虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一人暮... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/27(水)01:07:49 No.455631996

    一人暮らし いいよね

    1 17/09/27(水)01:10:45 No.455632595

    最近始めた 実家から荷物を持って来るのが捗らない…家具がなかなか揃わない…収納が無い…暮らしにくい…

    2 17/09/27(水)01:12:26 No.455632909

    自分でアクション起こさないと何も起こらない… 起こらなくていい

    3 17/09/27(水)01:13:10 No.455633056

    スコスコしながら「一人サイコー」じゃないん?

    4 17/09/27(水)01:15:37 No.455633513

    一人暮らしに慣れすぎて 逆に結婚が決まると二人で生活できるのか不安になった

    5 17/09/27(水)01:16:08 No.455633599

    一人暮らしは気楽さが半端ないからな… 寂しいって感じるのも普段は環境から受けてるストレスが無くなるからだし

    6 17/09/27(水)01:17:32 No.455633846

    自力で小規模引っ越しすると これは後日持っていこう…これもすぐには必要ないな…ってやってるうちに 新居の最小限構成に慣れちゃって実家にモノが放置されるようになる

    7 17/09/27(水)01:18:25 No.455633987

    焦燥感溢れる瞳は一コマ目から全然変わらない

    8 17/09/27(水)01:25:05 No.455634998

    用意してもらえる飯よりも自分の好きなタイミングで食べれる飯の方が最高

    9 17/09/27(水)01:27:13 No.455635342

    インフルエンザにかかると考えが変わるぜ

    10 17/09/27(水)01:29:00 No.455635676

    親との連絡を絶ってたら 監視カメラを付けられました (20 大学生 男子)

    11 17/09/27(水)01:29:02 No.455635683

    >インフルエンザにかかると考えが変わるぜ ヒイイ

    12 17/09/27(水)01:29:53 No.455635829

    実家→一人暮らし→実家ってなったけど 誰もいない島とか行きたい

    13 17/09/27(水)01:29:58 No.455635852

    >インフルエンザにかかると考えが変わるぜ かかったけど常備薬は大事だよな!

