虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/27(水)01:04:31 師匠デ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/27(水)01:04:31 No.455631376

師匠デッキ組む時に師匠はいなくていいんじゃないかな…ってならなくていいのが良いよね…

1 17/09/27(水)01:07:48 No.455631991

普通そうじゃね…

2 17/09/27(水)01:09:17 No.455632299

>普通そうじゃね… サクリファイスデッキにサクリファイスの居場所はあるんだろうか… サーチや回収手段が豊富だから構築次第だと出番はあるだろうけど

3 17/09/27(水)01:10:06 No.455632453

数年前までは氷の女王入れた方がいいんじゃ…ってなってたよ 永遠の魂あたりからようやく師匠であることに意義が出てきた

4 17/09/27(水)01:10:06 No.455632454

アームドドラゴンデッキ作ろうとするとライボルのほうがよくね…ってなるよね

5 17/09/27(水)01:11:13 No.455632685

魔法使いとしては、から和の心を感じる

6 17/09/27(水)01:11:48 No.455632795

クレセントドラゴンデッキ組んでた時は色んなやつに真紅眼デッキのほうがいいんじゃない?それでも弱いけど… って言われたなぁ

7 17/09/27(水)01:11:51 No.455632805

海外で融合体だけど攻撃力3000の師匠の新規が出てくるのが有り難い… これで打点不足と魔法罠の守りで頑張れる

8 17/09/27(水)01:14:03 No.455633220

>クレセントドラゴンデッキ 興味深い…でも当時はカードプール狭いし普通に召喚して強化後に殴る形かね

9 17/09/27(水)01:14:14 No.455633261

覇王龍ズァークデッキで抜けて行く覇王様 弱くはないんだけど枠がきつくて他の面子が殺意に溢れすぎて行く…

10 17/09/27(水)01:15:29 No.455633492

この動きしたいなら○○の方が強く無い?って誘惑を断ち切る心が大事

11 17/09/27(水)01:16:12 No.455633616

~扱いカードや強化カードが出て大元が要らなくなるってのはちょっと本末転倒だよね…なぁワイト

12 17/09/27(水)01:16:59 No.455633771

リーダー格の類がサイドやデッキ外に追いやられるテーマってたまにあるよね… ルシフェルピン差しorルシフェル使わない堕天使とか

13 17/09/27(水)01:17:07 No.455633791

だが今あるのでいいよって新規が来るのもそれはそれとして微妙なのだ

14 17/09/27(水)01:17:20 No.455633818

>~扱いカードや強化カードが出ても大元しか要らなくなるってのはちょっと本末転倒だよね…なぁバブルマンネオ

15 17/09/27(水)01:18:25 No.455633985

前に全派生が入ったデッキをTFで作ったけど回らない回らない

16 17/09/27(水)01:18:37 No.455634022

その点ワイトっていいよね

17 17/09/27(水)01:19:04 No.455634084

>だが今あるのでいいよって新規が来るのもそれはそれとして微妙なのだ 六武とかライトロードの新規がきたけど既存でほぼ完成しきってた所に本来と全く違うギミックぶち込んでくるせいで結局ほとんど使われてない…

18 17/09/27(水)01:19:07 No.455634092

真紅眼…

19 17/09/27(水)01:19:23 No.455634129

>海外で融合体だけど攻撃力3000の師匠の新規が出てくるのが有り難い… >これで打点不足と魔法罠の守りで頑張れる 伝説のドラゴンデッキ来日は何ヶ月待ちかな…

20 17/09/27(水)01:20:04 No.455634222

>伝説のドラゴンデッキ来日は何ヶ月待ちかな… 何に収録されるんだろうなぁ 来年のEXPのシク枠なのかね

21 17/09/27(水)01:20:29 No.455634288

六武やライトロードやメタファイズやサイバースに除外ぶち込んできたり なんか今のスタッフやたら除外テーマ好きだよね

22 17/09/27(水)01:20:48 No.455634342

ちょっと趣旨がずれるかもだけど昔スカルビショップデッキ組んでた時は脳味噌と呪印生物しか使ってなかったもんで 相方が誰だったかいまだに覚えてない

23 17/09/27(水)01:21:27 No.455634431

>ちょっと趣旨がずれるかもだけど昔スカルビショップデッキ組んでた時は脳味噌と呪印生物しか使ってなかったもんで >相方が誰だったかいまだに覚えてない 魔天楼?だかおじいちゃんみたいなやつだったような

24 17/09/27(水)01:22:04 No.455634514

>六武とかライトロードの新規がきたけど既存でほぼ完成しきってた所に本来と全く違うギミックぶち込んでくるせいで結局ほとんど使われてない… ルミナスとルミナスはリンク絡めてめっちゃ展開できるかんな!

