17/09/27(水)02:07:08 けもフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/27(水)02:07:08 lBPK2482 No.455642286
けもフレ民の怒りっぷりをもう見てられない…
1 17/09/27(水)02:11:56 No.455642934
ここでやってもどうにもならないのにね
2 17/09/27(水)02:13:41 No.455643146
元々一人で作ってたんだし募金募って同人として二期作って貰えばいいのに
3 17/09/27(水)02:14:06 No.455643197
作画ゆでが降板したようなものだし…
4 17/09/27(水)02:14:30 .oXwf4I2 No.455643244
同じようなこと言ったらID出されたから「」も気をつけて!
5 17/09/27(水)02:16:17 [なー] No.455643448
なー
6 17/09/27(水)02:17:13 No.455643536
>作画ゆでが降板したようなものだし… どっちかというとゆでコンビ両方居なくなって読者投稿のキャラデザだけ残ってる状態
7 17/09/27(水)02:21:19 No.455643978
文字通りケモノと化しておる…
8 17/09/27(水)02:22:10 No.455644082
>どっちかというとゆでコンビ両方居なくなって読者投稿のキャラデザだけ残ってる状態 有能な編集すら残ってない状況だよこれ
9 17/09/27(水)02:22:39 No.455644126
気持ちはわかるけども平気で死ねとかころすとか言ってる「」が多くて恐ろしい…
10 17/09/27(水)02:22:55 No.455644157
>あれ1、2話と最終1、2話しか見てないんだけど >なにが面白いのかまったくわかんなかった >あれの監督変わったところでどうせおんなじもんじゃないのっておもってる >映像もCGだし…初音ミクみたいな不自然な動きだったじゃん… か
11 17/09/27(水)02:23:31 No.455644219
けもフレ関係なくこの機に便乗して角川叩きたいだけにしか見えないのが大量に混ざってるのが何かアレ
12 17/09/27(水)02:23:41 No.455644242
何が悲しいって 本当にただのケモノなんで一ヶ月もすれば忘れてるか角川作品への粘着を繰り返してID出されてそうな所
13 17/09/27(水)02:23:55 No.455644270
まぁみんなKADOKAWA叩いて楽しそうだし良いんじゃね
14 17/09/27(水)02:24:10 No.455644299
角川潰れろ!って言うのは様式美と言うかずっとあるネタだよ 潰れろって思ってるけど
15 17/09/27(水)02:24:29 No.455644336
どんだけ悲しかろうが腹だたしかろうがその感情全てが無駄になるんだってアイマスで学んでたみたいで 好きな作品だったけどあぁそう、で済んでしまってる自分がいる
16 17/09/27(水)02:24:33 No.455644349
オタクは一消費者のくせになぜか生産者側目線で喋るから引かれる
17 17/09/27(水)02:24:58 No.455644388
とりあえず二期をJCで作るって発表がでるまではみんな怒り続けると思うよ
18 17/09/27(水)02:25:32 No.455644460
>どんだけ悲しかろうが腹だたしかろうがその感情全てが無駄になるんだって艦これで学んでたみたいで >好きな作品だったけどあぁそう、で済んでしまってる自分がいる
19 17/09/27(水)02:25:32 No.455644461
あとひと月我慢すればけもののけの字も見なくて済むと思うと本当にうれしい 書いてて思ったけど読みにくいな
20 17/09/27(水)02:25:58 No.455644507
パチに版権売って出来た金で映画化しようぜ
21 17/09/27(水)02:26:02 No.455644511
>とりあえず二期をJCで作るって発表がでるまではみんな怒り続けると思うよ マジでこんな調子でずーっと全員が怒り続けてくれると本当に思ってるなら 悪いことは言わんからもう寝たほうがいいよ 煽りとかじゃなくてね
22 17/09/27(水)02:26:09 No.455644523
この機に乗じてうんぬんかんぬんが多く見える
23 17/09/27(水)02:26:45 No.455644585
多分言うほど悪くない出来で皆何時も通りに戻るって一番笑える落ちになると思う
24 17/09/27(水)02:26:50 No.455644595
けもフレにガチ犯罪のイメージだけは付きませんように…
25 17/09/27(水)02:27:27 No.455644653
>けもフレ関係なくこの機に便乗して角川叩きたいだけにしか見えないのが大量に混ざってるのが何かアレ まぁそれぐらい各方面から色々なヘイト集めてるしあの会社...
26 17/09/27(水)02:27:38 No.455644674
>マジでこんな調子でずーっと全員が怒り続けてくれると本当に思ってるなら >悪いことは言わんからもう寝たほうがいいよ >煽りとかじゃなくてね そうじゃなくてみんなが諦めがつかないかぎりはこの騒ぎは納まらないんじゃないって話だよ
27 17/09/27(水)02:28:33 No.455644777
そりゃ全部忘れて言う程悪くないねで済めば良いけど 角川主体になってクソアニメになった例がいくつあんだよって話
28 17/09/27(水)02:28:47 No.455644805
>そうじゃなくてみんなが諦めがつかないかぎりはこの騒ぎは納まらないんじゃないって話だよ じゃあ言い換えるけどまさかみんながずっと諦めを付けずに延々とこんなところやヒでブーたれ続けるはずだと思ってる? マジで?
29 17/09/27(水)02:29:04 No.455644834
そうじゃなくてみんなすぐ諦めるよって話なんじゃないの
30 17/09/27(水)02:29:23 No.455644863
一時の爆発が永久に効果発揮できてるなら今頃アイマスなんて存在してねーよ
31 17/09/27(水)02:29:33 No.455644882
けもフレは幼少期に刻まれた心の原風景
32 17/09/27(水)02:29:51 No.455644919
そのうちけもフレサムネだけでID出るようになりそう
33 17/09/27(水)02:30:13 No.455644962
絶対にあり得ないが撤回署名が1億人以上分集まったとしてそれでも絶対復帰させないだろうしな角川は
34 17/09/27(水)02:30:14 No.455644964
怒りはその内収まると思うよ それと一緒にけもフレ熱も収まると思うけど
35 17/09/27(水)02:30:17 No.455644970
角川って九段下だよなあ あそこに血迷って自爆テロとかしたら一族郎党肩身狭いだろう
36 17/09/27(水)02:30:33 No.455644993
でもまあおんなじ材料で三本の矢の二本外してるのに唯一当てた人外すのは危険だと思う
37 17/09/27(水)02:30:35 lBPK2482 No.455644996
>じゃあ言い換えるけどまさかみんながずっと諦めを付けずに延々とこんなところやヒでブーたれ続けるはずだと思ってる? >マジで? ゼスティリアとかFF15の前例があるので
38 17/09/27(水)02:30:47 No.455645031
嫌なら見なけりゃ良いんじゃ無いのか
39 17/09/27(水)02:31:00 No.455645049
ていうか監督なんて消費者が選ぶもんじゃねえし せめね出て来た作品見てから騒げよ
40 17/09/27(水)02:31:00 No.455645050
まさはるになるけど規制派の先生方はむしろやらかして欲しがってるんじゃねえの
41 17/09/27(水)02:31:14 No.455645072
>けもフレ関係なくこの機に便乗して角川叩きたいだけにしか見えないのが大量に混ざってるのが何かアレ 匿名のどこの誰だかわからん奴が言ってるだけならただの笑い話だけど ある程度著名な人間も言い出してる事だからなぁ
42 17/09/27(水)02:31:17 No.455645080
>ゼスティリアとかFF15の前例があるので なんか意味ありました?それ
43 17/09/27(水)02:31:37 No.455645129
>じゃあ言い換えるけどまさかみんながずっと諦めを付けずに延々とこんなところやヒでブーたれ続けるはずだと思ってる? >マジで? プロジェクトは進んでるんだし 年内には二期の放送予定発表されるだろ それまでは続くんじゃないの? アイマスにしろ艦これにしろひと月以上は騒いでたはずだし
44 17/09/27(水)02:31:41 No.455645136
じゃあおもったより酷いことになる方に1000ガバス賭けるわ
45 17/09/27(水)02:32:08 No.455645194
よしんば二期が外れたとして角川からすれば痛くもかゆくも…まぁ多少は痒いかも知れんがその程度だしな
46 17/09/27(水)02:32:21 No.455645222
あのスレ文からのこの流れでスレ画みたいになった
47 17/09/27(水)02:32:27 lBPK2482 No.455645235
いいこと考えた ファンがお金を出し合って角川からけものフレンズの権利を買い取ればいい
48 17/09/27(水)02:33:16 No.455645324
スレッドを立てた人によって削除されました
49 17/09/27(水)02:34:08 No.455645414
>絶対にあり得ないが撤回署名が1億人以上分集まったとしてそれでも絶対復帰させないだろうしな角川は 今まででサブカル関係で署名で覆ったのはザシンプソンズの吹き替え問題くらいしかなかったしな
50 17/09/27(水)02:34:12 No.455645425
余は鎮火しそうな所に常に火種を放り込み続けた角川の功績を忘れてはおらん…
51 17/09/27(水)02:35:11 No.455645532
そもそも署名なんかにマジでなんらかのパワーがあると思ってる人なんているんだろうか ただの紙の無駄だぞあれ
52 17/09/27(水)02:35:16 No.455645540
>ソシャゲスレの連中が我関せずとばかりに定時スレ立てていつも通りにギャーギャーやってるのマジ見てられん 騒ぎに影響されずいつも通りならいいことなんじゃねえかな
53 17/09/27(水)02:35:26 No.455645564
売れたからあんだけMステとか企業コラボとか手広げてめっちゃ力入れ始めたのに同時に潰し掛けない人事もする奇々怪々さよ
54 17/09/27(水)02:35:47 No.455645595
けもフレの騒動に乗じてソシャゲ叩き始めようとするお前の方が見てられねぇよ
55 17/09/27(水)02:35:52 No.455645607
それに対して旧アプリ勢の肝の据わりっぷりよ
56 17/09/27(水)02:36:02 No.455645625
署名に意味ないってのは流石に世の中を知らなさ過ぎると思う
57 17/09/27(水)02:36:07 No.455645638
最終的に収支がプラスなら過程はどうでもいいんだよ大企業だから
58 17/09/27(水)02:36:08 No.455645641
正直ネットでの騒がれ方の割にはfateハルヒらきすたまどかとかが爆発した頃の勢いまではいってないというか なのはが人気でた頃くらいの規模だよなと思ったので騒がれ方が異様にでかいなとは
59 17/09/27(水)02:36:10 No.455645644
>ソシャゲスレの連中が我関せずとばかりに定時スレ立てていつも通りにギャーギャーやってるのマジ見てられん 関係無いなら別に良いんじゃ…
60 17/09/27(水)02:36:20 No.455645669
けもフレファンの友人がめっちゃキレてたから 「war~war~争いはstop it!」って歌って和ませようとしたら怒られた
61 17/09/27(水)02:36:25 No.455645678
>ソシャゲスレの連中が我関せずとばかりに定時スレ立てていつも通りにギャーギャーやってるのマジ見てられん 意味がわからん
62 17/09/27(水)02:36:36 No.455645700
そもそもそんな好きなやつがいたらアプリほっといた罪の方が重くねえ?
