17/09/27(水)11:07:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/27(水)11:07:58 No.455688207
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/27(水)11:08:27 No.455688263
近年稀に見る脳筋
2 17/09/27(水)11:09:24 No.455688370
見損なったぞ
3 17/09/27(水)11:10:02 No.455688456
レプリフォースはもう終わりだ!
4 17/09/27(水)11:10:33 No.455688514
脳筋で済む方の兄とナチュラルサイコの妹 誰が造ったこんな欠陥品!
5 17/09/27(水)11:11:17 No.455688597
イレギュラーですよね
6 17/09/27(水)11:11:41 No.455688649
クソコテ
7 17/09/27(水)11:13:19 No.455688851
兄さんやめて!!
8 17/09/27(水)11:13:24 No.455688859
どうしてイレギュラーは発生するんだろう
9 17/09/27(水)11:14:07 No.455688958
>脳筋で済む方の兄とナチュラルサイコの妹 >誰が造ったこんな欠陥品! 当初の計画だとナチュラルサイコ脳筋だぞ 最高だな
10 17/09/27(水)11:15:16 No.455689109
ナンデダヨ!
11 17/09/27(水)11:15:54 No.455689191
見損なったぞカーネル!
12 17/09/27(水)11:16:20 No.455689236
どっちかというとこっちの方がわけわからん妹は兄死んでおかしくなったくらいに思った
13 17/09/27(水)11:18:29 No.455689502
カーネルソロギター好き
14 17/09/27(水)11:19:09 No.455689586
真面目に見損なわれる要素しかない男だから困る
15 17/09/27(水)11:19:53 No.455689661
>近年稀に見るクソコテ
16 17/09/27(水)11:20:24 No.455689717
元はまともだと思われてたのか
17 17/09/27(水)11:21:01 No.455689797
イレギュラーと呼びたければ呼ぶがいい! イレギュラーすぎる…
18 17/09/27(水)11:21:50 No.455689885
レプリフォース自体がトップがちょっとまともなだけのイレギュラー集団だったのが悪い ポッと出敵組織と言えばそれまでだけど
19 17/09/27(水)11:23:08 No.455690001
もうちょい反乱への経緯がやむを得ずとかシグマにハメられてって感じが強ければねぇ…
20 17/09/27(水)11:23:33 No.455690060
これしか道はない!じゃねえよ馬鹿!ってなる
21 17/09/27(水)11:23:37 No.455690067
いまだにこいつの地面から雷出す技の名前がよくわからない アデューブレイカーだか柳生ブレイカーだかに聞こえるけど
22 17/09/27(水)11:23:47 No.455690086
シグマもテロ工作がここまで上手くいくとは思わなかったろうに
23 17/09/27(水)11:24:02 No.455690115
要するに自衛隊の装備で自衛隊の格好した自衛隊を名乗る部隊が街中で人を射殺しまくって 警察と自衛隊が両方現場に出て来て騒ぎは収まったけど 「よーし自衛隊の幹部全員順番に取り調べるから武装解除して全員出頭な」とか言われてキレたってことだろ?
24 17/09/27(水)11:25:30 No.455690277
軍人に武器を捨てろというのか!1!!
25 17/09/27(水)11:26:33 No.455690401
このおっさん何がしたかったの
26 17/09/27(水)11:26:36 No.455690410
妹そこは普通「間違ってたのは兄さんよ…ゼロは悪くないわ」 って言ってくれるシーンだろうよ あとどっから持ってきたその紫の玉
27 17/09/27(水)11:27:15 No.455690481
この自衛隊は何と戦うの
28 17/09/27(水)11:27:42 No.455690540
妹はレプリロイドだけの世界にノリノリだったからな…どうなってんだこのAI
29 17/09/27(水)11:29:00 No.455690702
>このおっさん何がしたかったの 軍人に武器を捨てるなんてふざけんなってキレた 上司が仕方ないから独立するねって宣言した
30 17/09/27(水)11:30:59 No.455690938
そもそもレプリロイドはゼロたちとは違うの?
