ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/27(水)06:40:48 No.455659853
みんな低価格インディーズに姿を変えた いいことなのかもしれない
1 17/09/27(水)06:41:37 No.455659899
一銭でも儲かるならそっちのが良いに決まっておる
2 17/09/27(水)06:41:54 No.455659917
※たまにホラーゲームのことをフリゲと呼ぶ人間がいる…
3 17/09/27(水)06:42:12 No.455659935
高くても1000円しないしね
4 17/09/27(水)06:42:29 No.455659953
タダでやるメリットなんてほとんどねーからな…
5 17/09/27(水)06:42:39 No.455659960
金を取るフリゲはフリゲとは言わないんじゃねえか?
6 17/09/27(水)06:43:12 No.455660005
だから低価格インディーズに姿を変えたって話だろう
7 17/09/27(水)06:44:13 No.455660062
フリゲは逆に話題になりにくいところがある
8 17/09/27(水)06:45:41 No.455660160
フリーのノベルゲーム好きなんだけどこのご時世にフリーでしかもちゃんと内容が良かったと思えるレベルのものを作る人はだいぶ少なくなり申した ノベルゲーム自体がもうだいぶ右肩下がりなんだよね…
9 17/09/27(水)06:46:05 No.455660184
>※たまにホラーゲームのことをフリゲと呼ぶ人間がいる… 物念世界いいよね…
10 17/09/27(水)06:46:52 No.455660243
金払う価値があるかどうかシビアな評価されるから無料より信頼できる
11 17/09/27(水)06:48:29 No.455660355
ここで話題になってたフリゲで最後にやったのは廻り廻る。だな…あれも結構前の作品だ
12 17/09/27(水)06:49:24 No.455660415
最近全然フリゲやってないな カタテマが最後だ
13 17/09/27(水)06:49:29 No.455660423
フリゲ好きなんだーって言ったら 真っ先に基本無料のソシャゲと思われて訂正したらホラーゲームの事だと理解されたよ
14 17/09/27(水)06:50:20 No.455660470
>フリゲ好きなんだーって言ったら >真っ先に基本無料のソシャゲと思われて訂正したらホラーゲームの事だと理解されたよ 青鬼みたいなやつって説明しちゃったんだね…
15 17/09/27(水)06:50:37 No.455660492
今でもちゃんと新作は出てる全盛期より話題に挙がることがないだけよ
16 17/09/27(水)06:51:27 No.455660540
こんなスレに来る「」ならふりーむも夢幻もブクマしているに違いない
17 17/09/27(水)06:51:35 No.455660549
無料か数百円だからこそ酷いものも多いしコアな世界になりがちだよね
18 17/09/27(水)06:52:23 No.455660597
ゆめにっきは昔フォロワー含めて狂ったようにやってたな
19 17/09/27(水)06:53:32 No.455660671
えっなんでフリーゲーム=ホラーゲームなの…?
20 17/09/27(水)06:53:39 No.455660683
vectorもだ!
21 17/09/27(水)06:54:01 No.455660712
フシギセブンまだかな…
22 17/09/27(水)06:54:20 No.455660724
「」ならウディコン全作品制覇は朝飯前だよね!