63 17/09/27(水)02:36:41 No.455645710
関係ねえんだから我関せずなのは当たり前だろ
64 17/09/27(水)02:37:12 No.455645767
イヤなら見んならええねん それが消費者の自由 監督を選ぶのは制作者の自由 署名とか滑稽ですわ
65 17/09/27(水)02:37:13 No.455645770
>署名に意味ないってのは流石に世の中を知らなさ過ぎると思う はいはい分かりました努力しますね(しない)って茶番の為の存在ってイメージ
66 17/09/27(水)02:37:31 No.455645809
騒ぎたい子が騒いでるだけでは
67 17/09/27(水)02:37:35 No.455645816
>けもフレファンの友人がめっちゃキレてたから >「war~war~争いはstop it!」って歌って和ませようとしたら怒られた ラップ部分も完璧に歌わないから…
68 17/09/27(水)02:37:37 No.455645823
>署名に意味ないってのは流石に世の中を知らなさ過ぎると思う 今なら署名よりクラウドファンディングでしょ
69 17/09/27(水)02:38:10 No.455645883
恐ろしいのは叩いてる奴の中にはひまわり動画とかanitubeで見てる奴もいるんだよね 論理感狂ってる
70 17/09/27(水)02:38:27 No.455645911
web上で気軽にできる無料の署名はこんなに集まるけど 実際に金使ってくれる層はこれくらいだしなぁ…になるだけな気も
71 17/09/27(水)02:38:38 No.455645933
>署名に意味ないってのは流石に世の中を知らなさ過ぎると思う 次のコンテンツに生かされるかもしれないが 角川がたつきに二期を作らせることは絶対ないだろ
72 17/09/27(水)02:38:58 No.455645964
今確認したんだけどこれ公式サイト見るにたつきの13.5話だったかああ言うのはやめてねって角川が言ったらヤオヨロズ側がそれなら降りるわしたって事なの?
73 17/09/27(水)02:39:35 No.455646040
正直監督変更だけならまだ結果出てないんだし騒ぎ過ぎな気もする アイマスはもっとそれ以前の問題だったし
74 17/09/27(水)02:39:45 No.455646064
スレッドを立てた人によって削除されました
75 17/09/27(水)02:39:51 No.455646079
監督が変わる これだけの事で自分たちでけもフレ潰してるんだから超ウケる
76 17/09/27(水)02:40:02 No.455646092
狂った金持ちが1人2人混じってて採算度外視の全力ショートで意思表示だ! 位の狂った展開を期待したんだけど全然そんなことなかったぜ
77 17/09/27(水)02:40:40 No.455646161
まぁそろそろ俺は先が見えてるから言うけどお前らくだらない事してるなマンが出る頃だとは思ってた
78 17/09/27(水)02:40:43 No.455646168
皆仲良くてゆるい世界たのしー!でニコニコしてた人達に ドッロドロの銭や権力絡んだ追い出し劇見せつけて 2期お楽しみに!したんだからそりゃ暴徒化するよ…
79 17/09/27(水)02:41:07 No.455646209
作る側が自費で色々やったんだから不満あるなら見る側も一億二億ポンと出せばいいんだよ アニメ作るのにどんくらい金掛かるのかはしらんが
80 17/09/27(水)02:41:39 No.455646285
シリーズ構成の人が外された時に「たつき監督が全てなんだしあの人はたつき監督の意見をまとめただけ居ても居なくても変わらない」 っていう意見を見てうっわーってなったけど 予想以上に崩壊早かったなって感じ
81 17/09/27(水)02:41:46 No.455646306
>ソシャゲスレの連中が我関せずとばかりに定時スレ立てていつも通りにギャーギャーやってるのマジ見てられん なんでわざわざimg全体でけもフレを憂わなきゃならんの…?
82 17/09/27(水)02:41:53 No.455646320
>皆仲良くてゆるい世界たのしー!でニコニコしてた人達に けもフレの二次創作やエロはウケがいい!RT稼げてたーのしーー!! みたいなドロドロしてた人もかなり目についてたような
83 17/09/27(水)02:41:55 No.455646322
まあいくら良識ぶっててもこういう時に人間性が現れるよね
84 17/09/27(水)02:41:56 No.455646325
>最初にカドカワのせいで監督下ろされたってヒに呟いた監督が大馬鹿だったと思う 具体的にどこら辺が?
85 17/09/27(水)02:42:28 No.455646380
>皆仲良くてゆるい世界たのしー!でニコニコしてた人達に >ドッロドロの銭や権力絡んだ追い出し劇見せつけて >2期お楽しみに!したんだからそりゃ暴徒化するよ… 銭を払わずにニコニコしてるだけの奴が多いのが問題なんじゃ…
86 17/09/27(水)02:42:35 No.455646390
>まぁそろそろ俺は先が見えてるから言うけどお前らくだらない事してるなマンが出る頃だとは思ってた そうじゃないよ 通ってきた道だから気持ちは分かるけど どうにもならないよ?という感じ
87 17/09/27(水)02:42:39 No.455646398
>最初にカドカワのせいで監督下ろされたってヒに呟いた監督が大馬鹿だったと思う おかげで世論は味方したし… よそで駄作作って見限られるまでは…
88 17/09/27(水)02:42:49 No.455646417
>最初にカドカワのせいで監督下ろされたってヒに呟いた監督が大馬鹿だったと思う 仕事なくなるわけだしやぶれかぶれで騒ぎ起こそうとしたのかもしれん
89 17/09/27(水)02:43:04 No.455646438
スレ「」は荒れネタとわかっててそんなスレ画にして キン肉マンのファンに悪いと思わないの
90 17/09/27(水)02:43:18 No.455646464
>ドッロドロの銭や権力絡んだ追い出し劇見せつけて 監督の外されましたツイートだけであることないこと想像してドロドロ妄想してるだけで見せつけてると言うのは無理があるのでは?
91 17/09/27(水)02:43:20 No.455646468
カドカワにダメージ与えるならニコニコの無許可動画を権利団体にリークしたらいいらしいな 大半の動画が潰れる
92 17/09/27(水)02:43:47 No.455646526
アニメって監督だけの成果で出来るもんでもないからその人だけ降ろされてもなぁって思う
93 17/09/27(水)02:43:48 No.455646528
監督どころか絵コンテやら脚本やら至るところまで作ってた人だからなあ
94 17/09/27(水)02:43:56 No.455646549
>監督が変わる >これだけの事で自分たちでけもフレ潰してるんだから超ウケる けものフレンズが好きなんじゃなくてたつき個人を崇拝してただけなんやなw 喜劇やなw
95 17/09/27(水)02:44:09 No.455646572
この騒動で工作員とかすごい久々に聞いた
96 17/09/27(水)02:44:13 No.455646581
世論は味方したって… 完全に乙武が取り巻きにレストラン攻撃させた時と同じ情報小出しのファンネル戦法じゃん… あんなやり方で本当にみんながたつきの味方になったと思ってるならそりゃあないよ…ブシロの社長からも窘められてるのに
97 17/09/27(水)02:44:17 No.455646586
同調しない奴はみんな敵だって手当たり次第噛みついてる感じがもうね
98 17/09/27(水)02:44:18 No.455646588
NHKで再放送してもおかしくない!子供達にこそ見せるべきだ! Mステに出るぞ!あのアーティストが主題歌褒めてた!とか 緩くもなくめっちゃハイテンションで騒いでた人も多かったと思います
99 17/09/27(水)02:44:41 No.455646628
そりゃ現実にはのけものしかいなくてけものはいないからな
100 17/09/27(水)02:44:57 No.455646658
シナリオをめちゃくちゃ変えられてもなんも言わずにクレジットにのってたGAの俊樹は正しかったんだな
101 17/09/27(水)02:45:07 No.455646679
響鬼といいけもフレといい優しい世界をぶっ壊されると暴徒化するのは面白いな とかそんな感じになる
102 17/09/27(水)02:45:07 No.455646680
>具体的にどこら辺が? 私怨で相手側を一方的に悪者にしたこと 話すなら経緯をちゃんと話せよ
103 17/09/27(水)02:45:24 No.455646709
>アニメって監督だけの成果で出来るもんでもないからその人だけ降ろされてもなぁって思う たつきが監督だけじゃなくシリーズ構成と脚本含む複数のポジション兼任してたことも知らないなら 黙ってた方がいいのでは
104 17/09/27(水)02:45:23 No.455646710
>スレ「」は荒れネタとわかっててそんなスレ画にして >キン肉マンのファンに悪いと思わないの 闘将にすべきだったな
105 17/09/27(水)02:45:30 No.455646720
角川は何なんだ自分から損をしたいのか
106 17/09/27(水)02:45:31 No.455646724
すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。 ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 信じよう。そしてともに戦おう。 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。
107 17/09/27(水)02:45:33 No.455646726
大前提として一期のスタッフ抜いて作った二期の駄作率が高すぎるから何やってんの?って言われるのは普通だと思うけど?
