17/09/27(水)00:52:18 角川か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/27(水)00:52:18 UTvzHi.o No.455628921
角川から事情説明来たね来てない
1 17/09/27(水)00:52:35 No.455628967
次スレここ?
2 17/09/27(水)00:52:41 No.455628986
大企業のおあしす久しぶりに見た
3 17/09/27(水)00:53:13 No.455629099
二期はみなみけおかわりみたいになるんだろうな 別の意味で楽しみだぞ
4 17/09/27(水)00:53:21 No.455629131
情報共有がないままの作品利用ってやっぱ12.1話がいけなかったのか あとスタンプの声でゴタゴタしてたのも
5 17/09/27(水)00:53:30 No.455629168
本当にあいつがやったっていう大人いるんだ…
6 17/09/27(水)00:53:59 No.455629245
このこんてんつはしにました
7 17/09/27(水)00:54:11 No.455629288
なにも決まってない 知らない あいつが辞めるって言った 勝手に映像使った
8 17/09/27(水)00:54:18 No.455629315
スタジオもカドカワ出入禁止で 監督ももちろん出入禁止で 別のスタジオが首をかしげながら作ることになる二期にみんな期待して欲しい
9 17/09/27(水)00:54:34 No.455629365
消火作業のためにガソリンをぶちまけるパターンはほんといい加減にしろ
10 17/09/27(水)00:54:37 No.455629378
落ちてて見れないんですけお!
11 17/09/27(水)00:54:39 No.455629389
そもそも製作委員会であって 角川1社の権利じゃないんだから…
12 17/09/27(水)00:54:59 No.455629455
今日のニコデスマンの生放送どうなっちゃうの…
13 17/09/27(水)00:55:21 No.455629531
声優変更か
14 17/09/27(水)00:55:25 No.455629548
二期はもう完全にババ抜きのババになっちゃったけど こうなったババ抜きのプロであるディオメディアに全てを任せよう
15 17/09/27(水)00:55:37 No.455629595
たつき=ヤオヨロズになってる「」が見受けられるから気を付るんだ
16 17/09/27(水)00:55:39 No.455629605
私物化しようとするやつが私物化を指摘してきた
17 17/09/27(水)00:55:47 No.455629631
けもフレとか角川がまったくトレンドに入らないね
18 17/09/27(水)00:56:01 No.455629694
びっくりするほど消火できてない
19 17/09/27(水)00:56:08 UTvzHi.o No.455629721
>消火作業のためにガソリンをぶちまけるパターンはほんといい加減にしろ 角川社員なんてエリート中のエリートだから 下々のクリエイター(笑)やアニメファン(核爆)に対して下手にでられないんだろ
20 17/09/27(水)00:56:12 No.455629735
CGが無駄に豪華になっちまうー!
21 17/09/27(水)00:56:15 No.455629744
辞退したいって申し出たなら カドカワのお達しで外れることになりました残念ですにはならないんじゃねえかな…
22 17/09/27(水)00:56:17 No.455629754
角川がヤオヨロズを切るメリットが全くわからん
23 17/09/27(水)00:56:44 No.455629862
子飼いの制作会社通して制作利権とりたいからはずれてもらいました
24 17/09/27(水)00:56:54 No.455629898
>二期はもう完全にババ抜きのババになっちゃったけど >こうなったババ抜きのプロであるディオメディアに全てを任せよう かんのんせんせいも知らないドラゴンのフレンズが現れて……
25 17/09/27(水)00:56:55 No.455629902
切るんじゃなくて辞退じゃん
26 17/09/27(水)00:57:02 x5LDbc.c No.455629933
田辺の時公式発表あったろ!終わり終わり!した奴の理屈に沿うと この騒動も公式から説明あったから終わりだな
27 17/09/27(水)00:57:08 No.455629965
普通のアニメならいいけど 社会ムーブメントになったアニメでこれは悪手では…
28 17/09/27(水)00:57:17 No.455629992
意見が食い違ってるからまだわからんって事だけは言える
29 17/09/27(水)00:57:19 No.455630005
8月のヤオヨロズ陣営のツイートめっちゃ楽しそうなんですけど…
30 17/09/27(水)00:57:21 qpBaw9xk No.455630015
>切るんじゃなくて辞退じゃん アスペのレス
31 17/09/27(水)00:57:22 No.455630020
もうきもちよくなるおみずのむのがとまらないや きもちわるい
32 17/09/27(水)00:57:22 No.455630022
角川ってホントに信用ねえな尋常じゃないぐらい叩かれてるぞ
33 17/09/27(水)00:57:26 No.455630032
おかしいな ガイドラインに沿っての活動なら問題ないってけものフレンズ製作委員会が言ってるんだが...角川の言う無断での作品利用ってなんのことだろうか
34 17/09/27(水)00:57:30 No.455630047
言うこと聞かないならやめさせるぞって脅した やめていった
35 17/09/27(水)00:57:42 No.455630086
>辞退したいって申し出たなら >カドカワのお達しで外れることになりました残念ですにはならないんじゃねえかな… つまりたつきは御達し聞いたんで カドカワ→ヤオヨロズ→たつき経由 権利所持してるカドカワに無断でヤオヨロズがやってたんじゃないか?って
36 17/09/27(水)00:57:44 No.455630092
>辞退したいって申し出たなら >カドカワのお達しで外れることになりました残念ですにはならないんじゃねえかな… カドカワが言ってることが本当だったらヤオヨロズが権利関係の考え方ヤバすぎる会社ってことになるんだけど ヤバすぎる会社内部での情報伝達がヤバくてもそれはそれで筋が通るのでヤオヨロズの内情がわからんことにはなんとも
37 17/09/27(水)00:57:59 No.455630142
>けもフレとか角川がまったくトレンドに入らないね Twitterのトレンドは操作されてるからね 「たつき監督」とかもヒットしないようにされて「へたつき監督」がトレンドに入ってるような現状だ
38 17/09/27(水)00:58:03 No.455630157
8月って具体的に書いちゃったのは悪手かも 矛盾してるもん
39 17/09/27(水)00:58:03 No.455630161
ガイドラインってヤオヨロズにも適用されるんじゃないの
40 17/09/27(水)00:58:04 No.455630164
ただひとつ言えることが誰も得をしてないという…
41 17/09/27(水)00:58:07 No.455630184
あいつがやった過ぎる…
42 17/09/27(水)00:58:12 No.455630196
>角川がヤオヨロズを切るメリットが全くわからん 利権全部かっさらいたい
43 17/09/27(水)00:58:23 No.455630238
本当に気持ち悪い物見せられてる気分
44 17/09/27(水)00:58:27 No.455630252
なんか人気でたからもっとでかいスタジオにやらせようぜ!っていう 短絡的な考えかもしれん
45 17/09/27(水)00:58:32 No.455630269
よくある権力闘争の果ての分裂って感想しか湧かなかった 個人的にけもフレ追いかける事は無いから後はどうぞご勝手にって感想だな 予想通りの公式発表で遠慮なく見限れるからわりとスッキリしてる
46 17/09/27(水)00:58:44 No.455630319
こんな最悪なコンテンツの死ぬ場面なんか見たくなかった
47 17/09/27(水)00:58:49 x5LDbc.c No.455630328
>カドカワが言ってることが本当だったらヤオヨロズが権利関係の考え方ヤバすぎる会社ってことになるんだけど その可能性は高い 社長さん上の操り人形の門外漢だから
48 17/09/27(水)00:58:50 No.455630335
>Twitterのトレンドは操作されてるからね >「たつき監督」とかもヒットしないようにされて「へたつき監督」がトレンドに入ってるような現状だ 何それ面白い
49 17/09/27(水)00:58:53 No.455630342
すっげえ… 火消しのつもりが燃料ぶん投げて戦争のお題目にしやがった こりゃ荒れるぞう
50 17/09/27(水)00:58:59 No.455630357
>情報共有がないままの作品利用ってやっぱ12.1話がいけなかったのか >あとスタンプの声でゴタゴタしてたのも でもあれってけものフレンズプロジェクトのゴーサイン取った上でやってただろ?
51 17/09/27(水)00:59:13 No.455630399
とりあえず注目される2期だし外注する意味ないよねってことだろ
52 17/09/27(水)00:59:16 No.455630414
>普通のアニメならいいけど >社会ムーブメントになったアニメでこれは悪手では… 社会ムーブメントはともかく人気絶頂の時にどうしてこんな事してしまうのかもうちょっとやり方があるでしょ
53 17/09/27(水)00:59:22 No.455630432
>おかしいな >ガイドラインに沿っての活動なら問題ないってけものフレンズ製作委員会が言ってるんだが...角川の言う無断での作品利用ってなんのことだろうか 知るかバカってことなんだろう
54 17/09/27(水)00:59:22 No.455630434
カドカワの社長はしらん、残念だとコメントしていたが大丈夫なんですかねKADOKAWAさん?
55 17/09/27(水)00:59:33 No.455630458
かばんちゃんが旅立った、で終わりだと思えば 別にこんな事で喚きたてる気にもならんのだが…
56 17/09/27(水)00:59:33 UTvzHi.o No.455630460
>辞退したいって申し出たなら 無理メな要求を突き付けることで 実質相手に選択肢を与えないというのはよくあることだよね 有名な事例で言うとハルノートとか
57 17/09/27(水)00:59:43 No.455630489
とりあえずヤオヨロズの言い分聞きたいかな
58 17/09/27(水)00:59:46 No.455630499
どうせ真相なんてわからないんだからわめいても仕方ない
59 17/09/27(水)00:59:56 No.455630527
>でもあれってけものフレンズプロジェクトのゴーサイン取った上でやってただろ? そうだよ でもKADOKAWA側はそれを無断での作品利用と言っている
60 17/09/27(水)00:59:59 No.455630536
2期はディオメディア制作でテーマソングが野水かな
61 17/09/27(水)01:00:01 No.455630548
大半の「」が飽きて冷静になっちゃったから 荒らしどもが必死に流れを戻そうと頑張ってんなー
62 17/09/27(水)01:00:05 No.455630563
ヤオヨロズが8月に辞退申し出てるのについ数日前にどん兵衛あげてあのつぶやきすんの?
63 17/09/27(水)01:00:06 No.455630566
完全に二極化決定だからもう二度とたーのしー!はできんわこれ
64 17/09/27(水)01:00:07 No.455630568
カドカワなんて前からこうじゃん そんな騒ぐことなの
65 17/09/27(水)01:00:10 No.455630574
上と角川が揉めてたつきが巻き込まれた形ならなんとかわからんでもない
66 17/09/27(水)01:00:15 No.455630586
トレンドにカドカワが入らないでヤオヨロズだけ入ってる…
67 17/09/27(水)01:00:18 No.455630593
カタログにジャガーさんが居なかったらひとっ走りしてウンコ投げつけに行く所だった
68 17/09/27(水)01:00:40 No.455630655
>2期はディオメディア制作でテーマソングが野水かな それはそれで糞アニメ臭がして見るわ…
69 17/09/27(水)01:00:40 No.455630657
福原Pのテンションはなんだったの?
70 17/09/27(水)01:00:41 No.455630658
>大半の「」が飽きて冷静になっちゃったから 今最悪な燃料打ち込まれたばかりじゃねーか!
