ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/27(水)10:49:35 No.455686050
ライダーじゃないのか
1 17/09/27(水)10:52:07 No.455686341
リボルケインは杖ですので…
2 17/09/27(水)10:52:26 No.455686380
このキャスターセイバーやバーサーカーより攻撃力高いんですけど
3 17/09/27(水)10:53:17 No.455686482
キャスターかー 本当にキャスターかー
4 17/09/27(水)10:53:23 No.455686486
CCCコラボイベ終盤で魔神柱を1秒間に44体倒さないと間に合わないってあったけど間に合いそうだ
5 17/09/27(水)10:54:10 No.455686583
ライダーでもあり セイバーでもあり アーチャーでもあり アサシンでもあり バーサーカーでもあり ルーラーでもあり アヴェンジャーでもある
6 17/09/27(水)10:54:17 No.455686595
支配したがるマジシャン 怪しげなエスパー
7 17/09/27(水)10:54:46 No.455686646
杖を無理やりねじ込んで太陽爆発のエネルギーを相手に叩き込むファンタジーキャラ
8 17/09/27(水)10:57:06 No.455686892
東映のライダーは力技の人だから…
9 17/09/27(水)10:57:27 No.455686930
魔神柱どころかゲーティアすら単独で倒しそうなんですが
10 17/09/27(水)10:58:12 No.455687035
うちのカルデアにください
11 17/09/27(水)10:58:34 No.455687077
ランサーとアサシンは別枠で来れるからズルい ランサーも言い張ればいけそう
12 17/09/27(水)10:59:51 No.455687240
お前何歳だよマシュ
13 17/09/27(水)10:59:52 No.455687243
マシュは若いのによく知ってるな…
14 17/09/27(水)11:00:13 No.455687288
再臨するごとに見た目とスキルと武器変わってない?
15 17/09/27(水)11:00:40 No.455687336
映画だと割と出て来るから…
16 17/09/27(水)11:02:37 No.455687556
BLACK:ライダー RX:キャスター ロボ:アーチャー バイオ:セイバー
17 17/09/27(水)11:02:39 No.455687559
二年前の映画にも出てたからセーフ
18 17/09/27(水)11:02:39 No.455687562
ロボはアーチャー? ならバイオは…セイバーか!
19 17/09/27(水)11:03:03 No.455687603
日常ではステーキも焼いてくれて美味いんだ…
20 17/09/27(水)11:03:17 No.455687626
ヘラクレスもビックリのガッツ持ち 死んでも不思議な事が起こって必ず生き返る(バフ付き)
21 17/09/27(水)11:03:24 No.455687643
うちにも来てほしいけどブラックのほうがいい…
22 17/09/27(水)11:04:00 No.455687704
歌が下手な青いセイバー?
23 17/09/27(水)11:04:29 No.455687766
問おう!これもゴルゴムの仕業か!?
24 17/09/27(水)11:04:56 No.455687828
永続ガッツ
25 17/09/27(水)11:04:57 No.455687830
のぶひこはバーサーカー?
26 17/09/27(水)11:05:05 No.455687843
本当にヤバいと未来から自分が複数助けに来る
27 17/09/27(水)11:05:13 No.455687869
自分から真名バラしてんじゃねえよ!
28 17/09/27(水)11:05:27 No.455687895
宝具はリボルクラッシュか それとも固有結界展開して先輩ライダー召喚からの一斉攻撃か
29 17/09/27(水)11:05:49 No.455687941
>永続ガッツ 解除不可なのは分かる
30 17/09/27(水)11:05:52 No.455687945
最終回バージョンリボルケインかな…
31 17/09/27(水)11:07:03 No.455688102
ビッグバンに匹敵するエネルギーを相手に流し込むとかのご無体な技じゃなかったか
32 17/09/27(水)11:07:21 No.455688136
>自分から真名バラしてんじゃねえよ! 正直真名バラしても敵側はどうしようもないからデメリットないんじゃないか?