108 17/09/27(水)02:45:39 No.455646735
利益で捨てる方も所構わず騒ぎ回る方もあんま変わらないように見える 結局本当の愛なんてどこにもなかった
109 17/09/27(水)02:45:50 No.455646758
>あんなやり方で本当にみんながたつきの味方になったと思ってるならそりゃあないよ…ブシロの社長からも窘められてるのに たがら馬鹿だって話でしょ 世論というか一定数のファンは味方してると思うよ
110 17/09/27(水)02:46:03 No.455646778
>監督だけじゃなくシリーズ構成と脚本含む複数のポジション兼任してたことも知らないなら >黙ってた方がいいのでは だからって他の人ら一切仕事してなかったってわけでもなかろう
111 17/09/27(水)02:46:03 No.455646779
>緩くもなくめっちゃハイテンションで騒いでた人も多かったと思います 艦これやガルパンが爆発した時のノリそのまんまで熱く語ってた人結構いたよね
112 17/09/27(水)02:46:22 No.455646812
>結局本当の愛なんてどこにもなかった 諸行無常やな…
113 17/09/27(水)02:46:43 No.455646851
どうでもいいコンテンツ潰れるのを見るのがこんなに楽しいとは思わなかった アイマスも艦これもリアルタイムじゃ見逃したからな…
114 17/09/27(水)02:46:44 No.455646855
風吹いてきてる確実に
115 17/09/27(水)02:46:55 No.455646878
>闘将にすべきだったな 砲岩! ひでぇ…こりゃ即死だのコマで
116 17/09/27(水)02:46:57 No.455646887
>大前提として一期のスタッフ抜いて作った二期の駄作率が高すぎるから何やってんの?って言われるのは普通だと思うけど? 角川の場合続投でも駄作作るからどうだろ
117 17/09/27(水)02:47:32 No.455646960
>最初にカドカワのせいで監督下ろされたってヒに呟いた監督が大馬鹿だったと思う 何でこの書き込み消したの?
118 17/09/27(水)02:47:47 No.455646993
>角川の場合続投でも駄作作るからどうだろ むしろスタッフがやらかしてもなぜか角川のせいにできるってことじゃん!
119 17/09/27(水)02:47:47 No.455646995
なんの滞りもなく続編作っても外すときは外すからな… 期待値高まってると尚更
120 17/09/27(水)02:47:52 No.455647001
獣はいたね
121 17/09/27(水)02:48:19 No.455647053
のけものはいてもけものはいない ほんとの愛はここにない
122 17/09/27(水)02:48:38 No.455647096
総取っ替えと続投だったら前者の方が駄作率高いだろう
123 17/09/27(水)02:49:28 No.455647194
角川だとぶっちゃけ半々ってイメージだなぁ…
124 17/09/27(水)02:49:41 No.455647227
スレッドを立てた人によって削除されました
125 17/09/27(水)02:50:23 No.455647319
第三者的な視点でスレ立てつつ管理もするとか忙しい人だな
126 17/09/27(水)02:50:48 No.455647375
死ぬほどマーケティング下手だからな角川 そもそも多分やってないんだろうが
127 17/09/27(水)02:51:19 No.455647429
この手のスレで管理とは珍しい
128 17/09/27(水)02:51:20 No.455647430
>死ぬほどマーケティング下手だからな角川 >そもそも多分やってないんだろうが マーケティング下手ならここまでの大手になるわけないよ…
129 17/09/27(水)02:51:58 No.455647495
KADOKAWAならやりかねないのが悪いし… というか今の流れにしたってあんな日にち跨いで遅れて用意した躊躇する必要のないくらい角川に非のない内容の声明信じるかな普通
130 17/09/27(水)02:52:12 No.455647509
管理管理ってそんなに消されたの悔しかったのかよ
131 17/09/27(水)02:52:33 No.455647537
>マーケティング下手ならここまでの大手になるわけないよ… 他はともかくアニメとか漫画とかの部門はド下手だと思うぞ…
132 17/09/27(水)02:52:38 No.455647547
俺は作品やキャラは好きだけど監督とか興味なかったし どんな2期になっても構わんくらいの考えだから 今はただただスレの乱立っぷりにウンザリしてる
133 17/09/27(水)02:53:27 No.455647622
まぁ普通関係なかったら2レス3レス消えたところで何も感じないしな
134 17/09/27(水)02:53:27 No.455647624
>というか今の流れにしたってあんな日にち跨いで遅れて用意した躊躇する必要のないくらい角川に非のない内容の声明信じるかな普通 日にち跨いでとは言うけどあんなテロみたいなツイートに即応できるほうが怖くない?
135 17/09/27(水)02:53:38 No.455647644
>管理管理ってそんなに消されたの悔しかったのかよ 純粋にこういうのって放置が多くて無法地帯と化してるからなんか珍しく思えた
136 17/09/27(水)02:54:08 No.455647693
結局角川が26日中の発表遅れたのは何でだったんです?
137 17/09/27(水)02:54:58 lBPK2482 No.455647789
やっぱり管理って難しいね
138 17/09/27(水)02:55:08 No.455647804
>結局角川が26日中の発表遅れたのは何でだったんです? …わからん
139 17/09/27(水)02:55:19 No.455647820
泣く者は餅を多くもらえるからな
140 17/09/27(水)02:55:21 No.455647825
会議で丁寧な言葉選びに時間がかかった かどかわ
141 17/09/27(水)02:55:28 No.455647840
本家角川に関しては永野護貞本義行CLAMPと高屋先生にはめっちゃ手厚い あとガンダムとfateにも10年以上稼がせて頂いてますはする 他に関しては正直長くて5年普通なら3年稼げりゃいいやと判断早い
142 17/09/27(水)02:55:40 No.455647854
大して遅れたうちに入らねえじゃねえかな 公式にリリースしたわけでもあるまいし
143 17/09/27(水)02:55:57 No.455647891
何か勘違いしてるみたいだけど別にあのカドカワの表明を信じたくなけりゃ信じなければいいんだよ ただたつきは何の公式声明も出さずにダンマリのままでヤオヨロズが角川と喧嘩できるわけないので 後はオタクがあー!つぎのくーるのあにめがはじまったよー!ってなるのを待てばいいだけだから
144 17/09/27(水)02:56:53 No.455648002
窘めてくれる人がいるってホントは幸せなことなんだよね… まあそれで自分の姿見つめ直せる人間はほとんどいなくて 周囲から人が離れるまで喚き続けちゃうんだけど
145 17/09/27(水)02:56:54 No.455648004
>本家角川に関しては永野護貞本義行CLAMPと高屋先生にはめっちゃ手厚い 完璧な采配
146 17/09/27(水)02:57:08 No.455648028
やべえ悪い意味で次のKADOKAWA関わるアニメが気になってきた 来期はどれ?
147 17/09/27(水)02:57:08 No.455648029
寝耳に水な感じで唐突に呟かれたのに対してこっちは社としての統一見解をな感じだったろうし 確認作業とか含めたら一日ちょいで発表できたのは早い方でなかろうな
148 17/09/27(水)02:57:28 No.455648064
ちょっと前の小島秀夫思い出した
149 17/09/27(水)02:57:44 No.455648092
>けもフレ民 どこで使われてる単語で?
150 17/09/27(水)02:58:09 No.455648138
ナニココ
151 17/09/27(水)02:58:19 No.455648148
想像で殴り合ってるのが酷すぎる
152 17/09/27(水)02:58:23 No.455648161
辞退した後にコラボCM作らせる企業がいるらしいな
153 17/09/27(水)02:58:31 No.455648179
角川の主張が100%正しいかはわからないけど企業としての対応は間違ってないよね 実際今の時点で角川はクソ!みたいに言い切ってるのは馬鹿な信者しかいないと思う
154 17/09/27(水)02:58:40 No.455648197
公式として声明だしてるんだからカドカワ単独では出せないでしょ それこそ関係各所と連携取ってたんでしょ
155 17/09/27(水)02:59:05 No.455648257
なんか今回の騒動でそれ自体はうんて感じなんだけど 関わると長期ヒット作とかその候補が潰れる印象は間違いなく加速したよねあの会社
156 17/09/27(水)02:59:49 No.455648329
>ちょっと前の小島秀夫思い出した 小島のいないメタルギアとかコナミや角川はいつもこうだとか呟いてたりして あーこの人コナミのあの辺の話をそう見てたのねみたいなのは感じた
157 17/09/27(水)03:00:30 No.455648415
これからはけもフレ民で角川に対する抗議する意味でも角川の息のかかったコンテンツである艦これのスレを全力で潰しに行くんでよろしく
158 17/09/27(水)03:00:36 No.455648422
何にしても角川側がボールを投げ返してきた以上は今度は監督かヤオヨロズ側が返答しないことにはもうどうにもわかんないと思う このまま沈黙ってのもありそうだけど
159 17/09/27(水)03:00:46 No.455648438
それこそ角川が私たちにも非がありましたなんていって角川が得する訳ないしな オタクの溜飲下げさせるためだけに弱味を見せる必要なぞないし
160 17/09/27(水)03:01:00 No.455648463
>想像で殴り合ってるのが酷すぎる それをさせてる発端がたつきのツイートなんだよね
161 17/09/27(水)03:01:00 No.455648464
角川がクソって言われてるは主に前科が多すぎるからだよ 今回だけの話だけで言われてる訳でもない
162 17/09/27(水)03:01:08 No.455648480
>ただたつきは何の公式声明も出さずにダンマリのまま 公式に二期は別のとこがやりますって発表がないのにたつきが公式声明出したらそれこそ問題じゃねぇか だから個人のつぶやきとして一言でやめてんじゃねーの
163 17/09/27(水)03:01:12 lBPK2482 No.455648486
>角川の主張が100%正しいかはわからないけど企業としての対応は間違ってないよね >実際今の時点で角川はクソ!みたいに言い切ってるのは馬鹿な信者しかいないと思う 責任を全て外部に押し付けるような対応が正しいと?
