17/09/27(水)03:20:45 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/27(水)03:20:45 No.455650300
>スーパーで見かけるたび気になる
1 17/09/27(水)03:21:47 iMHI5FCU No.455650394
量に対してちょっと割高な印象が拭えないので買うまでに至らない
2 17/09/27(水)03:28:51 No.455651016
1パック200円なら半額シール貼られてから買うかなぁ…って感じ だってこれかまぼこでしょ?
3 17/09/27(水)03:29:08 No.455651044
おおむねウナギ味だが魚臭さがけっこう目立つ
4 17/09/27(水)03:45:22 No.455652217
エビの風味がする エビだめだからキツかった
5 17/09/27(水)03:49:07 No.455652456
カニカマが定着したならこれも定着してもらいたい そしたら安くなる
6 17/09/27(水)03:55:47 No.455652890
ウナギが絶滅したら定着するだろうから頑張らないとな
7 17/09/27(水)03:56:36 No.455652936
油っけというかジューシーさゼロ 味はまあまあ好きなんでそこだけ解決されれば
8 17/09/27(水)03:57:37 iMHI5FCU No.455653005
うな丼として食べた場合やっぱうなぎのタレがうな丼の正体では…?ってなる
9 17/09/27(水)04:05:17 No.455653441
うなぎ度で言ったら18%ぐらい
10 17/09/27(水)04:05:22 No.455653448
298円か… レビューを見るに大体味が想像できるのが手を出せない最大要因だな
11 17/09/27(水)04:05:58 iMHI5FCU No.455653484
>うなぎ度で言ったら18%ぐらい お前にうなぎの何が分かるんだよ
12 17/09/27(水)04:06:08 No.455653502
ほぼカキフライって最近出たけどあれの再現率はどうなんだろう
13 17/09/27(水)04:07:54 No.455653605
>お前にうなぎの何が分かるんだよ 分からないからこそ人は互いに歩み寄ろうと努力するんじゃないか
14 17/09/27(水)04:12:40 No.455653835
カニカマは本家カニを超えた完成度だけど そろそろエビカマも作ってほしい
15 17/09/27(水)04:15:20 No.455653963
>298円か… >レビューを見るに大体味が想像できるのが手を出せない最大要因だな 一度食べてみる価値は十分あるよ
16 17/09/27(水)04:19:00 No.455654122
あっためて食べるとおいしいとか孵化して食べると美味しいって聞いた
17 17/09/27(水)04:19:25 No.455654144
味は想像の範囲内だったけど食感は予想できなかった 皮部分の完成度はけっこう高い
18 17/09/27(水)04:28:24 No.455654568
>そろそろエビカマも作ってほしい スギヨだかがほぼエビフライっての作ってて買ったけどイカフライだコレ!ってなった でも噛んでると少しエビっぽい食感になってくる
19 17/09/27(水)04:30:38 No.455654653
食べてみたいけど近くのスーパーにない
20 17/09/27(水)04:41:03 No.455655097
>スギヨだかがほぼエビフライっての作ってて買ったけどイカフライだコレ!ってなった ってことはイカカマなら作れるn!?
21 17/09/27(水)04:59:05 No.455655787
今のカニカマは本当に凄いよな あれくらいの完成度を目指して頑張って欲しい
22 17/09/27(水)05:00:19 No.455655833
「」はカニカマには勝てるの?
23 17/09/27(水)05:00:28 No.455655840
タレもいまいちだから頑張ってほしい
24 17/09/27(水)05:03:27 No.455655954
カニカマはしたらばの完成度がすごい
25 17/09/27(水)05:04:35 No.455655990
本物のカニは生臭みがちょっと苦手だからカニカマはありがたい…
26 17/09/27(水)05:14:07 No.455656339
これがウナギっぽく感じるのはタレのせいなんだろうな
27 17/09/27(水)05:17:16 No.455656459
久しぶりにカニ食べるとほとんどカニカマでなんとも言えなくなる 刺し身はおいしい
28 17/09/27(水)05:18:46 No.455656507
近所のOKストアで扱いだして3割引きなうえに更に20パー引きシールが貼ってある事も多いから 有難く買い溜めして冷凍してる
29 17/09/27(水)05:24:20 No.455656720
これとシャウエッセンだったらシャウエッセンかなあって
30 17/09/27(水)05:25:34 No.455656821
食べたいけど売ってない!
31 17/09/27(水)05:26:16 No.455656851
タレがいらないくらい味が濃くてごはんが進む進む
32 17/09/27(水)05:30:01 No.455656994
シャウエッセンが対抗馬に来る理由がわからない
33 17/09/27(水)05:42:23 No.455657441
食感は極めて真に迫っている 味はうなぎ風
34 17/09/27(水)05:50:03 No.455657701
結構頑張ってて面白いから一度は人におすすめしたいけど 代用になるとは思わない感じ
35 17/09/27(水)06:11:10 No.455658519
ディストピア飯として優秀なのでそう言う気分で食べるもの
36 17/09/27(水)06:18:21 No.455658808
画像がちょっとキモい 油っぽいタレのテカりが無いからだろうか
37 17/09/27(水)06:19:08 No.455658848
うなぎの蒲焼きっぽい物が出てくる和風ディストピア珍しいな…
38 17/09/27(水)06:20:18 No.455658890
マグロディスクやゼリーイクラもあるぞ!
39 17/09/27(水)06:22:41 No.455658980
期待しないで食うとおおってなる 期待して食うとうーんってなる
40 17/09/27(水)06:24:32 No.455659076
>食べたいけど売ってない! 近くに買いに行ったら近所のスーパー自体無くなってた!
41 17/09/27(水)06:27:35 No.455659217
鰻もどきよりは鰻
42 17/09/27(水)06:28:25 No.455659256
>穴子よりは鰻
43 17/09/27(水)06:30:56 No.455659356
秋刀魚の蒲焼き美味しいよね
44 17/09/27(水)06:37:04 No.455659643
初めてウナギを食べるなら騙せるくらい