23 17/09/27(水)06:54:53 No.455660759
>えっなんでフリーゲーム=ホラーゲームなの…? デスマンとかだとホラーのフリゲ配信が人気ゆえ仕方ない
24 17/09/27(水)06:54:55 No.455660762
>えっなんでフリーゲーム=ホラーゲームなの…? めっちゃ多い+ニコデスマンでやたら実況されてる
25 17/09/27(水)06:54:58 No.455660768
青鬼やコープスパーティみたいなとかそんな説明でもしたんじゃね もしくはデモノフォビアとかゼノフォビアとか
26 17/09/27(水)06:55:34 No.455660813
>えっなんでフリーゲーム=ホラーゲームなの…? わかんないけど青鬼とかゆめにっきとか魔女の家とかが有名になったからとかそういうのかな…
27 17/09/27(水)06:55:34 No.455660814
>「」ならウディコン全作品制覇は朝飯前だよね! 結果出てから人気ありそうなのだけプレイしてすまない…
28 17/09/27(水)06:55:41 No.455660819
ああニコニコか…全然分からん…
29 17/09/27(水)06:55:43 No.455660820
>デスマンとかだとホラーのフリゲ配信が人気ゆえ仕方ない なるほどなー デスマン行かないから知らなんだ
30 17/09/27(水)06:55:44 No.455660821
一時期有名どころいっぱい落として並行しながら進めてたんだけどいっぺんにデータ飛んで結局ほとんどクリアしてない
31 17/09/27(水)06:55:51 No.455660832
ibとか魔女の家の実況動画すげー数あった覚えがある
32 17/09/27(水)06:56:11 No.455660854
カマキリ娘みたいな子との恋愛ゲームはよかった
33 17/09/27(水)06:56:25 No.455660873
>ノベルゲーム自体がもうだいぶ右肩下がりなんだよね… なろうとかあとソシャゲライターになったりしてるのかねぇ
34 17/09/27(水)06:56:28 No.455660876
ニコデスマン知らなくてもふりーむとか見てたら察しがつきそうなもんだけどな ホラゲ系ADVほんと多い
35 17/09/27(水)06:56:36 No.455660883
かもかてだったかな 最近遊んだ中じゃあれが一番だ
36 17/09/27(水)06:56:37 No.455660884
ホラゲの数そのものが多い上にインパクトあるから動画映えしやすいんだよね 最近SNSで流行ったフリゲに限っても青鬼とか魔女の家とか圧倒的にホラゲ多い
37 17/09/27(水)06:56:43 No.455660896
金のない底辺実況者がやってるイメージ
38 17/09/27(水)06:56:46 No.455660902
>ibとか魔女の家の実況動画すげー数あった覚えがある 後者は作者がクソコテすぎてすぐ萎んでしまった
39 17/09/27(水)06:57:04 No.455660920
>金のない底辺実況者がやってるイメージ 急にどうした
40 17/09/27(水)06:57:54 No.455660975
「」ははむすた作品が好きなイメージ
41 17/09/27(水)06:58:29 No.455661013
>>ノベルゲーム自体がもうだいぶ右肩下がりなんだよね… >なろうとかあとソシャゲライターになったりしてるのかねぇ 実際そこそこ知名度高いのとかレビュー数が多いのも数年前までのがほとんどだし読者としてもだいぶ持っていかれちゃったんだろうな その頃から今でも継続してフリーで作ってくれる人には頭が下がる…
42 17/09/27(水)06:59:46 No.455661109
パポタってゲームが好きなんだけどもう何年も更新されてない…
43 17/09/27(水)06:59:55 No.455661120
ホラーは動画映えはするけどやってることはツクール鬼ごっこの場合が少なくないからあんま手つけてない
44 17/09/27(水)07:00:16 No.455661142
ホラーゲームは言っちゃ悪いけど簡単に作れるからな…
45 17/09/27(水)07:00:20 No.455661145
なんだかんだでメジャー所しかやってないわ俺ってなった
46 17/09/27(水)07:00:45 No.455661169
面白いフリゲはだいたいみんなやってるから隠れた名作みたいなのがまず存在しない
47 17/09/27(水)07:01:10 No.455661201
謎解き避けゲーってのはツクール触ったことあればわかるけど超簡単に作れるからな 今年のウディコンも避けゲー逃げゲー多かったな…
48 17/09/27(水)07:01:24 No.455661211
>面白いフリゲはだいたいみんなやってるから隠れた名作みたいなのがまず存在しない VIPRPGとかアングラ寄りの場所だと未だにあるよ
49 17/09/27(水)07:01:37 No.455661225
毎年フリゲランキングやってくれる某氏には頭が上がらない
50 17/09/27(水)07:02:05 No.455661252
パソコン持ってない人が増えてるからできる人はアプリに移行してんじゃない?
51 17/09/27(水)07:02:26 No.455661270
フリゲの絶対数を考えれば隠れた名作がないなど言えないはずだぞ
52 17/09/27(水)07:02:48 No.455661296
オリジナル系だけ?クローン系は除外?