25 17/09/27(水)01:24:08 No.455634852

クリフォートにキラーいらないって言う人よく見るけど序盤にキラー出ないクリフォートなんて何も怖くないだろ

26 17/09/27(水)01:24:10 No.455634859

アポクリフォート・カーネル「イしyほlテeっn使oもl私mか'れIダ…」

27 17/09/27(水)01:24:23 No.455634886

>ルミナスとルミナスはリンク絡めてめっちゃ展開できるかんな! 六武も一部は使えるしなんだかんだ新規が来るのはいいことだ

28 17/09/27(水)01:27:34 No.455635416

レモンデッキにレモンの居場所はあるんだろうか

29 17/09/27(水)01:27:37 No.455635421

元々ライロは新規より墓地関連のなにかの方が強化に繋がってたからぬとかシャイアに比べたらルミナスもライコウも使える方じゃない?

30 17/09/27(水)01:28:51 No.455635645

ただのレモンはクローラー相手にすると欲しくなる

31 17/09/27(水)01:30:11 No.455635901

レモンはたまに欲しくなる場面があったりなかったりする

32 17/09/27(水)01:30:46 No.455636023

レモンはまぁ全部使い分け出来るしな…

33 17/09/27(水)01:31:14 No.455636101

影六部はリハンがアレすぎただけで普通に既存の六部に入ってくるからな! フウマとかハツメは普通に強いからな!

34 17/09/27(水)01:32:11 No.455636255

元の六部も全部使えるわけじゃないしな!

35 17/09/27(水)01:32:55 No.455636373

リハン殿光り物だからな…

36 17/09/27(水)01:33:13 No.455636432

フェルグラストラク出た時に組もうとしたら これ8蘇生だけ別のデッキで使えばよくねってなった

37 17/09/27(水)01:33:17 No.455636445

でもライロもライデンとかミカエルとか定期的に貰ってるよね

38 17/09/27(水)01:34:06 No.455636590

ニサシ殿…お主は今どこで戦っているでござる…

39 17/09/27(水)01:34:46 No.455636722

>フェルグラストラク出た時に組もうとしたら >これ8蘇生だけ別のデッキで使えばよくねってなった 新フェルグラとアークブレイブめっちゃ強いと思うけどなぁ

40 17/09/27(水)01:34:48 No.455636734

こいつもこいつとして扱うやつを増やせばいいのに

41 17/09/27(水)01:35:17 No.455636834

団結の力と相性良さそうとかそんな印象しかないニサシ

42 17/09/27(水)01:35:30 No.455636876

>こいつもこいつとして扱うやつを増やせばいいのに 増えてる!

43 17/09/27(水)01:36:04 No.455636987

巨神竜復活は完成度高い上に看板モンスターの効果もなかなかなので ぜひ戦線復帰や竜魂幻泉やリビデやアークブレイブの効果を 巨神竜フェルグラに使ってフリチェ除外を楽しんでいただきたい…

44 17/09/27(水)01:36:11 No.455637006

>新フェルグラとアークブレイブめっちゃ強いと思うけどなぁ そこそこ強いけど所詮フェルグライダーやって終わりみたいなとこがある 9期環境ではお遊戯にもほどがあった

45 17/09/27(水)01:36:20 No.455637040

師匠進化体が師匠扱いになるのはかなりいい

46 17/09/27(水)01:37:28 No.455637253

初期六武って荒行で出てくるイメージ

47 17/09/27(水)01:38:00 No.455637337

スパイラルじゃないとかお遊びそのものだった

48 17/09/27(水)01:39:00 No.455637530

>師匠進化体が師匠扱いになるのはかなりいい それやったら色々起こりそう

49 17/09/27(水)01:40:30 No.455637813

>それやったら色々起こりそう 融合体だから大丈夫だよー

50 17/09/27(水)01:40:48 No.455637858

>>師匠進化体が師匠扱いになるのはかなりいい >それやったら色々起こりそう ごめん既存の進化系じゃなくて海外の新規のこと言ったつもりだった

51 17/09/27(水)01:41:10 No.455637931

>こいつもこいつとして扱うやつを増やせばいいのに いっそのこと墓地でブラマジ扱いになる派生カードいっぱい増やしてくれればいいのにね 守護神の矛で攻撃力1万超えるハーピィデッキ使っててたまに思う

