモンおじさんに名前言える?
38 17/09/27(水)20:50:20 No.455783760
>不幸のフラダンス お前長いんだよ! 只でさえ戦闘長いのに!
39 17/09/27(水)20:50:21 No.455783767
ペルソナ出せないけどなんか巻き込まれるとか主人公に武器とかアイテム売ったりするようなポジションをやりたい
40 17/09/27(水)20:50:33 No.455783834
>リリスばかり付けてたけど強いのか性癖だったのか思い出せん リリムじゃないか? 強さで言えば呪文継承させないと使い物にならないけど耐性は呪文吸収と優秀で 潜在復活つければ全ステ最大まで強化されるので強い でも多分わざわざ使ってたのは性癖だと思う
41 17/09/27(水)20:51:05 No.455783981
作中人物も日常生活じゃあ全くペルソナ使ってなかったような
42 17/09/27(水)20:51:10 No.455784007
オートマータのお隣さんで耳屋やりたい
43 17/09/27(水)20:51:16 No.455784033
>ペルソナ出せないけどなんか巻き込まれるとか主人公に武器とかアイテム売ったりするようなポジションをやりたい 深夜通販やってJKと仲良くなりたい…
44 17/09/27(水)20:51:24 No.455784072
あれあったっけP5…据え置きよりVITAでやりたいと思ってたからスルーしてたのかな当時
45 17/09/27(水)20:52:11 No.455784301
>作中人物も日常生活じゃあ全くペルソナ使ってなかったような 2の時系列だけどトロがペルソナパワーでマダム魅了してトップセールス
46 17/09/27(水)20:52:16 No.455784327
>あれあったっけP5…据え置きよりVITAでやりたいと思ってたからスルーしてたのかな当時 去年発売したばっかじゃねーか!
47 17/09/27(水)20:52:19 No.455784339
>作中人物も日常生活じゃあ全くペルソナ使ってなかったような 続編だけど罪だとペルソナ使って訪問販売でエリートサラリーマンになってるキャラがいるよ
48 17/09/27(水)20:52:48 No.455784466
ペルソナ使って営業してたやつが
49 17/09/27(水)20:53:11 No.455784581
愚者カブキマン
50 17/09/27(水)20:53:36 No.455784707
敵だけど武田とかはペルソナ使って仕事してたというぞい
51 17/09/27(水)20:53:46 No.455784760
パンツ番長もペルソナ悪用してたよね
52 17/09/27(水)20:53:54 No.455784797
この変異プリオンをちょっとインプラントすれば自分で悪魔に変身できるからおすすめだぞ
53 17/09/27(水)20:54:17 No.455784885
存外不甲斐無いおじさんは裏家業ではペルソナ使ってたんだろうなぁ
54 17/09/27(水)20:55:25 No.455785183
出てないだけでたぶんエルミン学園の生徒でペルソナ使いもうちょっといるよね
55 17/09/27(水)20:55:34 No.455785221
「」のペルソナはゾウリムシで十分だ
56 17/09/27(水)20:56:43 No.455785546
回復系使えるペルソナはめっちゃ役立つだろうな 精神異常系はあぶない用法しか思いつかない
57 17/09/27(水)20:57:49 No.455785851
3からは異世界的な環境でしかペルソナ出せないのかな
58 17/09/27(水)20:58:04 No.455785922
そこで異聞録でしか出なかったすいしょうのかべですよ
59 17/09/27(水)20:58:40 No.455786086
ペルソナ使いになりたい?わかったわかった任せるニャルよ~
60 17/09/27(水)20:59:04 No.455786200
テトラカーンあると便利そうだ 転落死を防げたりしないだろうか
61 17/09/27(水)21:00:30 No.455786608
書き込みをした人によって削除されました
62 17/09/27(水)21:02:51 No.455787335
久しぶりに起動してみるか… で罪罰は積んだままなのだが何かやる気が起きるワードはないだろうか?