31 17/09/27(水)11:31:16 No.455690972
>妹そこは普通「間違ってたのは兄さんよ…ゼロは悪くないわ」 >って言ってくれるシーンだろうよ 兄さんと戦わないでってあれほど言ったのに しかたがない しんでもらう
32 17/09/27(水)11:31:24 No.455690989
命令に従わない軍人とか害悪以外のなんだというのか
33 17/09/27(水)11:32:25 No.455691110
軍隊だろうと有事以外は武器携帯してる必要なんてないだろうに… やっぱりイレギュラーだったのでは?
34 17/09/27(水)11:32:28 No.455691121
短絡的過ぎるよこの軍 というかイレギュラーハンターが居るのにこいつら何の為に設立されたんだろう
35 17/09/27(水)11:32:41 No.455691152
>そもそもレプリロイドはゼロたちとは違うの? ライト博士が百年以上前に作ったロボットを参考に作ったのがレプリロイド ライトやワイリーが手をかけていない有象無象のロボットよりは飛躍的に進歩してる
36 17/09/27(水)11:33:06 No.455691200
>命令に従わない軍人とか害悪以外のなんだというのか なぜイレギュラーハンターの命令に従わねばならんのか
37 17/09/27(水)11:33:19 No.455691222
ホアーッ!
38 17/09/27(水)11:33:32 No.455691256
>いまだにこいつの地面から雷出す技の名前がよくわからない >アデューブレイカーだか柳生ブレイカーだかに聞こえるけど アキュームレーター?
39 17/09/27(水)11:33:38 No.455691276
戦いたかった
40 17/09/27(水)11:33:51 No.455691307
>兄さんと戦わないでってあれほど言ったのに >しかたがない >しんでもらう サイコかよ
41 17/09/27(水)11:35:00 No.455691456
アイリスってあんだけサイコの癖にゼロとの定番カップリングになってるのが吹く
42 17/09/27(水)11:35:52 No.455691574
それまで一切女っ気なかったし…
43 17/09/27(水)11:36:11 No.455691612
アイリスはイレギュラー思考とババア声を除けばパーフェクト美少女だよ
44 17/09/27(水)11:36:39 No.455691667
どうして素直に身の潔白を証明しないんです?
45 17/09/27(水)11:36:41 No.455691671
>要するに自衛隊の装備で自衛隊の格好した自衛隊を名乗る部隊が街中で人を射殺しまくって >警察と自衛隊が両方現場に出て来て騒ぎは収まったけど >「よーし自衛隊の幹部全員順番に取り調べるから武装解除して全員出頭な」とか言われてキレたってことだろ? 警察OBが黒幕で警察内部に実行犯混じってたけどな
46 17/09/27(水)11:36:54 No.455691694
ソウルイレイザーのアイリスはいい子だよ
47 17/09/27(水)11:37:27 No.455691762
アイリス見た目はめっちゃかわいいからな…
48 17/09/27(水)11:37:37 No.455691782
>どうして素直に身の潔白を証明しないんです? 軍人から武器を取り上げるというのか! わかった!反乱する!1!!!
49 17/09/27(水)11:37:49 No.455691805
まかせとけぇ!!!
50 17/09/27(水)11:38:11 No.455691861
X5のゼロの最期にもアイリスの名前が真っ先に出てくるくらいにはゼロ側も意識してたらしいし…
51 17/09/27(水)11:38:11 No.455691863
あの戦闘狂はただ本気で戦いたいからってだけでやることが酷すぎる…
52 17/09/27(水)11:38:48 No.455691933
ならなんで各地の施設を攻撃したり占拠してるんです?