    14 17/09/27(水)01:29:59 No.455635859

    四年経っても一人寂しい…ってなって就職で実家に戻ったよ

    15 17/09/27(水)01:30:03 No.455635873

    重めの風邪ひくとこのまま死ぬのかなとめっちゃネガティブになるよ

    16 17/09/27(水)01:30:21 No.455635947

    人間は慣れるのだ

    17 17/09/27(水)01:30:38 No.455636005

    帰省するのも飛行機とかだし余裕もって席予約するのめんどくさいし…

    18 17/09/27(水)01:30:52 No.455636039

    あれ?もしかして今死んだら一週間くらいしてやっと発見されるのか?とか考え出す

    19 17/09/27(水)01:31:24 No.455636123

    人間の適応力凄いよね

    20 17/09/27(水)01:31:31 No.455636142

    実家にいたころは夜や暗闇が怖かった

    21 17/09/27(水)01:32:00 No.455636222

    10年以上一人暮らしで粗食してるけど寝込むレベルの風邪引いたことないな…バカなのかな…

    22 17/09/27(水)01:32:14 No.455636263

    結婚するってこの状態から誰かと住むの?マジで?しなくてよくね?みたいな気分になる

    23 17/09/27(水)01:32:28 No.455636302

    風邪とか本格的な奴引いたりすると辛いな

    24 17/09/27(水)01:32:38 No.455636330

    >実家にいたころは夜や暗闇が怖かった 今や闇と暗黒が我が友よ

    25 17/09/27(水)01:33:19 No.455636450

    一番楽しかった時期

    26 17/09/27(水)01:33:50 No.455636537

    大学の時に1人暮らしでケータイ壊れた時にどうせ連絡取る友達もいないしと思って 数か月修理も買い替えもせずにいたら親から電報届いたことがあったな

    27 17/09/27(水)01:34:06 No.455636592

    散らかりまくり洗い物が溜まる溜まる 母さんって偉大だったんだな

    28 17/09/27(水)01:34:10 No.455636606

    >>実家にいたころは夜や暗闇が怖かった >今や闇と暗黒が我が友よ 凶悪犯罪について読んだ後はめっちゃ闇夜が怖くなる

    29 17/09/27(水)01:34:20 No.455636634

    実家の近くで一人暮らしが最強よ

    30 17/09/27(水)01:34:32 No.455636682

    上司に遅刻はするけど無断欠勤は絶対しない だから連絡入れて反応なければ死んでるので 翌日には様子見に来て下さいって伝えれば大丈夫 風邪薬と酒かっくらってぶっ倒れた時も 不動産屋と見に来てくれた

    31 17/09/27(水)01:35:00 No.455636772

    孤独死だけが怖いけどそれ以外は完全に自分のペースで生活できるから楽だよね

    32 17/09/27(水)01:35:10 No.455636810

    そのうち寂しくなる

    33 17/09/27(水)01:35:20 No.455636846

    実家のご飯超美味しい

    34 17/09/27(水)01:35:21 No.455636847

    楽すぎてこれは…一生独身…

    35 17/09/27(水)01:35:36 No.455636895

    実家にいる頃から自室で1人で過ごす時間のほうが多かったことに気づく >散らかりまくり洗い物が溜まる溜まる >母さんって偉大だったんだな ゴミも洗濯物もめちゃくちゃたまるよね… 親ってすごいってなるなった

    36 17/09/27(水)01:36:31 No.455637082

    家事めっちゃ楽しくない? 作業を効率化していくのが楽しくて実家のルーズさが嫌になってしまう

    37 17/09/27(水)01:36:51 No.455637149

    >そのうち寂しくなる でも実家にいる頃から自室で1人で過ごす時間のほうが多かったことに気付いたりする そうなってきたら割と全部どうでもよくなってくる

    38 17/09/27(水)01:37:56 No.455637326

    ゴミ箱用意するより 燃える燃えないペットビンの四種類を 床に無造作に袋ごとおく分別方やり易い

    39 17/09/27(水)01:38:16 No.455637406

    >風邪薬と酒かっくらって 危ないことしよる

    40 17/09/27(水)01:38:56 No.455637521

    ぬがいるともうずっと一人いいかなって気になる

    41 17/09/27(水)01:39:12 No.455637561

    去年ノロで動けなくなった時は誰か助けて……ってなった

    42 17/09/27(水)01:39:15 No.455637571

    一人暮らしは全然寂しいと思わないけど全然全然楽しくない 友達としょっちゅう遊びに行くような人は問題ないと思う

    43 17/09/27(水)01:39:57 No.455637708

    他人と一緒にいる環境の方が病気にかかりやすいのは間違いないと思う

    44 17/09/27(水)01:40:02 No.455637725

    冷凍庫は生ゴミを凍らせて腐敗を未然に防ぐ装置

    45 17/09/27(水)01:40:19 No.455637778

    トイレとかうんこしたら即掃除するから

    46 17/09/27(水)01:40:41 No.455637838

    一人暮し始めて25年ぐらい経ったけど 一人暮しが寂しいって概念が存在することを今初めて知った

    47 17/09/27(水)01:41:11 No.455637933

    >実家の近くで一人暮らしが最強よ 最近俺もそうなったけど、時々親が部屋に勝手に上り込むのがとても嫌

    48 17/09/27(水)01:41:16 No.455637949

    >一人暮らしは全然寂しいと思わないけど全然全然楽しくない >友達としょっちゅう遊びに行くような人は問題ないと思う 動かないとコミュニケーションなんも起こらないからな… 一旦落ち込んだりすると立て直しにくい所もある

    49 17/09/27(水)01:41:42 No.455638024

    どの時間に何してもいいって超楽しいよね

    50 17/09/27(水)01:42:13 No.455638113

    実際一人はいい…一度体験したら手放し難いのもわかる 心身共に健康な時はいいんだ健康なら

    51 17/09/27(水)01:42:28 No.455638154

    他人といるのが苦痛だから一人の方が楽しい!