71 17/09/27(水)01:00:46 No.455630674
ここの与太話を総合するとヤオヨロズってやつが 版権無視して勝手に2期作ったんで角川春樹に消されたらしいな
72 17/09/27(水)01:00:51 UTvzHi.o No.455630684
二期はカバンちゃんとサーバルちゃんが無駄に急接近する百合展開になるのは分かる
73 17/09/27(水)01:01:02 No.455630717
カドカワはお金大好きなのに 相変わらずよくわからんことをするなあ…
74 17/09/27(水)01:01:07 No.455630731
ヤオヨロズの息がかかった声優は全員二期で交代になるので期待してほしい…
75 17/09/27(水)01:01:09 No.455630742
>Twitterのトレンドは操作されてるからね >「たつき監督」とかもヒットしないようにされて「へたつき監督」がトレンドに入ってるような現状だ 駄目だった
76 17/09/27(水)01:01:12 No.455630745
コンテンツが突然死されるところを突然お出しされても消費者としては困っちゃうわけですよ
77 17/09/27(水)01:01:17 No.455630760
一番の被害者はかんのんおにいさんでは…
78 17/09/27(水)01:01:22 No.455630773
>トレンドにカドカワが入らないでヤオヨロズだけ入ってる… まあとりあえずカドカワ側が発言してあと言い分がわからないのはヤオヨロズだけだからね
79 17/09/27(水)01:01:26 No.455630785
面白いのはヤオヨロズが悪いのかーって呟いて納得してる人が結構多いこと
80 17/09/27(水)01:01:34 No.455630812
>ヤオヨロズの息がかかった声優は全員二期で交代になるので期待してほしい… アラフェネとジェーンね
81 17/09/27(水)01:01:39 No.455630831
つまりよー何時もの角川ってことだろー? くそが!
82 17/09/27(水)01:01:41 No.455630839
お互いの言い分が食い違ってる時点でもう泥沼化は避けられないじゃん…
83 17/09/27(水)01:01:41 UTvzHi.o No.455630840
>カドカワはお金大好きなのに >相変わらずよくわからんことをするなあ… お金も大事だけど権力とかプライドも好きなんだよね
84 17/09/27(水)01:01:47 No.455630856
最低だな竹書房…
85 17/09/27(水)01:01:48 No.455630864
まあヤオヨロズが作品の私物化してたならそりゃ悪いよねとしか…
86 17/09/27(水)01:01:51 No.455630872
あっちが辞退した もう済んだこと これからもよろしくフレンズ
87 17/09/27(水)01:02:00 No.455630904
>大半の「」が飽きて冷静になっちゃったから >荒らしどもが必死に流れを戻そうと頑張ってんなー ということにしたい
88 17/09/27(水)01:02:04 No.455630922
和解はもう完全に無いってことはよくわかったよ
89 17/09/27(水)01:02:09 No.455630932
何にしろもう元どおりにはならない 例えヤオヨロズが制作に戻ったとしてもだ
90 17/09/27(水)01:02:13 No.455630939
ヤオヨロズが何か言えばいいんだけど何も言わせないんだろうな
91 17/09/27(水)01:02:16 No.455630946
こういうこと他でもしてきたんだろうなぁ… 今回はお偉いさんが思ってた以上にたつきの存在が大きかった
92 17/09/27(水)01:02:17 No.455630953
みれてないからレスだけで見ると たつき監督はJRAや日清とパイプがあって私的におぜぜを手に入れたってこと?
93 17/09/27(水)01:02:21 No.455630970
>「へたつき監督」 トマトかよ
94 17/09/27(水)01:02:22 No.455630973
火消しちゃんこっちに逃げてきたの?
95 17/09/27(水)01:02:22 UTvzHi.o No.455630976
>まあとりあえずカドカワ側が発言してあと言い分がわからないのはヤオヨロズだけだからね この状況でヤオヨロズが言いたいこと言えるわけないよね…
96 17/09/27(水)01:02:27 No.455630985
もとよりカドカワに信頼する要素は無いな…
97 17/09/27(水)01:02:28 No.455630990
こんな理由で1期ヒットさせたスタッフを切った事に 視聴者が理解を示すと思ってるんだな
98 17/09/27(水)01:02:28 No.455630991
たつき本人は又聞きだからあとはヤオヨロズ公式が声明出さないとわからんだろこれ
99 17/09/27(水)01:02:30 No.455630997
ヤオヨロズ=たつき というわけでもないからまあ普通にあり得る話ではある
100 17/09/27(水)01:02:30 No.455630998
角川からのお達しで降ります残念です
101 17/09/27(水)01:02:35 No.455631012
まいったことに けものはいてものけものはいない が見事に矛盾しちまったことだよ
102 17/09/27(水)01:02:40 No.455631026
>お互いの言い分が食い違ってる時点でもう泥沼化は避けられないじゃん… もう辞退決定したなら泥沼にはならんのでは ファンコミュニティは泥沼になりそうだけど…
103 17/09/27(水)01:02:43 No.455631030
WBSで特集してもらおう
104 17/09/27(水)01:02:46 No.455631037
バーカ!滅びろ一迅社!
105 17/09/27(水)01:02:52 No.455631055
ここでヤオヨロズが反論してKADOKAWAの主張と真っ向対立したら ガチの法廷闘争になりそう
106 17/09/27(水)01:02:56 No.455631066
>トマトかよ 深夜だからダメだった
107 17/09/27(水)01:03:02 No.455631082
社内政治で培った有無を言わさぬ凌ぎ方いいよね
108 17/09/27(水)01:03:03 No.455631084
これからゲームも舞台もツアーもコラボもあるのにどうなっちゃうんだろう
109 17/09/27(水)01:03:11 No.455631113
>カドカワはお金大好きなのに >相変わらずよくわからんことをするなあ… カドカワも損しかしない案件だからねえ
110 17/09/27(水)01:03:14 No.455631122
>面白いのはヤオヨロズが悪いのかーって呟いて納得してる人が結構多いこと 今公式が出してる情報からだとそう考えるしかないからな ヤオヨロズ側から何かお達しがあればもうちょっと事態が飲み込めるんだろうけど
111 17/09/27(水)01:03:20 No.455631142
なんで観音に飛び火してるんだろう・・
112 17/09/27(水)01:03:24 No.455631154
たつき監督とカドカワ両方の言い分が並び立つ可能性があって面白い 辛い
113 17/09/27(水)01:03:26 No.455631160
なぜか飛び火してる竹書房で駄目だった
114 17/09/27(水)01:03:29 No.455631171
ネットで流行った一期のセリフを場違いなシーンで連呼するけものこれくしょんをディオメディアが作ってくれるさ
115 17/09/27(水)01:03:36 No.455631197
ここまで露骨にあいつらが悪い!って文章、誰か偉い人は確認しなかったのかね また株価が下がる
116 17/09/27(水)01:03:49 No.455631237
詰みである。
117 17/09/27(水)01:03:52 No.455631244
よくこんな見え透いた嘘吐けるな つーか遅れた謝罪ないのかよ
118 17/09/27(水)01:03:54 No.455631248
>なんで観音に飛び火してるんだろう・・ 観音個人で動かせるほど影響力あると思ってる人もいるんだろう
119 17/09/27(水)01:03:59 No.455631265
火消しちゃんはさあ そういう仕事だからしょうがないんだろうけど全く同じ言葉打ち込んでるだけじゃまたすぐID出されるだけだぞ
120 17/09/27(水)01:04:01 qpBaw9xk No.455631271
和解どころか徹底抗戦するつもりだよね角川…
121 17/09/27(水)01:04:02 No.455631276
>なぜか飛び火してる竹書房で駄目だった そろそろDWも出てくる
122 17/09/27(水)01:04:16 No.455631319
文章が支離滅裂なのに納得できるかー!
123 17/09/27(水)01:04:21 No.455631337
何も言わないなら最終的にはちゃんと声明を出したほうが正しくはなるよ もうちょっと待ってみないとわからんけど
124 17/09/27(水)01:04:23 No.455631344
>なぜか飛び火してる竹書房で駄目だった 指定暴力団だからな…
125 17/09/27(水)01:04:25 No.455631350
ヤオヨロズ辞退のあと最近までコラボ動画作ってたの?
126 17/09/27(水)01:04:28 No.455631366
世の中けだものしかいねぇや
127 17/09/27(水)01:04:30 No.455631372
たつき監督とヤオヨロズが何かする必要もないのでは? 勝手にKADOKAWAの株が落ちていくだけだし…
128 17/09/27(水)01:04:31 No.455631377
>>面白いのはヤオヨロズが悪いのかーって呟いて納得してる人が結構多いこと ヤオヨロズが全部悪いと思わんけど動画の無断作成とかしてたし言い分は半分は合ってるかなと思うよ 後の半分は結局角川がコンテンツ全部総取りしたいだけだろテメーって感想
129 17/09/27(水)01:04:32 No.455631380
つまりJRAと日清は勝手に作られたものを使っているってこと?
130 17/09/27(水)01:04:48 No.455631429
ヤオヨロズもこんな時間にスタッフが残ってるわけないし 反論不可能な時間にお出ししてスピード鎮火をはかるこのやり方よ
131 17/09/27(水)01:04:48 No.455631432
ヤオヨロズの話聞かない限りは何とも言えない
132 17/09/27(水)01:04:52 No.455631448
匿名掲示板もツイッターも口汚いお便りが飛び交ってこれは…戦争じゃ…
133 17/09/27(水)01:04:53 No.455631455
書いた人は推敲しなかったのかな
134 17/09/27(水)01:04:53 No.455631456
>お互いの言い分が食い違ってる時点でもう泥沼化は避けられないじゃん… 食い違ってはないだろ たつき(ヤオヨロズの雇われ)「角川に切られた」 角川「二期製作の交渉決裂してヤオヨロズがやりたくないと言ってきたから次探してた」 ヤオヨロズ→たつきへの連絡上手く行ってなかった旨も公式の文章の序盤で匂わせてる
135 17/09/27(水)01:04:59 No.455631478
>ネットで流行った一期のセリフを場違いなシーンで連呼するけものこれくしょんをディオメディアが作ってくれるさ 5話くらいで人間の生き残りと出会って戦争状態になるよそこが作ったら
136 17/09/27(水)01:05:03 No.455631487
カドカワ側は俺はちゃんとやったけどヤオヨロズ側が暴走して辞退したんです!みたいな たつき側は解雇されたって言ってて 双方噛み合ってない 前にもこんなの見たな… コロコロの星のカービィのアシスタントと作者の奴だ!
137 17/09/27(水)01:05:19 No.455631535
この声明で完全に終わってしまったんだなとわかってしまった
138 17/09/27(水)01:05:23 No.455631549
波に乗るはずの人気作品2期でヘンテコなテコ入れして 爆死してくる現象になにか名前がほしい
139 17/09/27(水)01:05:26 No.455631554
艦これ同じだな 上に無断で独断先行で仕切って都合が悪くなると下請けと外部におっかぶせて ひたすら保身で最後はぶん投げ逃亡
140 17/09/27(水)01:05:31 UTvzHi.o No.455631566
>ヤオヨロズ辞退のあと最近までコラボ動画作ってたの? 下請けは契約が切れるまでは元受けに絶対服従だから仕方ないね
141 17/09/27(水)01:05:35 No.455631580
やっちまったな竹書房
142 17/09/27(水)01:05:46 No.455631621
この時間に出したのはしたたかだな
143 17/09/27(水)01:05:49 No.455631633
なんかさっきからこのスレ開くたびにノートン先生が荒ぶってるんだけどなんだこれ
144 17/09/27(水)01:05:56 No.455631650
>爆死してくる現象になにか名前がほしい KADOKAWA商法
145 17/09/27(水)01:05:57 No.455631656
企業としては当然の対応だし むしろ温情ある方じゃない?