53 17/09/27(水)07:02:56 No.455661307
まほでんワールド好きだったから勇者百年計画に手を出してみたけどインフレ早いなこれ!
54 17/09/27(水)07:03:02 No.455661313
いいよねメイジの転生録
55 17/09/27(水)07:03:06 No.455661327
隠れた名作(配布停止サイト消滅)
56 17/09/27(水)07:03:09 No.455661330
最近やったのだと他人の家が好き
57 17/09/27(水)07:03:12 No.455661336
フリゲで一番やったのは間違いなく寄生ジョーカーだわ… 面白くて何十周もした
58 17/09/27(水)07:04:04 No.455661390
>フリゲの絶対数を考えれば隠れた名作がないなど言えないはずだぞ まあ自分で探さず他人に隠れた名作聞くタイプなんだろう
59 17/09/27(水)07:04:35 No.455661428
>最近やったのだと他人の家が好き 結構古い作品だな…
60 17/09/27(水)07:04:55 No.455661449
クローン系は皆ひっそり公開してひっそり遊ぶから隠れてるのが結構ある
61 17/09/27(水)07:04:55 No.455661450
>最近やったのだと他人の家が好き プレイしたのが最近なんだろうけど公開日2005年か…
62 17/09/27(水)07:05:01 No.455661458
>パソコン持ってない人が増えてるからできる人はアプリに移行してんじゃない? スライドプリンセスいいよね…
63 17/09/27(水)07:05:37 No.455661499
というかアンテナ低いやつは知らなくて当然の世界だからなぁ 広告とかやってるわけでもねぇし
64 17/09/27(水)07:05:54 No.455661526
フリゲはノベルゲー多めにやってるな俺は RPGとかは時間かかってしかたない
65 17/09/27(水)07:06:52 No.455661593
ダウンロード販売サイトが充実してきたおかげなんだろうかこの流れは
66 17/09/27(水)07:07:03 No.455661606
>フリゲはノベルゲー多めにやってるな俺は >RPGとかは時間かかってしかたない 短編ノベルゲームの方がずっと多いけど長編の方が好きなんだよな 説明文見て10時間クラスだとよだれを垂らしながらダウンロードする
67 17/09/27(水)07:07:06 No.455661607
今年の夏の陣は見るゲ率がすごく高かった気がする…
68 17/09/27(水)07:07:16 No.455661618
結構人気あるのに+αでお金取ったりすると全然販売数伸びてないの見たりするとつらあじ
69 17/09/27(水)07:07:21 No.455661621
リョナゲーはわりとフリーもあると思う
70 17/09/27(水)07:07:23 No.455661627
言の葉迷宮いいよね 厳密にいうとフリゲじゃない気もするけど
71 17/09/27(水)07:07:45 No.455661659
カタテマのパズル系は今もたまに遊んでる かしわもちにいりすに邂に…ムラサキはパターン忘れてしまった 続編くんの楽しみ
72 17/09/27(水)07:08:08 No.455661685
>ダウンロード販売サイトが充実してきたおかげなんだろうかこの流れは 全然関係ないと思うよ
73 17/09/27(水)07:08:23 No.455661703
寄生ジョーカーとかもうプレイ出来ないしフリゲは寿命が短いのが常だ
74 17/09/27(水)07:08:50 No.455661730
カタテマはまももしかやったことないんだよな
75 17/09/27(水)07:08:50 No.455661731
あまり話題にならないけどアツマールとかでおすすめないかしら
76 17/09/27(水)07:08:51 No.455661733
書き込みをした人によって削除されました
77 17/09/27(水)07:09:04 No.455661748
>結構人気あるのに+αでお金取ったりすると全然販売数伸びてないの見たりするとつらあじ 片道勇者のことか
78 17/09/27(水)07:10:37 No.455661842
MVツクールはなんとダウンロード不要で遊べちまうんだ 作品の質は知らない
79 17/09/27(水)07:10:39 No.455661845
FIFAの全年齢向けノベルジーコとかたまに買うけど全然売れてないしな ファタモルガーナくらいじゃないかあそこで売れまくったの
80 17/09/27(水)07:13:46 No.455662068
>あまり話題にならないけどアツマールとかでおすすめないかしら フランの夢は睡深36000歩やってるけど東方二次なの差し引いてもいつもの川崎部ゲーだな!!1ってなったのでおすすめはしない
