虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/27(水)19:12:00 No.455762164

「」が持ってるヘッドホンで一番使用頻度高いやつおしえて

1 17/09/27(水)19:13:05 No.455762361

SR-007

2 17/09/27(水)19:13:29 No.455762425

1個しかないよ HD700

3 17/09/27(水)19:13:56 No.455762525

一個しかないよ BOSE OE2

4 17/09/27(水)19:14:08 No.455762567

900ST >1個しかないよ

5 17/09/27(水)19:14:47 No.455762697

夏はRS1i

6 17/09/27(水)19:15:03 No.455762745

momentum

7 17/09/27(水)19:15:29 No.455762829

HD380

8 17/09/27(水)19:15:47 No.455762879

PC131

9 17/09/27(水)19:16:08 No.455762945

ATH-EP700 眼鏡と干渉しない

10 17/09/27(水)19:16:13 No.455762976

SENNHEISERのワイヤレスヘッドホン

11 17/09/27(水)19:16:28 No.455763028

>900ST イヤーパッドを社外品に変えたら別物のように装着感がよくなった ずっと着けてられる

12 17/09/27(水)19:16:39 No.455763056

ワイヤレスヘッドホンでオススメ何があるかな

13 17/09/27(水)19:17:29 No.455763195

HE-500

14 17/09/27(水)19:18:14 No.455763325

g430使ってるんだけどpubgやってるとすげーガサガサ音がする ゲーム内の効果音ではないんだけどなんなんだこれ

15 17/09/27(水)19:19:11 No.455763502

MDR-XB950N1で低音ブーストしてトリップする

16 17/09/27(水)19:19:16 No.455763517

T5pが一番多いなボーカル近いのいい・・・

17 17/09/27(水)19:19:46 No.455763602

サウンドカード逝っちゃったんじゃないの

18 17/09/27(水)19:19:53 No.455763629

ATHーWS770

19 17/09/27(水)19:20:33 No.455763746

mdr-ma900 かるい

20 17/09/27(水)19:21:26 No.455763909

ソニーの新型超欲しいけどBT搭載だし重いんだろうなぁ

21 17/09/27(水)19:21:45 No.455763971

MDR-1A ゲームの時はGame Zero

22 17/09/27(水)19:22:32 No.455764119

HPH-MT8

23 17/09/27(水)19:23:40 No.455764360

SENNHEIZER HD25

24 17/09/27(水)19:23:51 No.455764394

mdr-1rbt たまーに使うくらいだけど

25 17/09/27(水)19:24:22 No.455764491

AH-D600 断線で駄目にすることが多いので着脱式ケーブルという一点だけで買ったけど満足

26 17/09/27(水)19:24:36 No.455764547

ゼンハイザーとSONYが人気なのか

27 17/09/27(水)19:25:48 No.455764758

DJ1PRO 将来難聴一直線

28 17/09/27(水)19:25:51 No.455764769

GRADのなんか木のやつ

29 17/09/27(水)19:25:59 No.455764791

スレ画 何度か乗り換え検討したけど結局これに戻る

30 17/09/27(水)19:26:04 No.455764805

>g430使ってるんだけどpubgやってるとすげーガサガサ音がする >ゲーム内の効果音ではないんだけどなんなんだこれ ヘッドセットならマイクの音拾ってんじゃないの マイク外してるならわからん

