17/09/27(水)14:42:56 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/27(水)14:42:56 No.455720022
>近年まれに見るドス時代の亜空間タックル
1 17/09/27(水)14:44:36 No.455720283
そろそろ異次元タックル味わったハンターの方が少ない
2 17/09/27(水)14:46:43 No.455720643
実はガード性能+1で簡単に受け止められるから強敵という訳でもなかった
3 17/09/27(水)14:47:31 No.455720758
ガンランスでガードするのが面倒になって回避ガンスに開眼した原因
4 17/09/27(水)14:48:49 No.455720961
ガードしてるのになぜか真後ろからあたる
5 17/09/27(水)14:49:17 No.455721027
近年じゃねーじゃねーか!
6 17/09/27(水)14:49:54 No.455721125
ガード性能の問題じゃなくて ガードする向きの問題なのに
7 17/09/27(水)14:50:04 No.455721154
当時タックルしようとする方向に向かってガード構えてた記憶がある
8 17/09/27(水)14:50:52 No.455721295
近年じゃ亜空間タックルと言えるような状態はまれにしか見なくなったよね、の意
9 17/09/27(水)14:50:54 No.455721301
横向きにガードするのが正解
10 17/09/27(水)14:51:05 No.455721334
ホロロがいるのに相変わらず睡眠武器はこっちのが強い
11 17/09/27(水)14:51:22 No.455721384
めくりやめろ
12 17/09/27(水)14:51:54 No.455721493
こいつはガードよりもステップ回避のほうが安定する もっと言えば弓を持つ
13 17/09/27(水)14:52:38 No.455721618
>こいつはガンナーで近づかないほうが安定する
14 17/09/27(水)14:53:34 No.455721780
ガンナーははいずりで壁際に追い詰めてころす
15 17/09/27(水)14:54:52 No.455721988
書き込みをした人によって削除されました
16 17/09/27(水)14:55:33 No.455722102
タックル抜きにしても近接じゃほぼ足しか殴れないし動きも見づらいしで わざわざ寄って殴る必要性が感じられない
17 17/09/27(水)14:56:29 No.455722264
リーチある武器なら腹殴って気持ちよくなれるじゃん
18 17/09/27(水)14:58:16 No.455722565
ブレスをかわしてダッシュで近づき斬破刀を腹を斬るのだ
19 17/09/27(水)14:59:16 No.455722733
意味不明な方向からの衝撃
20 17/09/27(水)15:00:05 No.455722854
こいつに背を向けてガード成功したときの快感はすごい
21 17/09/27(水)15:01:10 No.455723029
通背拳!
22 17/09/27(水)15:02:54 No.455723310
音爆弾忘れた!水から出てこねえ!
23 17/09/27(水)15:06:26 No.455723856
ガンナーだと楽しいんだけどな特にX系列
24 17/09/27(水)15:08:34 No.455724154
タックルがというより火力が高い
25 17/09/27(水)15:08:51 No.455724184
>水中で倒しちまった!水から出てこねえ!
26 17/09/27(水)15:10:22 No.455724396
いいですよね貫通弾しゃがみ
27 17/09/27(水)15:11:11 No.455724506
体の左側に立ってるのに右へのタックルが当たる
28 17/09/27(水)15:12:34 No.455724687
今はどの武器もタックルに合わせて飛んだりJKすれば良いから楽よね
29 17/09/27(水)15:12:49 No.455724716
こいつが貼られたらウキウキしてカエルと煙玉をポーチに詰める
30 17/09/27(水)15:14:48 No.455724979
最近はブシドーもあって剣士でも戦いやすい
31 17/09/27(水)15:16:58 No.455725252
剣士だと何やってるか全然分からんうちにお腹切って終わる
32 17/09/27(水)15:17:20 No.455725302
初代の村クエにこいつを討伐するクエストがなかった気がした
33 17/09/27(水)15:19:27 No.455725583
水中生物なのに水中のほうが弱い
34 17/09/27(水)15:21:35 No.455725912
ヤベェカエル持ったけど煙玉忘れた…って時に限ってこのまま走ると一番乗りだなってなる しょうがないのでグルグル回る
35 17/09/27(水)15:22:11 No.455725985
そういや未だに蛙の採取ポインツ覚えてねえぞXXで…
36 17/09/27(水)15:22:33 No.455726039
鼻先コツンで瀕死
37 17/09/27(水)15:22:38 No.455726055
>>こいつはガンナーで近づかないほうが安定する とりあえず正面から貫通弾
38 17/09/27(水)15:26:37 No.455726612
プカー
39 17/09/27(水)15:29:58 No.455727071
>そういや未だに蛙の採取ポインツ覚えてねえぞXXで… 氷海ならわかるけど別のが釣れてしまう
40 17/09/27(水)15:31:37 No.455727320
なんでハンターはこんなん釣り上げてかつダメージ与えられるの
41 17/09/27(水)15:32:18 No.455727441
腕力でフィッシュオンしてるんじゃなくびっくりして飛び出てるらしいぞ ダメージが入る?受け身に失敗したとかかな……
42 17/09/27(水)15:32:59 No.455727539
>ホロロがいるのに相変わらず睡眠武器はこっちのが強い 寝かすって意味なら蜘蛛が一番安心感ある
43 17/09/27(水)15:33:43 No.455727667
ちなみにほとんどやる人はいないがおっちゃんもカエルで釣れる
44 17/09/27(水)15:34:13 No.455727739
フルフル並みに登場難易度間違えてね
45 17/09/27(水)15:34:50 No.455727817
おっちゃん気づくの早すぎるねん 釣り場の位置おかしいと思わんのかスタッフ!
46 17/09/27(水)15:35:32 No.455727922
ここまで近接でやってきた人にガンナーの楽しさを知って欲しい そういう気持ちで
47 17/09/27(水)15:38:42 No.455728318
判定外でプカースイーするのやめてもらえます?
48 17/09/27(水)15:38:42 No.455728319
初心者の頃はガンナーで崖からちまちま撃ったりしてた
49 17/09/27(水)15:39:06 No.455728364
エリアルで飛んだ瞬間叩き落とされる
50 17/09/27(水)15:39:55 No.455728461
>初心者の頃は片手で頑張って足切ろうとしてた
51 17/09/27(水)15:40:22 No.455728524
大剣で腹に抜刀斬り当てるH&Aでどうにか倒した覚え
52 17/09/27(水)15:42:13 No.455728773
まずこいつでこういう魚系はガンナーのほうが楽なんだなと思いこませる その後ヴォルガノスをお出ししてガンナーをころす
53 17/09/27(水)15:43:56 No.455729043
>まずこいつでこういう魚系はガンナーのほうが楽なんだなと思いこませる >その後ヴォルガノスをお出ししてガンナーをころす ハメられてる…
54 17/09/27(水)15:44:05 No.455729065
dos時代の弓っていうかdosで追加された武器四種どれも酷い評価だったじゃん?
55 17/09/27(水)15:46:09 No.455729368
乗りは得意だけどこいつとハプルの釣りは未だに苦手だ
56 17/09/27(水)15:47:44 No.455729593
ハプルの釣りはレバガチャ連打必要だがこいつの釣り上げは針にかかったらもう成功なので何もしなくていいんだぞ
57 17/09/27(水)15:48:50 No.455729729
ハプルの釣り失敗って大抵味方がボコ殴りしてるからじゃない?