81 17/09/27(水)07:14:13 No.455662102
ミノニヨクシティの人の新作が楽しみ
82 17/09/27(水)07:14:29 No.455662120
アツマールで話題になるのアリスのやつしかない…
83 17/09/27(水)07:15:01 No.455662161
今リバスト伝説やってるけど出来がすごい
84 17/09/27(水)07:15:06 No.455662166
>いいよねメイジの転生録 センスだけでぶっちぎってる感がフリゲって感じで好き
85 17/09/27(水)07:16:03 No.455662248
フリゲ製作者がジーコ製作者になってたり雇われスタッフになってたりするのを見る
86 17/09/27(水)07:18:42 No.455662438
>片道勇者のことか ランナーズ・エクリプスのことだ! と思ったら今見ると割りと売れてたわ…
87 17/09/27(水)07:18:51 No.455662449
名作フリゲ作ってたのが監督になって お前生きていたのか…ってなるのがここ数年のトレンド 青水庵も元コンパク常連だったし
88 17/09/27(水)07:19:59 No.455662538
>フシギセブンまだかな… そういえば体験版やるの忘れてたわ…
89 17/09/27(水)07:21:28 No.455662669
そういやタオルケットは売れたんだろうか
90 17/09/27(水)07:21:33 No.455662675
ちょっと隠れた名作教えてよ
91 17/09/27(水)07:22:03 No.455662706
フリゲってツクール製限定?うにてぃとかフラッシュなら今でも漁ってるんだけど
92 17/09/27(水)07:22:26 No.455662734
隠れた名作だけじゃわかんねーからやりたいジャンルなり作風なり教えろ
93 17/09/27(水)07:23:13 No.455662788
フリー配布のゲームだから別にツールは何でもいいよ
94 17/09/27(水)07:23:32 No.455662816
うにてぃのフリゲってスーパーフックガールくらいしか知らないんだけどなんかあるの
95 17/09/27(水)07:23:54 No.455662842
海外でもフリゲだった物が忘れた頃にSteamで完全版出したりってパターンも増えてきた OneShotとかZzzz-Zzzz-Zzzzとか
96 17/09/27(水)07:24:05 No.455662862
ウディタでもいいぞ!
97 17/09/27(水)07:24:09 No.455662866
薬草は隠れた名作や隠れた名要素が多いと思う
98 17/09/27(水)07:24:14 No.455662874
うにてぃでノベルゲーム作ってる人はたまにいる まあそういうツールがあるんだけど
99 17/09/27(水)07:24:47 No.455662925
今年のウディコン結果発表されてたんだね… すっかり忘れてた
100 17/09/27(水)07:25:26 No.455662988
気になるのDLするだけして積んだままだウディコン
101 17/09/27(水)07:25:57 No.455663022
海外のちょっと良いなと思ったフリゲは大体2でスチムーになってる
102 17/09/27(水)07:26:18 No.455663045
今年のウディコンはゴルフのやつが超すきだった
103 17/09/27(水)07:27:25 No.455663140
>海外のちょっと良いなと思ったフリゲは大体2でスチムーになってる スレンダーマンのやつも元々フリゲなんだっけ 海外はフリゲ→スチムーの流れが決まるとデカそうだな
104 17/09/27(水)07:28:01 No.455663190
フリゲはまだこうして語られるけど個人製作系のスマホアプリは中々語られないね
105 17/09/27(水)07:28:56 No.455663259
でもフリゲはそのままだと金取れないような荒削りなところがいいと思うんだよ
106 17/09/27(水)07:29:38 No.455663320
海外はパトロン漁れば色々ありそうだけど手を出しづらい
107 17/09/27(水)07:30:13 No.455663366
>でもフリゲはそのままだと金取れないような荒削りなところがいいと思うんだよ ゲームバランスが崩壊してるから強キャラやアイテムを縛って攻略とかできたりそもそもそういうのに気づかなかったりするからな…
108 17/09/27(水)07:30:14 No.455663367
ああ無料ゲー DMMとかの っていわれる
109 17/09/27(水)07:30:36 No.455663393
フラッシュゲーだけどミスティレイクだっけ?あのシリーズが好き クリック謎解きゲーだけど独特の世界観持ってる
