虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/27(水)17:30:56 対戦ゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/27(水)17:30:56 No.455742833

対戦ゲームでは「」もフレイザードみたいな主義になっちゃうのかな…

1 17/09/27(水)17:32:00 No.455743010

というか当たり前の話だよ 負けるのが好きとか頭がおかしい人でしょ

2 17/09/27(水)17:36:14 No.455743723

負けても楽しいはあると思う 負けっぱなしが楽しいとは別で

3 17/09/27(水)17:39:21 No.455744253

勝ってもつまらないもある 最近ギルティがそれ 脳死ブッパを処理しても人間とやってる気がしない

4 17/09/27(水)17:40:45 No.455744479

マッチングがいい感じのゲームなら良いんだけど 明らかに変な立ち回りしてて案の定弱い人に当たったりするとげんなりする

5 17/09/27(水)17:40:47 No.455744487

負けという結果は面白くないがゲーム中の過程が楽しい

6 17/09/27(水)17:41:18 No.455744582

負けても経験値的なものがもらえるなら まあ負けても楽しいかなって

7 17/09/27(水)17:42:00 No.455744707

グレポン使っただけなのに

8 17/09/27(水)17:42:16 No.455744751

ゲームはよぉ インチキしたら表示が勝ってるだけで 遊戯としちゃ負けてんだよお

9 17/09/27(水)17:42:23 No.455744777

最適解しろとは言わないけどちゃんと相手も勝つための行動をしてほしいなとは思う

10 17/09/27(水)17:43:09 No.455744915

個人なら負けても楽しいけど多人数だとつまらない

11 17/09/27(水)17:43:11 No.455744921

基本的には戦うのが楽しいから負けても特に気にならない ただクソみたいな戦いする相手は全く楽しめないから嫌

12 17/09/27(水)17:43:15 No.455744930

捨てゲーに勝っても嬉しくない

13 17/09/27(水)17:43:29 No.455744962

>というか当たり前の話だよ >負けるのが好きとか頭がおかしい人でしょ 後ろめたさのある勝利なんて負け以下だし

14 17/09/27(水)17:43:57 No.455745047

ゲームなら負け込みで楽しめるだろう スレ画は命のやりとりだから…

15 17/09/27(水)17:45:03 No.455745220

最近よくぶっぱやめろって聞くけど ぶっぱって悪い行動なの?

16 17/09/27(水)17:45:19 No.455745260

なんかアクションゲーのボスにゴリ押しで戦うみたいな戦法してくる人いるんだよ パターンよければ勝てる!みたいな

17 17/09/27(水)17:45:22 No.455745272

勝てばよかろうなのだ主義に後ろめたい気持ちなんて無いと思うよ 実際無い

18 17/09/27(水)17:45:25 No.455745283

頑なに強キャラ使わない人居るよね

19 17/09/27(水)17:45:52 No.455745367

>最近よくぶっぱやめろって聞くけど >ぶっぱって悪い行動なの? 当たる方が悪いし…当たったらブッパじゃなくて読みだし…

20 17/09/27(水)17:45:58 No.455745385

勝っても勝っても強い敵が現れて勝率5割を維持させられる レートマッチの空しさったらないね

21 17/09/27(水)17:46:37 No.455745492

先月ポケモンの大会で5勝37敗したけどまぁまぁ楽しかったし下には下が居るんだと思い知らされた

22 17/09/27(水)17:47:00 No.455745556

>ぶっぱって悪い行動なの? 度が過ぎれば悪い行動

23 17/09/27(水)17:47:54 No.455745705

稀に見せるブッパは相手に警戒心を抱かせる意味でも有用 100%ブッパとかもう試合にならない

24 17/09/27(水)17:48:01 No.455745717

どんな格ゲーやっても勝率10%切るしな気にしてたらキリ無い

25 17/09/27(水)17:48:02 No.455745720

ぶっぱは一発逆転要素があって積み上げてきた経験や流れが一気に無駄になるからな… でも基本的にそういうのは対策できないと上にいけないからね

26 17/09/27(水)17:48:06 No.455745736

FPSだと一方的で勝っても面白くないので接戦になるのが一番いい

27 17/09/27(水)17:48:23 No.455745797

多人数でやるのが好きで負けても最後相手全滅させたりとかは嫌いじゃない 一方的な虐殺になると萎えてくる

28 17/09/27(水)17:48:36 No.455745833

>頑なに強キャラ使わない人居るよね 違うんだ…一番勝てるキャラを使い続けた結果がこのキャラなんだ…

29 17/09/27(水)17:48:39 No.455745840

負けても楽しいは 本気出せば勝てる人が言ってると思う!