146 17/09/27(水)01:06:03 No.455631674
ヤオヨロズが無茶やってたつき降ろされてそれをヤオヨロズは角川のせいにしたなら両方の発言に矛盾は生じないってことかな でも8月ってのはおかしいよね?
147 17/09/27(水)01:06:04 No.455631678
一応ヤオヨロズが悪いたつきは悪くないで当面の説明は通ると思うよ それを信じきれるかはもう少し考えるが
148 17/09/27(水)01:06:05 No.455631680
たつきがあれつぶやくの想定外だったんかねえ
149 17/09/27(水)01:06:19 No.455631715
う、胡散臭え…
150 17/09/27(水)01:06:20 No.455631719
監督がそんなの聞いてねえよっておもらししちゃったタイプか
151 17/09/27(水)01:06:21 No.455631723
KADOKAWAは毎回こんな感じに作品潰すことに関しては右に出るものがいないじゃない
152 17/09/27(水)01:06:22 No.455631726
たつき監督も何かカドカワっぽい方みたいなふわっとした言い方だったし 上が怪しい
153 17/09/27(水)01:06:23 No.455631735
>ヤオヨロズが全部悪いと思わんけど動画の無断作成とかしてたし言い分は半分は合ってるかなと思うよ だからそれも許可取ってたでしょ?12.1話のことじゃないならすまん
154 17/09/27(水)01:06:25 No.455631738
ヤオヨロズが公式に何も言わない限りはしばらくは自称関係者と元KADOKAWAと仕事した人間の行間読み合戦が繰り広げられるだけだな…
155 17/09/27(水)01:06:34 No.455631756
問題ある無断制作コンテンツあるなら公開中止させるはずだろう 今の所そんなん一つもないが
156 17/09/27(水)01:06:35 No.455631758
八月はおかしいよ
157 17/09/27(水)01:06:39 No.455631772
>なんかさっきからこのスレ開くたびにノートン先生が荒ぶってるんだけどなんだこれ ノートンは適当に証明書発行してネット全体荒らしてるから使うのやめたほうがいいよ
158 17/09/27(水)01:06:40 No.455631775
これKADOKAWAもたつきもどっちも正しいとなると多分たつきより上の他のヤオヨロズのメンバーが原因なのでは…?
159 17/09/27(水)01:06:47 No.455631802
角川から直接たつきに連絡が行くとでも思ってんのか
160 17/09/27(水)01:06:49 No.455631809
>たつきがあれつぶやくの想定外だったんかねえ 普通は仕事や契約に関する事をつぶやかんからな…
161 17/09/27(水)01:06:49 No.455631812
>たつき監督とカドカワ両方の言い分が並び立つ可能性があって面白い >辛い 問題があったのも12.1話やその他コラボとも特定してないしな 作品作ることよりもコラボ先からの金の配分関係で揉めたならたつきには関わりないことだし
162 17/09/27(水)01:06:58 No.455631836
これのために深夜まで社員を待機させてたのか この時間にやるために
163 17/09/27(水)01:07:03 No.455631853
じゃあなんで一週間前にMステやら赤いきつねやらやったんだって話になるもんな
164 17/09/27(水)01:07:05 No.455631861
>KADOKAWAは毎回こんな感じに作品潰すことに関しては右に出るものがいないじゃない 何故潰す
165 17/09/27(水)01:07:06 No.455631863
つい最近までコラボ作ってたのにそんな事あるの…?
166 17/09/27(水)01:07:11 No.455631877
角川もヤオヨロズ以外にやらせるか未定ということなら これは2期飛んだかもね
167 17/09/27(水)01:07:12 No.455631881
アニメに限った話じゃないけど直接製作に関わったひとが二次創作的に遊ぼうとして潰されるの見てると毎回気分が悪くなるよ
168 17/09/27(水)01:07:15 No.455631891
>波に乗るはずの人気作品2期でヘンテコなテコ入れして >爆死してくる現象になにか名前がほしい 鉄血のアークフレンズ
169 17/09/27(水)01:07:18 No.455631899
>これからゲームも舞台もツアーもコラボもあるのにどうなっちゃうんだろう そんなもの角川様の力の前では有象無象よ
170 17/09/27(水)01:07:22 No.455631907
ヤオヨロズ側の声明次第ではさらに盛り上がってしまうな…
171 17/09/27(水)01:07:26 No.455631919
あれか1期終わった後くらいの2期すぐ作れんかって質問に 無理に決まってんだろって返答したのが変なことになってった感じか
172 17/09/27(水)01:07:29 UTvzHi.o No.455631925
>反論不可能な時間にお出ししてスピード鎮火をはかるこのやり方よ この方法、去年の角川編集者と泡沫漫画家のバトルで見たことあるんですケド…
173 17/09/27(水)01:07:35 No.455631943
>これのために深夜まで社員を待機させてたのか >この時間にやるために 炎上したら鶴の一声で原因探しに残るに決まってるだろ
174 17/09/27(水)01:07:40 No.455631965
もうちょっと時系列推敲する人おらんかったんかこれ
175 17/09/27(水)01:07:43 No.455631976
>たつきがあれつぶやくの想定外だったんかねえ 想定内ならニコニコニュースから隠蔽したのは意味がわかりませんねえ
176 17/09/27(水)01:07:52 No.455632009
製作委員会なんか知らん全部カドカワのものにしたい だめだった
177 17/09/27(水)01:07:53 No.455632010
二期は無い方がまだマシな気がしてきた
178 17/09/27(水)01:07:57 No.455632026
これには動物園の人たちも困惑
179 17/09/27(水)01:07:59 No.455632031
てさぐれは竹書房だから絶対に関係あるよ
180 17/09/27(水)01:08:09 No.455632058
反論不可能な時間帯に燃料突っ込んでくるとか竹書房はこういうことすると思ってたよ俺は
181 17/09/27(水)01:08:17 No.455632093
>>KADOKAWAは毎回こんな感じに作品潰すことに関しては右に出るものがいないじゃない >何故潰す 多分潰したくて潰してるわけじゃないと思う ただ変な力の入れ方した結果潰れちゃったのを毎度繰り返してるだけで
182 17/09/27(水)01:08:19 No.455632097
8月?
183 17/09/27(水)01:08:20 No.455632103
分かったことはもう二度とたつき監督を連れ戻すことは不可能だということ
184 17/09/27(水)01:08:20 No.455632104
>ヤオヨロズ側の声明次第ではさらに盛り上がってしまうな… 声明でるかね 出せるかね
185 17/09/27(水)01:08:21 No.455632107
なんかやる気だが二期ももう白紙でいいのでは
186 17/09/27(水)01:08:27 No.455632125
最低だよ…竹書房も…一迅社も…
187 17/09/27(水)01:08:30 No.455632133
いずれにせよけもフレはもう死んだ
188 17/09/27(水)01:08:31 No.455632136
>角川から直接たつきに連絡が行くとでも思ってんのか それで角川のPが昨日二期ないのに精力的だねぇ的なこと言って事が露見 みたいな?
189 17/09/27(水)01:08:35 No.455632156
監督の言い方も何か曖昧だからヤオヨロズが変なことした可能性はあるな
190 17/09/27(水)01:08:36 No.455632160
おのれ日清
191 17/09/27(水)01:08:38 No.455632170
>8月? 8月!
192 17/09/27(水)01:08:44 No.455632187
バーカつぶれろ一迅社!
193 17/09/27(水)01:08:45 No.455632192
たつきは野生に還った それでこの話はもうおしまいなんだ
194 17/09/27(水)01:08:46 No.455632194
ヤオヨロズが辞退してたはびっくりだね
195 17/09/27(水)01:08:47 No.455632199
田辺さんとやらの件についてはついさっきまでも公式発表に疑う奴はぶん殴るみたいな空気だったのに 今回の発表出た途端「公式の言ってることなんて信用できるか!」みたいな態度になってる人多過ぎて面白い
196 17/09/27(水)01:08:47 qpBaw9xk No.455632200
2期なんてあっても2期受け入れた人と受け入れない人の戦争やぞ
197 17/09/27(水)01:08:53 No.455632216
動物ファーストって…なに!?
198 17/09/27(水)01:08:55 No.455632225
まあ正直これをはいそうですかと信じられるような実績はねえからなあ角川には 例え正しくても自業自得だわ
199 17/09/27(水)01:08:56 No.455632228
もしヤオヨロズが悪いのだとしたらたつきにGOサインを出してたけど実は無許可案件だったとか? そんなことありえるのか?
200 17/09/27(水)01:09:04 No.455632256
アニメ業界てクソだね…
201 17/09/27(水)01:09:21 No.455632311
カドカワは別にけものフレンズがなくても生きていけるからね ちょっと弄って壊れたところで気にする必要も無い
202 17/09/27(水)01:09:23 No.455632315
>動物ファーストって…なに!? 生類憐れみの令
203 17/09/27(水)01:09:25 No.455632318
そして今丁度ファミマでけものフレンズの賞品ものが出てたような…
204 17/09/27(水)01:09:26 UTvzHi.o No.455632322
>KADOKAWAは毎回こんな感じに作品潰すことに関しては右に出るものがいないじゃない 自分のものにならない手柄は潰してしまえ体質だから仕方ないね
205 17/09/27(水)01:09:29 No.455632332
ガンダムはリュウに任せる商法
206 17/09/27(水)01:09:42 No.455632377
動物ファーストとは名言産んじゃったなあ…
207 17/09/27(水)01:09:42 No.455632379
ヒットしたんだから今度はもうちょっと予算が欲しいんですけおおお! で断られたのかな
208 17/09/27(水)01:09:43 No.455632384
>もしヤオヨロズが悪いのだとしたらたつきにGOサインを出してたけど実は無許可案件だったとか? >そんなことありえるのか? あの社長だとやりそうだと思ってしまう
209 17/09/27(水)01:09:47 x5LDbc.c No.455632397
>田辺さんとやらの件についてはついさっきまでも公式発表に疑う奴はぶん殴るみたいな空気だったのに >今回の発表出た途端「公式の言ってることなんて信用できるか!」みたいな態度になってる人多過ぎて面白い 俺なんてそれ指摘してID出ちゃったぜ
210 17/09/27(水)01:09:47 No.455632398
コレで株価を一気に下げて自社株買いを完了させてからやっぱりヤオヨロズに依頼しますってことにして株価を戻すとかじゃないの?
211 17/09/27(水)01:09:48 No.455632402
角川は無断使用の12.1話いつまで放置してんだよ!
212 17/09/27(水)01:09:53 No.455632415
8月に辞退したのならアニサマと日清のあれはいったい
213 17/09/27(水)01:09:54 No.455632417
>そして今丁度ファミマでけものフレンズの賞品ものが出てたような… クリスマスケーキ予約開始だってさ どうなるのかな
214 17/09/27(水)01:10:03 No.455632442
ねぇけものフレンズのゲームの方どうなっちゃうのよこれ… いきなり終わりそうだよ…
215 17/09/27(水)01:10:17 No.455632490
ここで動物ファーストとか入れてくるのは死ぬほど気持ち悪い 腹たってきたから動物動画漁る
216 17/09/27(水)01:10:19 No.455632498
ファンを守るため 動物ファーストのため 許してくれるだろうか許してくれるね
217 17/09/27(水)01:10:20 No.455632502
けもフレアニメ見て楽しくキャッキャウフフ出来る日はもう来ない この話はこれでおしまいなんだ
218 17/09/27(水)01:10:26 No.455632522
グッズやMステはヤオヨロズは関わらないだろう
219 17/09/27(水)01:10:27 No.455632525
>>8月? >8月! 8月?