53 17/09/27(水)11:39:15 No.455691990
コイツがイレハン連中と勝手にやりあうもんだからせっかくシグマの提案突っぱねた将軍の努力が水の泡に
54 17/09/27(水)11:39:25 No.455692007
もしリメイクなんてあったら声変わるんだろうなぁアイリス 変えるしかないというか…
55 17/09/27(水)11:39:34 No.455692031
悲惨に終わった初恋って引き摺るよねってだけかと
56 17/09/27(水)11:39:46 No.455692058
こいつの上司はすごいまともな人だったよね
57 17/09/27(水)11:40:01 No.455692089
ぶっちゃけゼロも事情を話せばアイリスもわかってくれるというか 最終的には兄より自分を選んでくれると思ってた節はあると思う
58 17/09/27(水)11:40:09 No.455692108
こいつがあそこで投降に応じてたらここまで大きな事態にならなかったよね…
59 17/09/27(水)11:40:28 No.455692150
ジェネラル的にはすでにイレギュラーハンターとレプリフォースを争わせる算段がついてるのを知ってるから嵌められたからにはもう戦って勝つしかないんだよね 画像はしらんけど
60 17/09/27(水)11:40:31 [ジェネラル] No.455692161
人間への宣戦布告じゃないよ~
61 17/09/27(水)11:40:35 No.455692170
普通に投降したレプリフォースとかもいるんだろうか
62 17/09/27(水)11:41:01 No.455692228
>もしリメイクなんてあったら声変わるんだろうなぁアイリス >変えるしかないというか… よく知らんけど辞めたか死んだかしたの?
63 17/09/27(水)11:41:05 No.455692235
>あの戦闘狂はただ本気で戦いたいからってだけでやることが酷すぎる… ライドアーマーで一方的にしねバーカ!
64 17/09/27(水)11:41:14 No.455692261
アイリスなんでソウルイレイザーの時乳減らしてるの…製造年に合わせてボディ付け替えたの…?
65 17/09/27(水)11:41:40 No.455692328
なんかシグマがアイリスに吹き込んだんだと思ってたよ当時は 突然の豹変だったしあの変なライドアーマーとか用意したのもシグマだと思ってた
66 17/09/27(水)11:42:05 No.455692391
本来血筋とか血縁とか無いレプリロイドにおいて兄弟がいるというのは人間の感覚で思うよりはるかに尊いものなんだろう…
67 17/09/27(水)11:42:29 No.455692443
戦い体がためだけにスカイラグーン落とした情けない奴が居るらしいな なぁドラグーン!
68 17/09/27(水)11:42:34 No.455692453
漫画版だと過去のシグマ隊長の反乱関係のイレギュラーハンターとレプリフォースの確執やら OPボスの被害でレプリフォースが人間の信頼失って追い詰められていったのが補完されてたよ
69 17/09/27(水)11:42:42 No.455692464
つまりこいつが投降したら以降の事件は無くなってたのか コロニー落下やそれにともなう大破壊とかも
70 17/09/27(水)11:43:19 No.455692551
>なんかシグマがアイリスに吹き込んだんだと思ってたよ当時は >突然の豹変だったしあの変なライドアーマーとか用意したのもシグマだと思ってた シグマが何かしたのかなと思ってたけど違うの?