33 17/09/27(水)11:07:36 No.455688164
>最終回バージョンリボルケインかな… ここから一歩も動くな 冗談抜きに死ぬぞ
34 17/09/27(水)11:07:52 No.455688196
>最終回バージョンリボルケインかな… いいよね撮影で余った火薬全部ぶち込んだら次郎さんが死を覚悟する大爆発起きたの
35 17/09/27(水)11:07:58 No.455688205
クライシス怪人もわりと狂ってるからな
36 17/09/27(水)11:07:59 No.455688208
真名バレた所でどうするというのだ 「バイオライダーはクリスマで拘束出来る」くらいしか弱点無いぞ
37 17/09/27(水)11:08:05 No.455688220
主人公補正が切れてれば一応倒せるんじゃないかな…無理かな…
38 17/09/27(水)11:08:50 No.455688314
あわよくば真名バレた結果負けたとしても即復活して更に強くなって帰ってくるよ
39 17/09/27(水)11:09:02 No.455688331
ウェイカッ!(ウェイカッウェイカッ…)
40 17/09/27(水)11:09:35 No.455688392
>主人公補正が切れてれば一応倒せるんじゃないかな…無理かな… ドライブのときブラックで死んだらRXで蘇生って力業魅せてくれたから無理かな…
41 17/09/27(水)11:09:40 No.455688406
>ビッグバンに匹敵するエネルギーを相手に流し込むとかのご無体な技じゃなかったか しかもリボルケインを相手にぶっ刺して放つから防御不可という
42 17/09/27(水)11:10:04 No.455688460
>いいよね撮影で余った火薬全部ぶち込んだら次郎さんが死を覚悟する大爆発起きたの 東映は馬鹿なの?
43 17/09/27(水)11:10:19 No.455688482
>ここから一歩も動くな >冗談抜きに死ぬぞ クライシス皇帝が爆発するのは分かる なんでRXの前方も大爆発するの?
44 17/09/27(水)11:10:42 No.455688531
体を鋼鉄と化して炎を耐える様や液状と化して全てを無効化したり太陽の杖で敵を爆発四散(物理)させる様は紛うことなきキャスター
45 17/09/27(水)11:10:48 No.455688540
クライシス毎回追い詰めてるからすごいよね
46 17/09/27(水)11:10:57 No.455688560
>ドライブのときブラックで死んだらRXで蘇生って力業魅せてくれたから無理かな… そういや何で蘇ったんだっけあれ…
47 17/09/27(水)11:11:00 No.455688568
V3あたりで一回怒られてるからな火薬の量
48 17/09/27(水)11:11:14 No.455688591
>>最終回バージョンリボルケインかな… >いいよね撮影で余った火薬全部ぶち込んだら次郎さんが死を覚悟する大爆発起きたの https://www.youtube.com/watch?v=lcN26q9XUmM それでは御覧頂きましょう
49 17/09/27(水)11:11:23 No.455688613
キングストーンフラッシュ!
50 17/09/27(水)11:11:31 No.455688632
>>いいよね撮影で余った火薬全部ぶち込んだら次郎さんが死を覚悟する大爆発起きたの >東映は馬鹿なの? うっかり地図変わるレベルの爆発したのは先人だし…
51 17/09/27(水)11:11:40 No.455688647
>>ビッグバンに匹敵するエネルギーを相手に流し込むとかのご無体な技じゃなかったか >しかもリボルケインを相手にぶっ刺して放つから防御不可という つまり不可能だという事に目をつむればぶっ刺されなきゃOKって事じゃん!
52 17/09/27(水)11:12:00 No.455688695
バーサーカーのサーヴァント、Black(プロト)こと魔王も呼んでいいぞ!
53 17/09/27(水)11:12:27 No.455688750
クラス:ヒーローとかじゃねえかな…
54 17/09/27(水)11:12:45 No.455688791
>https://www.youtube.com/watch?v=lcN26q9XUmM >それでは御覧頂きましょう 顔から足生えてるぞこの首領!?
55 17/09/27(水)11:12:51 No.455688801
>クライシス毎回追い詰めてるからすごいよね 普通に考えたら第一話で終わってんだよ!
56 17/09/27(水)11:13:10 No.455688829
>うっかり地図変わるレベルの爆発したのは先人だし… キャストが必死に逃げててダメだった
57 17/09/27(水)11:13:28 No.455688865
>つまり不可能だという事に目をつむればぶっ刺されなきゃOKって事じゃん! 液状化してゼロ距離モードチェンジリボルクラッシュとかされるぞ
58 17/09/27(水)11:14:00 No.455688947
エミヤのUBWからの射出の隙は0.2秒!そこを掻い潜る!
59 17/09/27(水)11:14:05 No.455688954
ぐだは2016年で17歳くらいって考えると電王世代?