31 17/09/27(水)19:26:16 No.455764842

ath-m20x使ってる

32 17/09/27(水)19:26:16 No.455764844

何個も買って使い分けるのはめんどそうだと思う

33 17/09/27(水)19:26:29 No.455764894

NW-X1000

34 17/09/27(水)19:27:18 No.455765063

dt990pro 1台目壊れた後いくつか買ったけど戻ってきた 暗くて詰まってる感じの音が好き

35 17/09/27(水)19:27:32 No.455765115

ATH-MSR7を使ってるんだが頭に当たる部分って交換できんのかね スタンドに引っ掛けてたらボロボロになってきててショックだわ

36 17/09/27(水)19:28:08 No.455765242

エロ動画見る時だけポタプロ使ってるわ イヤーパッド千切れたから互換品の分厚いのに変えた

37 17/09/27(水)19:28:45 No.455765366

VCするときに使いけるの面倒だから大体g533使ってる

38 17/09/27(水)19:28:50 No.455765380

dt1770pro

39 17/09/27(水)19:29:02 No.455765421

無線ならまだしも優先オンリーのヘッドホンに3万も4万も使うのは抵抗あるな… サラウンドシステム構築出来ちゃう価格帯になってくるし

40 17/09/27(水)19:29:13 No.455765459

>SENNHEIZER HD25 何回壊れても買い直す

41 17/09/27(水)19:29:53 No.455765609

ヘッドホンっていくつも持つもんか?

42 17/09/27(水)19:31:27 No.455765927

>>g430使ってるんだけどpubgやってるとすげーガサガサ音がする >>ゲーム内の効果音ではないんだけどなんなんだこれ >ヘッドセットならマイクの音拾ってんじゃないの >マイク外してるならわからん マイクオフでもなるんだよなー マイクブーストした時のノイズとも違うしなんなんだか

43 17/09/27(水)19:31:28 No.455765933

黒プリンしか持ってないけど概ね満足してる

44 17/09/27(水)19:31:32 No.455765954

日本メーカー応援したいけどやっぱゼンハイザーがいい

45 17/09/27(水)19:31:38 No.455765973

ふと思ったけど有線の最後といえば断線だけど無線ならそのリスクないから故障率めっちゃ減る?

46 17/09/27(水)19:32:08 No.455766060

今思うと5000円くらいのめちゃめちゃ軽くてユルユルのが一番良かった気がする 軽さは正義だった・・・

47 17/09/27(水)19:32:34 No.455766143

BOSSHIFI B8 たぶんimgで俺くらいしか使ってない

48 17/09/27(水)19:32:39 No.455766157

>ath-m20x使ってる 良かった…同じだ… みんなお高いものばっかでびびってた

49 17/09/27(水)19:32:54 No.455766209

ゼンバイザーのプリンしかない

50 17/09/27(水)19:33:09 No.455766266

ath-a900 ウイングアームないとダメな体にさせられた

51 17/09/27(水)19:33:11 No.455766276

>エロ動画見る時だけポタプロ使ってるわ >イヤーパッド千切れたから互換品の分厚いのに変えた 喘ぎ声漏れ放題じゃねえか

52 17/09/27(水)19:33:35 No.455766372

いろいろ買ったけどスタックスが一番綺麗で好きな音

53 17/09/27(水)19:33:45 No.455766400

ヘッドホンに関しては特に高級機だと日本メーカーはどうしても負けちゃうよね

54 17/09/27(水)19:33:59 No.455766449

普通パッドが逝く あとは内部のスポンジ的なもの

55 17/09/27(水)19:34:01 No.455766462

デノンのアストロガールズの安い方

56 17/09/27(水)19:34:09 No.455766486

>ゼンバイザーのプリンしかない

57 17/09/27(水)19:34:32 No.455766554

プリンと黒プリンって何か違うの?

58 17/09/27(水)19:34:41 No.455766588

眼鏡っ娘なのでデカめのがいい

59 17/09/27(水)19:34:47 No.455766610

>ヘッドホンに関しては特に高級機だと日本メーカーはどうしても負けちゃうよね

60 17/09/27(水)19:34:57 No.455766645

ゼンハイザーのAmazon限定のやつがお安くて気になってる でもこれ密閉なんだな

61 17/09/27(水)19:35:41 No.455766787

TH900とかSE-MASTER1とかMDR-Z1Rとか欲しいけどお金ない

62 17/09/27(水)19:35:43 No.455766791

HD700 最近積んでたHD800Sを開けたけど店頭で聞いたHD800となんか違う…

63 17/09/27(水)19:36:01 No.455766837

最近使ってるのはmeze99 ルーマニアのヘッドホンってだけで衝動買してしまった

64 17/09/27(水)19:36:42 No.455766980

>プリンと黒プリンって何か違うの? 聴き比べても正直わからん

65 17/09/27(水)19:36:45 No.455766983

>普通パッドが逝く >あとは内部のスポンジ的なもの 長年使う事考えるとパッドとケーブルは交換可能な機種じゃないと買う気はしないな あとパッドは丸洗いできる布の方がいい…