71 17/09/27(水)11:43:25 No.455692566
アイリスはまぁ世界<<<兄だっただけだ
72 17/09/27(水)11:43:52 No.455692625
アイリスは完全に外見人気だからな… 中身語ると失敗作だけあってイレギュラー思考すぎる
73 17/09/27(水)11:43:53 No.455692627
まぁ実質ナンバー2のコイツがハイ投降します…してたらレプリフォース穏便に解体か縮小で済んでたのはある 有り得ないんですけどね
74 17/09/27(水)11:44:06 No.455692645
>本来血筋とか血縁とか無いレプリロイドにおいて兄弟がいるというのは人間の感覚で思うよりはるかに尊いものなんだろう… どっかのカブトムシも同じ理由で反乱に参加してたな
75 17/09/27(水)11:44:13 No.455692654
ドラグーンはライドアーマーでボコったから許した
76 17/09/27(水)11:44:33 No.455692706
>つまりこいつが投降したら以降の事件は無くなってたのか >コロニー落下やそれにともなう大破壊とかも シグマが頑張って暗躍して結果は一緒な気がする
77 17/09/27(水)11:44:56 No.455692748
>つまりこいつが投降したら以降の事件は無くなってたのか >コロニー落下やそれにともなう大破壊とかも X達と戦うためにスカイラグーン落としたドラグーンが野放しだからあいつまた何か壊すよ
78 17/09/27(水)11:45:08 No.455692768
評価高いけどわりとアレなところ多いよね4
79 17/09/27(水)11:45:08 No.455692770
X4のシグマは棚ぼたラッキーすぎる
80 17/09/27(水)11:45:20 No.455692790
>>いまだにこいつの地面から雷出す技の名前がよくわからない >>アデューブレイカーだか柳生ブレイカーだかに聞こえるけど >アキュームレーター? 避けきれるかーっ!じゃないのあれ
81 17/09/27(水)11:45:24 No.455692798
ドラグーンはほんとうになさけないやつだな!
82 17/09/27(水)11:45:34 No.455692818
ドラグーンにマシュラームにシグマの手にある内部工作員はいるからなあ
83 17/09/27(水)11:46:05 No.455692895
>ドラグーンはライドアーマーでボコったから許した (次回作でチュートリアルのボスにされるドラグーン)
84 17/09/27(水)11:46:10 No.455692906
大部分のレプリフォースが無傷のまま残るから多少はなんとかしてくれるんじゃないのかな まさか穏便に武装解除と投降してそくスクラップだったりするんだろうか
85 17/09/27(水)11:46:21 No.455692922
そもそもアイリスって何の目的で作られたんだ 普段は戦闘参加してるわけでもないだろうし
86 17/09/27(水)11:46:25 No.455692931
書き込みをした人によって削除されました
87 17/09/27(水)11:46:41 No.455692970
>評価高いけどわりとアレなところ多いよね4 5・6が落ちたから評価上がったけどこれも全部褒められるとこばかりじゃないよって感じ
88 17/09/27(水)11:46:46 No.455692984
まぁもともと暴走するから兄妹に分けたのに兄さんのコアと合体したらまた暴走するよね…
89 17/09/27(水)11:47:06 No.455693036
X4はアクション面白いし初めてゼロで最後まで戦えたりアルティメットアーマー強かったり良いところも有るけどもう少しXシナリオ絡ませても良いんじゃって思った
90 17/09/27(水)11:47:17 No.455693056
オカマもシグマの放ったウィルスだな てかx3の後なんで復活したか不明だよね
91 17/09/27(水)11:47:22 No.455693068
ビートブートなんか兄貴が悪いと知った上ででもイレギュラーハンターしねだからな イカはウイルス入らなければ自制できてた大人
92 17/09/27(水)11:47:52 No.455693133
ゲームだと平和の部分司ったAIでレプリロイドだけの平和な世界欲しい!っていうナチュラルサイコだったけどヒロインになったのは漫画版の影響が強いんかな
93 17/09/27(水)11:48:09 No.455693164
妹もその殺す気バリバリのその戦闘形態なに…ちょっと引くわ…
94 17/09/27(水)11:48:09 No.455693165
>まぁもともと暴走するから兄妹に分けたのに うn? >兄さんのコアと合体したらまた暴走するよね… うn なんかいつもと逆なんだけど
95 17/09/27(水)11:49:29 No.455693319
X5に繋がる事を考慮するならサーゲスみたく謎の老人と接触してたんじゃないかなぁ
96 17/09/27(水)11:49:31 No.455693324
とりあえず究極のレプリロイド作りたい!とかが理由だったような
97 17/09/27(水)11:50:10 No.455693391
兄さんと戦わないでとあれほど言ったのに…!