110 17/09/27(水)07:31:36 No.455663466
>でもフリゲはそのままだと金取れないような荒削りなところがいいと思うんだよ 商業ラインに乗らなそうな尖ったシナリオとかあって好きなんですよノベルゲー
111 17/09/27(水)07:31:42 No.455663477
脱出ゲームいいよね…
112 17/09/27(水)07:32:31 No.455663552
脱出ゲームはクリックポチポチと斜め上の限定的解放と何度目だパスワードですっかり離れ申した
113 17/09/27(水)07:33:10 No.455663613
>フリゲはまだこうして語られるけど個人製作系のスマホアプリは中々語られないね たまに遊んでるけど語りたくなるようなのに当たったことないから中々情報集めにくい レビューサイトも今や廃れてしまったし
114 17/09/27(水)07:33:30 No.455663644
クリック判定シビアすぎる脱出ゲーは嫌い!
115 17/09/27(水)07:34:44 No.455663741
浮気の証拠探しする脱出ゲーム亜種とかあったなー
116 17/09/27(水)07:34:52 No.455663747
アソパソクエスト3まだかな… ロマソシソグ・パ・ソまだかな…
117 17/09/27(水)07:35:19 No.455663791
>>フリゲはまだこうして語られるけど個人製作系のスマホアプリは中々語られないね >たまに遊んでるけど語りたくなるようなのに当たったことないから中々情報集めにくい >レビューサイトも今や廃れてしまったし 上でも上がってたけどスライドプリンセスは面白かったよ
118 17/09/27(水)07:35:25 No.455663798
(大量の本棚)
119 17/09/27(水)07:35:29 No.455663806
そういえば償いの時計がアプリで復活してたな
120 17/09/27(水)07:36:13 No.455663863
駄フラもだけど版権要素詰め込んだゲームはフリゲじゃなきゃ遊びようがないしい…
121 17/09/27(水)07:36:27 No.455663892
囚人へのペル・エム・フルやろうぜー
122 17/09/27(水)07:36:28 No.455663895
スラプリ面白かったしボリュームそこそこあるけど語ることないんだよな…
123 17/09/27(水)07:38:11 No.455664071
>駄フラもだけど版権要素詰め込んだゲームはフリゲじゃなきゃ遊びようがないしい… VIPRPGとかアウトだわこれってなる
124 17/09/27(水)07:38:42 No.455664124
ざくアクの面白さとボリュームやばいな 完全にお金取るべきレベル
125 17/09/27(水)07:39:07 No.455664163
スマホはくるポンとか地球の作り方の人のが救いがなくていいよね
126 17/09/27(水)07:40:13 No.455664256
アプリだと「異世界に生きる」ってRPGはフリゲでいいのかな 死に覚えというか何というかシビアだけど結構おもしろい
127 17/09/27(水)07:40:20 No.455664269
ツクール2000の何が彼らを駆り立てるのか…
128 17/09/27(水)07:40:28 No.455664279
VIPRPGはひだまりロジックを少しずつ進めてるけどこれどう見ても壺じゃなくて…
129 17/09/27(水)07:40:51 No.455664310
たま電企いい… ひまつぶとたま電企に外れはない
130 17/09/27(水)07:41:34 No.455664400
今でもruinaが立つのは凄いけど あれは凄すぎた結果後追い出なかったね
131 17/09/27(水)07:41:59 No.455664449
>アプリだと「異世界に生きる」ってRPGはフリゲでいいのかな >死に覚えというか何というかシビアだけど結構おもしろい 個人的にスマホアプリはフリゲとはまたちょっと違う印象がある フリーはフリーなんだけども
132 17/09/27(水)07:42:00 No.455664451
アプリ系なら冒険者ギルド物語いいよね…ってなったけど 2の7章が来ない
133 17/09/27(水)07:42:20 No.455664488
四月馬鹿達の宴いいよね…よくわからんけど凄い寂しい気持ちになる
134 17/09/27(水)07:43:24 No.455664591
>アプリだと「異世界に生きる」ってRPGはフリゲでいいのかな >死に覚えというか何というかシビアだけど結構おもしろい 語りとかがTRPG感あって雰囲気良かったな 続編まだですか
135 17/09/27(水)07:44:02 No.455664647
ツクール2000はスマブラも作れる いろんな意味でなんで…?