66 17/09/27(水)19:37:01 No.455767024

HD650 >一個しかないよ

67 17/09/27(水)19:37:03 No.455767030

mh256

68 17/09/27(水)19:37:11 No.455767054

PS1000 クソ重い

69 17/09/27(水)19:37:22 No.455767092

スレ画ってインピーダンス300Ωもするけど やっぱりウォークマン直繋ぎじゃ厳しいんだろうか

70 17/09/27(水)19:37:45 No.455767155

YAMAHAのPRO500重い

71 17/09/27(水)19:38:14 No.455767282

オーテクのATH-M70x

72 17/09/27(水)19:38:25 No.455767315

酔ってポチッたHD800s

73 17/09/27(水)19:38:27 No.455767321

パッドは交換パーツがあるけど内部のスポンジは自作するしかない 大抵除去して知らんぷりするけど

74 17/09/27(水)19:39:48 No.455767563

ポータブルならMDR-1A 家ならHD595

75 17/09/27(水)19:40:49 No.455767769

AKG K702 音はいいしパッドも洗濯できるけどプラスチックのパーツが壊れちゃった

76 17/09/27(水)19:40:52 No.455767779

atha500使ってたけど周りがボロボロになってきたからHARZ710に替えたけど 不満だからゼンハイザーのかけ心地の良い奴買う予定

77 17/09/27(水)19:41:12 No.455767847

>900ST >1個しかないよ 丈夫だよね 音の違いは糞耳過ぎて分からん

78 17/09/27(水)19:41:22 No.455767873

>スレ画ってインピーダンス300Ωもするけど >やっぱりウォークマン直繋ぎじゃ厳しいんだろうか 怨霊が取れてれば大丈夫だよ 逆に低インピーダンスで大型なのは音量取れていても厳しい

79 17/09/27(水)19:41:38 No.455767931

>やっぱりウォークマン直繋ぎじゃ厳しいんだろうか アンプないと音が出ないんじゃなかろうか そもそもそのままじゃ刺さらないような

80 17/09/27(水)19:41:41 No.455767936

Fidelio X2

81 17/09/27(水)19:42:05 No.455768025

死霊使いきたな…

82 17/09/27(水)19:42:28 No.455768101

怨霊取るのってどうすればいいの… お祓いとか…?

83 17/09/27(水)19:42:34 No.455768124

DT880

84 17/09/27(水)19:43:46 No.455768375

>>エロ動画見る時だけポタプロ使ってるわ >>イヤーパッド千切れたから互換品の分厚いのに変えた >喘ぎ声漏れ放題じゃねえか ドアは薄いけど一人暮らしだから他の入居者に聞こえない程度ならいいんだ

85 17/09/27(水)19:44:08 No.455768442

>パッドは交換パーツがあるけど内部のスポンジは自作するしかない >大抵除去して知らんぷりするけど あのゴミ入るの防止用のスポンジはゼンハイザーのなら互換品であるな まあ俺も一度除去してからずっと付けてないけど…

86 17/09/27(水)19:44:59 No.455768594

明日からポタプロタイムセールらしいな

87 17/09/27(水)19:45:07 No.455768623

MDR-MA900

88 17/09/27(水)19:45:08 No.455768626

一家に1台MDR-CD900ST

89 17/09/27(水)19:46:05 No.455768833

>パッドは交換パーツがあるけど内部のスポンジは自作するしかない >大抵除去して知らんぷりするけど 何故か1mm厚のスポンジが大量にあるので 適当に切って付け替えてる

90 17/09/27(水)19:47:03 No.455769034

>明日からポタプロタイムセールらしいな どこどこ?