    52 17/09/27(水)01:42:52 No.455638214

    仕事で心が参ってた時の休日はいつも実家に帰ってた

    53 17/09/27(水)01:43:57 No.455638414

    充実したオナニーライフは一人暮らしじゃないとできないよね

    54 17/09/27(水)01:43:57 No.455638416

    元々家族仲最悪で会話もなくずっと部屋にいたから一人暮らししてもそんなに変わらない というかこっちの方が気楽

    55 17/09/27(水)01:43:59 No.455638421

    一番嬉しいのは家族のご飯できたとお風呂入れって言われなくなったのがなによりも嬉しい なんでいつもいいタイミングで声かけてくるの…?

    56 17/09/27(水)01:44:07 No.455638443

    経済的には親元で過ごすのが貯金も貯まりベストな選択肢だよ 世間ではなぜ推奨されないのか理解に苦しむ 俺も地方じゃなきゃ一人暮らしなんてしなかったよ

    57 17/09/27(水)01:44:19 No.455638484

    ハウスダストアレルギーが悪化して実家帰れねえ!!

    58 17/09/27(水)01:44:39 No.455638555

    >インフルエンザにかかると考えが変わるぜ コンビニに食料買いに行くだけで大冒険

    59 17/09/27(水)01:46:14 No.455638882

    >一番嬉しいのは家族のご飯できたとお風呂入れって言われなくなったのがなによりも嬉しい >なんでいつもいいタイミングで声かけてくるの…? 入る気無くすよね

    60 17/09/27(水)01:46:31 No.455638934

    正月に実家に帰るなんて風習どこのバカが考えたんだって思う

    61 17/09/27(水)01:46:48 No.455638973

    風呂くらい言われんでも入れいい年こいて

    62 17/09/27(水)01:46:57 No.455639002

    あまり変化の無い生活ばかりしてるとなにかあった時の対応力が備わらないぞ あとメンタルも弱くなる

    63 17/09/27(水)01:47:10 No.455639040

    最初の半日はもう誰も居ないんだ…って泣きそうになった

    64 17/09/27(水)01:47:24 No.455639087

    湯船に入ることはなくなった めんどくてシャワーばっかりだわ

    65 17/09/27(水)01:48:19 No.455639286

    >一旦落ち込んだりすると立て直しにくい所もある 下り坂に入ったときの歯止めの効かなさときたらないよね あとやっぱ風邪一つ腹下し一つも迂闊にはできん

    66 17/09/27(水)01:48:34 No.455639335

    実家より美味しい食事が食べれるようになった 母ちゃんの料理不味かったんだな

    67 17/09/27(水)01:48:36 No.455639346

    一人暮らしが寂しすぎてペット飼っちゃったよ 見てくれよこの1日20時間寝るフェレット!