60 17/09/27(水)11:15:04 No.455689077
>エミヤのUBWからの射出の隙は0.2秒!そこを掻い潜る! ゲドルリドルの二倍も時間が長いな
61 17/09/27(水)11:15:04 No.455689079
万一うっかり倒してしまったらどんな奇跡が起こってパワーアップ復活するかわからない
62 17/09/27(水)11:15:18 No.455689117
ステータス上の運は良いのか悪いのか
63 17/09/27(水)11:15:37 No.455689153
>つまり不可能だという事に目をつむればぶっ刺されなきゃOKって事じゃん! もともと因果逆転の呪いなんていくらでもある世界じゃん…
64 17/09/27(水)11:15:42 No.455689166
>クライシス毎回追い詰めてるからすごいよね 後半だとダスマダーが余計な事して無理矢理失敗させるからなぁ しかも失敗の責任は他の幹部に擦り付ける
65 17/09/27(水)11:15:48 No.455689179
元絵で霞のジョーが見破られてて駄目だった
66 17/09/27(水)11:16:00 No.455689199
銀色でキングストーン持ったセイバーで対抗しよう
67 17/09/27(水)11:16:11 No.455689220
倒してもだめ拘束してもだめ殺すとパワーアップ どうしろと
68 17/09/27(水)11:16:34 No.455689264
ハードショットですら実は超やべえ威力なので子供に撃たせていいものじゃない
69 17/09/27(水)11:16:50 No.455689299
>どうしろと 逃げる
70 17/09/27(水)11:16:54 No.455689315
まぁ人類存亡の危機と思えばこれくらいの戦力あっても良いよね
71 17/09/27(水)11:17:03 No.455689328
エミヤみたいに真名聞いても誰も知らないんじゃない? っていうかRX全部見てもこの人の弱点わかんないし
72 17/09/27(水)11:17:08 No.455689334
>銀色でキングストーン持ったセイバーで対抗しよう そいつも滅茶苦茶強いけど勝てないし…
73 17/09/27(水)11:17:37 No.455689394
>倒してもだめ拘束してもだめ殺すとパワーアップ >どうしろと 未来に飛ばす
74 17/09/27(水)11:17:44 No.455689407
適当な奇跡を起こしてRXとロボとバイオとブラックで一度に4体まで魔人柱と渡り合えるぞ
75 17/09/27(水)11:18:33 No.455689516
>万一うっかり倒してしまったらどんな奇跡が起こってパワーアップ復活するかわからない 時間と空間すら超越するから 現在の歴代仮面ライダーどころかまだ存在しない未来の仮面ライダーまで加勢しかねない
76 17/09/27(水)11:18:50 No.455689549
真名はどっちなんだよ! 本名は真名なのか?
77 17/09/27(水)11:19:05 No.455689582
>霞のジョー えっ、ケリィとRXでFate/Zeroを!?
78 17/09/27(水)11:19:24 No.455689610
RXが最終形態とは誰もいってないし下手したらキングストーン×2になってるかもしれない
79 17/09/27(水)11:19:53 No.455689659
世界を支配して他世界へ侵攻してきた統一国家相手にほぼ独力で戦い抜いたって意味わかんないよね
80 17/09/27(水)11:20:33 No.455689739
創世王バージョンとかもうビーストみたいなもんやろ…
81 17/09/27(水)11:20:51 No.455689775
魔人柱と戦う時はなぜか採石場へワープ
82 17/09/27(水)11:21:16 No.455689831
本人殺すのは無理だから周りの人間使って無力化狙うしかないな どう考えても悲惨な死を迎えるフラグだけど
83 17/09/27(水)11:21:40 No.455689864
一回キングストーンも破壊?して宇宙に棄てたのにね…
84 17/09/27(水)11:21:47 No.455689877
>世界を支配して他世界へ侵攻してきた統一国家相手にほぼ独力で戦い抜いたって意味わかんないよね いや結構レジスタンスとか仲間の力を借りてたぞ… というかほとんどのピンチは助けてもらってるし
85 17/09/27(水)11:22:16 No.455689927
バイオライダーが体内に侵入する恐怖を味わうがいい不夜城のキャスターよ!