63 17/09/27(水)21:04:31 No.455787812
>3からは異世界的な環境でしかペルソナ出せないのかな 3の連中は現実でも出せるらしい 4はテレビの中じゃないと無理 5はわからんけどジョーカーは現実でサードアイは使えるからペルソナ出せるかもしれん
64 17/09/27(水)21:04:37 No.455787842
>久しぶりに起動してみるか… >で罪罰は積んだままなのだが何かやる気が起きるワードはないだろうか? 1やってた人に対してだと南条君がでるくらいかな・・・
65 17/09/27(水)21:05:20 No.455788029
ペルソナもいいがデビルサマナーになってジャックフロストとか仲魔にしたい
66 17/09/27(水)21:05:43 No.455788111
このころのペルソナはまだメガテン成分が色濃くて渋かった印象ある 当時の人が聞いたら怒りそうだけど
67 17/09/27(水)21:06:20 No.455788311
1は異界化学園でリリムに嬲られるためだけのデータ用意してあるくらい好きだよ
68 17/09/27(水)21:06:53 No.455788462
デビルサマナーはマッカとか信頼度アップアイテムとかあげなきゃならんから面倒そう
69 17/09/27(水)21:06:53 No.455788469
3は召喚器がないと現実でもなかなか出せない
70 17/09/27(水)21:07:08 No.455788560
もっとライト向けにして売ろうぜ! ってお出ししたのがデビルサマナーとかこれなんだからアトラスは怖いぜ
71 17/09/27(水)21:07:18 No.455788618
>当時の人が聞いたら怒りそうだけど 別に怒らないし魔神転生もレブスも好きです
72 17/09/27(水)21:07:18 No.455788621
罪罰まではデビサマくらいのメガテン度だよね… 今の方向も好きだけどスレ画くらいのメガテン濃度の作品もまたやりたい
73 17/09/27(水)21:07:29 No.455788663
あー…D2楽しみ…
74 17/09/27(水)21:08:07 No.455788846
シリーズ屈指の苦行を要すけどライト層狙いな作品
75 17/09/27(水)21:08:08 No.455788852
>今の方向も好きだけどスレ画くらいのメガテン濃度の作品もまたやりたい ではセーブポイント無しの3時間コースダンジョンを実装しましょう・・・
76 17/09/27(水)21:08:26 No.455788935
ifの方がよっぽど遊びやすかったよぉ!!
77 17/09/27(水)21:08:28 No.455788944
女神異聞録でもメガテンよりはかなりライト向けみたいな謳い文句だったような
78 17/09/27(水)21:09:04 No.455789112
潜在復活でピクシーとかアンクウとかヤマオカをカンストさせた「」は多いようで意外といない
79 17/09/27(水)21:09:08 No.455789143
罪のシナリオはアトラスゲーで一番衝撃的でというか好き あの最終盤のやり取りはみんなに味わってほしい
80 17/09/27(水)21:09:16 No.455789196
初代は説明書に地図が載ってなかったら病院行く前に投げてたかもしれない
81 17/09/27(水)21:09:26 No.455789250
戦闘難易度は低いし合体は作り切りだし簡単簡単
82 17/09/27(水)21:09:28 No.455789263
現実世界ではハピルマが滅茶苦茶役立ちそうだ
83 17/09/27(水)21:09:30 No.455789275
女性客はガッチリ掴んだなって思ってた たぶん火の玉コミックスのせい
84 17/09/27(水)21:09:44 No.455789349
ペルソナもスタンドも自分の精神を反映するからろくなもんじゃないのが出てくるに決まってる
85 17/09/27(水)21:09:50 No.455789372
>罪のシナリオはアトラスゲーで一番衝撃的でというか好き >あの最終盤のやり取りはみんなに味わってほしい 殴る
86 17/09/27(水)21:10:06 No.455789452
>戦闘難易度は低いし合体は作り切りだし簡単簡単 (キュルキュルキュルキュル…)
87 17/09/27(水)21:10:17 No.455789494
いーますーぐにーわらってあげーましょー これ2だっけ
88 17/09/27(水)21:10:32 No.455789557
アンクウカンストはやらんかったな マハコウハ継承させたバルバトスはやった