164 17/09/27(水)03:02:05 No.455648565
>ちょっと前の小島秀夫思い出した 今回の件で全く関係ないコナミに飛び火してたのが酷い 大神関連でカプコンにも飛び火しかけたけどあっちは神谷本人が鎮火してた
165 17/09/27(水)03:02:11 No.455648573
>これからはけもフレ民で角川に対する抗議する意味でも角川の息のかかったコンテンツである艦これのスレを全力で潰しに行くんでよろしく まじかよバレバレだけどこいつパターンだわさっきみた
166 17/09/27(水)03:02:13 No.455648575
>何にしても角川側がボールを投げ返してきた以上は今度は監督かヤオヨロズ側が返答しないことにはもうどうにもわかんないと思う >このまま沈黙ってのもありそうだけど ヤオヨロズが返答するわけないじゃない 何で角川と正面切ってケンカしなきゃなんだよ
167 17/09/27(水)03:02:52 No.455648646
たつきはクリエイターとしてはだいぶ信じられるけど ヤオヨロズって会社自体はべつに…
168 17/09/27(水)03:02:53 No.455648648
雇われ監督にコンプライアンス意識なんてないんやな
169 17/09/27(水)03:02:54 No.455648650
前科が多いとは言うけれど 講談社小学館集英社もメディアミックスやらかしやがってとか人気に水かけやがってみたいな話は出るし 角川の過去の例の中には合併前の電撃やMFも混じってたりでなにがなんだか
170 17/09/27(水)03:03:00 No.455648661
>それをさせてる発端がたつきのツイートなんだよね わざわざ角川のせいでって明記する辺りが悪意しかないすぎる… 案の定ファンネルが飛び交う戦場になった
171 17/09/27(水)03:03:07 No.455648669
>オタクの溜飲下げさせるためだけに弱味を見せる必要なぞないし どんなもん出しても売れるんだから客の事なんか考えて商売するわけないわな
172 17/09/27(水)03:03:08 No.455648670
革命だー!ごっこ出来て楽しんでる「」も多そう
173 17/09/27(水)03:03:19 No.455648689
角川の発言を信じるなら8月以降の他社とのコラボCMやら動画なんかはどうなってるんだろうね
174 17/09/27(水)03:03:41 No.455648720
正しいんじゃね? だっていやあ私たちも悪かったんですよってわざわざ言う必要ある? しかもその発言を外部が信じる確証もないのに?
175 17/09/27(水)03:03:52 No.455648740
>ヤオヨロズが返答するわけないじゃない >何で角川と正面切ってケンカしなきゃなんだよ だからこのままなにもわからずに終わりそうだなって……それが一番平和な気もする
176 17/09/27(水)03:04:01 No.455648759
つまり前科もちの収容所かあそこ
177 17/09/27(水)03:04:09 No.455648773
監督さんのファンは次の作品追っかけてあげたら良いんじゃねえの
178 17/09/27(水)03:04:11 No.455648780
ヤオヨロズ側が本当に断ってないなら流石に声明出して否定すると思うが 会社としての声明出すって「」ちゃんが考えてるほど軽いものじゃないよ
179 17/09/27(水)03:04:13 No.455648783
頭に血が上った子が手当たり次第噛みついてる様に引いて 逆に冷静に物事を見ようとする人が増えてきてる感が
180 17/09/27(水)03:04:15 No.455648790
>今回の件で全く関係ないコナミに飛び火してたのが酷い >大神関連でカプコンにも飛び火しかけたけどあっちは神谷本人が鎮火してた ツイッターで 「角川は過去にナデシコにも酷いことして作品潰した!」みたいなこといって当時のナデシコスタッフから「いやあれは角川関係ねーよ」 とか言われてるの見た
181 17/09/27(水)03:04:28 No.455648818
>角川の発言を信じるなら8月以降の他社とのコラボCMやら動画なんかはどうなってるんだろうね そんなもん8月以前からとっくに決まってた契約だろ
182 17/09/27(水)03:04:30 No.455648824
>>ちょっと前の小島秀夫思い出した >今回の件で全く関係ないコナミに飛び火してたのが酷い >大神関連でカプコンにも飛び火しかけたけどあっちは神谷本人が鎮火してた エルミにもアイマスにも艦これにもネウロにも飛び火してるぞ 消費者は立場弱いなぁ
183 17/09/27(水)03:05:12 No.455648893
>頭に血が上った子が手当たり次第噛みついてる様に引いて >逆に冷静に物事を見ようとする人が増えてきてる感が 本当に冷静ならこんなとこでどっちがどうだとか喚いてないと思う
184 17/09/27(水)03:05:16 No.455648900
>ツイッターで >「角川は過去にナデシコにも酷いことして作品潰した!」みたいなこといって当時のナデシコスタッフから「いやあれは角川関係ねーよ」 >とか言われてるの見た やっぱネットでまことしやかに言われるそういう話ってのは眉唾なんだなぁ
185 17/09/27(水)03:05:25 No.455648912
どっちにしろ切られた事実はあるんだし遅かれ早かれこうなってたよ たつき降板が公になった後になんで切られたの?って言われてちょっと分かんないですって言う必要もないし
186 17/09/27(水)03:05:31 No.455648922
俺エスパーだけど多分過去の角川関与作品の怨念だと思う…
187 17/09/27(水)03:05:36 No.455648932
もともとダテコーとかと権利問題でゴタゴタやってたとこだから どっちかが一方的にというよりいろいろ揉めたんだろうなって
188 17/09/27(水)03:05:45 No.455648948
なんにせよ角川側に大義名分を作ってしまったのがいけない
189 17/09/27(水)03:06:05 No.455648984
普段は相手にすらされない妄想を事実として語るタイプの子が こういう時だけ市民権得られるのが面白い
190 17/09/27(水)03:06:08 No.455648991
これが流行ってるていうMCバトルか
191 17/09/27(水)03:06:13 No.455649002
>ツイッターで >「角川は過去にナデシコにも酷いことして作品潰した!」みたいなこといって当時のナデシコスタッフから「いやあれは角川関係ねーよ」 >とか言われてるの見た じゃあなんでナデシコの続編を頑なに作るのを拒否ってんだろ
192 17/09/27(水)03:06:14 No.455649005
日清とかどうすんだろうね
193 17/09/27(水)03:06:18 No.455649013
「」のみんなで次のたつきのツイートを予測してみよう
194 17/09/27(水)03:06:27 No.455649025
小島はあれラブプラスとかへの金堰き止めてたのほぼ確定でメタルギアファン以外は大体出てってくれて喜んでるのがな…
195 17/09/27(水)03:06:49 No.455649062
シリーズ構成がいきなり除名されたあたりで ロクでもないことになりそうなのは正直予感あったファンもいるんじゃないの
196 17/09/27(水)03:06:50 No.455649064
>大神関連でカプコンにも飛び火しかけたけどあっちは神谷本人が鎮火してた 神谷さんから大神を奪ったカプコンを許すな!ってファンの勝手な代弁に対して そもそも大神はカプコンが金出して作ったもんだしカプコンのものだろ何言ってんだお前って本人が苦言を呈するのは痛烈すぎる
197 17/09/27(水)03:06:55 No.455649072
しばらくはコピペ同士の殴り合いになるだろうからまあ続報待ちでノンビリと……
198 17/09/27(水)03:07:04 No.455649088
どうでもいいことで悩んだり憤ったりすんのはヒマだからよ
199 17/09/27(水)03:07:13 No.455649099
>普段は相手にすらされない妄想を事実として語るタイプの子が >こういう時だけ市民権得られるのが面白い それこそ神谷みたいに いや俺を企業叩きの旗印にすんなよって言う人もいないわけじゃないんだけどね… あのプラチナゲームズbotも偶には普通のことを言う…
200 17/09/27(水)03:07:21 No.455649110
>じゃあなんでナデシコの続編を頑なに作るのを拒否ってんだろ そもそもナデシコの場合はキングレコードというか大月とセガの方が比率でかかったというか 角川の立ち位置は三番手ぐらいでないか
201 17/09/27(水)03:07:32 No.455649126
今はもう俺はおとなしく静観してるおとなしいファンだぜアピールする段階だよ
202 17/09/27(水)03:07:39 No.455649139
小島監督は副社長のポジションなのに副社長としての仕事全くこなさなかったんだからそりゃコナミから嫌われるよ
203 17/09/27(水)03:07:56 No.455649174
>じゃあなんでナデシコの続編を頑なに作るのを拒否ってんだろ 誰が作りたがってるの 誰が拒否ってるの 権利は誰が持ってるの
204 17/09/27(水)03:08:10 No.455649196
>逆に冷静に物事を見ようとする人が増えてきてる感が もめごと楽しいって野次馬が増えてるだけでは
205 17/09/27(水)03:08:17 No.455649208
>今はもう俺はおとなしく静観してるおとなしいファンだぜアピールする段階だよ それが無難だと思う ネットで苛烈なこと言ってもそういうのは残るわけで 冷静になった後恥をかくのはわかりきってるし
206 17/09/27(水)03:08:17 No.455649209
ナデシコに関してはどっちかって言うとキングレコードの方のやらかしって言うか詰めの甘さの結果じゃねえかな…
207 17/09/27(水)03:08:25 No.455649220
なんかプロレス団体の揉め事見てる感じで本編以上にワクワクしてしまっている自分がいる
208 17/09/27(水)03:08:54 No.455649249
来期はなにが角川に喰われるんです?