    68 17/09/27(水)01:48:38 No.455639352

    一切気兼ねなくオナニーできるのが本当にありがたい

    69 17/09/27(水)01:48:50 No.455639397

    よく人と付き合わないとダメみたいに言われるけど一人暮らしで独りきりが最高だと思う人間もいることを理解してほしい

    70 17/09/27(水)01:49:10 No.455639457

    >湯船に入ることはなくなった >めんどくてシャワーばっかりだわ 湯船は週一になるな 水道代が安すぎて来月と合算ですよって紙とかたまに入ってるわ

    71 17/09/27(水)01:49:20 No.455639487

    >あまり変化の無い生活ばかりしてるとなにかあった時の対応力が備わらないぞ >あとメンタルも弱くなる メンタルを下げて人間強度を上げる 肉を切らせて骨を断つのだ

    72 17/09/27(水)01:49:32 No.455639519

    4月頃の学生の日記は結構ホームシックっぽいのが目立つよ そういう人も大体すぐ慣れてるけど

    73 17/09/27(水)01:49:52 No.455639573

    >見てくれよこの1日20時間寝るフェレット! なそ にん

    74 17/09/27(水)01:50:26 No.455639688

    空手始めたらめっちゃ人付き合い増えたから皆もなんか習い事始めるといいよ

    75 17/09/27(水)01:50:43 No.455639740

    人付き合いは仕事場だけでいいや…

    76 17/09/27(水)01:51:13 No.455639812

    ついホームセンターで要らないもの買うのいいよね 圧力鍋とか2回ぐらい使って洗うの面倒になったよ…

    77 17/09/27(水)01:51:46 No.455639904

    一人暮らししてる弟もジリス飼ってたな…

    78 17/09/27(水)01:52:21 No.455640000

    在宅ワークで半ヒキだよほぼ誰とも会話しないよ…

    79 17/09/27(水)01:52:24 No.455640009

    俺が生きてる間に地球もはだかの太陽的な世界にならないかな…

    80 17/09/27(水)01:52:31 No.455640020

    実家だったりヨメがいるようだとこんな時間までいもげはできないからな…

    81 17/09/27(水)01:52:45 No.455640052

    永遠に引きこもりたい

    82 17/09/27(水)01:52:51 No.455640071

    >人付き合いは仕事場だけでいいや… プライベートまで関わって欲しくないってなるなった だからカラオケとか誘うのやめて…せっかくの休みは自分のために時間使いたい

    83 17/09/27(水)01:53:08 No.455640121

    PCの前に布団引きっぱで超快適空間だわ ちょっと手を伸ばすだけで冷蔵庫もある

    84 17/09/27(水)01:53:11 No.455640130

    >上司に遅刻はするけど無断欠勤は絶対しない >だから連絡入れて反応なければ死んでるので >翌日には様子見に来て下さいって伝えれば大丈夫 >風邪薬と酒かっくらってぶっ倒れた時も >不動産屋と見に来てくれた まともに見えて薬と酒同時に摂取するバカ来たな...

    85 17/09/27(水)01:53:18 No.455640148

    こんな安いボロアパートすぐ引っ越してやる!って思ってたのに 家賃の安さと住めば都の相乗効果でもう15年経ってしまった ついでに色々部屋の中もやばいことになってるので退去時にいくら払う事になるかって怖さもある…

    86 17/09/27(水)01:53:41 No.455640200

    初日から一人暮らしサイコーになったわ ホームシックになるって良い家庭で育ったんだな

    87 17/09/27(水)01:53:43 No.455640204

    >腰痛めると考えが変わるぜ

    88 17/09/27(水)01:53:48 No.455640216

    >インフルエンザにかかると考えが変わるぜ 寝てたら治る 治った 熱出てるのに話し掛けてきたり用事増やす家族がいないひとりさいこー

    89 17/09/27(水)01:54:06 No.455640275

    ダイナミックに腰をオナホに叩きつけるのは一人じゃないとできないよね

    90 17/09/27(水)01:54:21 No.455640318

    同棲でもかなり開放感あるのに一人暮らしなんてしたら人間じゃなくなりそうだ

    91 17/09/27(水)01:54:58 No.455640410

    一人暮らし6ヶ月目だけど帰りたくて仕方ないよ

    92 17/09/27(水)01:55:21 No.455640484

    俺はこの快適空間でダラダラと暮らすために仕方なく働いてるんだ

    93 17/09/27(水)01:55:31 No.455640510

    >>インフルエンザにかかると考えが変わるぜ >寝てたら治る >治った メシとか用意するのつらくない…?

    94 17/09/27(水)01:55:39 No.455640530

    寂しいので一回実家戻ったけど1年くらい経って親が嫌で一人暮らしをしたのを思い出してまた家出た 5年経つしもう戻らない

    95 17/09/27(水)01:56:03 No.455640593

    ホームシックは1週間で克服したぞ俺

    96 17/09/27(水)01:56:34 No.455640682

    >一人暮らし6ヶ月目だけど帰りたくて仕方ないよ なんで…?