136 17/09/27(水)07:44:16 No.455664673
>個人的にスマホアプリはフリゲとはまたちょっと違う印象がある >フリーはフリーなんだけども ランキング載るからダメってこと?
137 17/09/27(水)07:44:19 No.455664678
異世界に生きるシリーズの続編は多分作ってる人が同じであろう群馬ファンタジーじゃないかな
138 17/09/27(水)07:44:27 No.455664694
>四月馬鹿達の宴いいよね…よくわからんけど凄い寂しい気持ちになる 祭りが終わっちゃう寂しさいいよね…
139 17/09/27(水)07:44:43 No.455664720
ファタモルガーナはシェアウェアだけどスターシステムで立ち絵使いまわしてるエラスムスとかセブンスコートも短編なりに読み応えあっていいよね
140 17/09/27(水)07:46:03 No.455664855
>ランキング載るからダメってこと? スマホゲームをフリゲと呼ぶのに違和感がある感じ あくまで個人的な話
141 17/09/27(水)07:46:40 No.455664917
最近はバンジーやってるけどあれも一応フリゲになるのかな
142 17/09/27(水)07:47:00 No.455664951
フリゲじゃなくてツクールゲーなのでは
143 17/09/27(水)07:47:06 No.455664966
スマホゲーだとたま電企くらいしか知らん
144 17/09/27(水)07:47:59 No.455665039
Nスク製ならスマホにも入れられるし…
145 17/09/27(水)07:48:00 No.455665041
sce2スポイラーまだかな…
146 17/09/27(水)07:49:01 No.455665161
ブラウザゲーもフリゲ扱いされないタイプか
147 17/09/27(水)07:49:38 No.455665236
ノベルゲームならフリゲ2016にも挙げられた「詩歌を嗜む」ってやつをおすすめしたい
148 17/09/27(水)07:50:54 No.455665371
>ノベルゲームならフリゲ2016にも挙げられた「詩歌を嗜む」ってやつをおすすめしたい いわゆる見るゲだけど俺も好き
149 17/09/27(水)07:51:10 No.455665403
>語りとかがTRPG感あって雰囲気良かったな この無味乾燥で淡々とした感じいいよね su2040281.jpg
150 17/09/27(水)07:51:30 No.455665443
無料ならフリゲ!それでいいんだよ! 基本無料はかんべんな!