89 17/09/27(水)21:10:35 No.455789568
マグナ
90 17/09/27(水)21:10:38 No.455789578
前も聞いた気がするけど メガテンは滅亡後の世界で若者が足掻くイメージで ペルソナは滅亡を食い止めるために若者達が足掻くというイメージがある
91 17/09/27(水)21:10:38 No.455789580
>>今の方向も好きだけどスレ画くらいのメガテン濃度の作品もまたやりたい >ではセーブポイント無しの3時間コースダンジョンを実装しましょう・・・ 難易度の話じゃないよ!? 世界観って意味だよ
92 17/09/27(水)21:10:42 No.455789594
>ifの方がよっぽど遊びやすかったよぉ!! 異聞録のがシステムわけわからんしダンジョンも邪悪だよね…
93 17/09/27(水)21:11:01 No.455789676
1はセーブポイント無しか入り口近くのみという不親切の極致で罪・罰はどこでもセーブ可能という極端ぶり
94 17/09/27(水)21:11:02 No.455789680
ペルソナ付け替えの自由度高い罪罰がゲーム的には好き 合体魔法も好きだったんだけどな
95 17/09/27(水)21:11:19 No.455789760
>ペルソナは滅亡を食い止めるために若者達が足掻くというイメージがある 滅亡した世界もあるんすよ・・・
96 17/09/27(水)21:11:38 No.455789858
罪はめっちゃやったけど罰は受験かなんかでやらずじまい もったいなかったと思うが今更な・・・
97 17/09/27(水)21:11:42 No.455789875
薬局の洗脳っぷりは他に比肩するものがない
98 17/09/27(水)21:11:56 No.455789942
罪罰のシナリオの練り込みっぷりはキチガイじみてる
99 17/09/27(水)21:12:00 No.455789961
ベルベットルームと通常戦闘シーンはTVの出力とラジカセの入力繋いでMDで録音してたくらいに好き 通常戦闘シーンマジヤバいよぉ…
100 17/09/27(水)21:12:05 No.455789985
異聞録はシナリオもキャラも仲間同士の距離感もBGMもSEも悪魔ペルソナデザインも今でも大好きだよ システムだけとことんクソだったよ!
101 17/09/27(水)21:12:44 No.455790170
ライト層向けの真女神転生ならやっぱりデビチルだよ
102 17/09/27(水)21:12:57 No.455790247
>罪はめっちゃやったけど罰は受験かなんかでやらずじまい >もったいなかったと思うが今更な・・・ 大人になった今こそ!
103 17/09/27(水)21:13:05 No.455790281
ソウルハッカーズが一番初心者向けだなって思う
104 17/09/27(水)21:13:09 No.455790296
バッドEDに行くとどの作品も世界滅亡するよねペルソナ 極端すぎる気がしないでもない
105 17/09/27(水)21:13:13 No.455790315
>ライト層向けの真女神転生ならやっぱりデビチルだよ (吹き飛ぶ腕
106 17/09/27(水)21:13:21 No.455790347
状態異常重ね掛けでターン延長ループがきつい
107 17/09/27(水)21:13:36 No.455790409
キドレイジ仲間にしてテッソんとこいったらクソスキルしか持ってなくてウッジューってボコボコにされたのを思い出した
108 17/09/27(水)21:13:39 No.455790429
>ライト層向けの真女神転生ならやっぱりデビチルだよ 意外にストーリー重いんですけお…あと女悪魔がかわいい
109 17/09/27(水)21:13:49 No.455790460
>(吹き飛ぶ腕 漫画版じゃねーか
110 17/09/27(水)21:13:50 No.455790465
わざわざPAR買ってまでやったことが高速化 それだけでも随分快適に遊べたものです
111 17/09/27(水)21:14:03 No.455790510
>>ライト層向けの真女神転生ならやっぱりデビチルだよ >(吹き飛ぶ腕 (肉体の中に向けてコール)
112 17/09/27(水)21:14:10 No.455790543
RPGじゃないけどデビサバ1が一番ライト向けだと思ってる
113 17/09/27(水)21:14:28 No.455790633
エレジーいいよね…
114 17/09/27(水)21:14:36 No.455790673
>システムだけとことんクソだったよ! Vita版はサウンド周りとフォントさえなんとかしてくれればな... めっちゃ植樹されてたり戦闘さくさくだったりするだけに惜しい