209 17/09/27(水)03:09:02 No.455649258
>そもそもナデシコの場合はキングレコードというか大月とセガの方が比率でかかったというか >角川の立ち位置は三番手ぐらいでないか じゃあキングか大月絡みでなんかあったんだろうなぁ 続編は絶対にないて断言するくらいだし
210 17/09/27(水)03:09:19 No.455649283
mayちゃんちはもう駄目だな アンチよりもおぞましい何かへと変貌してる
211 17/09/27(水)03:09:20 No.455649284
>角川の立ち位置は三番手ぐらいでないか スタートは同じで違う話をなコミック版と資料集いくつか出したくらいで キングレコードバンダイセガの方が前に出てたよね
212 17/09/27(水)03:09:27 No.455649295
出てってしっかり仕事してくれてりゃいいがつべで映画コメンテーターのまねごととかちょっと末路すぎるぞカミナンデス
213 17/09/27(水)03:09:30 No.455649299
>頭に血が上った子が手当たり次第噛みついてる様に引いて >逆に冷静に物事を見ようとする人が増えてきてる感が 火消マンはこれから逆にみんなちょっと引くぐらい過激につのかわしごきすればOK
214 17/09/27(水)03:10:16 No.455649351
ここでほんのすこーしでも私らにも非があって…なんていったらネット弁慶の人らはどんなに小さくてもその弱味を広げようと躍起になるからな 企業が俺には何の弱味もないけどお前ら妄想根拠にしてどこまでやるの? といったら大半の人は冷めるし残るのはアレなのだけだ
215 17/09/27(水)03:10:32 No.455649371
>なんかプロレス団体の揉め事見てる感じで本編以上にワクワクしてしまっている自分がいる ネット炎上眺めるほど気楽に楽しめることはないからな
216 17/09/27(水)03:10:35 No.455649378
作品を殺されて相手が強大だから何しても許されるってのがまかり通ろうとしてるんだこんな通りに反したのみせられて黙る奴はたまなしのきちがいだけだよ
217 17/09/27(水)03:10:45 No.455649388
>今はもう俺はおとなしく静観してるおとなしいファンだぜアピールする段階だよ まあバカにしか見えないもんな… 話がどんどん飛躍して誰と喧嘩してるんだか分かんなくなってるし
218 17/09/27(水)03:10:46 No.455649389
>mayちゃんちはもう駄目だな >アンチよりもおぞましい何かへと変貌してる 久々に防波堤の役割を果たしてるじゃないか
219 17/09/27(水)03:10:51 No.455649394
コジプロもゲーム業界のめんどくさい人等の島流し先みたいになっててうn…って
220 17/09/27(水)03:11:02 No.455649412
響鬼とかのプロデューサー交代の裏側が10年経ってようやく明かせるレベルなんだからけもフレも10年経たなきゃ分かんないよ あと響鬼はなんかまたトークショーでお漏らしあったらしくて気になる
221 17/09/27(水)03:11:23 No.455649448
変な子が一杯来てたな最近 AA貼りまくる輩とか久々にみた気がする ところで炎上保険ってなんです?
222 17/09/27(水)03:11:30 No.455649462
>mayちゃんちはもう駄目だな >アンチよりもおぞましい何かへと変貌してる 黒乳首の頃よりマシよ
223 17/09/27(水)03:11:36 No.455649467
ここも結構訳のわかんないこと言う苛烈な人見てる気がするけどmayちゃんちはどうなってんの…
224 17/09/27(水)03:11:50 No.455649487
木谷のハゲが場外乱闘を見せるなって呟いたのはビジネスマンとしは正しかったな
225 17/09/27(水)03:11:52 No.455649491
mayちゃんちはあれが通常営業だよ
226 17/09/27(水)03:11:53 No.455649494
この騒動で何が一番辛いってたつきの降板自体よりもちょっと前までのけもフレ関連の話題の平和な空気は当分戻ってこないんだろうなってこと みんな血の気が多くなってこわい…
227 17/09/27(水)03:11:55 No.455649498
>黒乳首の頃よりマシよ 今より酷かったの!?
228 17/09/27(水)03:12:21 No.455649539
怖いもの見たさでmayちゃんち見てきて後悔した やめといたほうがいい
229 17/09/27(水)03:12:24 No.455649544
>ここも結構訳のわかんないこと言う苛烈な人見てる気がするけどmayちゃんちはどうなってんの… あそこはなんかもう業者がどうのとかやりすぎててすげーよ
230 17/09/27(水)03:12:28 No.455649553
俺2000レスなんてはじめてみた
231 17/09/27(水)03:12:43 No.455649573
だって「としあき」になったんだぜあそこ
232 17/09/27(水)03:12:48 No.455649581
角川製品はもう買わない!許さん!と今現在は言ってるけど 年末辺りになったらfateの特集増刊号買ったぞーいとかおそ松のムック買ったよ! と言ってる人は多そうだなとは思う
233 17/09/27(水)03:13:00 No.455649602
外野がどうこうできるわけでもないしこの暴走自体が異常である
234 17/09/27(水)03:13:08 No.455649615
>あそこはなんかもう業者がどうのとかやりすぎててすげーよ もうそういうのも踏まえてやり取りするハイレベルというかハイコンテクストというかな場所になってるよね
235 17/09/27(水)03:14:01 No.455649696
フジは見ねえって言っても特定の番組は見るって人ざらだよね
236 17/09/27(水)03:14:04 No.455649699
mayちゃんちは同じものがずらっと並んでてこわい
237 17/09/27(水)03:14:26 No.455649727
外野がどうにもできないのはわかる だから騒ぐの無駄だ騒ぐなっていったら大体のことが無駄だよね
238 17/09/27(水)03:14:28 No.455649729
>この騒動で何が一番辛いってたつきの降板自体よりもちょっと前までのけもフレ関連の話題の平和な空気は当分戻ってこないんだろうなってこと >みんな血の気が多くなってこわい… のんびり話すスレとかはmayちゃんのとこにあるよ 角川がどうのこうのとかいうレスはすぐ消えるくらい管理されてるよ
239 17/09/27(水)03:14:33 No.455649733
そもそも戦う必要なんてなかったのになぜ戦いを選んだ!ってことから始まるんだ すかした顔で偉そうな事垂れす無責任ないけんなどなんのかちもないわ
240 17/09/27(水)03:14:43 No.455649741
つーか陰謀論みたいなの言ってるアレはマジなのか
241 17/09/27(水)03:14:50 No.455649753
「業者業者言ってるのはけもフレファンのイメージ悪くしようとしてるやつでそいつこそが真の業者だ!」みたいなわけわかんないよもう
242 17/09/27(水)03:14:59 No.455649770
imgじゃ無理ってことじゃん!
243 17/09/27(水)03:15:15 No.455649791
でもやっぱ響鬼とかあの辺の頃の狂いっぷりに比べるとなんかみんな大人しくなっちまったな!とか思わなくもないが 今やそういう主戦場はヒなのだろうか
244 17/09/27(水)03:15:19 No.455649799
>imgじゃ無理ってことじゃん! まぁ…あんまり管理しないし無理じゃないかな
245 17/09/27(水)03:15:22 No.455649803
相手が個人ではない業者の可能性すらも視野にいれで利用してるのはある意味匿名としては正しい…のか?
246 17/09/27(水)03:15:26 No.455649813
>角川製品はもう買わない!許さん!と今現在は言ってるけど >年末辺りになったらfateの特集増刊号買ったぞーいとかおそ松のムック買ったよ! >と言ってる人は多そうだなとは思う 年末どころか10月までもつかも怪しい
247 17/09/27(水)03:15:27 No.455649815
角川は巨悪らしいからな
248 17/09/27(水)03:15:27 No.455649816
不買運動とか言うやつほど該当の企業の製品知らずに買ってるやつが多いイメージがある
249 17/09/27(水)03:15:31 No.455649824
ヒット作品のファンがほとんど敵に回ったんだ 騒がれないはずがない
250 17/09/27(水)03:15:49 No.455649855
ここでmayちゃんの話したら延焼してきそうだからよしなよ
251 17/09/27(水)03:15:50 No.455649857
本当に炎上対策業者雇ってた!掲示板でうっかりミスなレスが出た!みたいなのヒで回ってきてたけど mayちゃんちで業者がうっかり消し忘れたみたいなテンプレ入りのレスのスクショで盛り上がってたみたいで それレスポンチバトラーの自演では…とツッコミたくはなった
252 17/09/27(水)03:16:09 No.455649880
騒動受けて角川にかね渡したくねえなーとはちょっと思ったけど でもfateとダムエ欲しいわオレってなった
253 17/09/27(水)03:16:24 No.455649898
結局この悪事も忘れ去られるのかすごくはかなしい
254 17/09/27(水)03:16:37 No.455649913
ここでもマジな調子で奴らヒのトレンドを操作してやがるとか言うの普通に見るよ ため息も出ない
255 17/09/27(水)03:16:38 No.455649914
来期のアニメが始まるまでの祭りでしょうな
256 17/09/27(水)03:16:54 No.455649952
>本当に炎上対策業者雇ってた!掲示板でうっかりミスなレスが出た!みたいなのヒで回ってきてたけど >mayちゃんちで業者がうっかり消し忘れたみたいなテンプレ入りのレスのスクショで盛り上がってたみたいで >それレスポンチバトラーの自演では…とツッコミたくはなった あれはいくらなんでも本気で言ってないと信じたい わかった上でのそういうごっこ遊びみたいなもんだと
257 17/09/27(水)03:17:11 No.455649983
もうたつき監督の新作に期待するよ俺は
258 17/09/27(水)03:17:13 No.455649984
ファンの望むところはヤオヨロズに好きに作品使わせろってことなのだろうか 虫が良すぎないか
259 17/09/27(水)03:17:23 No.455650001
>>黒乳首の頃よりマシよ >今より酷かったの!? アイコラ作って本人に送りつけてた ってキタエリの話でいいんだよね?