151 17/09/27(水)07:52:12 No.455665525
>ノベルゲームならフリゲ2016にも挙げられた「詩歌を嗜む」ってやつをおすすめしたい ノベルゲーム好きだからプレイしてみるよ
152 17/09/27(水)07:53:06 No.455665615
>>語りとかがTRPG感あって雰囲気良かったな >この無味乾燥で淡々とした感じいいよね >su2040281.jpg やってみようかと思ったけど 魂が足りないって言われてプレイできねえ
153 17/09/27(水)07:53:56 No.455665692
>sce2スポイラーまだかな… 更新あったのを最近知った
154 17/09/27(水)07:54:20 No.455665733
>無料ならフリゲ!それでいいんだよ! >基本無料はかんべんな! アンディーメンテが基本無料になって何年も経ったが どうせならアールエスに有料DLCつけて欲しい
155 17/09/27(水)07:55:03 No.455665801
この手のゲームは文才も問われそうだ
156 17/09/27(水)07:56:12 No.455665917
誰か落葉の大地みたいなの作って フリゲじゃなくてもいいから
157 17/09/27(水)07:56:15 No.455665928
>やってみようかと思ったけど >魂が足りないって言われてプレイできねえ 最初は消費ゼロの最弱な旅人で始めるしかない レベル上げて引退すると魂が貯められるのでそれを繰り返してどんどん上位職選んで踏破できるダンジョンを増やしていく
158 17/09/27(水)07:56:23 No.455665942
GUNMAFANTASYも面白かったよ
159 17/09/27(水)07:56:28 No.455665947
>やってみようかと思ったけど >魂が足りないって言われてプレイできねえ 最初はクラス無しでしかプレイできないからどう頑張っても二つ目くらいのダンジョンまでしかクリアできない 死ぬときに手に入れた魂ポイントが精算されるからそれでクラス開放していくのよ
160 17/09/27(水)07:57:21 No.455666046
>最初は消費ゼロの最弱な旅人で始めるしかない >最初はクラス無しでしかプレイできないからどう頑張っても二つ目くらいのダンジョンまでしかクリアできない いやなんか旅人選ぼうとしても魂が足りないとか言われて先に進まない…
161 17/09/27(水)07:58:40 No.455666181
落葉の大地を走れはイベントのフラグ開放できる言葉探しに疲れて最初のでかい街を抜け出せない
162 17/09/27(水)07:59:21 No.455666255
スマホだと翻訳されてる海外の見つけやすくていいよね locojoy gamesが好き
163 17/09/27(水)07:59:44 No.455666296
>落葉の大地を走れはイベントのフラグ開放できる言葉探しに疲れて最初のでかい街を抜け出せない ダッシュとキーワード設定さえ改善してくれれば...
164 17/09/27(水)08:00:49 No.455666399
>落葉の大地を走れはイベントのフラグ開放できる言葉探しに疲れて最初のでかい街を抜け出せない やりたいことやその魅力自体はわかるんだけどね…
165 17/09/27(水)08:01:52 No.455666514
俺も序盤までしかやったことないが 面白そうな気配はするんだが満腹度と敵の強さが中々シビアな感じでとっつきにくい 探索要素は滅茶苦茶楽しそうなんだが落葉の大地
166 17/09/27(水)08:02:43 No.455666600
>VIPRPGはひだまりロジックを少しずつ進めてるけどこれどう見ても壺じゃなくて… ドンレッミ
167 17/09/27(水)08:02:58 No.455666623
未だにElonaがベスト
168 17/09/27(水)08:03:15 No.455666659
多分一周目で全要素やイベント把握したいプレイヤーには向いてないゲームだと思う
169 17/09/27(水)08:04:39 No.455666821
孤高のアオイロ雰囲気よくて面白いよ… 未完成の体験版なのにアホみたいに長い
170 17/09/27(水)08:05:53 No.455666959
>いやなんか旅人選ぼうとしても魂が足りないとか言われて先に進まない… 不具合対策モード選んでみたらどうだろう
171 17/09/27(水)08:08:24 No.455667256
最近プレイした中だと夕闇の森の星拾いが中々いい感じの探索ADVだった
172 17/09/27(水)08:09:12 No.455667339
タクティカルクロニクルとグレイメルカで今年は使い果たした
173 17/09/27(水)08:10:06 No.455667458
異世界になんたらは今プレイできないよね
174 17/09/27(水)08:10:58 No.455667560