30 17/09/27(水)17:49:07 No.455745929

強キャラ使ってたら勝手に弱体化しただけだし…

31 17/09/27(水)17:49:16 No.455745953

強いと使いやすいは別だからな…

32 17/09/27(水)17:49:23 No.455745975

過程が楽しくてさらに勝てば凄く楽しいってことじゃん

33 17/09/27(水)17:49:26 No.455745986

>負けても楽しいは >本気出せば勝てる人が言ってると思う! 本気出さずに負けたって楽しくもなんともねえ

34 17/09/27(水)17:49:55 No.455746072

>過程が楽しくてさらに勝てば凄く楽しいってことじゃん クロコダイルっぽい

35 17/09/27(水)17:50:49 No.455746223

ぶっぱって要するに意表突かないでって事でしょ?無茶苦茶じゃない?

36 17/09/27(水)17:50:53 No.455746231

一発で全部ひっくり返るなら期待値的にもひたすらぶっぱでよくね? なんで無駄にコンボとか立ち回りだとかカッコつけてんの?って思う

37 17/09/27(水)17:51:27 6FVZxQEU No.455746321

ぶっぱで負けるからなめてんのか?ってだけ 勝てるなら負け犬の遠吠えだから気にしなくていい

38 17/09/27(水)17:51:53 No.455746390

単にぶっぱしても勝てないし暴れるだけで勝てるバランスはクソゲーだから

39 17/09/27(水)17:52:20 No.455746470

えっじゃあぶっぱしてもいいって事じゃん!

40 17/09/27(水)17:52:59 No.455746568

スト4で初心者と当たった時ひたすら昇竜してたら勝った

41 17/09/27(水)17:52:59 No.455746569

逆転要素のない格ゲーになんのロマンがあるんだ

42 17/09/27(水)17:53:04 No.455746580

勝ち負けとかどうでも良いよ むしろこちらの勝ちが相手にも解るくらいはっきりと確定した時点で投了して屈辱を味合わせてるよ

43 17/09/27(水)17:53:06 No.455746583

そもそも自分のスペックの低さを改めて見せつけられたくないから対戦ゲームはしない

44 17/09/27(水)17:53:39 No.455746678

ハメ殺されるとかただのルーチンワークに手が出せなくて負けるとかじゃないなら それほど敗戦そのものは嫌いでもない

45 17/09/27(水)17:54:16 No.455746771

RTSでも専用の対策を用意しないと防げない戦術をチーズといって格ゲーのぶっぱ同様の嫌われ方をしてるけど 偵察で察知できない奴がアホだからな…

46 17/09/27(水)17:55:16 No.455746924

楽しむことが大事って言う人大抵勝敗結果に泥つけるようなこと言うんだもの

47 17/09/27(水)17:56:08 No.455747082

強キャラ使ったら「」に粘着されるからここじゃ使いたくても使えんねん

48 17/09/27(水)17:57:19 No.455747342

接戦なら楽しい

49 17/09/27(水)17:57:22 No.455747351

初心者狩りはこんな思考なんだろうか

50 17/09/27(水)17:57:43 No.455747416

それなりの時間やりこんだら接戦で負けるのより適当にやって勝てちゃう時の方がつまらなくなる SLGでも中盤の均衡状態が楽しくて終盤の勝確作業はそんなに楽しくない

51 17/09/27(水)17:57:43 No.455747418

やってて楽しい勝負なら別にいいけど 相手が勝つことだけを考えてる戦法取ってきたらこっちだって勝つことしか考えない戦い方するよ

52 17/09/27(水)17:57:44 No.455747427

>ぶっぱは一発逆転要素があって積み上げてきた経験や流れが一気に無駄になるからな… スピードがあってコツコツ積み重ねるキャラと パワーで相手がコツコツ積み重ねてきたものをひっくり返すキャラ それぞれの楽しみがあった頃が懐かしいな…

53 17/09/27(水)17:57:47 No.455747437

強キャラ使うと強い行動しかしなくなって逆に勝率が落ちる…

54 17/09/27(水)17:58:33 No.455747575

>やってて楽しい勝負なら別にいいけど >相手が勝つことだけを考えてる戦法取ってきたらこっちだって勝つことしか考えない戦い方するよ それが楽しくないのはゲームが悪いのでは?

