17/09/27(水)16:54:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/27(水)16:54:04 No.455737593
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/27(水)16:54:51 No.455737684
※たまにハードルが高いだけのシステムがある…
2 17/09/27(水)16:56:19 No.455737827
※レベル制廃止したのに結局能力上げのためにうろうろする…
3 17/09/27(水)16:56:32 No.455737857
凝ってはいるが、通常攻撃を乱打したほうが早い
4 17/09/27(水)16:57:25 No.455737964
だいたいラストリベリオンのことを言ってる気がする
5 17/09/27(水)16:57:38 No.455737994
※たまにRPGではない
6 17/09/27(水)16:58:00 No.455738029
RPGに望んでる部分と違う…
7 17/09/27(水)16:58:19 No.455738071
※シナリオとシステムが噛みあってない…
8 17/09/27(水)16:58:29 No.455738093
プログレッシヴ・マップ・リンク・システム
9 17/09/27(水)16:58:49 No.455738137
※先人たちが採用しなかったのはこりゃ駄目だと思って採用しなかっただけの斬新なシステム
10 17/09/27(水)16:59:19 No.455738199
※たまにシステムが難解過ぎてパズルゲームみたいになる…
11 17/09/27(水)17:00:04 No.455738291
※大抵思いついてた先人がいた上世に出なかっただけ
12 17/09/27(水)17:00:34 No.455738372
組み合わせは無限大!
13 17/09/27(水)17:01:06 No.455738443
※たまに最初は普通のクイズゲームだったりする…
14 17/09/27(水)17:01:13 No.455738450
シビア過ぎてプレイの幅を狭めてる上に失敗したらやり直しするだけの時間制限イベント
15 17/09/27(水)17:06:20 No.455739194
アクションRPGを斬新だと思って楽しんでいたあの頃
16 17/09/27(水)17:08:02 No.455739437
※睡眠や食事や排泄を入れるとつまらなくなる…
17 17/09/27(水)17:09:01 No.455739584
全編アニメで描かれる!!
18 17/09/27(水)17:09:17 No.455739616
>※睡眠や食事や排泄を入れるとつまらなくなる… ※お嬢様にやらせるとエロゲーになる…
19 17/09/27(水)17:09:24 No.455739639
>組み合わせは無限大! 実用レベルでキチンと差別化出来ているものがどれだけあるか…
20 17/09/27(水)17:09:53 No.455739694
富山ジーコきたな…
21 17/09/27(水)17:10:28 No.455739771
※レーシングRPG
22 17/09/27(水)17:11:58 No.455740006
堀井氏: うーん……例えば、「魔王を倒しに行ったら……誰かが倒しちゃってました!」は、 確かに意表を突いているけれども、やっちゃいけないことですよね。 これでは「意表を突く」ではなくて、ただの「肩すかし」です。 やはり王道であるからには、主人公が頑張って欲しい場面では「やったぞ!」という 達成感をがつんと与えなければいけない。これは大事なことだと思います。
23 17/09/27(水)17:15:10 No.455740514
良い子の諸君‼
24 17/09/27(水)17:16:28 No.455740726
意外!の次にどう面白くできるかが大事ってことだな
25 17/09/27(水)17:17:39 No.455740880
マリーのアトリエの任意かつピクニック気分でドラゴンや魔王を倒しにいくのは斬新だと思った
26 17/09/27(水)17:19:40 No.455741145
アイデア一点張りで特に盛り上がることもなく尻切れトンボで終わる作品も多いよね
27 17/09/27(水)17:22:23 No.455741535
最終的にバランス調節とユーザーフレンドリーかですべてが決まる
28 17/09/27(水)17:23:08 No.455741639
グギャーは絶対許さんからな
29 17/09/27(水)17:23:19 No.455741663
>※たまに音ゲーになる >※たまにシューティングになる
30 17/09/27(水)17:23:29 No.455741693
宣伝文句で斬新とか本格を謳ってるとあまり印象よくない感じ
31 17/09/27(水)17:27:16 No.455742279
>宣伝文句で斬新とか本格を謳ってるとあまり印象よくない感じ 斬新は突飛の本格は古臭いを耳障りがいいように言いかえることが多すぎる…
32 17/09/27(水)17:30:28 No.455742764
※一周回ってキャラデザのみ流行物で凡庸なシステムのJRPGが出回る
33 17/09/27(水)17:32:34 No.455743097
※ヒロインが序盤で離脱する
34 17/09/27(水)17:33:33 No.455743256
豪華声優陣多数!
35 17/09/27(水)17:39:37 No.455744299
味方も敵もボスも街の人も みんな買える
36 17/09/27(水)17:41:24 No.455744597
ATBやガンビットみたいに新しいシステム導入するFFって考えてみたらすごいな ガンビットは戦略系の対戦ゲームに導入しても面白そう
37 17/09/27(水)17:44:57 No.455745201
>豪華声優陣多数! ※同じCVのキャラがやたら多い…
38 17/09/27(水)17:45:29 No.455745290
ガッツリ人を集めてバランス調整と技術面の問題解決できて初めて新しいものを生み出す資格が得られる
39 17/09/27(水)17:46:04 No.455745405
>ATBやガンビットみたいに新しいシステム導入するFFって考えてみたらすごいな >ガンビットは戦略系の対戦ゲームに導入しても面白そう 今でこそ良いシステムと言われるけど 発売当時はちっとも理解されなくてクソゲーのレッテル張られたりされてつらかった
40 17/09/27(水)17:48:08 No.455745741
凝ってなくてシンプルなものにアクセント加える程度でいいんだ マナケミアみたいな感じので
41 17/09/27(水)17:49:34 No.455746007
バランスとテンポが良ければ文句は言わないですよ
42 17/09/27(水)17:52:01 No.455746412
いいシステムなら後続のゲームにも導入してくだち!
43 17/09/27(水)17:56:45 No.455747224
>豪華キャラデザイナー陣多数!