220 17/09/27(水)01:10:29 No.455632528
正直下手に作るより「2期決定なんてなかった」って白紙化でいいと思う 蛇足な作品が出来上がるよりあれで終わりってことにした方がいいと思う
221 17/09/27(水)01:10:29 No.455632529
外から見てる分にはおもしれー騒動だ
222 17/09/27(水)01:10:36 No.455632560
保身ファースト!
223 17/09/27(水)01:10:38 No.455632574
>ねぇけものフレンズのゲームの方どうなっちゃうのよこれ… >いきなり終わりそうだよ… まあ木谷もそりゃ一言言いたくなるよね ブシロのやり方も正直アレなとこあるけど
224 17/09/27(水)01:10:39 No.455632576
もっと徹底的に作品をリスペクトしつつ潰す手法を竹書房から学んでほしい
225 17/09/27(水)01:10:41 No.455632582
動物ファーストには流石に動物園も苦笑い
226 17/09/27(水)01:10:41 No.455632586
>カドカワは別にけものフレンズがなくても生きていけるからね 実際どれくらい金になったんだろ 一度失敗したコンテンツだしあんまり儲かってなさそうなイメージある
227 17/09/27(水)01:10:43 No.455632592
株価株価言ってるのは恥ずかしいからやめなよ
228 17/09/27(水)01:10:51 No.455632615
たつきはヤオヨロズ通して許可取ったけどヤオヨロズは許可下りてないのにOK出しちゃったとか? でもそれだと声優とかスタジオ確保してる内に止められるよね というか8月の話と噛み合わないし
229 17/09/27(水)01:10:51 No.455632617
ヤオヨロズ何したの…
230 17/09/27(水)01:10:53 No.455632628
>もしヤオヨロズが悪いのだとしたらたつきにGOサインを出してたけど実は無許可案件だったとか? >そんなことありえるのか? いくらなんでもそりゃないと思うがねえ もしそうだとしてもそれじゃ結局たつき悪く無いじゃんなんでクビにしたのって話になるし
231 17/09/27(水)01:10:54 No.455632631
個人や小さな企業を叩くより大企業叩いたほうが精神衛生上よろしい
232 17/09/27(水)01:10:57 qpBaw9xk No.455632642
>ねぇけものフレンズのゲームの方どうなっちゃうのよこれ… >いきなり終わりそうだよ… 吉崎先生もたつきも関わってないけど遊びたい?
233 17/09/27(水)01:10:59 No.455632650
どっちもあいつにやられたって言ってて小学生の喧嘩みたいだ でもたぬきのつぶやき30万RTされなければカドカワ側の声明文なんて見れたとは思えないしこういう形で説明見るの新鮮だ
234 17/09/27(水)01:11:07 No.455632665
>ねぇけものフレンズのゲームの方どうなっちゃうのよこれ… >いきなり終わりそうだよ… あれに関してはこの騒動が無くてもヤバそうな雰囲気あったので…
235 17/09/27(水)01:11:08 UTvzHi.o No.455632668
>ヤオヨロズ側の声明次第ではさらに盛り上がってしまうな… もはやヤオヨロズが声明出す理由がない 企業間に力の差があり過ぎて誰も味方してくれないし 何言ってもけものフレンズの仕事にありつけることはないし
236 17/09/27(水)01:11:12 No.455632679
>もしヤオヨロズが悪いのだとしたらたつきにGOサインを出してたけど実は無許可案件だったとか? >そんなことありえるのか? まあ許可取るのは多分ヤオヨロズの事務方の仕事であって監督本人が製作委員会に直接連絡取ってなくても本来は問題はないんじゃねえかな
237 17/09/27(水)01:11:13 No.455632686
新鮮がガソリンが降り注いでこれは…
238 17/09/27(水)01:11:17 No.455632697
>ヒットしたんだから今度はもうちょっと予算が欲しいんですけおおお! >で断られたのかな 元々延べで使った予算と時間自体は普通のアニメクラスの額
239 17/09/27(水)01:11:20 No.455632702
一度死んだ作品が奇跡の大復活を遂げた後に再起不能レベルの致命傷を負うとか観音もかわいそうだ
240 17/09/27(水)01:11:20 No.455632704
新しい物語を壊そう
241 17/09/27(水)01:11:22 No.455632709
>コレで株価を一気に下げて自社株買いを完了させてからやっぱりヤオヨロズに依頼しますってことにして株価を戻すとかじゃないの? それは一般的に違法行為
242 17/09/27(水)01:11:30 No.455632732
これをネタにまとめサイトとかが荒稼ぎに入るのが嫌だ
243 17/09/27(水)01:11:31 No.455632739
>もしヤオヨロズが悪いのだとしたらたつきにGOサインを出してたけど実は無許可案件だったとか? >そんなことありえるのか? ヤオヨロズがどういうところかは知らんが 恐ろしいことにわりとある話だと思う…
244 17/09/27(水)01:11:35 No.455632747
いやひょっとしたらアウトなのは同人誌だけかもしれん どれがアウトだったのかは今後説明していくほうがいいとは思う
245 17/09/27(水)01:11:36 No.455632752
>>ねぇけものフレンズのゲームの方どうなっちゃうのよこれ… >>いきなり終わりそうだよ… >まあ木谷もそりゃ一言言いたくなるよね >ブシロのやり方も正直アレなとこあるけど つぎ込んだ大金がドブ行きだからなほんと 木谷はちょっとかわいそう
246 17/09/27(水)01:11:38 No.455632758
「けものフレンズプロジェクト」のIP自体はどこが管理してんの?アニメは製作委員会でカドカワの出資率は10%未満だそうだけど
247 17/09/27(水)01:11:41 No.455632765
>たつきはヤオヨロズ通して許可取ったけどヤオヨロズは許可下りてないのにOK出しちゃったとか? >でもそれだと声優とかスタジオ確保してる内に止められるよね >というか8月の話と噛み合わないし 外部活動もだけど声優もヤオヨロズ多いのでヤオヨロズだけで動ける案件多すぎた
248 17/09/27(水)01:11:42 No.455632771
>角川もヤオヨロズ以外にやらせるか未定ということなら 決まってても未定って言うに決まってんだろ!
249 17/09/27(水)01:11:46 No.455632786
>>今回の発表出た途端「公式の言ってることなんて信用できるか!」みたいな態度になってる人多過ぎて面白い 自分は公式のプレスリリースを信用してるよ ただ言い回しでおあしすしてる所はあるなと思ってる
250 17/09/27(水)01:11:47 No.455632792
>新鮮がガソリンが降り注いでこれは… パリハー!
251 17/09/27(水)01:11:49 No.455632800
どっちにしろたつき降りるの決定だとよほど気合い入れないと熱が冷めてしまう 正直角川側かヤオヨロズ側かはどっちでもよかった 最悪なのは清教徒を大量に生んだ事
252 17/09/27(水)01:11:49 No.455632802
12.1話消される前に保存しとくか
253 17/09/27(水)01:11:56 No.455632821
全国の動物園にいるサーバルの人気はどうなるかちょっと心配
254 17/09/27(水)01:12:02 No.455632843
許可なしにどん兵衛やJRA競馬の動画作ってたってこと? そんなわけないだろ
255 17/09/27(水)01:12:06 No.455632853
角川からしたらただの下請けだからな…
256 17/09/27(水)01:12:06 No.455632854
やるなら竹書房とぶくぶみたいにもっと楽しくプロレスしなよ…
257 17/09/27(水)01:12:17 No.455632883
コンテンツの終わり方って色々あるけどさあ こんなビルに奪った飛行機突っ込ませて爆発炎上させる911テロみたいな終わり方するのは中々ないな
258 17/09/27(水)01:12:20 No.455632891
8月の時点で全てがおじゃんになったんなら今はまだ何も決まってない状態なんだろ 無理してやらなくていいよもう
259 17/09/27(水)01:12:24 No.455632898
映像以外にもスタンプでかばんちゃんの声が別人になってたりやっぱヤオヨロズに問題があったんじゃねえかな… たつきは振り回されてるだけとして
260 17/09/27(水)01:12:30 No.455632924
法務があってガバナンスが利いてるマトモ社員がいる上場会社なら 営業時間外に社としての発表はしない
261 17/09/27(水)01:12:31 No.455632926
一ヶ月前に戻ってけものフレンズが荒れネタになるって言ったら多分一瞬でID出ると思う
262 17/09/27(水)01:12:31 No.455632929
二期の制作スタッフがどうなるか見ものだよね
263 17/09/27(水)01:12:31 No.455632931
>8月に辞退したのならアニサマと日清のあれはいったい 日清とかJRAとかアニサマとか全部CMサイトに制作委員会の名前が乗っかってるから 全員承知でやってるみたいだけど勝手に利用したって何の事なんだろうな
264 17/09/27(水)01:12:33 UTvzHi.o No.455632937
>やるなら竹書房とぶくぶみたいにもっと楽しくプロレスしなよ… いや、あいつら仲良しだから
265 17/09/27(水)01:12:41 No.455632954
無断利用に該当しそうなツイート画像と同人映像が今日まで放置されてるのかい
266 17/09/27(水)01:12:53 No.455632996
>いやひょっとしたらアウトなのは同人誌だけかもしれん >どれがアウトだったのかは今後説明していくほうがいいとは思う 同人誌はそれこそ委員会から許可貰ってるじゃん…
267 17/09/27(水)01:13:03 No.455633031
>いくらなんでもそりゃないと思うがねえ >もしそうだとしてもそれじゃ結局たつき悪く無いじゃんなんでクビにしたのって話になるし たつきは多分ヤオヨロズ所属だから仮にヤオヨロズがやらかして関係断たれたということならたつきが悪くなくても切られるってのは割と自然な流れ
268 17/09/27(水)01:13:04 No.455633032
二期かぁ… 本当に二期が出ると思う?