55 17/09/27(水)17:59:05 No.455747673

>それぞれの楽しみがあった頃が懐かしいな… 一回転投げキャラを使うのです

56 17/09/27(水)17:59:12 No.455747695

相手が弱すぎても困る なんでそこで逃げるの?とかなんで今の予想できないのって言いたくなる

57 17/09/27(水)17:59:48 No.455747821

>初心者狩りはこんな思考なんだろうか 勝つのが楽しいんじゃなくて数字が欲しいだけだよ

58 17/09/27(水)18:00:08 No.455747876

個別のゲームスレはよく立ってるけど対戦ものってひと月ぐらいで下火になってるかんじ

59 17/09/27(水)18:00:33 No.455747965

CPU相手に好きなキャラ使って叩きのめすのが一番楽しい

60 17/09/27(水)18:00:44 No.455747990

友達と遊んでるなら負けても楽しいんだけど ネット対戦で知らない相手と戦うと負けたら面白くない

61 17/09/27(水)18:00:55 No.455748025

対戦モードあるゲームでHP有利取った瞬間ガン逃げし続ける奴は流石に萎えた

62 17/09/27(水)18:01:13 No.455748076

ちょっとは抵抗してくれる格下を相手に勝ち続けるのが一番楽しいよ

63 17/09/27(水)18:01:32 No.455748130

スマブラで自殺大会みたいなノリになると つっまんねッッッッ ってなるよ正直

64 17/09/27(水)18:02:32 No.455748310

何なの今の対戦相手!すげえ!って思えるときは負けても楽しいよ ただただ自分がミスして負けたときはマジで楽しくない

65 17/09/27(水)18:02:38 No.455748332

>対戦モードあるゲームでHP有利取った瞬間ガン逃げし続ける奴は流石に萎えた 追いかければいいじゃん…

66 17/09/27(水)18:02:40 No.455748339

一時期ずっと全国ランキング上位になってた時は遠征とかしないと 身内読みしか出来なくなるからしんどかったな 今はネット対戦あるからどうにでもなるんだけど自分は金かけてないとダラけるタイプだとわかったよ

67 17/09/27(水)18:02:45 No.455748351

後ろめたさのある勝利ってバグ勝利とか改竄勝利とかそういうのでしょ 正規のプレイでクソムーブして勝ったって後ろめたい気持ちなんて発生しねえ

68 17/09/27(水)18:03:47 No.455748551

>対戦モードあるゲームでHP有利取った瞬間ガン逃げし続ける奴は流石に萎えた それ許してる時点で負けてる ランクマッチとかなら相手が正しい プレマで楽しくとかそんな部屋でやられ続けたなら相手が空気読めてないかな

69 17/09/27(水)18:04:02 No.455748605

負けたけど楽しかったって対戦はあるけど勝ちを目指してこそだよ

70 17/09/27(水)18:04:03 No.455748607

プレイヤーの操作が極まってきたらモンゴルの弓騎兵が最強だし…

71 17/09/27(水)18:04:20 No.455748657

ヒット確認ミスで技漏らしたけど当たっちゃて勝った時は申し訳なくなる

72 17/09/27(水)18:04:32 No.455748708

ガン逃げ咎められないほうが悪いと思う

73 17/09/27(水)18:04:43 No.455748742

>負けたけど楽しかったって対戦はあるけど勝ちを目指してこそだよ お互いに勝ちを目指して戦ったから楽しいんだもんな

74 17/09/27(水)18:05:08 No.455748819

お前がぶっぱしてもどうせ俺は処理できるからするなつまんなくなるだけだ なら余計なお世話だ何様だで終わりだし お前がぶっぱして俺の意表を突いたおかげで流れが崩れて負けたちゃんと読み合いに基づけよなら お前は何を言ってるんだで終わりだし ぶっぱするな!って言っていいのは教えを請われて教えてる最中の人間くらいだと思うよ 上達しないからってことで