52 17/09/27(水)01:42:00 No.455638079

つっても初期EHeroとかはそのままでどう救済したらいいのか

53 17/09/27(水)01:42:28 No.455638158

弟子も弟子いらねえってならない方向で強くしてほしい

54 17/09/27(水)01:44:08 No.455638445

>いっそのこと墓地でブラマジ扱いになる派生カードいっぱい増やしてくれればいいのにね >弟子も弟子いらねえってならない方向で強くしてほしい よし!

55 17/09/27(水)01:44:24 No.455638504

>つってもコンタクト融合とかはそのままでどう救済したらいいのか

56 17/09/27(水)01:45:27 No.455638733

>つっても初期EHeroとかはそのままでどう救済したらいいのか 名称指定融合まるごと救ってくれ

57 17/09/27(水)01:45:35 No.455638752

初期HEROはバニラHEROとか名称指定されてる融合体に絞ったサポートを出せばなんとか…

58 17/09/27(水)01:45:43 No.455638774

お互いの墓地のモンスターを全てブラックマジシャンとして扱う永続トラップとかで弟子棒立ち1伏せエンド楽しくなりそう

59 17/09/27(水)01:47:10 No.455639036

>お互いの墓地のモンスターを全てブラックマジシャンとして扱う永続トラップとかで弟子棒立ち1伏せエンド楽しくなりそう ゲーム的には面白いけどフレーバー的にはキモいな!

60 17/09/27(水)01:48:03 No.455639218

>お互いの墓地のモンスターを全てブラックマジシャンとして扱う永続トラップとかで弟子棒立ち1伏せエンド楽しくなりそう 絵面想像したらダメだった

61 17/09/27(水)01:48:22 No.455639304

竜騎士ブラマジはティマイオスサーチさえくればなあ

62 17/09/27(水)01:48:56 No.455639421

あなたも死んで私の師匠になってください

63 17/09/27(水)01:49:22 No.455639490

死体が全部お師匠様に見えるようになった弟子とか

64 17/09/27(水)01:50:26 No.455639687

サイコかお前は

65 17/09/27(水)01:51:00 No.455639782

いい…

66 17/09/27(水)01:51:05 No.455639790

マハードがいっぱい

67 17/09/27(水)01:51:53 No.455639926

黒魔術ってそういう…

68 17/09/27(水)01:52:08 No.455639969

>竜騎士ブラマジはティマイオスサーチさえくればなあ 永遠の魂守れるのはいいけどティマイオス素引きしないと出せないのは辛いよね ティマイオス3枚も入れるのは事故る可能性上がるから無いし

69 17/09/27(水)01:52:43 No.455640045

弟子はマジシャンガールの仲間がいるじゃん

70 17/09/27(水)01:53:08 No.455640123

カテゴリ指定の蘇生札とかも封じられて強い いくら墓地肥やしても出てこられない裁きの龍とか面白い

71 17/09/27(水)01:53:42 No.455640203

>永遠の魂守れるのはいいけどティマイオス素引きしないと出せないのは辛いよね >ティマイオス3枚も入れるのは事故る可能性上がるから無いし 普通に融合したり門で出す方が楽かもしれない

72 17/09/27(水)01:54:44 No.455640378

コンタクト融合はアニメ登場の時点でターン終了に戻らないカードを使いまくってた辺りに 失敗システムっぷりを感じる

73 17/09/27(水)01:55:30 No.455640505

みてくれよこのvtoz+アームドドラゴン!

74 17/09/27(水)01:55:55 No.455640565

ウルトラマンネタなら三ターン維持してもいいんじゃないっすかね

75 17/09/27(水)01:56:33 No.455640676

1ターン3分だから…

76 17/09/27(水)01:56:36 No.455640686

失敗というか強力なカードだけどデメリットも大きいぞ!って表現をしたかったんだと思う 正直デメリットの比率が大きすぎるけど

77 17/09/27(水)01:58:46 No.455641072

バスターブレイダーとかはバスターブレイダーカードは使われるけどバスターブレイダーは使われないみたいな感じでいいの?

↑Top