260 17/09/27(水)03:17:30 No.455650014
>それレスポンチバトラーの自演では…とツッコミたくはなった imgとかmayの自演や荒らしの手口わかってないとあんまり理解しにくいとは思う
261 17/09/27(水)03:17:30 No.455650015
https://mobile.twitter.com/fukuhara_ystd/status/911443887834644480 せめてけものフレンズの文面くらいは消してもいいんじゃないかなと思った
262 17/09/27(水)03:17:44 No.455650039
>ファンの望むところはヤオヨロズに好きに作品使わせろってことなのだろうか >虫が良すぎないか ヒットさせたのは彼らのおかげだからそうらしいっすよ
263 17/09/27(水)03:17:44 No.455650040
>でもやっぱ響鬼とかあの辺の頃の狂いっぷりに比べるとなんかみんな大人しくなっちまったな!とか思わなくもないが >今やそういう主戦場はヒなのだろうか ヒール役がヒールを完全に引き受けきったからな……後にゴメンナサイされるくらいには
264 17/09/27(水)03:18:04 No.455650069
実際あそこまで金ありゃなんでもできそうではある ただこの早さでそういう事が出来るかというと
265 17/09/27(水)03:18:11 No.455650082
>ここでもマジな調子で奴らヒのトレンドを操作してやがるとか言うの普通に見るよ 結局へたつきって何なんだよ
266 17/09/27(水)03:18:11 No.455650086
>不買運動とか言うやつほど該当の企業の製品知らずに買ってるやつが多いイメージがある カドカワに失望しましたニコニコやめますって言いながら dニメストアに切り替える人は見かけた
267 17/09/27(水)03:18:15 No.455650090
>角川は巨悪らしいからな まぁ…それは大体合ってるかな…
268 17/09/27(水)03:18:20 No.455650099
俺は禁書の3期とバーチャロン楽しみにしてるよ
269 17/09/27(水)03:19:01 No.455650140
手が広すぎんのが面倒くせぇんだよ角川! あいつら1ジャンル死んでも集金方法クソ程あるからけもフレくらいなら簡単に切り捨てられるんだよ!
270 17/09/27(水)03:19:13 No.455650159
これでもしヤオヨロズが悪いじゃんって結論になったらたつきファンはどう動くんだろう 角川を叩きたいだけの人は残りそうだけど
271 17/09/27(水)03:19:17 No.455650167
>せめてけものフレンズの文面くらいは消してもいいんじゃないかなと思った けもフレに出れるとは言ってないからセーフ!
272 17/09/27(水)03:19:22 No.455650176
>カドカワに失望しましたニコニコやめますって言いながら >dニメストアに切り替える人は見かけた 特に不買する予定もないから別にいいけど知らなかった…
273 17/09/27(水)03:19:24 No.455650181
暗黒メガコーポなんだから逃げた先もそりゃ大抵角川だよね
274 17/09/27(水)03:19:28 No.455650186
>カドカワに失望しましたニコニコやめますって言いながら >dニメストアに切り替える人は見かけた それは…アレだろ ✕✕失望しました○○辞めますつって無関係なの言うネタ
275 17/09/27(水)03:19:36 No.455650199
多分陰謀論信じるタイプの人はふたばには石黒が居着いてるし!角川関係者ずっといる! みたいなとこまで突き進んでくとは思う
276 17/09/27(水)03:19:48 No.455650217
暗黒メガコーポカドカワなのは間違いない それはそれとしてカドカワ関連商品買うけど
277 17/09/27(水)03:20:27 No.455650263
>なんかみんな大人しくなっちまったな! mayちゃんちも愚痴りまくりつつゆっくり思い出を語りたいって避難所もできたりまあ心の底では意外と冷静というか諦めてるんだろう悲しいけど
278 17/09/27(水)03:20:27 No.455650265
角川君今回のでコンテンツ単位で炎上起こしたの何回目?
279 17/09/27(水)03:20:47 No.455650302
たつき監督がほぼ一人で作ってたのに!ってレス見る度にそんなわけないだろう…ってレスしそうになるけど荒れそうだからやめてた お金いっぱい動いてるんだからほぼ一人で作ってるって言い方は間違えてると思う
280 17/09/27(水)03:20:55 No.455650309
>それは…アレだろ >✕✕失望しました○○辞めますつって無関係なの言うネタ どっちもカドカワ絡んでる
281 17/09/27(水)03:20:57 No.455650312
>けもフレに出れるとは言ってないからセーフ! いやこの時点でもうヤオヨロズ自体降ろされてるんだから誤解させるようなことかくなや!
282 17/09/27(水)03:21:01 No.455650319
なんか不買とかそういうのが出来ないくらい供給を一手に引き受けてるのは本当に暗黒メガコーポ……ってなる 買うけどね角川商品
283 17/09/27(水)03:21:03 No.455650322
躍進しても契約飲めないから退任なんてスポーツでもよくあるよくある
284 17/09/27(水)03:21:37 No.455650374
徳間書店ー!なんとかしてくれー!!!
285 17/09/27(水)03:21:57 [野水伊織] No.455650407
すごーい!たーのしー!
286 17/09/27(水)03:22:06 No.455650419
監督やら脚本家変更みたいなの(製作会社も)別によく見るから この騒ぎが本当にわからなくて混乱してるおじさんもいる
287 17/09/27(水)03:22:21 No.455650441
>お金いっぱい動いてるんだからほぼ一人で作ってるって言い方は間違えてると思う アニメ好きを自称する割りに基本的な部分すらわかってないのはなんかね… アニメという媒体じゃなくて作品が好きなだけなんだなってのはわかってるけど
288 17/09/27(水)03:22:32 No.455650462
こんな感じの流れで浮かぶのはここしかねえ今しかねえと たつき監督と星海社の夢のタッグ!あのたつき監督の新作アニメはここにある! みたいな企画ってロックで面白いよねと太田が動きそうだなって
289 17/09/27(水)03:22:59 No.455650501
>いやこの時点でもうヤオヨロズ自体降ろされてるんだから誤解させるようなことかくなや! いや「「けものフレンズ」「ラブ米」に続く作品に出演できる」としか言ってないのに誤解させるようなも何もないだろ
290 17/09/27(水)03:23:00 No.455650506
本来は一期の主要スタッフ抜くとか何考えてんだ!?って程度だけど 段々主語が大きくなっていってる感じだよね
291 17/09/27(水)03:23:04 No.455650510
外からみてもなんかヤバイこと何回も起こしてるはずなのに社内事情とか一層見るのも怖すぎる…
292 17/09/27(水)03:23:18 No.455650534
脚本家クレジット絡みなんかよくわかんないけど誰に聞いてもまともな答え返ってきそうな雰囲気じゃなくて何もわからない
293 17/09/27(水)03:23:28 No.455650549
感得脚本交代はハリウッドとかでもよくあるし そういうの撤回されること滅多にないからもう諦めてる
294 17/09/27(水)03:23:35 No.455650569
>監督やら脚本家変更みたいなの(製作会社も)別によく見るから >この騒ぎが本当にわからなくて混乱してるおじさんもいる たつき監督で調べればすぐ分かるんじゃないの
295 17/09/27(水)03:23:54 No.455650593
>たつき監督で調べればすぐ分かるんじゃないの いや調べたけど意味不明なんだけど…
296 17/09/27(水)03:24:25 No.455650638
角川としても消費者に1から10まで説明する必要もないしそもそも名指しで喧嘩売られたわけだしなあ ああいう発言したんたからたつきもある程度は事情を説明しろや
297 17/09/27(水)03:24:32 No.455650647
>いやこの時点でもうヤオヨロズ自体降ろされてるんだから誤解させるようなことかくなや! 一期をヤオヨロズが作ったことに変わりないんだからさすがにこれで責めるのは…
298 17/09/27(水)03:24:32 No.455650651
>この騒動で何が一番辛いってたつきの降板自体よりもちょっと前までのけもフレ関連の話題の平和な空気は当分戻ってこないんだろうなってこと >みんな血の気が多くなってこわい… 下手するとけもフレ自体が荒れネタ扱いされそうな流れ 悪目立ちすると荒らしも寄ってくるし
299 17/09/27(水)03:24:42 No.455650662
>感得脚本交代はハリウッドとかでもよくあるし >そういうの撤回されること滅多にないからもう諦めてる 我ながらどういう誤字だコレ 寝よう
300 17/09/27(水)03:24:51 No.455650674
>本来は一期の主要スタッフ抜くとか何考えてんだ!?って程度だけど >段々主語が大きくなっていってる感じだよね もともとメディアミックス企画だから直接の続編つくるんじゃなければ スタッフ大きく変わっててもあんまり問題ないんだよな…
301 17/09/27(水)03:25:19 No.455650702
もうぷちます並に本編と乖離した二期にすればいいのに
302 17/09/27(水)03:25:28 No.455650718
おめえラブ米に続くだけだったら人来ねえだろ!
303 17/09/27(水)03:25:31 No.455650723
ソシャゲの時間になったら手持ち無沙汰で荒らしてる奴等も減って少しは落ち着くかな
304 17/09/27(水)03:25:55 No.455650761
変わるとしたら2ndシーズンって単語が無くなって アニメともアプリとも漫画とも違う時期のフレンズ達のお話ですな新規タイトルになるぐらいでなかろうか
305 17/09/27(水)03:25:56 No.455650763
>監督やら脚本家変更みたいなの(製作会社も)別によく見るから >この騒ぎが本当にわからなくて混乱してるおじさんもいる よく見るけどどこでもなんでも好評だった監督や脚本が降ろされたら文句言う人出て来るよ ただの母数の違いでアンテナの低い人でも目につくかつかないかは変わってくるけど
306 17/09/27(水)03:26:15 No.455650786
>下手するとけもフレ自体が荒れネタ扱いされそうな流れ >悪目立ちすると荒らしも寄ってくるし 正直今の騒動見てると荒れネタにしか見えねえんだけど まあ今は保存数で迷惑かけるとか無いから良いけどさあ
307 17/09/27(水)03:26:15 No.455650787
いっぱい別個体作れる設定にしててよかったね……って
308 17/09/27(水)03:26:39 No.455650820
わーい!たーのしー!とかやってたファン達が急にあんなんなっちゃうあたりは無情っていうか なんだろうな…感はある
309 17/09/27(水)03:27:09 No.455650866
>もうぷちます並に本編と乖離した二期にすればいいのに そもそもまだ新アニメが続編かどうかすら発表されてなかったよね…?
