17/09/27(水)14:31:20 クルド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/27(水)14:31:20 No.455718220
クルド人武装組織に参加している外国人義勇兵(国籍等は不明)なんだけど こんな爺さんに来られても困るよな
1 17/09/27(水)14:34:20 No.455718675
爺さん?
2 17/09/27(水)14:37:27 No.455719149
銃はAK?
3 17/09/27(水)14:37:29 No.455719152
30前半ぐらいの「」よりは戦力になりそう
4 17/09/27(水)14:37:49 No.455719216
ちゃんと行軍できて銃が撃てれば何歳でも関係なかろう
5 17/09/27(水)14:39:13 No.455719427
胸につけてるウナギイヌみたいなやつなに
6 17/09/27(水)14:40:06 No.455719549
道楽で戦争しに行くなんてすごいな
7 17/09/27(水)14:41:35 No.455719766
>銃はAK? M16っぽいような…
8 17/09/27(水)14:42:53 No.455720015
胸ポケットにスマホあるしストロー給水も付けて快適そう
9 17/09/27(水)14:47:48 No.455720800
>外国人義勇兵(国籍等は不明) あの…胸にある国籍マークは…
10 17/09/27(水)14:51:11 No.455721348
ショットシェル要る?
11 17/09/27(水)14:54:12 No.455721895
AKの74をいろいろ改造したんだろうか
12 17/09/27(水)14:55:31 No.455722095
元SASだとかそういう経歴なのかもね 別に本人が銃を撃たないでも新兵を訓練する事は出来る
13 17/09/27(水)14:56:24 No.455722252
老兵の強キャラ感
14 17/09/27(水)14:57:26 No.455722425
役に立たない程の歳は取ってなさそうにも見える
15 17/09/27(水)14:58:12 No.455722557
>銃はAK? M72
16 17/09/27(水)14:58:42 No.455722647
義勇兵の爺さんがISISの兵士をスナイパーライフルで殺しまくったとか無かったっけ
17 17/09/27(水)15:00:06 No.455722860
>AKの74をいろいろ改造したんだろうか このマガジンの曲がりぐあいは47かAKMじゃないかな...
18 17/09/27(水)15:01:27 No.455723073
胸元にゆるきゃらがいる
19 17/09/27(水)15:01:31 No.455723080
AK-12じゃないのかこれ
20 17/09/27(水)15:01:53 No.455723147
うなぎ犬みたいなワッペン
21 17/09/27(水)15:02:29 No.455723241
おいおい爺さん! 老人ホームはここじゃないぜ!
22 17/09/27(水)15:03:27 No.455723396
AKに中距離スコープとかFPS素人かよ 通はアイアンサイトでしょ
23 17/09/27(水)15:03:43 No.455723434
トムハンクス
24 17/09/27(水)15:09:17 No.455724246
軽くググっただけでジム・アサートン英国出身53歳と出たが http://www.dailymail.co.uk/news/article-3526287/British-grandfather-53-sold-car-boat-motorbikes-fight-ISIS-branded-daft-old-sold-children.html
25 17/09/27(水)15:10:48 No.455724453
強そう
26 17/09/27(水)15:11:00 No.455724476
狙撃手ならかなりの戦力になる
27 17/09/27(水)15:11:15 No.455724513
53歳だと確かに高齢だが 前線指揮する例がないわけでもないな
28 17/09/27(水)15:12:11 No.455724643
肩ベルトから出てる長いホースみたいのはなんだ まさか「」に人気の便利グッズじゃないだろうな
29 17/09/27(水)15:12:45 No.455724709
名前だけで強い
30 17/09/27(水)15:13:21 No.455724793
なるほどショットガン背負ってるのか 何のシェルだよと思ったが
31 17/09/27(水)15:15:20 No.455725052
武器を自分で用意してくれるなら弾だけ供給すればいいし雇い主としてもいいんじゃない
32 17/09/27(水)15:15:41 No.455725093
やっぱ銃はステアーだよなー!
33 17/09/27(水)15:15:54 No.455725118
軍に所属した経験のない元運転手か… 現地の人も当惑したんじゃないか
34 17/09/27(水)15:16:59 No.455725253
>軍に所属した経験のない元運転手か… >現地の人も当惑したんじゃないか 現地は既に暴走族とか女性権利団体とかが参戦してるから今更だぞ
35 17/09/27(水)15:17:38 No.455725342
>まさか「」に人気の便利グッズじゃないだろうな それであってるよ ただし中身は紅茶
36 17/09/27(水)15:18:26 No.455725448
>肩ベルトから出てる長いホースみたいのはなんだ >まさか「」に人気の便利グッズじゃないだろうな デキるアウトドアスタイルの「」に人気の便利グッズだよ
37 17/09/27(水)15:18:43 No.455725492
欧米諸国の理解を得る為にLGBT部隊とか女性指揮官の積極登用とかやる
38 17/09/27(水)15:19:45 No.455725628
>欧米諸国の理解を得る為にLGBT部隊とか女性指揮官の積極登用とかやる 対外アピールしつつ厄介者を消せる…というのは邪推し過ぎか
39 17/09/27(水)15:20:44 No.455725777
そもそも大半が従軍経験ない人だらけだったりするからヘーキヘーキ
40 17/09/27(水)15:21:39 No.455725917
銃の登場以来だからもう400年くらいだけど 戦力的な意味で戦闘員と非戦闘員の区別がよくわからなくなってはいる…
41 17/09/27(水)15:22:32 No.455726038
銃さえ持って来れば参加させるのか…?
42 17/09/27(水)15:22:47 No.455726077
>戦力的な意味で戦闘員と非戦闘員の区別がよくわからなくなってはいる… そんなもん昔からだぞ むしろきっちり職業軍人と民間人が分かれてたのなんて17世紀から19世紀の欧州くらいだ
43 17/09/27(水)15:23:45 No.455726211
>そんなもん昔からだぞ >むしろきっちり職業軍人と民間人が分かれてたのなんて17世紀から19世紀の欧州くらいだ ちゃうちゃう 戦力的な意味でやで
44 17/09/27(水)15:23:53 No.455726233
デイリーメールって良い評判聞かない
45 17/09/27(水)15:26:42 No.455726623
>戦力的な意味でやで よくわからんが昔から民間人も武装してしょっちゅう軍人襲ってるぞ 日本でも落ち武者狩なんか聞くだろう
46 17/09/27(水)15:26:42 No.455726624
武装しすぎだろ
47 17/09/27(水)15:29:54 No.455727062
>まさか「」に人気の便利グッズじゃないだろうな ハイカーやランナーに人気の便利グッズだよ 4リットル入るのとかもある
48 17/09/27(水)15:33:01 No.455727542
そんなに菊水飲むのか
49 17/09/27(水)15:33:25 No.455727616
ショットガンも持つつもりかよ持ち過ぎだ