91 17/09/27(水)19:47:10 No.455769059

画像のHD650とHD700とプリン、黒プリン持ってるよ プリンと黒プリンは中身同じ黒プリンのSEは黒色 SpecialEditionってだけ

92 17/09/27(水)19:47:24 No.455769105

MDR-1A リケーブルもしたよ

93 17/09/27(水)19:47:49 No.455769188

ポタプロとか人気だけどどんな感じなの? 田舎すぎて試聴出来る店なんてないから困る

94 17/09/27(水)19:48:09 No.455769239

>MDR-1A >リケーブルもしたよ BT版だとリケーブルも脱着だけなのでめっちゃ簡単

95 17/09/27(水)19:48:21 No.455769272

>どこどこ? 尼で尼限定のやつが今日の0時からってメール届いた

96 17/09/27(水)19:48:46 No.455769364

20年以上前に買ったソニーの安いの

97 17/09/27(水)19:48:53 No.455769386

耳が痛くなる 周りの音が聞こえなくなる ごろ寝ができない ヘッドフォンは不便過ぎる

98 17/09/27(水)19:49:08 No.455769433

>スレ画ってインピーダンス300Ωもするけど >やっぱりウォークマン直繋ぎじゃ厳しいんだろうか 感度高いからいけるけど爆音大好きならきつい

99 17/09/27(水)19:49:22 No.455769486

>ポタプロとか人気だけどどんな感じなの? >田舎すぎて試聴出来る店なんてないから困る ヘッドフォンに限らず体に付けるものは他人の感想なんか何の役にも立たん 田舎なら諦めて博打で買うか試聴機がある所まで行くしかない

100 17/09/27(水)19:50:08 No.455769639

>尼で尼限定のやつが今日の0時からってメール届いた ありがたい…

101 17/09/27(水)19:50:20 No.455769671

>ヘッドフォンは不便過ぎる イヤホンもごろ寝はできなくね

102 17/09/27(水)19:50:37 No.455769729

mdr-1a dac 使ってるのは俺くらいだろうな

103 17/09/27(水)19:50:44 No.455769750

ポタプロは低音に強いし軽くて持ち運びもしやすいけど音漏れめっちゃするから外で使うのは躊躇する

104 17/09/27(水)19:50:56 No.455769790

>耳が痛くなる >周りの音が聞こえなくなる >ごろ寝ができない >ヘッドフォンは不便過ぎる su2040884.jpg 来月の発売まで待て

105 17/09/27(水)19:50:59 No.455769801

イヤフォンだと鼓膜がペコペコ鳴ってちょっと痛い ヘッドフォンだとならない

106 17/09/27(水)19:51:18 No.455769863

>耳が痛くなる >周りの音が聞こえなくなる >ごろ寝ができない >ヘッドフォンは不便過ぎる 上二つは開放型で解決できるな…

107 17/09/27(水)19:51:58 No.455770009

MDR-SA5000

108 17/09/27(水)19:52:17 No.455770071

ポタプロは音は1万クラスに近い音がでるけどいかんせん 断線しやすいのと耳が痛くなるのがな

109 17/09/27(水)19:53:04 No.455770250

DT150

110 17/09/27(水)19:53:40 No.455770357

ゼンハイザーのプリンってどうなの

111 17/09/27(水)19:54:08 No.455770474

QC35

112 17/09/27(水)19:54:30 No.455770549

ゼンハイザー RS180 Kleer全然流行らなかった

113 17/09/27(水)19:54:36 No.455770572

どうもこうもねーよ ゆったりまったり無難機種

114 17/09/27(水)19:54:44 No.455770612

SRS-WS1はホント期待してる 予約注文済み

115 17/09/27(水)19:55:28 No.455770776

アンプはPHA-2使ってるけど真空管アンプが気になる

116 17/09/27(水)19:55:45 No.455770849

数万クラスのヘッドホン初めて買うならとりあえずプリンで問題ない入門用みたいなやつだよ 音よりも装着感が優しくて痛くならないのが良いところだと思う

117 17/09/27(水)19:56:35 No.455771027

冬は断然ヘッドホン ほあーあったかーい

118 17/09/27(水)19:58:11 No.455771389

プリンはあのヘッドバンドがいいと思う

119 17/09/27(水)19:59:34 No.455771680

>ゼンハイザーのプリンってどうなの 音的にはあまりにも無難で強い拘りがないなら一生使える アマゾンのセールと合わせると黒いプリンがめちゃ安い コスパ面ならイチオシ