310 17/09/27(水)03:27:15 No.455650871
>角川としても消費者に1から10まで説明する必要もないしそもそも名指しで喧嘩売られたわけだしなあ >ああいう発言したんたからたつきもある程度は事情を説明しろや なんだか説明責任は角川側にのみあって監督はただの被害者って雰囲気なのが腑に落ちないというか怖い...
311 17/09/27(水)03:27:31 No.455650892
まあイベントもライブもあるならいいじゃん?
312 17/09/27(水)03:27:34 No.455650896
角川がどんなトンチンカンなけもフレをするか見てみたい気もする
313 17/09/27(水)03:27:35 No.455650902
最近だとなんだろう 冲方丁抜きでファフナー作りますみたいな
314 17/09/27(水)03:27:47 No.455650922
公式発表前にツイッターで言うのは今でもどうかと思うし 「監督変わるの決まったのに発表しないのはファンに対する裏切りだからすぐに言ったたつきは正しい」みたいなこと言う人いたけどそれもなんか違うと思う
315 17/09/27(水)03:27:55 No.455650933
たつき監督個人への変な神聖視もこれで波が引くように収まりそうだ
316 17/09/27(水)03:28:02 No.455650945
コレがガンダムなら荒れるけどまあ揉めるのいつもの事だし……ってなるけど わーい!たのしー!のけもフレだから辛いって気持ちはわかる
317 17/09/27(水)03:28:15 No.455650969
>最近だとなんだろう >冲方丁抜きでファフナー作りますみたいな 伊藤計劃抜きで虐殺器官の映画を作るようなものか…
318 17/09/27(水)03:28:21 No.455650979
らきすたの時にあの人を外すなんて何考えてんだ京アニ!ハルヒであんなに凄い才能を見せてくれたのに… あの人いらないとか言ってる奴はマジありえねえと惜しまれてた人がいたなぁと思ったり
319 17/09/27(水)03:28:31 No.455650988
そして精鋭だけが残る
320 17/09/27(水)03:28:37 No.455651003
別に監督が変わろうが関係無くけもフレに着いていこうとする人に対して たつきじゃなきゃ駄目だっつう原理主義者の容赦ない攻撃が始まる……とか思ってたらもう始まってた
321 17/09/27(水)03:28:48 No.455651011
>らきすたの時にあの人を外すなんて何考えてんだ京アニ!ハルヒであんなに凄い才能を見せてくれたのに… >あの人いらないとか言ってる奴はマジありえねえと惜しまれてた人がいたなぁと思ったり いたなぁそんな人めっちゃ庇われてたなあそんな人
322 17/09/27(水)03:28:49 No.455651014
原作者でもないのにシリーズになくてはならない人物みたいになってるのは不安要素といえば不安要素なんだよな
323 17/09/27(水)03:28:51 No.455651017
>最近だとなんだろう >冲方丁抜きでファフナー作りますみたいな 尾田栄一郎を完全にはずしてワンピース連載続けます アニメも映画も作ります
324 17/09/27(水)03:29:06 No.455651042
富野抜きでガンダムは作られてるし…
325 17/09/27(水)03:29:18 No.455651058
>最近だとなんだろう >冲方丁抜きでファフナー作りますみたいな ファフナーは冲方丁が産んだけどけもフレはたつきが一から立ち上げに立ち会ったわけじゃないからいろいろずれてると思う
326 17/09/27(水)03:29:26 No.455651069
まあアプリから入ったファンです!とかならともかくアニメ見てファンになりました!って人は納得出来なくても致し方ないだろう
327 17/09/27(水)03:29:27 No.455651070
>らきすたの時にあの人を外すなんて何考えてんだ京アニ!ハルヒであんなに凄い才能を見せてくれたのに… >あの人いらないとか言ってる奴はマジありえねえと惜しまれてた人がいたなぁと思ったり まあWUGの時も一部の人からはそう言ってもらえてたみたいだし…
328 17/09/27(水)03:29:27 No.455651071
誰か庵野抜きでエヴァ作ってやれよ
329 17/09/27(水)03:29:28 No.455651073
>冲方丁抜きでファフナー作りますみたいな んでも冲方の理想は文芸アシスタント作って俺抜きでも俺の話が作られる事だよ 計画失敗というか頓挫したけど
330 17/09/27(水)03:29:58 No.455651112
>最近だとなんだろう >冲方丁抜きでファフナー作りますみたいな >原作者でもないのにシリーズになくてはならない人物みたいになってるのは不安要素といえば不安要素なんだよな ファフナーの前半の監督ってそういやどうなったんだ…
331 17/09/27(水)03:30:00 No.455651116
>誰か庵野抜きでエヴァ作ってやれよ ANIMAって企画が
332 17/09/27(水)03:30:04 No.455651128
FFだってヒゲとばしてピンピンしてんだ
333 17/09/27(水)03:30:12 No.455651137
ヤマカンは後にアイツ無能だったわってバラされてたけど当時のスタッフインタビューとかだとどうだったんだっけ?
334 17/09/27(水)03:30:31 No.455651163
企業を否定していると作品自体の否定もしてることに気付かずに叩き出すのが本当に怖い
335 17/09/27(水)03:30:38 No.455651173
>FFだってヒゲとばしてピンピンしてんだ ヒゲ以前のFF!
336 17/09/27(水)03:30:40 No.455651175
そう考えるとアプリからの純粋なファンが一番可哀想だな… にわかに完全に食い潰されてる…
337 17/09/27(水)03:30:44 No.455651184
>富野抜きでガンダムは作られてるし… なんだかんだ富野ファンってのもいるけど お禿抜きでも作れるようになったガンダムはいい傾向…傾向?何だとは思う こういうの見てると
338 17/09/27(水)03:30:46 No.455651187
つってもウブカタが参加しようがつまんねえもんはつまんねえよ エクソダスの後半とか だからまあ二期の評価は二期が車で待てばいいのにと思う
339 17/09/27(水)03:30:52 No.455651192
ファフナーの冲方やガンダムの富野に相当する人がいるとしたらそれはたつきじゃなくて吉崎観音じゃないかと
340 17/09/27(水)03:31:09 No.455651215
>ファフナーは冲方丁が産んだけどけもフレはたつきが一から立ち上げに立ち会ったわけじゃないからいろいろずれてると思う 初期メンバーなのは間違いないけど冲方丁が産んだって言えるほど大きな役割だったっけ…
341 17/09/27(水)03:31:38 No.455651249
端から見てるとCGだから吉崎の存在感が薄い
342 17/09/27(水)03:31:46 No.455651259
庵野抜きエヴァはアニメ以外ではけっこうたくさんあるよね…?
343 17/09/27(水)03:31:53 No.455651268
>わーい!たーのしー!とかやってたファン達が急にあんなんなっちゃうあたりは無情っていうか >なんだろうな…感はある 結局の所共通のワードで馴れ合いたいだけで作品自体をわーいとも楽しいとも思ってないのが大半でしょ あえていうなら流行ってるものが楽しい
344 17/09/27(水)03:31:56 No.455651275
>富野抜きでガンダムは作られてるし… 富野抜きのイデオンの方が正しいかもしれない
345 17/09/27(水)03:31:56 No.455651277
>なんだかんだ富野ファンってのもいるけど >お禿抜きでも作れるようになったガンダムはいい傾向…傾向?何だとは思う >こういうの見てると というかカドカワとしては確か100年続くプロジェクトとして打ち出したわけだから いずれはこういう話にはなってたのよね
346 17/09/27(水)03:32:06 No.455651294
ファフナーの前半は違う人が作ってたような…
347 17/09/27(水)03:32:16 No.455651308
>わーい!たーのしー!とかやってたファン達が急にあんなんなっちゃうあたりは無情っていうか >なんだろうな…感はある su2040161.jpg たーのしー!も敵に対する徹底抗戦もどちらもけもフレの持つ側面だとフレンズ達は受け取っている
348 17/09/27(水)03:32:16 No.455651309
>庵野抜きエヴァはアニメ以外ではけっこうたくさんあるよね…? ブロッコリーのゲーム群とか
349 17/09/27(水)03:32:26 No.455651322
>そう考えるとアプリからの純粋なファンが一番可哀想だな… >にわかに完全に食い潰されてる… ラブライ部員…どこへ消えてしまったんだ…
350 17/09/27(水)03:32:26 No.455651327
富野からガンダム離脱させるやり方は凄い段取り踏んでるからな……外伝作っていってテレビシリーズで限界迎えさせて……
351 17/09/27(水)03:32:27 No.455651329
富野とかZUNとかきのことかで例えたがる人が度々でてくるけど プロダクトの生みの親って点では明確に違うからその例えはどうかと思う
352 17/09/27(水)03:32:36 No.455651346
Gレコも部分部分では好きだけど傑作とか言う気は起きねえしなあ スタッフがどうだのってと作品の出来は別の問題だと思うんだが なんで現時点で監督が関わらないなら二期はダメになるとか言ってんだろ
353 17/09/27(水)03:33:03 No.455651371
>庵野抜きエヴァはアニメ以外ではけっこうたくさんあるよね…? 完結してて面白い作品がたくさんある…
354 17/09/27(水)03:33:08 No.455651378
>su2040161.jpg >たーのしー!も敵に対する徹底抗戦もどちらもけもフレの持つ側面だとフレンズ達は受け取っている んなところで影響受けなくていいよ…
355 17/09/27(水)03:33:10 No.455651384
>なんで現時点で監督が関わらないなら二期はダメになるとか言ってんだろ まあ気が動転してるから…
356 17/09/27(水)03:33:35 No.455651414
>というかカドカワとしては確か100年続くプロジェクトとして打ち出したわけだから >いずれはこういう話にはなってたのよね 今はネットって言う媒体があるから変に話がこじれてるのもあるよね 外野が気軽に参加できるって恐ろしい
357 17/09/27(水)03:33:40 No.455651419
>なんで現時点で監督が関わらないなら二期はダメになるとか言ってんだろ たつきの作ったけもフレとは確実に別物になるのは間違いないけどな
358 17/09/27(水)03:33:47 No.455651426
本家の企画原案者はいる上で作った作品が本家並もしくは稼いじゃっただから 禁書目録やfateは続きますが超電磁砲やプリズマイリヤは今後作ることができませんって感じでないか
359 17/09/27(水)03:33:54 No.455651437
FGOのアイコンとか変な火種やめてくれよ…
360 17/09/27(水)03:34:06 No.455651446
>su2040161.jpg >たーのしー!も敵に対する徹底抗戦もどちらもけもフレの持つ側面だとフレンズ達は受け取っている ユートピアが苛烈なディストピアに変わっていく過程を見た
361 17/09/27(水)03:34:12 No.455651459
庵野抜きのエヴァか……名探偵エヴァとか碇シンジ育成計画とか……懐かしいな……
362 17/09/27(水)03:34:21 No.455651465
客が欲しかったのはたつきのけもフレだったっていう単純な話でしょ
363 17/09/27(水)03:34:34 No.455651476
>たつきの作ったけもフレとは確実に別物になるのは間違いないけどな 重要なのは面白いかどうかであって たつきのモノかどうかは二の次でしかない そこを有難がるのはたつき個人のファンだけであってけもフレのファン全員がそうではない
364 17/09/27(水)03:34:46 No.455651495
たつきのけもフレが言いとか言うならてさぐれとかもちゃんと追ってるのか そこまでやってるなら言ってもいいと思うが…
365 17/09/27(水)03:34:56 No.455651502
>su2040161.jpg >たーのしー!も敵に対する徹底抗戦もどちらもけもフレの持つ側面だとフレンズ達は受け取っている まぁ都合がおよろしい事で
366 17/09/27(水)03:34:59 No.455651503
メディアミックスの1つを成功させて全体に大きく寄与した人ってなると 似たようなのは...石川賢?