86 17/09/27(水)11:22:38 No.455689955
宝具「そのとき不思議なことが起こった」
87 17/09/27(水)11:23:14 No.455690014
わりと捕まったりRX状態でも壊せない牢に入れられたりピンチ多いかんなRXは
88 17/09/27(水)11:23:16 No.455690022
このキャスターはちょっと強すぎるから 改造電気人間のライダーがいいな俺
89 17/09/27(水)11:23:53 No.455690099
>真名はどっちなんだよ! >本名は真名なのか? 創世王の流れ汲むなら真名:ブラックサンか
90 17/09/27(水)11:23:59 No.455690112
バイオとロボに使い分けできるのがひどい 閉じ込めてもロボでぶち破りやがった…
91 17/09/27(水)11:25:02 No.455690228
>RXが最終形態とは誰もいってないし下手したらキングストーン×2になってるかもしれない RXの時点でキングストーン1つの状態なんだもんな 本来は2つ揃って創世王だし
92 17/09/27(水)11:25:15 No.455690248
確かブラックとRXとバイオとロボ同時の時あったよね オーバーキルもいいとこだ
93 17/09/27(水)11:25:21 No.455690263
捕まってからが不思議なことの本領発揮だ
94 17/09/27(水)11:25:24 No.455690266
(キングストーンのオリジンを持ち出す金ぴか)
95 17/09/27(水)11:25:57 No.455690335
絆礼装は信彦との写真
96 17/09/27(水)11:26:00 No.455690343
ゴルゴムって人類史より前からいるから金ぴかでも無理じゃ…
97 17/09/27(水)11:26:23 No.455690391
ライドロン使えると全環境対応できるしね つかライドロン君どうやって違う世界のルート見つけたの…
98 17/09/27(水)11:26:28 No.455690397
宝具使うと下手くそな歌が流れる
99 17/09/27(水)11:26:43 No.455690420
創世王ってのがかっこよ過ぎてもうズルイ
100 17/09/27(水)11:26:48 No.455690429
お前たちではRXには勝てぬ!…だがRXになる前つまりBLACKならば勝てる!
101 17/09/27(水)11:27:17 No.455690489
>お前たちではRXには勝てぬ!…だがRXになる前つまりBLACKならば勝てる! そのとき不思議なことが起こった
102 17/09/27(水)11:27:19 No.455690491
>お前たちではRXには勝てぬ!…だがRXになる前つまりBLACKならば勝てるかもしれない!
103 17/09/27(水)11:27:29 No.455690513
逆に言えばチートRXすら終盤もうダメかもとなった帝国ほんとヤバイ
104 17/09/27(水)11:27:57 No.455690566
>(キングストーンのオリジンを持ち出す金ぴか) 地球産なんかな…?
105 17/09/27(水)11:28:22 No.455690627
バイオだかロボだか忘れたけど炎に弱いけど他と比較したら耐えられる温度が低いだけで別に弱くないとか酷い弱点があるじゃないか
106 17/09/27(水)11:28:30 No.455690641
足が生える魔神柱
107 17/09/27(水)11:28:40 No.455690658
>逆に言えばチートRXすら終盤もうダメかもとなった帝国ほんとヤバイ 10人ライダー+Blackでも手も足も出なさそうなグランザイラスほんとヤバい 最近の基準で考えるとZXですら手も足も出ないというのがヤバい
108 17/09/27(水)11:28:43 No.455690672
実際BLACKには圧倒出来るから強いんだよあの馬鹿達
109 17/09/27(水)11:29:28 No.455690765
遠距離はロボ 近距離RX スピードや防御無視など殆どの場合はバイオ 防御ロボ 隙がない
110 17/09/27(水)11:30:02 No.455690814
>バイオだかロボだか忘れたけど炎に弱いけど他と比較したら耐えられる温度が低いだけで別に弱くないとか酷い弱点があるじゃないか バイオ それを劇中で捉えたのは復活シャドームーンのみ
111 17/09/27(水)11:30:39 No.455690895
オルタ(シャドームーン)
112 17/09/27(水)11:30:51 No.455690918
けど見せ場で下手くそな歌かかるぞこのキャスター
113 17/09/27(水)11:31:05 No.455690948
>オルタ(赤いシャドームーン)
114 17/09/27(水)11:31:13 No.455690962
そういえばクライシス帝国はどこからあらわれたなんなのかまったく知らないや ゴルゴム大首領の系譜とはまた別なの?
115 17/09/27(水)11:31:17 No.455690979
RXはてつを歌ってねえだろ!
116 17/09/27(水)11:31:33 No.455691005
>バイオだかロボだか忘れたけど炎に弱いけど他と比較したら耐えられる温度が低いだけで別に弱くないとか酷い弱点があるじゃないか つか耐えらない温度ならロボになりゃいいだけ
117 17/09/27(水)11:31:47 No.455691025
>けど見せ場で下手くそな歌かかるぞこのキャスター RXん時は宮内タカユキさんだかんな!?