98 17/09/27(水)11:50:18 No.455693406
イメージモチーフはロックマンです! は後付けだけど素敵だと思う
99 17/09/27(水)11:50:48 No.455693455
黄色デブとかハンター内に潜入してたり諜報分野だとボロクソだよねレプリロイド世界
100 17/09/27(水)11:51:19 No.455693517
究極のレプリロイドに強さと優しさ入れたら失敗した 余った材料勿体無いからカーネルアイリス完成!
101 17/09/27(水)11:51:32 No.455693543
ロックマンゼロのなんかゼロ知ってる風な変なのがアイリスじゃないらしいのが納得いかない じゃあ誰だよお前
102 17/09/27(水)11:51:40 No.455693561
大体岩本漫画基準でいいんだろうか
103 17/09/27(水)11:52:13 No.455693627
人間に使われる存在であるレプリロイドの悩みは根深いんだろうけど一番悩むオリジナルさんがどこまでも共存の道を探るあたりケイン博士の模倣が半端だったのが悪い気がする
104 17/09/27(水)11:53:46 No.455693812
X5でレプリフォース存続してるの見るにレプリフォースの疑いは晴れたっぽい シグナスの司令就任の理由も前司令がレプリフォース事件の責任取って辞任したからだし
105 17/09/27(水)11:53:47 No.455693814
>ビートブートなんか兄貴が悪いと知った上ででもイレギュラーハンターしねだからな カブトムシはわざわざ兄貴の塔の近くに陣取ったからな 恨みがガチすぎる
106 17/09/27(水)11:53:57 No.455693835
>人間に使われる存在であるレプリロイドの悩みは根深いんだろうけど一番悩むオリジナルさんがどこまでも共存の道を探るあたりケイン博士の模倣が半端だったのが悪い気がする 完コピ出来なくて適当に弄ってみたら動いたヤッター量産するね!だしなぁあのジジイ…
107 17/09/27(水)11:54:01 No.455693844
解析法確立するまで変な事すんなよな!ってライト博士の注意書きまであったのにさらっと上澄みだけ盗んでシグマ作ったあのエスカルゴハゲが悪いよ全面的に
108 17/09/27(水)11:54:03 No.455693851
ぶっちゃけロボなんだしアイリスのあの破損状況なら簡単に直せて復活させられるのでは?
109 17/09/27(水)11:54:21 No.455693890
>黄色デブとかハンター内に潜入してたり諜報分野だとボロクソだよねレプリロイド世界 1からして戦闘要員ぽいゼロがアジト探索なんて諜報員染みたことしてるし…
110 17/09/27(水)11:54:38 No.455693932
>妹もその殺す気バリバリのその戦闘形態なに…ちょっと引くわ… 平和を愛して悪を憎む高い戦闘能力を持った暴走レプリロイドの元の姿だろう
111 17/09/27(水)11:56:30 No.455694179
Xは解析終わってたし人間ぶっ潰すに舵とらないから大丈夫ではあったんだろう コピー作るとは想定してないだろうけど
112 17/09/27(水)11:56:32 No.455694184
>1からして戦闘要員ぽいゼロがアジト探索なんて諜報員染みたことしてるし… だって後輩そういうのできなさそうだし…
113 17/09/27(水)11:56:40 No.455694199
兄より強いよあの妹…
114 17/09/27(水)11:56:55 No.455694234
諜報担当は第0部隊なんだろうけどあそこも洗脳・ウイルス感染・移籍とボロボロだからな
115 17/09/27(水)11:56:59 No.455694241
そもそもレプリロイドに警察はおろか軍まで持たせたら独立だってあるよな とっくに人類滅亡寸前なんじゃないの
116 17/09/27(水)11:57:35 No.455694307
あれ? もしかして第0特殊部隊ぽんこつなのでは…?