120 17/09/27(水)20:00:09 No.455771788

Z1R HD800より元気があっていい感じ 低音も気持ちいい

121 17/09/27(水)20:01:28 No.455772065

900STはDTMで粗探しるときだけだなあ 普通に音楽聴くときはK451 めっちゃ変な音して好みだ

122 17/09/27(水)20:01:32 No.455772084

プリンでいいよね…

123 17/09/27(水)20:01:44 No.455772122

20代から30代前半なら低音や高音過剰な機種じゃなくて良い気がしてる アタック感がキツすぎると聞いててつらい

124 17/09/27(水)20:03:26 No.455772500

ヴォーカルが近いからK712PRO使ってる でもヘッドバンドが微妙に合わないし併用してるプリンでも良い気がしてきた… 気分でローテしてる

125 17/09/27(水)20:03:38 No.455772540

たいしていいもん聴いてないしプリンだな今は それよりアンプがほしい

126 17/09/27(水)20:04:07 No.455772662

メガネで頭デカイし長時間付けるからずっとプリン使い続けてるよ HD25も買って音は良かったんだけどつけ心地悪くて友達にあげちゃった

127 17/09/27(水)20:04:16 No.455772697

ぷりんは装着感が良い夏は暑いけど

128 17/09/27(水)20:04:37 No.455772771

X2で何でも聞ける

129 17/09/27(水)20:05:48 No.455773024

HFI780頭痛いけど楽しい!上位機種ならもっとマイルドなのかな…

130 17/09/27(水)20:05:58 No.455773060

>ゼンハイザーのプリンってどうなの 耳が痛くならない快適な装着感があるけど音モレはする 音はわりと堅実なタイプな音だけど高音はやや弱い感じがする ちょっと前は19000円程度だったけど今は25000円くらいするので コスパ面での強みは弱くなった でもいい名機ですセールになったら買うべき

131 17/09/27(水)20:06:00 No.455773067

プリンの快適さは異常 他の使えなくなる

132 17/09/27(水)20:06:04 No.455773081

眼鏡かけてて痛くならないやつがまず最初の条件

133 17/09/27(水)20:06:16 No.455773132

カナル式のイヤホンもつけっぱだと耳の奥に激痛走る

134 17/09/27(水)20:06:45 No.455773257

プリンあの値段でよくまとまってる

135 17/09/27(水)20:06:57 No.455773302

HD800 耳痛くならないのがいい

136 17/09/27(水)20:07:17 No.455773378

とりあえずプリン買っとけばいいんだな よし(チャキ

137 17/09/27(水)20:07:23 No.455773402

AKG Y20BT

138 17/09/27(水)20:07:26 No.455773409

AKGのK242HDも装着感は抜群よ

139 17/09/27(水)20:07:29 No.455773426

俺は慣れたせいもあるけど寝転んでもヘッドホンの方が楽だな…

140 17/09/27(水)20:08:07 No.455773570

尼の密閉黒プリンどうなんだろうな

141 17/09/27(水)20:08:25 No.455773644

プリン買って後悔はしないとは思うけど遠出してでもヘッドホン試着出来る所で色々試してみるといい

142 17/09/27(水)20:08:52 No.455773759

ATH-A900が壊れたから今度買い換える

143 17/09/27(水)20:09:17 No.455773836

ローランドのRH300

144 17/09/27(水)20:09:27 No.455773868

プリンは感動がない

145 17/09/27(水)20:09:53 No.455773971

出た感動がない!

146 17/09/27(水)20:10:32 No.455774102

>尼の密閉黒プリンどうなんだろうな 使ってる感じ黒いのとイヤーマフが少し硬い以外の違いがわからん

147 17/09/27(水)20:10:57 No.455774190

数千円の物を使ってた上のプリンはそれなりに感動はあったよ 自分はだけど

↑Top