115 17/09/27(水)21:14:40 No.455790688
異聞録はクリアするだけなら難易度は高くないけどやりこむと一気に上がる
116 17/09/27(水)21:15:03 No.455790787
雪の女王やった? セベクでレイジ仲間にした時点でギブだよアヴァターラも入手してねえよ アリスにすら出会ってない
117 17/09/27(水)21:15:22 No.455790874
>ソウルハッカーズが一番初心者向けだなって思う ハッカーズの会話システムが至高だと思っていたがそれ以降やって無いところ見ると不評だったっぽいな 確かに今にして思えば面倒に感じることも多いとは思うが
118 17/09/27(水)21:15:28 No.455790900
CMまじかっこいいよね…
119 17/09/27(水)21:15:31 No.455790921
>状態異常重ね掛けでターン延長ループがきつい マリンカリンとキャンディボイス重ねられてからあついくちづけ連打されるのすごい抜けた
120 17/09/27(水)21:15:53 No.455791002
>RPGじゃないけどデビサバ1が一番ライト向けだと思ってる 開始二時間でだるくて投げてしまって済まない
121 17/09/27(水)21:16:08 No.455791059
>意外にストーリー重いんですけお…あと女悪魔がかわいい su2041019.jpg
122 17/09/27(水)21:16:30 No.455791165
>雪の女王やった? 雪の女王編のが難易度低いというかサクッと終わったイメージがある ダンジョンがまだマシというか
123 17/09/27(水)21:16:43 No.455791227
上田信舟のコミックスがなかったらやらなかったように思う アヴァターラがあんなに苦行を伴うものだったなんて…
124 17/09/27(水)21:16:46 No.455791254
雪の女王編はアンブロシア5個目指さないならめっちゃ簡単だぞ アリスはうn…
125 17/09/27(水)21:16:47 No.455791259
3DSに移植されたからソウルハッカーズを久々にやったらびっくりするくらいぬるかった カーン強過ぎる…
126 17/09/27(水)21:16:50 No.455791272
異聞録と罪罰ってアーカイブとかにあるかな? 最近vita買ったから・・・
127 17/09/27(水)21:16:51 No.455791278
P5で久々に悪魔と会話出来たのは嬉しかった
128 17/09/27(水)21:16:56 No.455791302
ライト層向けというかカジュアルな感じが強いのは主にビジュアルデザインなだけな気がしないでもない
129 17/09/27(水)21:17:17 No.455791380
su2041025.jpg
130 17/09/27(水)21:17:19 No.455791388
>雪の女王やった? ペルソナ剥奪されるところでなんぬうううううう!!!ってなった クリアデータ取ってあるのはエリーとレイジとゆきのさんの分だけだった
131 17/09/27(水)21:17:56 No.455791575
見た目キャッチーじゃないけどSJ丁寧に作ってると当時思った 初見時にモザイクは良かった
132 17/09/27(水)21:17:59 No.455791587
>異聞録と罪罰ってアーカイブとかにあるかな? >最近vita買ったから・・・ PSPのリファイン版ならどっちもある オリジナル版は無い
133 17/09/27(水)21:18:19 No.455791681
いつか作りたいと思ったアマツミカボシ懐かしい
134 17/09/27(水)21:18:26 No.455791712
2でトロのペルソナだけスタンドっぽい力になってたな ゲームだから見えないだけでほかのペルソナにもそういう能力あったんだろか
135 17/09/27(水)21:18:51 No.455791820
>オリジナル版は無い そうか・・・残念だ
136 17/09/27(水)21:19:04 No.455791888
異聞録の頭おかしいところは魔法やスキルでペルソナの動きが変わる所 そこに力入れてどうすんだよ!
137 17/09/27(水)21:19:07 No.455791908
>いつか作りたいと思ったアマツミカボシ懐かしい 実際作ると全く使い物にならないやつ!
138 17/09/27(水)21:19:07 No.455791909
>su2041025.jpg 結局アヴァターラ取れなかったな...