269 17/09/27(水)01:13:04 No.455633033
>許可なしにどん兵衛やJRA競馬の動画作ってたってこと? >そんなわけないだろ 普通に考えりゃ12.1話の事だろ
270 17/09/27(水)01:13:04 No.455633034
>じゃあなんで一週間前にMステやら赤いきつねやらやったんだって話になるもんな そりゃ契約は切れてない期間ならつくらせるでしょ オフに放出する選手でもこの時期に試合に出してるのと同じ
271 17/09/27(水)01:13:04 No.455633036
ここぞとばかりにクソコテ気質なプロ作家が俺も俺もと火をつけて回っている
272 17/09/27(水)01:13:16 No.455633075
>これKADOKAWAもたつきもどっちも正しいとなると多分たつきより上の他のヤオヨロズのメンバーが原因なのでは…? 火消しdel
273 17/09/27(水)01:13:20 No.455633088
>二期の制作スタッフがどうなるか見ものだよね 誰が殺りたがるんだこれ
274 17/09/27(水)01:13:21 No.455633094
>法務があってガバナンスが利いてるマトモ社員がいる上場会社なら >営業時間外に社としての発表はしない いや普通はこう言うのは株式市場の時間外にやるのがセオリー
275 17/09/27(水)01:13:29 No.455633115
>許可なしにどん兵衛やJRA競馬の動画作ってたってこと? >そんなわけないだろ ちゃんと制作委員会の名前入ってるよ
276 17/09/27(水)01:13:33 No.455633128
もう一期の話しすら今後まともに出来なくなると思うと辛過ぎる
277 17/09/27(水)01:13:41 No.455633153
KADOKAWA様が何も決まってないが今後もプロジェクトは続けるし二期もやると言っておる
278 17/09/27(水)01:13:41 No.455633154
もうたつきの復帰はありえないだろうし2期を見る気も起きないからサヨナラでいいよ どっちが悪いだの裏のドロドロを見せられてもうウンザリ
279 17/09/27(水)01:13:42 No.455633156
そりゃディオメディアでしょ
280 17/09/27(水)01:13:42 No.455633159
ヤオヨロズの公式落ちててダメだった
281 17/09/27(水)01:13:43 No.455633161
12.1話だけで一期放送後半年も言い争ってたのか とてもそうとは思えないんだが コミケでもちゃんと許可取ってたし
282 17/09/27(水)01:13:45 No.455633171
>一ヶ月前に戻ってけものフレンズが荒れネタになるって言ったら多分一瞬でID出ると思う 角川がやらかしたの補足を付ければああやっぱりと納得してくれるだろう
283 17/09/27(水)01:13:50 No.455633182
たつき自身も角川の意向「らしい」とかふんわりしたことしか言ってないから…直接上の方と話し合いしてたわけじゃないだろうし
284 17/09/27(水)01:13:54 No.455633192
>やるなら竹書房とぶくぶみたいにもっと楽しくプロレスしなよ… 逆らわなかったらああなるということ
285 17/09/27(水)01:13:55 No.455633194
>やるなら竹書房とぶくぶみたいにもっと楽しくプロレスしなよ… いい加減便乗も鬱陶しいよ
286 17/09/27(水)01:13:56 No.455633197
>ここでヤオヨロズが反論してKADOKAWAの主張と真っ向対立したら >ガチの法廷闘争になりそう KADOKAWAにはお抱えのスゴ腕弁護士が山ほどいますからいくらでも相手してあげますよ!
287 17/09/27(水)01:14:00 No.455633211
こりゃあれだろフェネックも解雇する前に縦になってちょっとは役立てよ新人って事だろ? おもしれえ~なマジで 良くここまで出来るわ
288 17/09/27(水)01:14:02 No.455633214
明日のマネーゲーム楽しみですね
289 17/09/27(水)01:14:06 No.455633232
>日清とかJRAとかアニサマとか全部CMサイトに制作委員会の名前が乗っかってるから >全員承知でやってるみたいだけど勝手に利用したって何の事なんだろうな ハイスコアガールのアレみたいな感じか
290 17/09/27(水)01:14:08 No.455633238
そりゃオトメディウスでしょ
291 17/09/27(水)01:14:08 No.455633243
書き込みをした人によって削除されました
292 17/09/27(水)01:14:14 No.455633260
アニメ業界にはこういう時に人身御供担当になる監督いないの?
293 17/09/27(水)01:14:21 No.455633280
明日の朝かいしゃちほーに行くスレは立つんだろうか…
294 17/09/27(水)01:14:22 No.455633282
アウトでも見逃す権利はあるからね もう二度とやんなって怒るだけで手打ちにしたいという話でも辻褄は合う 合ってるかはわからない
295 17/09/27(水)01:14:24 No.455633289
>全国の動物園にいるサーバルの人気はどうなるかちょっと心配 人気あろうがなかろうが飼育には関係ないだろ
296 17/09/27(水)01:14:31 No.455633307
火消しの風ウインド
297 17/09/27(水)01:14:32 No.455633308
法務部にここつっつけそうですねぇって言われた感満載
298 17/09/27(水)01:14:33 No.455633311
ヤオヨロスが商用利用してた たつきはそんなこと知らないし依頼のアニメ制作 角川はヤオヨロズにいい加減にしろよと宣告したけどたつきってカードあるし大丈夫と舐めてた
299 17/09/27(水)01:14:39 No.455633333
どん兵衛もたつき監督に直接頼んで作ってもらったとかでもなければない
300 17/09/27(水)01:14:39 No.455633334
>同人誌はそれこそ委員会から許可貰ってるじゃん… ハイスコアガールだってSNK(C)って入ってたし…
301 17/09/27(水)01:14:41 No.455633340
>どっちにしろたつき降りるの決定だとよほど気合い入れないと熱が冷めてしまう >正直角川側かヤオヨロズ側かはどっちでもよかった >最悪なのは清教徒を大量に生んだ事 作品を叩く最凶の大義名分ができてしまった…
302 17/09/27(水)01:14:43 No.455633350
>何言ってもけものフレンズの仕事にありつけることはないし だがカドカワのけもフレ二期を潰すことはできる
303 17/09/27(水)01:14:48 No.455633365
法律闘争で角川に勝てるわけがない 詰みである
304 17/09/27(水)01:14:52 No.455633377
>コミケでもちゃんと許可取ってたし さっきも書いたけどハイスコアガールのアレと同じでたつきは許可貰ってると思い込んでただけで その上のヤオヨロズが全然報告してなかったってパターンじゃないかな
305 17/09/27(水)01:14:53 No.455633383
マイルカは三度しぬ
306 17/09/27(水)01:14:56 No.455633396
8月はやっぱ無理があるよ
307 17/09/27(水)01:14:57 UTvzHi.o No.455633401
二期はどう転んでも炎上する状態になっちまって誰も監督したがないから いっそハリウッドに版権売って実写化しようぜ NETFLIX独占配信!みたいな
308 17/09/27(水)01:15:04 No.455633422
だが二期は出る
309 17/09/27(水)01:15:06 No.455633429
マジ意味ワカンねぇ このままじゃ頭おかしくなりそうだからもう寝る
310 17/09/27(水)01:15:09 No.455633434
12.1話がダメだったってこと? 許可取ってないから公式じゃないとするならガイドライン持ってきて二次創作扱いになるんじゃないの? そうなると別にダメなところもないような
311 17/09/27(水)01:15:11 No.455633441
>木谷はちょっとかわいそう おれこいつがあやしいとおもってるよ 一番最初に余計な事いいやがってって発言したからな
312 17/09/27(水)01:15:15 No.455633449
>つぎ込んだ大金がドブ行きだからなほんと >木谷はちょっとかわいそう IP使ってるほかの企業にも話し行ってたんだろうか…
313 17/09/27(水)01:15:20 No.455633462
>もしヤオヨロズが悪いのだとしたらたつきにGOサインを出してたけど実は無許可案件だったとか? >そんなことありえるのか? 仕事で揉める時はわりとあるよ 自衛隊でも財務省でも
314 17/09/27(水)01:15:20 No.455633465
現場(KADOKAWA)がこんな言い訳かんがえてたらカドカワ本体もおれしらねってなるわ こんなんどうやっても擁護できねえだろ
315 17/09/27(水)01:15:25 No.455633480
>法律闘争で角川に勝てるわけがない >詰みである 火消しdel
316 17/09/27(水)01:15:33 No.455633506
>明日の朝かいしゃちほーに行くスレは立つんだろうか… あれはもう別枠みたいなもんだし立つんじゃね
317 17/09/27(水)01:15:36 No.455633511
ヤオヨロズが潰れたらナゾトキネ二期が作られないじゃん!!
318 17/09/27(水)01:15:39 No.455633522
かんのん先生の心中お察しします
319 17/09/27(水)01:15:50 No.455633556
ヤオヨロズのトップは 芸能事務所ジャストプロの社長で ジャストプロ社長の寺井がけもふれのプロデューサー 権利周りの折衝するのがプロデューサーの仕事なので 権利でもめるとしたらココだと思うよ 監督と直はないと思うよ
320 17/09/27(水)01:15:52 o7/XmmG2 No.455633563
まとめブログで小銭稼いでる者だけどどっちに付けばいいんだろうか いつもはカドカワ叩きに付くけど擁護したらいくらか貰えるのかな
321 17/09/27(水)01:15:56 No.455633573
もう当初の予定通りアニメ終了でプロジェクト終了でいいよ どうせ死ぬのなら安らかに死なせてくれ
322 17/09/27(水)01:16:08 No.455633603
えらいことや… せ…戦争じゃ…
323 17/09/27(水)01:16:11 No.455633612
鉄血のアークフレンズ…やはり三者の絆は永遠なのか
324 17/09/27(水)01:16:17 No.455633626
>映像以外にもスタンプでかばんちゃんの声が別人になってたりやっぱヤオヨロズに問題があったんじゃねえかな… アニメコンテンツとしてこの雑な事が大分信じられないんだけどマジだったの?
325 17/09/27(水)01:16:23 No.455633650
>>つぎ込んだ大金がドブ行きだからなほんと >>木谷はちょっとかわいそう >IP使ってるほかの企業にも話し行ってたんだろうか… 行ってませんだったら法廷闘争になりかねない
326 17/09/27(水)01:16:23 No.455633652
ソシャゲをやらなくて良い理由が出来てしまった…
327 17/09/27(水)01:16:26 No.455633661
kadokawaを信じるならハイスコアガールの蒸し返しになるなあ
328 17/09/27(水)01:16:36 No.455633698
>許可なしにどん兵衛やJRA競馬の動画作ってたってこと? たつき監督からカドカワまでの経路のどこかで 許可要求への不正な受理応答が返ってる可能性が
329 17/09/27(水)01:16:36 No.455633700
delは付けた
330 17/09/27(水)01:16:39 No.455633710
>12.1話だけで一期放送後半年も言い争ってたのか 想像だけど、これだけ書類が残ってなかったんじゃない? それで後付けで理由つけたんでしょ ちょっと回答考えた部署見直した方がいいんじゃねぇかな
331 17/09/27(水)01:16:43 No.455633719
止まるんじゃねえぞ…
332 17/09/27(水)01:16:51 No.455633746
結局いつもみたいに派閥抗争でやったけど予想以上に大事になって俺は悪くないって弁明してるだけでしょ
333 17/09/27(水)01:16:58 No.455633763
さよならけものフレンズ
334 17/09/27(水)01:17:00 No.455633776
su2040083.jpg このタイミングで持ち出してくるのが気持ち悪いのは認めるが「気持ち悪い造語」とかまで言ってるひとはガイドブック6巻出た時から叩いてたのかテメー!ってなるからやめて
335 17/09/27(水)01:17:13 No.455633806
「考えうる限りで最悪の2期は?」 「監督交代」 「たつき抜けたら完全に別物じゃねーか!」 「いくら角川でも自分の首を絞めるよう真似じゃん」 「流石にそれはねーわ」 なんて深夜に笑い合ってた頃が懐かしい
336 17/09/27(水)01:17:20 No.455633817
KADOKAWAが言ってることが事実じゃないかたつきが言ってることが事実じゃないか ヤオヨロズがまともに仕事しないでやらかしてたつきにも都合のいい嘘ついてるかの三択 どれにしてもやんなるね
337 17/09/27(水)01:17:27 No.455633835
>想像だけど、これだけ書類が残ってなかったんじゃない? >それで後付けで理由つけたんでしょ >ちょっと回答考えた部署見直した方がいいんじゃねぇかな 想像でダメだった
338 17/09/27(水)01:17:30 No.455633839
けおってる人はどうなりゃ納得すんの? 責任問題の追求が進んでヤオヨロズが潰れるまでやりゃいいの?
339 17/09/27(水)01:17:42 No.455633872
8月の時点なら一応での持株会社のトップが一月も知らなかったの?