367 17/09/27(水)03:35:00 No.455651506
ZUNが書いてようが儚月抄は色々いわれてたし きのこが書いてようがCANAANは色々いわれてた 誰が作るかじゃなくて出来たもののお話すればいいのに
368 17/09/27(水)03:35:06 No.455651510
この話に限らないけど総意さん出てくると関わり難い気分になるね
369 17/09/27(水)03:35:12 No.455651515
面白いものができても騒ぐと思うけどなヒの人らは
370 17/09/27(水)03:35:12 No.455651516
たつきのけもフレが見たければヤオヨロズが条件を飲めばいい
371 17/09/27(水)03:35:21 No.455651524
二期は二期で来るが仮に一期の監督ならこうしたっていう初期構想のを見たい口惜しさみたいなところは多分ある
372 17/09/27(水)03:35:34 No.455651543
A1顔のけもフレか…
373 17/09/27(水)03:35:45 No.455651554
>プロダクトの生みの親って点では明確に違うからその例えはどうかと思う 東方コミカライズ組がアニメ化とかして本家より知名度あるんではになったけど コミカライズとアニメは今回で終わりで次の新作企画に向かいますって感じかしら
374 17/09/27(水)03:35:49 No.455651560
>面白いものができても騒ぐと思うけどなヒの人らは たつきじゃないから駄目だは確実に出る
375 17/09/27(水)03:36:17 No.455651589
この中に火消しコピペいるのかな…
376 17/09/27(水)03:36:24 No.455651598
アニメ会社が権利元に連絡無しで勝手に作品利用はしないってのは普通で当たり前の契約な気もするんだが
377 17/09/27(水)03:36:33 No.455651612
>面白いものができても騒ぐと思うけどな「」は
378 17/09/27(水)03:36:37 No.455651617
左様
379 17/09/27(水)03:36:39 No.455651621
>この中に火消しコピペいるのかな… その発想がキモいわ…
380 17/09/27(水)03:36:44 No.455651627
二期はたつきが監督じゃないです!ってアナウンスだけならこんな荒れてなかったと思う 角川のせいで望まぬ降板を…みたいな流れだとそりゃ荒れるし義憤に駆られるフレンズも出てくる
381 17/09/27(水)03:36:51 No.455651635
>メディアミックスの1つを成功させて全体に大きく寄与した人ってなると >似たようなのは...石川賢? 確かにゲッターはどれもメディアミックスだけど石川先生協調性なさすぎる……
382 17/09/27(水)03:36:54 No.455651638
>たつきじゃないから駄目だは確実に出る 商品じゃなくて情報食ってる客だな 別にそれが悪いとは言わないけど
383 17/09/27(水)03:37:04 No.455651650
たつきたつき騒いでる連中の何割がけもフレ以外のたつき作品ちゃんと勉強してんだかな
384 17/09/27(水)03:37:17 No.455651667
某カタフラクトとか某ガンプラとかで見た流れだ…
385 17/09/27(水)03:37:22 No.455651670
>面白いものができても騒ぐと思うけどな「」は ぶっちゃけどこだってそうだわ 新作ガンダム見てると毎回思う
386 17/09/27(水)03:37:26 No.455651678
>アニメ会社が権利元に連絡無しで勝手に作品利用はしないってのは普通で当たり前の契約な気もするんだが アニメではないけどそういう当たり前の契約していないところあったじゃない スクエニっていうんですが
387 17/09/27(水)03:37:58 No.455651709
>二期はたつきが監督じゃないです!ってアナウンスだけならこんな荒れてなかったと思う >角川のせいで望まぬ降板を…みたいな流れだとそりゃ荒れるし義憤に駆られるフレンズも出てくる 本質的な情報が少なすぎるのに騒ぐのもどうなんだろうなと思う 現状出てる情報だけだとヤオヨロズ側が無許可作品利用し続けたいから契約自分から降りた結果監督も降りたって形としかわからないし
388 17/09/27(水)03:38:16 No.455651735
騒いでる人の半分ぐらいは作品にそんな興味ないと思う
389 17/09/27(水)03:38:19 No.455651740
目指せリチャードドナー版スーパーマン2 まあアレは途中まで作ってたけどな……
390 17/09/27(水)03:38:28 No.455651749
>二期はたつきが監督じゃないです!ってアナウンスだけならこんな荒れてなかったと思う >角川のせいで望まぬ降板を…みたいな流れだとそりゃ荒れるし義憤に駆られるフレンズも出てくる 監督交代ってだけなら現在同様ふざきんあ!!!!1って人もたくさんいただろうけど残念だがまぁ仕方ないかーって人も大勢いたと思う
391 17/09/27(水)03:38:59 No.455651778
>アニメではないけどそういう当たり前の契約していないところあったじゃない 文面だけを見ればだから契約しようとしたら制作会社が拒んだように見えるんだけど フレンズにどう見えてるんだろう
392 17/09/27(水)03:39:03 No.455651782
>二期はたつきが監督じゃないです!ってアナウンスだけならこんな荒れてなかったと思う >角川のせいで望まぬ降板を…みたいな流れだとそりゃ荒れるし義憤に駆られるフレンズも出てくる そこなのよ じゃあたつきは何故あんなどうとでもとれる投稿したのかって
393 17/09/27(水)03:39:05 No.455651784
そもそも制作との契約更新もできてないまま二期決定!とかいってるのがおかしいよね この点は角川の責任だな
394 17/09/27(水)03:39:05 No.455651788
>たつきたつき騒いでる連中の何割がけもフレ以外のたつき作品ちゃんと勉強してんだかな て、てさぐれ…
395 17/09/27(水)03:39:54 No.455651843
誰が作ってようがダメなもんは出て来るしその逆もあるし 客の一人としては面白いもの見せてください以外に言えることねーや
396 17/09/27(水)03:40:15 No.455651870
CGよりアニメがいいですよ私は
397 17/09/27(水)03:40:33 No.455651887
>そこなのよ >じゃあたつきは何故あんなどうとでもとれる投稿したのかって 正直あの呟きじゃ悪意を持って角川にファンネル飛ばしたようにしか見えんけどそんなことしたと信じたくない…
398 17/09/27(水)03:40:38 No.455651897
>>アニメではないけどそういう当たり前の契約していないところあったじゃない >文面だけを見ればだから契約しようとしたら制作会社が拒んだように見えるんだけど 監督の行動が公式の二次創作ガイドラインに引っかかるから警告じゃあ辞めます としか読めないのよね...
399 17/09/27(水)03:40:50 No.455651910
>そもそも制作との契約更新もできてないまま二期決定!とかいってるのがおかしいよね >この点は角川の責任だな 新作自体は金さえ出せば作れることは確実だし二期じゃなくて新作としか言ってなかった気がする
400 17/09/27(水)03:41:09 No.455651926
>監督交代ってだけなら現在同様ふざきんあ!!!!1って人もたくさんいただろうけど残念だがまぁ仕方ないかーって人も大勢いたと思う 監督は違うけどスタッフの中核にはたつきも居るよ!だったらみんな不満垂れながら受け入れてたと思うよ
401 17/09/27(水)03:41:17 No.455651936
今回の角川発表受けてヤオヨロズ側が公式声明出してくれればいいんだけどね
402 17/09/27(水)03:41:27 No.455651954
角川なら事実を嘘ついてもみけしてるって思ってそう 俺もあの声明だけじゃまだ信じられないけど
403 17/09/27(水)03:41:29 No.455651955
>正直あの呟きじゃ悪意を持って角川にファンネル飛ばしたようにしか見えんけどそんなことしたと信じたくない… 監督の発言見てると自分の影響度考えずに言っちゃったって線も十分ありうる
404 17/09/27(水)03:41:44 No.455651976
キャッチボールが続くと楽しい
405 17/09/27(水)03:41:46 No.455651978
どうとでもとれる…ねぇ 俺にはファンネル飛ばしたようにしか見えんかったが