117 17/09/27(水)11:57:43 No.455694328
滅亡寸前です
118 17/09/27(水)11:58:00 No.455694358
見損なわれて当然
119 17/09/27(水)11:58:15 No.455694390
17部隊と0部隊はだめだな…
120 17/09/27(水)11:59:05 No.455694481
人類として出たのがケインだけで他は全部レプリロイドだけの内輪もめだからなぁ
121 17/09/27(水)11:59:13 No.455694497
エックスが特Aに昇格したのっていつだっけ
122 17/09/27(水)11:59:17 No.455694505
まぁレプリロイドに諜報部隊とかやらせたら壊れるよね…
123 17/09/27(水)12:00:00 No.455694592
蜂は隊長の代わりに行ったら洗脳されたんで許してやってくれんか
124 17/09/27(水)12:00:18 No.455694625
全てをレプリロイド任せにして人類は何もせず享楽に耽ってるタイプのSF世界だよね
125 17/09/27(水)12:00:53 No.455694679
ていうかレプリロイド短期間に増えすぎじゃない…?
126 17/09/27(水)12:01:17 No.455694724
鉢はもともとコンプレックスあったのをくすぐられたんだっけか
127 17/09/27(水)12:01:50 No.455694777
なぁエックス… 隊長が正しくてお前が間違っている… そう考えたことはないのか?
128 17/09/27(水)12:01:52 No.455694788
末はDASHで純粋な人類は滅亡してレプリロイドだけの世界になるんだよな
129 17/09/27(水)12:02:05 No.455694820
イレギュラーハンターなのにイレギュラー出まくりで捜査力期待できないし濡れ衣着せてきそうだし カーネルもそりゃこんな所で取り調べられたくないだろうよ
130 17/09/27(水)12:02:57 No.455694911
増えすぎな割にエックスの解析できないブラックボックスな部分丸ごと載っけてる だからこのようにエラーが多発する
131 17/09/27(水)12:02:58 No.455694912
新型レプリロイドもとんだポンコツイレギュラー揃いだしロボット作ろうと思い至った時点で人類種の保全という意味では詰んでた
132 17/09/27(水)12:04:03 No.455695042
ライト博士「ちゃんと正しく使えるようになったら起動してね」 ケイン博士「大発見!何か分からんけど動かそう!」
133 17/09/27(水)12:04:12 No.455695068
ロックマン世界のジジイ共はろくなことしない
134 17/09/27(水)12:04:27 No.455695099
3までは気ままに暴れてここぞという時に自爆芸見せたりするだけだったのに 4からのゼロさんの苦労人具合が凄い
135 17/09/27(水)12:04:35 No.455695114
>カーネルもそりゃこんな所で取り調べられたくないだろうよ だからって武装蜂起だ独立だってマジでイレギュラーしなくてもいいと思うの
136 17/09/27(水)12:04:54 No.455695144
でもケインの爺位のお陰で色々発展したのも事実っぽいし…Wの親父のウィルスさえなければな…
137 17/09/27(水)12:05:33 No.455695228
まぁその昔にいた良識ある天才科学者の作品なら変なことにはならんだろうみたいな楽観があったのかもしれない
138 17/09/27(水)12:05:52 No.455695271
もともと人間のお手伝いとしての存在だったはずなのにどうしてこんな…
139 17/09/27(水)12:07:31 No.455695491
大本を言えばやっぱりワイリーが悪いんだけどそのワイリーのロボもお手伝いロボにちょいしただけの改造品にボッコボコにされるからなぁ…
140 17/09/27(水)12:08:23 No.455695617
>だからって武装蜂起だ独立だってマジでイレギュラーしなくてもいいと思うの 治安守る筈のイレギュラーハンターが腐敗しまくりだからレプリフォースも力を持たないと仕方ないね
141 17/09/27(水)12:08:56 No.455695685
新世代型は自由意思持たせました! 新世代「何で人間や旧型の言うこと聞かなきゃならんのか反乱するね…」
142 17/09/27(水)12:09:49 No.455695817
カッコいい感じに扱われてるマグマードも行動原理が割とクソ野郎だった
143 17/09/27(水)12:09:56 No.455695833
まぁXの世界もDASHに繋がる世界とそうでない世界があるみたいだからなぁ
144 17/09/27(水)12:09:56 No.455695835
そもそもイレギュラーハンターの元トップが超イレギュラーだもんな やっぱり救いのないSFっていいですね
145 17/09/27(水)12:09:59 No.455695843
スカイラグーン落としたどっかの誰かのせいでレプリフォースの株はまぁ底値だよね…
146 17/09/27(水)12:10:03 [ケイン] No.455695851
じゃがワシは見てみたい!