340 17/09/27(水)01:17:44 No.455633881
戦争じゃなくて核落として全部終わったんだよ
341 17/09/27(水)01:17:55 No.455633910
>アニメ業界にはこういう時に人身御供担当になる監督いないの? 話題性があるならなんにでも食いつくタボハゼのようなヤマ師のカン督がいるらしいな
342 17/09/27(水)01:17:56 No.455633914
本物のおあしす お見せしますよ
343 17/09/27(水)01:17:57 No.455633918
あのままいけば動物園に注目と資金と人材とが集まり続けるいいプロジェクトだったのにな まぁそんなことは上の人は考えないよね
344 17/09/27(水)01:17:57 No.455633919
>アニメコンテンツとしてこの雑な事が大分信じられないんだけどマジだったの? 声優本がヒで言明してる そうなるとバーニングやらなんやらの怪文書も信ぴょう性がでてくるから頼むからドロドロしたのを見せないでくれってなる
345 17/09/27(水)01:18:04 No.455633932
鉄血のアークフレンズネタ本当につまらないな…
346 17/09/27(水)01:18:10 No.455633948
>想像だけど、これだけ書類が残ってなかったんじゃない? >それで後付けで理由つけたんでしょ >ちょっと回答考えた部署見直した方がいいんじゃねぇかな 結果が先にあってなんとか合致した例が1つだけだった卒業論文みたいだな
347 17/09/27(水)01:18:12 No.455633951
どんな正解がお出しされても一期とは別の二期が出ることには変わりないんだ もう争うだけ無駄じゃないかね
348 17/09/27(水)01:18:12 No.455633956
手続き色々あるんだろうけど 0を1に出来る人を手放してしまう制作って居る意味あるのかなと思った
349 17/09/27(水)01:18:20 No.455633973
>>まあ木谷もそりゃ一言言いたくなるよね >>ブシロのやり方も正直アレなとこあるけど >つぎ込んだ大金がドブ行きだからなほんと >木谷はちょっとかわいそう 今更撤退もできんし角川とよろしくやるしかないわけで 行くも地獄戻るも地獄よ
350 17/09/27(水)01:18:25 No.455633986
>このタイミングで持ち出してくるのが気持ち悪いのは認めるが「気持ち悪い造語」とかまで言ってるひとはガイドブック6巻出た時から叩いてたのかテメー!ってなるからやめて 前から言ってたような記憶があったのでちょっと安心した
351 17/09/27(水)01:18:28 No.455633991
>情報は事前に共有してほしい旨の正常化を図る申し入れをさせていただきましたが >ヤオヨロズ株式会社からは、その条件は受け入れられないので辞退したい、とのお返事でございました。 ここのくだりをもう少し詳しく説明してもらいたいが…
352 17/09/27(水)01:18:31 No.455634000
>さっきも書いたけどハイスコアガールのアレと同じでたつきは許可貰ってると思い込んでただけで >その上のヤオヨロズが全然報告してなかったってパターンじゃないかな 押切くんレベルのサイコ野郎ならあんな炎上必至のツイートをホイっと流しちゃうのもあり得るな…
353 17/09/27(水)01:18:36 No.455634019
後釜にやる気満々なのが一人いるぞ
354 17/09/27(水)01:18:38 No.455634026
>けおってる人はどうなりゃ納得すんの? ヤオヨロズ側の見解がまだ出てない
355 17/09/27(水)01:18:46 No.455634045
>けおってる人はどうなりゃ納得すんの? >責任問題の追求が進んでヤオヨロズが潰れるまでやりゃいいの? 火消しはどうなりゃお仕事完了なの?
356 17/09/27(水)01:18:49 No.455634052
>けおってる人はどうなりゃ納得すんの? >責任問題の追求が進んでヤオヨロズが潰れるまでやりゃいいの? え?カドカワからけものフレンズの権利剥がして ヤオヨロズ側で2期作ればいいんじゃね?
357 17/09/27(水)01:19:04 No.455634085
mayちゃんち死んでておなかいたい
358 17/09/27(水)01:19:05 No.455634088
おのれ口臭いP…
359 17/09/27(水)01:19:06 No.455634090
>けおってる人はどうなりゃ納得すんの? >責任問題の追求が進んでヤオヨロズが潰れるまでやりゃいいの? 角川が凹めばいいよ
360 17/09/27(水)01:19:16 No.455634115
>話題性があるならなんにでも食いつくタボハゼのようなヤマ師のカン督がいるらしいな やっぱアイツしかいねぇか…
361 17/09/27(水)01:19:19 No.455634120
一瞬でうんこでダメだった
362 17/09/27(水)01:19:24 No.455634130
>声優本がヒで言明してる >そうなるとバーニングやらなんやらの怪文書も信ぴょう性がでてくるから頼むからドロドロしたのを見せないでくれってなる かばんちゃんだけヤオヨロズじゃないからかぁ となるとたつきとは全く違うとこでだいぶ暴走したのかこれ
363 17/09/27(水)01:19:25 No.455634134
文章そのものが支離滅裂なんだから真面目に受け取るのがバカバカしいよ
364 17/09/27(水)01:19:33 No.455634154
アニメ業界がいろいろ雑なのは内外で散々言われてるし…(ヤフオクに出品される設定資料を見ながら)
365 17/09/27(水)01:19:35 No.455634158
外形的に「製作委員会を通さない無断のコンテンツ制作」がホントだったとして(ホントなんだろうけど) そもそもまともに回ってる企画だったらそれが原因でこじれるってことにはならないから 実際は順番が逆なんだろ こじれてるから無断制作になって切る口実ができた
366 17/09/27(水)01:19:35 No.455634159
あーハイスコアガールかこの既視感…
367 17/09/27(水)01:19:36 No.455634168
権利クリアしてないのにアニメまで話が進んでたハイスコアガールの件があるせいで ヤオヨロズがめちゃくちゃヤバいって可能性がないといいきれない
368 17/09/27(水)01:19:38 No.455634172
一期と同じ体制じゃないと作れませんって言っただろうなというのは分かる 角川がそれじゃ納得しないのもわかる
369 17/09/27(水)01:19:43 No.455634180
いつものファンサービスしてたら法務部ヤクザが急にキレた
370 17/09/27(水)01:19:47 No.455634189
12.1話さえ存在しなければこんな事にはならなかった?
371 17/09/27(水)01:19:50 No.455634198
公式まだ繋がんねえなあ 503と403ばっか出るわ
372 17/09/27(水)01:19:52 No.455634202
もういいよ どうせ竹書房とかヤマカンが叩かれるんでしょ?
373 17/09/27(水)01:20:06 No.455634229
こうなることを予期してはっきりと「カドカワ」ってツイートに入れたんだろうな 製作のせいにされるのが確実だから
374 17/09/27(水)01:20:12 No.455634240
may落ちた?
375 17/09/27(水)01:20:12 No.455634244
>どんな正解がお出しされても一期とは別の二期が出ることには変わりないんだ >もう争うだけ無駄じゃないかね 火消しdel
376 17/09/27(水)01:20:14 No.455634247
>さっきも書いたけどハイスコアガールのアレと同じでたつきは許可貰ってると思い込んでただけで >その上のヤオヨロズが全然報告してなかったってパターンじゃないかな これ割とありえそうだな…
377 17/09/27(水)01:20:23 UTvzHi.o No.455634275
岡田斗司夫が来週のWebラジオのネタにする未来が見える
378 17/09/27(水)01:20:36 No.455634302
>かばんちゃんだけヤオヨロズじゃないからかぁ >となるとたつきとは全く違うとこでだいぶ暴走したのかこれ いづれせよたつきは振り回されてるだけってのは確定かと
379 17/09/27(水)01:20:37 No.455634308
角川権利問題SNK以上に厳しそうだし
380 17/09/27(水)01:20:36 No.455634309
君はコンテンツを殺すのが得意なフレンズなんだね
381 17/09/27(水)01:20:39 No.455634316
ヤマとげその最強タッグで2期作ろうぜ
382 17/09/27(水)01:20:40 No.455634320
勢いすげーな 伸びてる方は早すぎだしウンコ多すぎだしでついていけない
383 17/09/27(水)01:20:45 No.455634334
>外から見てる分にはおもしれー騒動だ 外以外から見れる人が「」にいるのかな
384 17/09/27(水)01:20:55 No.455634357
>ヤマとげその最強タッグで2期作ろうぜ 最低タッグだわ
385 17/09/27(水)01:20:58 No.455634366
モルボルのあのテンションは何だったの…さいこなの?
386 17/09/27(水)01:20:58 No.455634368
KADOKAWAとたつきの言い分を信じるならたつきは上の人間に報告してたけどKADOKAWAとヤオヨロズの間ではちゃんとした情報共有が出来てなくてこじれた結果ヤオヨロズが降りたってことかな
387 17/09/27(水)01:21:06 No.455634386
クリエイターとしてのたつきの作る作品はだいぶ信用してるけど ヤオヨロズって会社自体はこういうゴタゴタしょっちゅうなので…
388 17/09/27(水)01:21:10 No.455634398
ハイスコアガールは結局どうして和解できたのかさっぱりで アニメ化が飛んだという事実だけが残った
389 17/09/27(水)01:21:16 No.455634411
今けものフレンズプロジェクトが空中分解したらせっかく賑わってる動物園に迷惑かけるというクソみたいな話 俺みたいに年間パス買えよオラ!
390 17/09/27(水)01:21:22 No.455634420
>いづれせよたつきは振り回されてるだけってのは確定かと 壺訛り直してから来いや!
391 17/09/27(水)01:21:30 No.455634436
角川はマルちゃんと大きな仕事しようとしてたのにヤオヨロズが勝手に日清と仕事したから怒ったとか…
392 17/09/27(水)01:21:51 No.455634484
おいおい今度は物量にものを言わせるのか? そこまでする?
393 17/09/27(水)01:21:55 No.455634491
本当に終わらせるんなら安らかにしなせてほしいわドロドロとした汚いもんはみとうない
394 17/09/27(水)01:21:56 No.455634494
これがカバーストーリーか 現実で使われるの初めて見た
395 17/09/27(水)01:21:58 No.455634502
少なくともこの先どう転ぼうがハッピーエンドを迎えることはなくなったので安心してほしい
396 17/09/27(水)01:22:04 No.455634521
たつきとかんのん先生が一番の被害者だわ
397 17/09/27(水)01:22:09 No.455634532
mayちゃんちのスレ覗いたら1レス目にずらっとけもフレ関連のお問い合わせフォームのURL載せてて怖かった
398 17/09/27(水)01:22:11 No.455634538
業者とかあまり信じてないけどほんとにいるのかな… いるとしたら火消しと叩き双方の業者がいるんだろうか
399 17/09/27(水)01:22:14 No.455634552
>角川はマルちゃんと大きな仕事しようとしてたのにヤオヨロズが勝手に日清と仕事したから怒ったとか… おのれペヤング!
400 17/09/27(水)01:22:14 No.455634556
まぁ結論として一言 条件が折り合わなかったのでけものフレンズ二期は頓挫しましたって話か もし二期を名乗るものが来たとしてもそれはもう名前だけ借りた別物であってどれだけ出来が良くてもけものフレンズ二期ではないと
401 17/09/27(水)01:22:17 No.455634564
ヤオヨロズが何かやらかしてるとすれば たつきにもちゃんと事実を伝えてないだろうな でよくわからないままつぶやいちゃう
402 17/09/27(水)01:22:20 No.455634575
スタッフ変えたいとき相手が断ってきたと外商広報が言うのは常套手段 もちろん当人には全く連絡なし出しそもそも連絡する気もない 俺も同じ経験あるわ
403 17/09/27(水)01:22:20 No.455634577
当事者だったらこの声明見た時点で吐くわ
404 17/09/27(水)01:22:24 No.455634585
su2040084.jpg サイトみれねーじゃん
405 17/09/27(水)01:22:34 No.455634603
>今けものフレンズプロジェクトが空中分解したらせっかく賑わってる動物園に迷惑かけるというクソみたいな話 >俺みたいに年間パス買えよオラ! 行こうぜ!松江フォーゲルパーク!