75 17/09/27(水)18:05:35 No.455748910

勝つためなら仕様の穴だろうがなんでも突くし厨ワザぶっぱに厨武器で固めるぜ!みたいなのは別に否定しないけど戦っててクソつまらないのでその手の人が増えたゲームからは静かに去る

76 17/09/27(水)18:05:50 No.455748956

勝利ではなく勝負に拘れ

77 17/09/27(水)18:06:17 No.455749025

格ゲーは「」とやる時は負けても楽しい ランクマは徹底的に冷酷にやっちゃう

78 17/09/27(水)18:06:17 No.455749026

>ヒット確認ミスで技漏らしたけど当たっちゃて勝った時は申し訳なくなる 固めの最中にコマンドミスってワンテンポズレた時に見事にヒットしちゃってさ 対戦後にいやー!あそこでズラされると思わなかったですよ!どんな糞度胸ですか!みたいな事言われて俺は俺は

79 17/09/27(水)18:06:26 No.455749051

>ガン逃げ咎められないほうが悪いと思う ガン逃げ咎められないキャラ使うのは?

80 17/09/27(水)18:06:28 No.455749063

>ちょっとは抵抗してくれる格下を相手に勝ち続けるのが一番楽しいよ フレイザードというかキルバーンあたりはこういう事平気で言いそう そしたら俺もうゲームやめゆ!ってなる格下ですまない…

81 17/09/27(水)18:06:58 No.455749164

>ガン逃げ咎められないキャラ使うのは? 自己責任

82 17/09/27(水)18:06:59 No.455749170

>ガン逃げ咎められないキャラ使うのは? 自分で弱キャラ使っておいて文句言うなよ

83 17/09/27(水)18:07:31 No.455749275

友人同士で情け無用の殺し合いみたいなノリになると楽しい なんか気を遣わないといけない女子あたりが混ざって当たり障りなくなると溜息出る

84 17/09/27(水)18:07:32 No.455749283

>勝つためなら仕様の穴だろうがなんでも突くし厨ワザぶっぱに厨武器で固めるぜ!みたいなのは別に否定しないけど戦っててクソつまらないのでその手の人が増えたゲームからは静かに去る

85 17/09/27(水)18:07:44 No.455749315

ダークソウルはずっとスレ画の感じだから楽しい いやまあ対戦メインのゲームではないけど

86 17/09/27(水)18:07:56 No.455749363

ポッ拳マジ楽しいよ 負けても相手をリスペクトできると言うか よくぞここまで練り上げたんもんだって思える

87 17/09/27(水)18:08:22 No.455749459

久しぶりに対人ゲーやりたいな でも土俵立つまでがめんどくせえ!

88 17/09/27(水)18:08:42 No.455749511

>勝つためなら仕様の穴だろうがなんでも突くし厨ワザぶっぱに厨武器で固めるぜ!みたいなのは別に否定しないけど戦っててクソつまらないのでその手の人が増えたゲームからは静かに去る うむ そういうのが健全だ そこで離れるな付き合え!みたいなこと言う奴が居たとしたらおかしいやつだからな

89 17/09/27(水)18:08:43 No.455749516

例えば詐欺とかあるならリバサ昇竜とか極論全部ぶっぱだしね 小足見て昇竜なんて出来るわけもなく

90 17/09/27(水)18:08:56 No.455749574

真サムの幻庵なんて理論上はファーストアタック取れば大体の相手に勝ちなんだぞ つまらんしめんどくさいから誰もそうしないだけで

91 17/09/27(水)18:08:59 No.455749585

>勝利ではなく勝負に拘れ いやだね!