118 17/09/27(水)11:32:05 No.455691065
ロボの方が防御力高いと思ってたけど バイオの方が物理無効でチートだった
119 17/09/27(水)11:32:10 No.455691076
>そういえばクライシス帝国はどこからあらわれたなんなのかまったく知らないや >ゴルゴム大首領の系譜とはまた別なの? 簡単に言うと異世界の異星人です
120 17/09/27(水)11:32:24 No.455691106
>そういえばクライシス帝国はどこからあらわれたなんなのかまったく知らないや >ゴルゴム大首領の系譜とはまた別なの? 別物よ怪魔界って地球と近い次元から来てる
121 17/09/27(水)11:32:28 No.455691122
中盤とはいえバイオライダーで緊急回避したところをシャドービームでダウンさせたのシャドームーンだけだからな
122 17/09/27(水)11:32:40 No.455691148
君は光の戦士だ♪
123 17/09/27(水)11:32:45 No.455691164
ゴルゴムとクライシスは戦力的にどっちが強い?
124 17/09/27(水)11:33:03 No.455691197
真面目な弱点だと大量の人質
125 17/09/27(水)11:33:13 No.455691211
基本的にバイオがズルい
126 17/09/27(水)11:33:31 No.455691251
>ゴルゴムとクライシスは戦力的にどっちが強い? RXとシャドームーンだけでゴルゴム
127 17/09/27(水)11:33:45 No.455691293
>真面目な弱点だと大量の人質 幼稚園バスを襲うゲーティア
128 17/09/27(水)11:34:24 No.455691373
>>真面目な弱点だと大量の人質 >幼稚園バスを襲うゲーティア 30分以内に解決する案件だよそれ
129 17/09/27(水)11:34:28 No.455691384
正直鈍くなってたとはいえキングストーンフラッシュすら発動出来なくしたクライシスはヤバい
130 17/09/27(水)11:34:37 No.455691405
ブラックとかRX作れる時点でもうヤバい
131 17/09/27(水)11:34:52 No.455691438
>>真面目な弱点だと大量の人質 >幼稚園バスを襲うゲーティア 偶然近くを光太郎がツーリングしているパターンだこれ!
132 17/09/27(水)11:35:03 No.455691463
シャドームーンは洗脳とか別方面に強い
133 17/09/27(水)11:35:48 No.455691563
直感EX付いてそう
134 17/09/27(水)11:36:19 No.455691624
カブトとディケイドとRX呼べばビーストなぞ
135 17/09/27(水)11:36:54 No.455691698
ディケイド呼べれば勝てそうな気もするがあいつ他の微妙なとこで負けるからなぁ
136 17/09/27(水)11:37:13 No.455691736
ちなみにバイオライダーになって体内に入っておいてボディーガードしたときもあります
137 17/09/27(水)11:37:58 No.455691830
ディケイドは普通にフィフティーンに負けてるからね 最新の力=最強の力と明言されたからな気もするけど
138 17/09/27(水)11:38:36 No.455691905
この人は戦闘力よりも直感スキルがヤバい
139 17/09/27(水)11:38:39 No.455691911
子ども達を放せ怪人ゲーティア! 行くぞキバット!!
140 17/09/27(水)11:38:42 No.455691916
じゃあハイパームテキ呼ぶか
141 17/09/27(水)11:39:21 No.455691999
シャドームーンがメタルブランティングで負けるからな映画は
142 17/09/27(水)11:39:25 No.455692008
>ディケイド呼べれば勝てそうな気もするがあいつ他の微妙なとこで負けるからなぁ ディケイドは本体性能も強いけどどちらかというと繋げたライダーに意味があるからな マスター側に近い
143 17/09/27(水)11:39:30 No.455692022
すずむらと汚い関が興奮しちまうーっ!
144 17/09/27(水)11:39:49 No.455692065
(BGM:スーパーノヴァ)
145 17/09/27(水)11:40:18 No.455692127
こいつが味方になる代わり敵がブラックを倒して石二個になった世界線のシャドームーンだったりするんだろ
146 17/09/27(水)11:41:06 No.455692237
この平行世界は捨てるしない…
147 17/09/27(水)11:42:03 No.455692379
剪定事象などこの俺が許さん! リボルケイン!
148 17/09/27(水)11:42:28 No.455692439
この宇宙はもうもたない!!