406 17/09/27(水)01:22:40 No.455634616
KADOKAWAはコンテンツもクリエイターも殺し続けてるから 生かして成長させて伸ばすノウハウは持っていないのかもしれないとすら思う
407 17/09/27(水)01:22:43 No.455634622
>角川はマルちゃんと大きな仕事しようとしてたのにヤオヨロズが勝手に日清と仕事したから怒ったとか… 狸いないし…豚カレーもいないし…
408 17/09/27(水)01:22:47 No.455634632
何か重くね?
409 17/09/27(水)01:22:50 No.455634642
>押切くんレベルのサイコ野郎ならあんな炎上必至のツイートをホイっと流しちゃうのもあり得るな… サイコとは思わんけどコミティアとかでわりと考えなしなとこやらかしてるのは見ちゃってるから…
410 17/09/27(水)01:22:53 No.455634650
>許可なしにどん兵衛やJRA競馬の動画作ってたってこと? 許可自体は事後承諾で許されたもしくは対外的な許可自体は問題ないがけもフレ内部での金の話で揉めたとか
411 17/09/27(水)01:22:56 No.455634656
「」ちゃんが赤いきつねとか言うから…
412 17/09/27(水)01:22:58 No.455634661
>mayちゃんちのスレ覗いたら1レス目にずらっとけもフレ関連のお問い合わせフォームのURL載せてて怖かった 防波堤にはなんでもありますよ
413 17/09/27(水)01:23:02 No.455634670
角川がおあしすするとmayがおちるってこと?
414 17/09/27(水)01:23:10 No.455634693
ここ重くない? 角川からのサイバー攻撃受けてる?
415 17/09/27(水)01:23:11 No.455634699
コラボ権も独占したい感しかない
416 17/09/27(水)01:23:12 No.455634702
昼くらいに見た社長の話だとサンキューヤオヨロズ!的な感じで困惑してたがどこでこじれてるんだろう
417 17/09/27(水)01:23:16 No.455634715
>もし二期を名乗るものが来たとしてもそれはもう名前だけ借りた別物であってどれだけ出来が良くてもけものフレンズ二期ではないと ヒューッ!
418 17/09/27(水)01:23:18 No.455634724
とりあえずこのままKADOKAWAのイメージが世間的にも最低レベルまで落ち込んで 倒産まではいかなくても膿が全部叩き出されるぐらいには死に体になってほしいかな…
419 17/09/27(水)01:23:24 No.455634733
ぶっちゃけカドカワが後付けな可能性というか信憑性が… ただし出資元なのでなにも言えないが為に…といういわゆる詰みである
420 17/09/27(水)01:23:27 No.455634742
なんか勝手に話進めてるけどまだアカウント乗っ取りの線は消えてないぞ
421 17/09/27(水)01:23:35 No.455634757
>業者とかあまり信じてないけどほんとにいるのかな… >いるとしたら火消しと叩き双方の業者がいるんだろうか 火消し業者は結構求人ある
422 17/09/27(水)01:23:41 No.455634767
>>押切くんレベルのサイコ野郎ならあんな炎上必至のツイートをホイっと流しちゃうのもあり得るな… >サイコとは思わんけどコミティアとかでわりと考えなしなとこやらかしてるのは見ちゃってるから… 自分の影響力は測れてないよね…
423 17/09/27(水)01:23:42 No.455634773
なんかスレッドがおかしいぞ…
424 17/09/27(水)01:23:44 No.455634780
>KADOKAWAとたつきの言い分を信じるならたつきは上の人間に報告してたけどKADOKAWAとヤオヨロズの間ではちゃんとした情報共有が出来てなくてこじれた結果ヤオヨロズが降りたってことかな 個人的にこれだと思うぞ…
425 17/09/27(水)01:23:46 No.455634784
>mayちゃんちのスレ覗いたら1レス目にずらっとけもフレ関連のお問い合わせフォームのURL載せてて怖かった コラボ先に抗議メールしててこわい
426 17/09/27(水)01:23:47 No.455634786
重いな…
427 17/09/27(水)01:23:53 No.455634804
おかしいだろ・・・ 先週は日清とのコラボたのしーしてたのに何でこんなことになってんだよ・・・ おかしいだろ・・・
428 17/09/27(水)01:23:58 No.455634817
爆死ってよく言うけど単に売れなかっただけよりこういうのの方が爆発してるっぽい感じがあるわあ
429 17/09/27(水)01:24:02 No.455634831
>なんか勝手に話進めてるけどまだアカウント乗っ取りの線は消えてないぞ だとしてもヤオヨロズ切られたのは事実だろもう
430 17/09/27(水)01:24:04 No.455634835
>なんか勝手に話進めてるけどまだアカウント乗っ取りの線は消えてないぞ アカウント乗っ取りでもたつき外れるのは事実なのでは…
431 17/09/27(水)01:24:07 No.455634843
主犯がヤオヨロズあるいはたつき監督本人だとした場合に kadokawaや製作委員会の今の対応が適切と言うようにも見えない
432 17/09/27(水)01:24:14 No.455634865
>コラボ権も独占したい感しかない 元々の権利は角川(系の吉崎)に帰属するのに?
433 17/09/27(水)01:24:26 No.455634895
>ヤオヨロズが何かやらかしてるとすれば >たつきにもちゃんと事実を伝えてないだろうな >でよくわからないままつぶやいちゃう ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです って伝聞系だからヤオヨロズから聞かされただけだろうね 信憑性皆無だこれ
434 17/09/27(水)01:24:30 No.455634902
これで2期がどんなに面白かったとしても炎上は確実だろうな…
435 17/09/27(水)01:24:39 No.455634923
こうなったらたつきとかんのん先生だけでビーストパートナーズって完全新作を立ち上げてしまえばいい
436 17/09/27(水)01:24:43 No.455634931
>>コラボ権も独占したい感しかない >元々の権利は角川(系の吉崎)に帰属するのに? じゃあ吉崎が許可したならいいじゃねえかと
437 17/09/27(水)01:24:44 No.455634935
けもフレ始まった時の角川の関心のなさはある意味凄かったと思う
438 17/09/27(水)01:24:47 No.455634943
そりゃいちいち社長が見てる前でやり取りする訳ないし会社の規模がでかすぎるからお察しだな
439 17/09/27(水)01:24:48 No.455634944
なんか重いけど角川がサーバーに負荷かけてるっぽいな
440 17/09/27(水)01:24:50 No.455634949
「事前の説明が無かった」って額面通り読むと何の連絡も無く急にアニメ作って流したように見えるけど 配信について折り合いが付かなくて強行突破した場合も同じ文面になるよねこれ
441 17/09/27(水)01:24:51 No.455634955
オランダの時と近い重さになってないか
442 17/09/27(水)01:24:53 No.455634963
>su2040083.jpg >このタイミングで持ち出してくるのが気持ち悪いのは認めるが「気持ち悪い造語」とかまで言ってるひとはガイドブック6巻出た時から叩いてたのかテメー!ってなるからやめて 違…私…そんなつもりじゃ…!
443 17/09/27(水)01:24:54 No.455634965
下請けが権利者に握りつぶされた感じか
444 17/09/27(水)01:24:55 No.455634969
>本当に終わらせるんなら安らかにしなせてほしいわドロドロとした汚いもんはみとうない 妙なゴタゴタさえ見せられなければ 別に一期で終了で特に不満のない綺麗に終わってるアニメだからな…
445 17/09/27(水)01:24:57 No.455634976
田辺から脚本をたつきに移し変えて 後はたつきを処分すれば…
446 17/09/27(水)01:25:01 No.455634989
>爆死ってよく言うけど単に売れなかっただけよりこういうのの方が爆発してるっぽい感じがあるわあ 不発って感じだもんね これこそ爆死って感じだわ…
447 17/09/27(水)01:25:04 No.455634996
とりあえずヤオヨロズの弁明を聞きたい
448 17/09/27(水)01:25:10 No.455635013
>アニメ業界がいろいろ雑なのは内外で散々言われてるし…(読プレ盗んだ報告見ながら)
449 17/09/27(水)01:25:14 No.455635024
そういえば公式サイト乗っ取られてたこともあったような…
450 17/09/27(水)01:25:16 No.455635027
JRAや日清コラボを角川飛ばししてたんならさすがにまずい
451 17/09/27(水)01:25:17 No.455635031
終わったからなんでもいいけど8月はどうなのさ…
452 17/09/27(水)01:25:19 No.455635040
そもそもカドカワも信頼されてないけど 言うほどヤオヨロズも信頼されてないからな
453 17/09/27(水)01:25:19 No.455635043
F5アタックとか最低だな竹書房は…
454 17/09/27(水)01:25:26 No.455635059
>KADOKAWAとたつきの言い分を信じるならたつきは上の人間に報告してたけどKADOKAWAとヤオヨロズの間ではちゃんとした情報共有が出来てなくてこじれた結果ヤオヨロズが降りたってことかな 一時期やたらかばんちゃんだけ無い企画乱発してたのがそれじゃないかな ヤオヨロズだけでカバー出来ちゃうからヤオヨロズが単体で爆走した ってとこか?たつきは完全にとばっちり
455 17/09/27(水)01:25:31 No.455635073
この鯖の重さもカドカワのせいだなんてモルダー あなた疲れているのよ
456 17/09/27(水)01:25:37 No.455635087
>su2040083.jpg >このタイミングで持ち出してくるのが気持ち悪いのは認めるが「気持ち悪い造語」とかまで言ってるひとはガイドブック6巻出た時から叩いてたのかテメー!ってなるからやめて 各地で「動物ファースト(笑)」って笑われてて駄目だった
457 17/09/27(水)01:25:38 No.455635089
>主犯がヤオヨロズあるいはたつき監督本人だとした場合に >kadokawaや製作委員会の今の対応が適切と言うようにも見えない 主犯がヤオヨロズかたつきだったらたつきのツイートで燃えはじまった時点でもうどうしようもない 権利関係最低限のラインでまともにできないところと仕事しないってのは責められることではないし
458 17/09/27(水)01:25:45 No.455635111
>じゃあ吉崎が許可したならいいじゃねえかと ところがどっこいアニメ動画の利権つまり製作委員会には別口で角川も一枚噛んでるんだな
459 17/09/27(水)01:25:46 No.455635118
>KADOKAWAとたつきの言い分を信じるならたつきは上の人間に報告してたけどKADOKAWAとヤオヨロズの間ではちゃんとした情報共有が出来てなくてこじれた結果ヤオヨロズが降りたってことかな それだと角川方面じゃなくてヤオヨロズから通達されましたって言うんじゃない?