>アプリ系なら冒険者ギルド物語いいよね…ってなったけど >2の7章が来ない ベータテスト始まったわよ
175 17/09/27(水)08:11:39 No.455667624
有名なわりにヴァーレントゥーガの話は出ないな
176 17/09/27(水)08:13:25 No.455667827
ちょっとだけ隠れた名作の流れだしな
177 17/09/27(水)08:13:26 No.455667830
.exe系もフリゲっちゃあフリゲだけど 二次創作だからニュアンス違う感じがする
178 17/09/27(水)08:14:05 No.455667904
アプリだとb100の人のburiedbornesとか面白かったよ b100と同じで割とすぐ飽きがくるけど
179 17/09/27(水)08:14:25 No.455667950
>ベータテスト始まったわよ マジでか…
180 17/09/27(水)08:15:18 No.455668081
B100の人のならデッキ作るやつの無印が好きだな FANTASYはあんまりだった
181 17/09/27(水)08:15:28 No.455668099
最近らんだむダンジョン始めたんだけどこれ面白いね… ロケッタブルシズナネタ装備じゃなかったのか…
182 17/09/27(水)08:15:35 No.455668106
>不具合対策モード選んでみたらどうだろう su2040301.jpg 不具合対策モード以前にキャラメイクの時点でこうなる su2040302.jpg ついでに魂購入選ぶとこうなる
183 17/09/27(水)08:16:45 No.455668234
もうGUNMAで生きろ やることは大して変わらん
184 17/09/27(水)08:19:22 No.455668511
>ベータテスト始まったわよ 本当に忘れたころに更新するな…
185 17/09/27(水)08:19:58 No.455668572
>不具合対策モード以前にキャラメイクの時点でこうなる >ついでに魂購入選ぶとこうなる そっか はじめるの左に2つ移動したとこに不具合対策モードあるけどそれ選んでもプレイできないなら今は無理なのかもしれない… おのれ群馬
186 17/09/27(水)08:21:42 No.455668750
>はじめるの左に2つ移動したとこに不具合対策モードあるけどそれ選んでもプレイできないなら今は無理なのかもしれない… そもそもその不具合対策モードがないんだ… おのれ群馬
187 17/09/27(水)08:22:29 No.455668825
4fなんとか病棟は隠れた名作だと思う まぁ隠れたというか公開停止されてんだけどな!
188 17/09/27(水)08:23:39 No.455668948
やすらかは隠れてない 出来ないだけ
189 17/09/27(水)08:25:20 No.455669108
ゆうしゃキューブやろうぜ
190 17/09/27(水)08:26:30 No.455669229
ノベルジーコだと「強盗、娼婦のヒモになる↑↓」ってのが凄い好きなんだけど 前スレ立ててでも誰も反応しなかったな 心理学要素とトラ子さんかわいい!要素が上手く溶けててサクッと楽しめるからダイマしとくね
191 17/09/27(水)08:27:07 No.455669287
>ノベルジーコだと「強盗、娼婦のヒモになる↑↓」ってのが凄い好きなんだけど >前スレ立ててでも誰も反応しなかったな >心理学要素とトラ子さんかわいい!要素が上手く溶けててサクッと楽しめるからダイマしとくね トラ子さんいいよね…
192 17/09/27(水)08:29:45 No.455669547
>ノベルジーコだと「強盗、娼婦のヒモになる↑↓」ってのが凄い好きなんだけど >前スレ立ててでも誰も反応しなかったな >心理学要素とトラ子さんかわいい!要素が上手く溶けててサクッと楽しめるからダイマしとくね おかーさんがラスボスすぎる……続編も俺好きだよ異能バトルっぽいのはちょっとうーnだけど
193 17/09/27(水)08:31:10 No.455669704
psでも出たけどパレットとか面白かったな
194 17/09/27(水)08:31:15 No.455669714
前ここで教えてもらった8人目のフラグ面白かった
195 17/09/27(水)08:31:41 No.455669756
コトノハデカダンスの更新はきっともうすぐ俺は信じているんだ
196 17/09/27(水)08:31:45 No.455669766
>>ノベルジーコだと「強盗、娼婦のヒモになる↑↓」ってのが凄い好きなんだけど >>前スレ立ててでも誰も反応しなかったな >>心理学要素とトラ子さんかわいい!要素が上手く溶けててサクッと楽しめるからダイマしとくね >トラ子さんいいよね… いい…ほんとかわいい…Dlsiteの体験版の時点で殆ど楽しめるし初見な「」には是非DLしてほしいぞ