147 17/09/27(水)12:10:17 No.455695878
理解できなかったエックスの悩む機能の部分はちゃんと外してるし…
148 17/09/27(水)12:10:22 No.455695889
地球の支配酒が人間からレプリロイドに変わっただけで結局たどる歴史はそれまでと同じって感じな気もする 戦争繰り返して何百年かけて徐々に調和させていくんだろうかな ダッシュ世界線だと人間滅んでたけど
149 17/09/27(水)12:10:27 No.455695904
うるせぇミサイル撃つぞ
150 17/09/27(水)12:11:09 No.455696012
>スカイラグーン落としたどっかの誰かのせいでレプリフォースの株はまぁ底値だよね… そんなことしたから死後も死体を戦闘訓練用に使われ続ける羽目に…
151 17/09/27(水)12:11:11 No.455696013
>理解できなかったエックスの悩む機能の部分はちゃんと外してるし… オオオ イイイ
152 17/09/27(水)12:11:16 No.455696026
>大本を言えばやっぱりワイリーが悪いんだけどそのワイリーのロボもお手伝いロボにちょいしただけの改造品にボッコボコにされるからなぁ… シグマウイルス≒ゼロが諸悪の根元って言われるけど当のゼロが反乱する気ゼロなあたり悩みプログラムとのシナジーじゃないかな… ライトとワイリーの共同作業
153 17/09/27(水)12:11:22 No.455696036
レプリロイドの最高傑作の筈のシグマが裏切者として出た組織だから信用無いのも確かなんだよな でも武器捨てない武装蜂起する!はやっぱ組織の幹部として致命的に脳筋過ぎるよ…
154 17/09/27(水)12:12:33 No.455696210
でもまあダッシュ世界は他のロックマン世界と比べて割と穏やかだから人間いないって言われてもまあいいんじゃねってなる
155 17/09/27(水)12:13:35 No.455696338
誇りに固執するあまり引くに引けなくなった軍人の鑑
156 17/09/27(水)12:13:38 No.455696346
創られた奴隷種族が造物主に反抗! 自由を勝ち取るための闘争!
157 17/09/27(水)12:13:43 No.455696358
>でもまあダッシュ世界は他のロックマン世界と比べて割と穏やかだから人間いないって言われてもまあいいんじゃねってなる そうだね時々初期化するね
158 17/09/27(水)12:14:32 No.455696467
>もしリメイクなんてあったら声変わるんだろうなぁアイリス >変えるしかないというか… まあ主人公のエックスが出るたびにコロコロ声変わってるし
159 17/09/27(水)12:14:37 No.455696483
でもシグマ隊長がサスガダァする前のゼロは無差別に暴れ回るイレギュラーその物だったぞ
160 17/09/27(水)12:14:54 No.455696526
Xシリーズで人間側で明確に黒幕になった人って居ないんだよね? 大体シグマが唆してるのが元凶で
161 17/09/27(水)12:15:04 No.455696545
>ライトとワイリーの共同作業 ライトとワイリーが死後も仲良くプロレスしててウィルスも本来ならトホホーライトには勝てなかったよーで終わるはずが 遠い未来に空気読めない奴が介入して大惨事に
162 17/09/27(水)12:15:09 No.455696552
エックスが持つ危険性のひとつである「自分で考えた結果人間に盲目的に味方するとは限らない」にゼロが持つ「プログラムの拘束を外して情動的・暴力的になるウイルス」をシグマの中でじっくり煮込みまして……
163 17/09/27(水)12:15:12 No.455696560
ロックマンってディストピア化は進行していく一途だから改めてXシリーズやるともめまくってるけどまだ楽しそう
164 17/09/27(水)12:15:16 No.455696572