92 17/09/27(水)18:09:12 No.455749634

全一になれば勝率大体7~8割で周りには格下しか居なくなるぞ

93 17/09/27(水)18:10:11 No.455749838

>それぞれの楽しみがあった頃が懐かしいな… ポッ拳やれ 懐かしい頃の思想でできた格ゲーだよ

94 17/09/27(水)18:10:13 No.455749848

>勝利ではなく勝負に拘れ そう思えると負けても楽しいよね 連勝途切れるとか気にしすぎた方が負ける

95 17/09/27(水)18:10:52 No.455749957

勝利にこだわった試合がつまらないならそのゲーム自体がつまらないってことだ

96 17/09/27(水)18:11:12 No.455750059

>例えば詐欺とかあるならリバサ昇竜とか極論全部ぶっぱだしね >小足見て昇竜なんて出来るわけもなく リバサに安定行動とかあってたまるかよとは思う

97 17/09/27(水)18:11:33 No.455750136

斬サムは一周回って良いゲームになった 誰でもワンチャンあるみたいな意味で

98 17/09/27(水)18:12:00 No.455750224

つまんない行動する仲間内の人間が居たとしてそいつから離れていくのは自由だ つまり離れられたくないなら気遣いの必要も発生するが それは人間関係に基づくものであってゲームそのものには関係しない ゲームの対戦そのものはチートとバグとリアルファイトを伴わない行動全てを肯定する

99 17/09/27(水)18:12:25 No.455750312

勝利には拘るよ...勝てたら嬉しいし負ければキツイ

100 17/09/27(水)18:12:29 No.455750323

ホモに教えてもらってた時はよく俺に立ち回りの改善見られず5連敗したらしゃぶれよなって笑いながら言われてたけどその分必死になれたよ お陰で0から始めて予選突破できるかできないかくらいにはなれた エンジョイも大事だけどそういう真剣にやるってのも大事だと思う

101 17/09/27(水)18:12:31 No.455750327

そもそも昇竜持ちキャラはたいていの場合 そういうブッパがあるぞ怖いぞっての意識させて立ち回るもんだし 昇竜をコンボでしか使わないって人がいたら言っちゃなんだがおかしいと思う

102 17/09/27(水)18:13:10 No.455750462

リバサ側安定するのはUNIのリバサCSしか思い付かない

103 17/09/27(水)18:14:02 No.455750622

リバサ昇竜誘うのも戦術だしなー

104 17/09/27(水)18:14:30 No.455750731

中国は未だにKOF97をやってる人が多いが 禁止事項が多すぎて息苦しそうとは思う

105 17/09/27(水)18:14:58 No.455750844

>エンジョイも大事だけどそういう真剣にやるってのも大事だと思う それで何回しゃぶったの?てかどこ住み?

106 17/09/27(水)18:15:42 No.455751009

偉そうなこと言ってるけど P4Uやってる時レイピアおばさんの逆ギレ死ねって思っていたことは白状したい

107 17/09/27(水)18:16:44 No.455751240

ゲームそのものに勝ち確行動が多すぎてユーザー間で制限するしか無くなって あれダメこれ卑怯これで勝っても勝ちとは認められないみたいな クソの様な雰囲気が作られたゲームからは離れるに限る

108 17/09/27(水)18:18:18 No.455751606

ところで闘神祭2017はどうだった? 俺は5箇所で参加したけど優勝できなかったよ

109 17/09/27(水)18:19:42 No.455751923

負けたけど熱い戦いができた!相手もそう思ってるかな? noooooob gg ez

110 17/09/27(水)18:22:48 No.455752539

ナインぐらいで死ねと思う俺は他の格ゲーの話聞くたびにみんな我慢強いな…ってなる

111 17/09/27(水)18:23:00 No.455752593

「」と対戦したらVS系とか内輪でわいわいやる奴でも普通にクソ機体バシバシ使ってくるからガチで行かないといけない雰囲気にはなる

112 17/09/27(水)18:23:00 No.455752595

相手の嫌なことをするのが格ゲーだから 突き詰めれば突き詰めるほど嫌なやつが勝つのはもうしょうがない だから負けたら徹底的に粘着して精神を削ぐのは戦法としてアリだよね…

113 17/09/27(水)18:23:37 No.455752724

強すぎる相手と戦った時にルール内でならどんな卑怯な手を使ってでも勝ちたい時もある

114 17/09/27(水)18:24:54 No.455752970

いやまあナインもだいぶ死ねよってなる性能はしてたよ BBってゲームが常にそんなキャラいたせいで麻痺してるだけで

115 17/09/27(水)18:25:29 No.455753108

ルール外闘法はダメだよ認められないよ ゲームで収まってないし 認められるのはゲーム内で卑怯に戦うことだけ

116 17/09/27(水)18:27:05 No.455753475

ブレイブルーだとMIKADOかな…鎧と2B考えた奴出てこいって感じだった

↑Top