149 17/09/27(水)11:42:43 No.455692469
>こいつが味方になる代わり敵がブラックを倒して石二個になった世界線のシャドームーンだったりするんだろ (捨て駒でデータ収集してから対策立ててきっちり殺しにかかってくるのぶお)
150 17/09/27(水)11:42:45 No.455692474
RXが来るってことは宇宙から来た光の巨人とか5人1組の超人チームが来たりする可能性もあるってことじゃん
151 17/09/27(水)11:42:52 No.455692491
どこの特異点で出てくるのこの人…
152 17/09/27(水)11:43:26 No.455692569
無茶苦茶な強さとはいえ苦戦はするしできることも戦闘に偏ってそう多くないし復活前提とはいえ倒せるので特撮界隈の中ではまだマシな方
153 17/09/27(水)11:43:41 No.455692602
特異点RX創世王降臨
154 17/09/27(水)11:43:47 No.455692612
>RXが来るってことは宇宙から来た光の巨人とか5人1組の超人チームが来たりする可能性もあるってことじゃん ガンダムF91とかロアも来る!
155 17/09/27(水)11:44:23 No.455692675
歪んだ聖杯が取り付けられてブラックサンになって敵として出てきて来る特異点
156 17/09/27(水)11:45:32 No.455692813
てつをが敵に回った時点で諦めた方がいいよね…
157 17/09/27(水)11:45:36 No.455692823
ブラックさんを正気を取り戻したのぶひこと倒す そういうのもありだと思います
158 17/09/27(水)11:45:53 No.455692868
もうあいつだけでいいんじゃないか
159 17/09/27(水)11:46:10 No.455692905
>魔王を正気を取り戻したのぶひこと倒す >そういうのもありだと思います
160 17/09/27(水)11:47:24 No.455693073
>特異点RX創世王降臨(四国)
161 17/09/27(水)11:48:18 No.455693182
>>RXが来るってことは宇宙から来た光の巨人とか5人1組の超人チームが来たりする可能性もあるってことじゃん >ガンダムF91とかロアも来る! ラスボスが太陽神アポロンになっちまうー!
162 17/09/27(水)11:49:16 No.455693290
ブラックとRXが揃っても探偵と強者に負ける程度だし…
163 17/09/27(水)11:49:32 No.455693325
fgo御一行が4つのグループに分断された先でそれぞれのフォームと出会って共闘!
164 17/09/27(水)11:52:51 No.455693698
カードやロックシードに変えちゃえばイチコロよ 問題は最終的にオールライダーを相手にしなきゃいけなくなることだが
165 17/09/27(水)11:55:25 No.455694026
こいつ以外のライダーもヤバイの多いからな…
166 17/09/27(水)11:55:37 No.455694057
キングストーン埋め込まれる直前に南光太郎を排除すればとも思ったけどそれもワープで邪魔されそうだし クライシスがゴルゴム潰すしか無さそうだ… 流石にBLACKもゴルゴムを守ることはしなさそうだし
167 17/09/27(水)11:56:43 No.455694211
>こいつ以外のライダーもヤバイの多いからな… 最初のライダーはスペック低くて弱いはずだぜー!!
168 17/09/27(水)11:59:58 No.455694590
昭和は単純スペックがヤバくて平成はなんか概念がヤバいイメージがある
169 17/09/27(水)12:01:39 No.455694764
>こいつ以外のライダーもヤバイの多いからな… 最初のライダーはスペック低くて弱いはずだぜー!! なんかマッスルになってない?
170 17/09/27(水)12:03:25 No.455694980
ドライブの時のブラックで死亡→RXで復活は 俺は光があれば回復できる理論で元々結構使ってた無茶理論だよ ただ今回は太陽光じゃなく子供達の心の光でもOKですって謎裁定で復活しただけで
171 17/09/27(水)12:03:30 No.455694988
>https://www.youtube.com/watch?v=lcN26q9XUmM >それでは御覧頂きましょう なんでライダーの正面でも爆発するんですかー!?
172 17/09/27(水)12:04:35 No.455695113
>ただ今回は太陽光じゃなく子供達の心の光でもOKですって謎裁定で復活しただけで めっちゃウルトラマン
173 17/09/27(水)12:05:59 No.455695294
RXの言うことを真に受けているようではクライシスの二の舞だぞ
174 17/09/27(水)12:08:55 No.455695684
下手に世界滅ぼそうとすると抑止力が仮面ライダー呼んできそう