>もしリメイクなんてあったら声変わるんだろうなぁアイリス >変えるしかないというか… いきなりそう言う事言うのやめてくれる? やめてよ…
165 17/09/27(水)12:16:07 No.455696690
>Xシリーズで人間側で明確に黒幕になった人って居ないんだよね? 大体シグマが唆してるのが元凶で ていうかドクターケイン以外で人間は一切登場してない
166 17/09/27(水)12:16:19 No.455696724
>Xシリーズで人間側で明確に黒幕になった人って居ないんだよね? >大体シグマが唆してるのが元凶で そもそも出てくる人間がマジでケインだけだし…
167 17/09/27(水)12:16:34 No.455696768
ゼロは元々生粋のイレギュラーだったけどシグマとの戦闘時にウイルスに感染して当初とはまったく逆の性質になってしまったという
168 17/09/27(水)12:17:35 No.455696918
積極的に人間が出るのがエグゼ流星の外伝だけだし人類守るって割にその人類見た事ないよこっちは…と度々思うんだロックマンやってると
169 17/09/27(水)12:18:22 No.455697037
アイザック=ワイリーとするならワイリーもと言えなくもない
170 17/09/27(水)12:19:05 No.455697123
電子生命体となり俗世と切り離された二人にとっては人類もレプリロイドももはやプロレスの道具なのかもしれない
171 17/09/27(水)12:19:18 No.455697153
ロックマンは近未来だから破壊された街とかも一応ここで人が暮らしてるんだろうなーって雰囲気はある Xはもうどこの都市もレプリロイドしかいないんじゃないのって感じ
172 17/09/27(水)12:19:29 No.455697177
>アイザック=ワイリーとするならワイリーもと言えなくもない あれとカプセルのライトはもはや人間ともレプリロイドとも呼べない何かじゃないかな…
173 17/09/27(水)12:20:07 No.455697265
実際ライトもワイリーもXとゼロが死にかける度に甦生させてるからな
174 17/09/27(水)12:20:08 No.455697269
ばくふといっても えどばくふとかの ことではないぞ!
175 17/09/27(水)12:20:40 No.455697340
ロックマンって初代の時点で人間もだけど植物を全く見かけないのもやばい なんか植物の形したメカしかない
176 17/09/27(水)12:20:40 No.455697341
>実際ライトもワイリーもXとゼロが死にかける度に甦生させてるからな つらい記憶は忘れてしまっていいんじゃよー(キュイーン)
177 17/09/27(水)12:20:45 No.455697355
サーゲスはシグマに作られたんだっけ? Wの思考パターンてきなAIみたいなやつでも組み込まれてたんかね…
178 17/09/27(水)12:21:03 No.455697394
>サーゲスはシグマに作られたんだっけ? 聞いたことない
179 17/09/27(水)12:21:18 No.455697431
>ロックマンって初代の時点で人間もだけど植物を全く見かけないのもやばい >なんか植物の形したメカしかない 森林ステージあるだろ!?
180 17/09/27(水)12:21:39 No.455697490
自分の最高傑作がライバルの最高傑作と戦って勝つどころか仲良しこよししてるって知ったらあの博士どう思うだろうか?
181 17/09/27(水)12:23:50 No.455697862
あいつらだけexeのいいとこどりしてやがる
182 17/09/27(水)12:23:52 No.455697867
次回作かリメイクがあったらゼロにもカプセルが欲しいところだなぁ ホログラムのあの博士がみたいというか…
183 17/09/27(水)12:23:59 No.455697889
>Xはもうどこの都市もレプリロイドしかいないんじゃないのって感じ X5でコロニー落ちて人類の9割死んだから X6では残り1割がまだX世界に存在してるはずだ