    97 17/09/27(水)01:56:37 No.455640692

    実家にいた頃は割ときちっとしてた弟が一人暮らし始めた途端ひどい有様になってた そうかおとんとおかんの相手するのそんなに疲れてたか

    98 17/09/27(水)01:56:44 No.455640716

    部屋というより巣として成立しているので他人が入ってくると死ぬほど落ち着かない

    99 17/09/27(水)01:56:46 No.455640721

    「」と暮らし始めて10年超えた もうこのまま二人で暮らしてゆく気がする

    100 17/09/27(水)01:56:55 No.455640751

    生ごみの処理を自分でしないといけないこと以外は最高だわ一人暮らし

    101 17/09/27(水)01:57:09 No.455640792

    オナホやオカズを常に出しっぱなしに出来るのはデカイ

    102 17/09/27(水)01:57:29 No.455640845

    >母ちゃんの料理不味かったんだな 焼肉に砂糖入れるとか頭おかしいからな奴は

    103 17/09/27(水)01:57:36 No.455640863

    寂しいとかそういう話ではなく オナホという存在が全てを解決してくれてるって気がする

    104 17/09/27(水)01:57:40 No.455640883

    40度超えるまでは歩けるから大丈夫

    105 17/09/27(水)01:57:50 No.455640903

    インフルになった時は素直に救急車呼べばいいんじゃないの?

    106 17/09/27(水)01:57:55 No.455640922

    分別緩い地域なのでゴミ捨ても気楽でパラダイスですわ

    107 17/09/27(水)01:58:09 No.455640960

    >もうこのまま二人で暮らしてゆく気がする まさかとは思いますが

    108 17/09/27(水)01:58:15 No.455640988

    帰る実家が無い一人暮らしは寂しい

    109 17/09/27(水)01:58:18 No.455641000

    癖の雑音や物の置き方とか家族であってもイライラする

    110 17/09/27(水)01:58:19 No.455641002

    >分別緩い地域なのでゴミ捨ても気楽でパラダイスですわ いいなあ

    111 17/09/27(水)01:58:23 No.455641015

    あまり度が過ぎるとゴミ部屋になるから気をつけて!

    112 17/09/27(水)01:58:46 No.455641071

    夜に突然ピザとか食べたくなっても何の呵責もなく頼める

    113 17/09/27(水)01:58:51 No.455641091

    一人暮らし初めて普通に10年以上経つけどホームシックなんて全くなった事が無い 実家であれこれ家族に合わせる方が面倒だったよ

    114 17/09/27(水)01:58:57 No.455641113

    万年床で裏返すとカビ生えてる「」が多そう

    115 17/09/27(水)01:59:00 No.455641123

    アパートやマンションのすぐ側にコンビニ あれは駄目だ確実に人間を堕落させる

    116 17/09/27(水)01:59:06 No.455641137

    >まさかとは思いますが 対外的に見たらホモだけど 精神的にはホモじゃないよ

    117 17/09/27(水)01:59:16 No.455641170

    インフルは薬飲めば1日で治るのに1週間仕事休めるのがいいよね インフルっぽい悪寒感じるとやっしゃーて思うよ

    118 17/09/27(水)01:59:57 No.455641270

    買い物は全部仕事帰りにすますぞ 土日は一歩も出ない!

    119 17/09/27(水)02:00:10 No.455641300

    >アパートやマンションのすぐ側にコンビニ >あれは駄目だ確実に人間を堕落させる 冷蔵庫化する

    120 17/09/27(水)02:00:22 No.455641325

    みんな生ゴミどうしてるの…?生ごみ処理機を買おうと思ってるんだが…

    121 17/09/27(水)02:00:27 No.455641335

    給料安いし家賃ゼロというだけで一人の自由なんて捨てるぞ俺

    122 17/09/27(水)02:00:57 No.455641431

    >万年床で裏返すとカビ生えてる「」が多そう えへへ…

    123 17/09/27(水)02:00:58 No.455641432

    一人の気楽さはそれはそれとして休みに実家変えるのは楽しみだったよ ぐうたらを満喫してしまうので食生活とか貧しくなるのは否めん…

    124 17/09/27(水)02:01:00 No.455641438

    >万年床で裏返すとカビ生えてる「」が多そう ベッドの下に余り物置かないから風通しはバッチリだぜ 床が削れてる…

    125 17/09/27(水)02:02:18 No.455641617

    >アパートやマンションのすぐ側にコンビニ >あれは駄目だ確実に人間を堕落させる いいですよね… 夜更かしした土曜の深夜に小腹が空いて夜食買い込むの 一番幸せな時間かも知れないってくらい超楽しい…太る…