139 17/09/27(水)21:20:09 No.455792184
さっきゅばす か リリス つけるよね
140 17/09/27(水)21:20:27 No.455792256
異聞録は技名もめっちゃカッコよかった
141 17/09/27(水)21:20:28 No.455792263
>いつか作りたいと思ったアマツミカボシ懐かしい 高レベルすげえ!から実際に作る頃にはガッカリするペルソナ筆頭来たな...
142 17/09/27(水)21:20:32 No.455792276
専用ペルソナがラスボス特攻のヒエロスグリュペイン持ってて最後の最後に使ったな アメンラーだったかな
143 17/09/27(水)21:20:53 No.455792380
>ゲームだから見えないだけでほかのペルソナにもそういう能力あったんだろか レイジとかは日常で役に立たないってことになってて他は緊急時以外頼るもんじゃないだろ?ってなってた
144 17/09/27(水)21:21:05 No.455792433
デスペルタンゴがクソウザイのに何がどうなるのか全く分からんとことかダメだった 魔法種類作りすぎだって!後どうあがいても戦闘を回避できない花子さん系はダメ
145 17/09/27(水)21:21:09 No.455792449
PSP版罪罰は里見が書いた追加シナリオの出来がいいんだけど いかんせんDL版がお高いからな…
146 17/09/27(水)21:21:14 No.455792464
雪の女王編は序盤からカジノでせきばんとれたから楽だったような 記憶違いかも
147 17/09/27(水)21:21:17 No.455792474
>高レベルすげえ!から実際に作る頃にはガッカリするペルソナ筆頭来たな... マハジオダインと栄光倶利伽羅蹴り以外は状態異常だけ…
148 17/09/27(水)21:22:09 No.455792697
そういえば罪だか罰の追加シナリオDLしたけどやってない タッちゃんがさらに悲惨になるときいて躊躇した
149 17/09/27(水)21:22:39 No.455792833
PSPのは罰は完璧・異聞録は元のをやってないかサントラでもかけながらやれば無問題 罪はテンポ悪いし戦闘ぬるすぎなんで里見の書き下ろしシナリオに興味があれば
150 17/09/27(水)21:22:41 No.455792840
>>異聞録と罪罰ってアーカイブとかにあるかな? どれもPS版で持ってるけどアーカイブスで出たら速攻買う そういやifも積んだままだった…一度SFCでクリアしてるからいいんだが
151 17/09/27(水)21:22:43 No.455792850
切なさ乱れ撃ちだと思ってたのは俺だけじゃないはずだ
152 17/09/27(水)21:23:05 No.455792950
アマツミカボシはスゲェ良く出来た仕組みだと思う
153 17/09/27(水)21:23:23 No.455793022
>切なさ乱れ撃ちだと思ってたのは俺だけじゃないはずだ 後に実装されるとは思わなかった
154 17/09/27(水)21:23:34 No.455793072
永遠の白と不滅の黒 止揚の赤に終焉の青 ウィルスひっかきも好きさ
155 17/09/27(水)21:23:50 No.455793123
>雪の女王編は序盤からカジノでせきばんとれたから楽だったような >記憶違いかも 俺は電撃PSのおまけディスクで所持金&カジノのコインマックスでスタートするマン
156 17/09/27(水)21:24:07 No.455793206
何も知らずナルカミができたときはびっくりしたな・・・ 結局最後まで使ってた覚えがある
157 17/09/27(水)21:24:15 No.455793237
基本ひらがなだから神等去出八百万撃とか表示されて!?ってなる
158 17/09/27(水)21:24:18 No.455793250
>永遠の白と不滅の黒 >止揚の赤に終焉の青 私これ好き!!
159 17/09/27(水)21:24:23 No.455793273
なんじょうくんすごいいい声だよね
160 17/09/27(水)21:24:32 No.455793317
当時からアルカナごとのペルソナ数も質もすげぇゴチャゴチャだと思ってたけどまぁ色々荒削りだった
161 17/09/27(水)21:24:43 No.455793371
ゆうまあんこくしょう じんさばくねつしょう
162 17/09/27(水)21:25:12 No.455793503
それほど威力はないけど名前のかっこいい七色煉獄波
163 17/09/27(水)21:25:19 No.455793535
P5でフレイエイハコウハ系呪文が復活したのはちょっと驚いた
164 17/09/27(水)21:25:25 No.455793556
何を考えてマハムドなんて実装したのか
165 17/09/27(水)21:25:36 No.455793597
潜在復活とかは花畑本見るまでしらそんだった 実際に作ったらめっちゃヤバかった
166 17/09/27(水)21:25:50 No.455793660
罰をPS2でやろうとしたらまともに動かなかったな…
167 17/09/27(水)21:26:59 No.455793981
フレイ系って何の意味があったの・・・
168 17/09/27(水)21:27:03 No.455794009
>P5でフレイエイハコウハ系呪文が復活したのはちょっと驚いた 驚いたけどコウハエイハ使う仲間欲しかった ジョーカーだけじゃ辛い場面もあったし
169 17/09/27(水)21:27:08 No.455794031
もしも僕が「」でも友達でいてくれますか?
170 17/09/27(水)21:27:10 No.455794041
2はバトルよりも全体が冗長に感じて毎回Lv60くらいのあたりで放置してた 罰の大人組のやり取り大好きなんだけど1回しかクリアしてないなあ
171 17/09/27(水)21:27:21 No.455794083
天使堕天使とかの耐性そのまま味方側で使えるとか割と壊れてるよね
172 17/09/27(水)21:27:54 No.455794247
滅殺袖箭とか灼熱車駕とか漢字で書かれるとなんか凄く見える
173 17/09/27(水)21:28:02 No.455794294
洗剤復活は強いけど 無くても問題ないくらい
174 17/09/27(水)21:28:14 No.455794360
しゃくねつしゃがとか無闇にかっこいいよね
175 17/09/27(水)21:28:25 No.455794420
異聞録のやたら凝ってるのと罪罰のやる気のない汎用系ペルソナの差
176 17/09/27(水)21:28:32 No.455794452
アールマティをひたすらエンゼルウィスパーにして合体の材料にしてた
177 17/09/27(水)21:29:03 No.455794598
>滅殺袖箭とか灼熱車駕とか漢字で書かれるとなんか凄く見える 尖ったネーミングをそのまま出すアトラスはおかしい マイルド路線なんじゃないのかよ!
178 17/09/27(水)21:29:32 No.455794738
アメノウズメがダンスだけ脱ぐのいいよね
179 17/09/27(水)21:29:37 No.455794770
>異聞録のやたら凝ってるのと罪罰のやる気のない汎用系ペルソナの差 テンセンニャンニャン・・・
180 17/09/27(水)21:30:05 No.455794898
楽だからって銃乱射で進んでて銃反射で全滅するのいいよね
181 17/09/27(水)21:30:12 No.455794930
かっこいい技名はあまり罪罰には引き継がれなかったな
182 17/09/27(水)21:30:18 No.455794959
スライム口調最近見ないな...
183 17/09/27(水)21:30:33 No.455795040
メギドラを過信して核熱反射されるのいいよね
184 17/09/27(水)21:30:41 No.455795063
>楽だからって銃乱射で進んでて銃反射で全滅するのいいよね おのれ屍鬼!
185 17/09/27(水)21:30:46 No.455795091
利剣乱舞好きよ
186 17/09/27(水)21:30:57 No.455795151
>かっこいい技名はあまり罪罰には引き継がれなかったな 回転説法!
187 17/09/27(水)21:30:57 No.455795156
>メギドラを過信して核熱反射されるのいいよね 鬼女怖い
188 17/09/27(水)21:30:58 No.455795162
美人に見えない美人設定の面々香西が辛うじてって感じで
189 17/09/27(水)21:31:39 No.455795339
未だに謎のツーハンアクス
190 17/09/27(水)21:31:42 No.455795352
メギドよりフレイ系の方が強かった覚えがあるようないような
191 17/09/27(水)21:31:42 No.455795357
核熱青春メギドラオン