    126 17/09/27(水)02:02:20 No.455641623

    >なんで…? 実家好きだし…

    127 17/09/27(水)02:02:29 No.455641644

    パイプユニッシュとトイレスタンプは必需品だぞ

    128 17/09/27(水)02:02:56 No.455641702

    >インフルは薬飲めば1日で治るのに1週間仕事休めるのがいいよね >インフルっぽい悪寒感じるとやっしゃーて思うよ 微熱でただの風邪だろうって思ったらインフルって言われた時はガッツポーズしちゃった… ピンピンしてるのに1週間休めるとか天国かよ

    129 17/09/27(水)02:02:57 No.455641704

    なんかトイレとか風呂とか汚くなってるけどまあいいかなって…

    130 17/09/27(水)02:03:19 No.455641759

    冬になったらこたつに座椅子を設置してPCを置いて…

    131 17/09/27(水)02:04:02 No.455641859

    今日有給で暇持てあましたから大掃除したよ 見える…私にも床が見えるぞ…ッ! ってなったよ

    132 17/09/27(水)02:04:05 No.455641871

    こういうスレ見ると世の中には暖かい家庭がいっぱいあって自分の家庭おかしいんだなって劣等感持っちゃうわ

    133 17/09/27(水)02:04:16 No.455641893

    >みんな生ゴミどうしてるの…?生ごみ処理機を買おうと思ってるんだが… 畑に溝切ってあるから入れたとこから埋めてく

    134 17/09/27(水)02:04:28 No.455641927

    一人暮らしいいよね女の子連れ込めるし ね

    135 17/09/27(水)02:04:36 No.455641950

    インフル全然かからないから羨ましい 流行りの季節にはパンデミックエリアにでも突撃してみようかしら

    136 17/09/27(水)02:04:41 No.455641961

    >一人暮らし6ヶ月目だけど帰りたくて仕方ないよ そんくらいが寂しいのピークじゃないかなぁ 1年か2年くらい経つと一人の生活が普通になる

    137 17/09/27(水)02:05:07 No.455642002

    パンツ一丁でちょっとムラッときたら気軽にシコれてありがたい…

    138 17/09/27(水)02:05:28 No.455642053

    >一人暮らしいいよね女の子連れ込めるし >ね ポリスメン?

    139 17/09/27(水)02:05:31 No.455642064

    部屋に連れ込めるレベルに綺麗にしたいわ…

    140 17/09/27(水)02:05:31 No.455642066

    >こういうスレ見ると世の中には暖かい家庭がいっぱいあって自分の家庭おかしいんだなって劣等感持っちゃうわ これから自分で暖かい家庭を作ればいいんだ

    141 17/09/27(水)02:05:47 No.455642104

    母のいなくなったあとのうちみたいだな

    142 17/09/27(水)02:05:50 No.455642108

    >これから自分で暖かい家庭を作ればいいんだ 余計劣等感煽るやつだ…

    143 17/09/27(水)02:05:52 No.455642113

    >一人暮らしいいよね女の子連れ込めるし >ね なんで急に後ろから撃ってくるんですか?

    144 17/09/27(水)02:06:23 No.455642183

    連れ込むって何のことかな…デリヘルかな…

    145 17/09/27(水)02:06:26 No.455642192

    >なんかトイレとか風呂とか汚くなってるけどまあいいかなって… シャワーだけで済ませてるせいで風呂全然洗ってない… なんか一部腐海みたいになってる…