460 17/09/27(水)01:25:47 No.455635125
けもフレのIP自体はカドカワコミック編集部の梶井さんと観音先生で立ち上げたものだけど今回アニメ事業部が横槍入れてきた可能性が高い
461 17/09/27(水)01:25:54 No.455635142
>そういえば公式サイト乗っ取られてたこともあったような… 乗っ取られたというかgoogleからのリンクが何故か詐欺っぽいサイトにリンクされてたことはあったね もう何もかも懐かしい思い出
462 17/09/27(水)01:25:57 No.455635148
製作委員会はいろんな権利者が入ってるから面倒なんだよ
463 17/09/27(水)01:26:07 No.455635179
KADOKAWAの向こうから辞退しましたってやつ相手が絶対乗れない条件ふっかけて 相手に蹴らせて言質取って彼らから辞退しましたって形にしただけでは
464 17/09/27(水)01:26:13 No.455635194
>けもフレ始まった時の角川の関心のなさはある意味凄かったと思う ヒでKADOKAWAの偉い人が春の新作でけものフレンズだけフォローしてなかったというあの
465 17/09/27(水)01:26:14 No.455635195
二期じゃなくて一回リセットかけて別のもの作ろうぜ トランスフォーマーとビーストウォーズみたいにさ
466 17/09/27(水)01:26:19 No.455635206
伸びてるは伸びてるけど重くなるような速度じゃないし ほんとに露骨で笑う
467 17/09/27(水)01:26:21 No.455635213
ヤオヨロズと縁切らせてKADOKAWAがたつき拾い上げれば解決するんじゃね
468 17/09/27(水)01:26:43 No.455635272
こんなコンテンツの死に方前例ないよね?
469 17/09/27(水)01:26:48 No.455635280
こんな燃料入れてくるとか面白くなってきたな
470 17/09/27(水)01:26:52 No.455635287
もう全部色あせて見えてしまっていっぱい悲しい
471 17/09/27(水)01:26:53 No.455635291
さすがに売れてるものの首すげ替えて別物作るって普通じゃありえんだろうし不明瞭ではあるがなんかよほどの事情があるようにも思う こう言うと火消し扱いされそうだけど
472 17/09/27(水)01:26:56 No.455635297
>それだと角川方面じゃなくてヤオヨロズから通達されましたって言うんじゃない? その場合ヤオヨロズの原因作っちゃった人間がちゃんと事実関係を説明してるかどうかにもよるよね
473 17/09/27(水)01:26:59 No.455635306
別にカドカワは出資トップでもないのになんでこんなに自分の物みたいに
474 17/09/27(水)01:26:59 No.455635308
>こんなコンテンツの死に方前例ないよね? いや すでにある
475 17/09/27(水)01:27:03 No.455635323
取りあえずKADOKAWA側はヤオヨロズを完全に排除したってのが分かったよ
476 17/09/27(水)01:27:06 No.455635329
たつさ監督を用意すればきっと皆騙せるさ
477 17/09/27(水)01:27:16 No.455635356
>KADOKAWAの向こうから辞退しましたってやつ相手が絶対乗れない条件ふっかけて >相手に蹴らせて言質取って彼らから辞退しましたって形にしただけでは ヤクザかよ
478 17/09/27(水)01:27:18 No.455635359
>けもフレ始まった時の角川の関心のなさはある意味凄かったと思う >ヒでKADOKAWAの偉い人が春の新作でけものフレンズだけフォローしてなかったというあの テレビアニメもKADOKAWAと情報共有出来てなかったんでしょ
479 17/09/27(水)01:27:18 No.455635361
いっぱいあるだろ…
480 17/09/27(水)01:27:22 No.455635372
>なんか重いけど角川がサーバーに負荷かけてるっぽいな なんでもかんでも角川のせいは流石に笑ってしまう
481 17/09/27(水)01:27:22 No.455635373
ふたばの鯖にアタックかけてるって事? 炎上止めるならヒでやれよ
482 17/09/27(水)01:27:25 No.455635381
Mステ出演とかのたびちょいちょいたつきが画像作ってたけどあの辺は許可取ってるのかな
483 17/09/27(水)01:27:30 No.455635392
>こんなコンテンツの死に方前例ないよね? 敗戦処理ムードからトップに登り詰めて揉めて爆発なんてあったら教えてほしいわ
484 17/09/27(水)01:27:31 No.455635406
>KADOKAWAとたつきの言い分を信じるならたつきは上の人間に報告して>KADOKAWAの担当とヤオヨロズの間ではちゃんとした確認取れてたけど >KADOKAWA内で製作委員会との連絡がおざなりだった これが一番可能性が高い
485 17/09/27(水)01:27:47 No.455635448
こんな燃料入れてくるとか面白くなってきたな
486 17/09/27(水)01:27:51 No.455635458
ぶっちゃけたつきは信じてるけどヤオヨロズはあんま信用してないってのが本音だから KADOKAWAと揉めてもなんか納得しちゃうんだよね…
487 17/09/27(水)01:27:54 No.455635463
そもそもなんでこんな時間に情報出すの
488 17/09/27(水)01:27:54 No.455635464
なんかどっちの言い分も憶測に乗っかって それを真に受けてみたいなノリになっててすげえ
489 17/09/27(水)01:27:58 No.455635478
全然関係ないと思われてたハイスコアガールのアニメがほぼ同じ死に方だったことになる
490 17/09/27(水)01:27:59 No.455635479
たつきは作るだけだからヤオヨロズが無断でやっちゃってるでしょ バーニング系と見て納得しちゃうくらいバーニングあれだし
491 17/09/27(水)01:28:01 No.455635487
>ヤオヨロズと縁切らせてKADOKAWAがたつき拾い上げれば解決するんじゃね それが一番な気もする 多分そうはならないんだろうけど…
492 17/09/27(水)01:28:05 No.455635507
動画作らせといて完成したら監督辞退って方向に話進んでたら気が狂うわ
493 17/09/27(水)01:28:08 No.455635514
KADOKAWAは製作委員会のメディア展開担当だからね
494 17/09/27(水)01:28:14 No.455635530
そりゃ業者さんは角川のここのサーバーへの干渉を否定するだろうけど他の理由が思いつかないんだよね そっちの方がよっぽど露骨なやり方だと思うけど
495 17/09/27(水)01:28:20 No.455635547
より印象操作のうまい陣営が勝つわ…
496 17/09/27(水)01:28:29 No.455635577
全部ヤオヨロズが悪いんです!って文面本気にしてるの…? その条件は飲めませんの部分とかわざとぼかしてるの見え見えやん…
497 17/09/27(水)01:28:29 No.455635578
角川とヤオヨロズの意思疎通が取れてなくてごたごたがあったその被害者がたつきなんじゃないの
498 17/09/27(水)01:28:32 No.455635588
ISの作者もこじれさせたり なにかカドカワの怪物みたいなのが春樹以外にもいるんだろ
499 17/09/27(水)01:28:38 No.455635602
>別にカドカワは出資トップでもないのになんでこんなに自分の物みたいに これって製作委員会に噛んでる他の会社から文句とか言われないのかね
500 17/09/27(水)01:28:40 UTvzHi.o No.455635610
>こんなコンテンツの死に方前例ないよね? それがあるんですよね、25年くらい前の角川で
501 17/09/27(水)01:28:42 No.455635612
前に誰だか知らんけど人名が書き込めなくなった事あったな またやってほしい
502 17/09/27(水)01:28:45 No.455635618
分かりましたではこうしましょう 二次創作完全禁止
503 17/09/27(水)01:28:47 No.455635627
>>こんなコンテンツの死に方前例ないよね? >いや >すでにある 角川が意味不明な自社コンテンツ殺しの前科がたくさんあるから悪者にされてるわけで
504 17/09/27(水)01:28:47 No.455635628
これだけ騒いでも角川はノーダメージってなりそうなのがつらい
505 17/09/27(水)01:28:49 No.455635636
>ぶっちゃけたつきは信じてるけどヤオヨロズはあんま信用してないってのが本音だから >KADOKAWAと揉めてもなんか納得しちゃうんだよね… クソみたいな離間工作レスしてんじゃねーぞ
506 17/09/27(水)01:28:49 No.455635637
ほんとに社内ヤクザに目をつけられたんだな たつきは名前出てるのに向こうの代表者は名前出てないのが腹立たしいが… 白箱の変な話~みたいな編集でもいたんかね
507 17/09/27(水)01:28:52 No.455635652
BDの発売もムックにしたせいで角川内で角が立ったとか聞いたがあながちあり得る話なのか
508 17/09/27(水)01:28:57 No.455635664
>より印象操作のうまい陣営が勝つわ… でもよぉ 相手はあのKADOKAWAだぜ
509 17/09/27(水)01:29:01 No.455635681
たつきとKADOKAWAの間に立ってるヤオヨロズが1番怪しい説あると思います
510 17/09/27(水)01:29:04 No.455635688
>より印象操作のうまい陣営が勝つわ… はっきりいって今までの所業を考えれば角川の印象最悪なんで無理です
511 17/09/27(水)01:29:04 No.455635689
権利問題やら利権闘争のゴタゴタで死ぬipなんて腐るほどあるだろ というかトップクラスの死因
512 17/09/27(水)01:29:05 No.455635693
ISの作者も角川のせいなん?
513 17/09/27(水)01:29:08 No.455635704
>KADOKAWAの向こうから辞退しましたってやつ相手が絶対乗れない条件ふっかけて >相手に蹴らせて言質取って彼らから辞退しましたって形にしただけでは >ヤクザかよ アウトレイジは暴力とヤクザを抜いたら一般会社にも通ずる話だってたけしが言ってたけどまさにそれだな
514 17/09/27(水)01:29:09 No.455635708
KADOKAWAの言い分前提としたら監督の残念ですはやりたいようにやらせてくれないなら残念ですがってことか? …無理がある!
515 17/09/27(水)01:29:13 No.455635718
カドカワのPはアニメのときは散々連絡しても放置してたくせに 大ブレイク後はいきなり張り切って「コラボ関係は全部俺に連絡よこせ」 とか言い出して混乱させたんじゃねえの その癖コラボなんてどうやれば話が進むのか訳分かんないから 時間だけ無駄に食うんで さっさと話を進めてたらPが切れたんじゃないの
516 17/09/27(水)01:29:17 No.455635728
見えない敵と戦うのやめなよ…
517 17/09/27(水)01:29:19 No.455635729
>バーニング系と見て納得しちゃうくらいバーニングあれだし だ ジ バ ね
518 17/09/27(水)01:29:19 No.455635734
>>別にカドカワは出資トップでもないのになんでこんなに自分の物みたいに >これって製作委員会に噛んでる他の会社から文句とか言われないのかね カドカワに文句言えるところなんて少ないし…
519 17/09/27(水)01:29:21 No.455635742
>ぶっちゃけたつきは信じてるけどヤオヨロズはあんま信用してないってのが本音だから これパターン52くらいか
520 17/09/27(水)01:29:24 No.455635754
>全部ヤオヨロズが悪いんです!って文面本気にしてるの…? >その条件は飲めませんの部分とかわざとぼかしてるの見え見えやん… 本気にしてるのは情報伝達がまともにできてなかったって部分ですかね…
521 17/09/27(水)01:29:27 No.455635759
>全部ヤオヨロズが悪いんです!って文面本気にしてるの…? KADOKAWAが私が悪いですとか言うわけないわな
522 17/09/27(水)01:29:31 No.455635770
最近オナニーしようとしても体の反応が鈍くなってきてるのも角川のしわざか…
523 17/09/27(水)01:29:46 UTvzHi.o No.455635812
>こんなコンテンツの死に方前例ないよね? サイレントメビウスに死に方がこんな感じだった これも角川だったわ
524 17/09/27(水)01:29:47 No.455635814
>KADOKAWAと揉めてもなんか納得しちゃうんだよね… ヤオヨロズの役員兼プロデューサーもこの人だしな…http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1493694301
525 17/09/27(水)01:29:48 No.455635816
>全部ヤオヨロズが悪いんです!って文面本気にしてるの…? >その条件は飲めませんの部分とかわざとぼかしてるの見え見えやん… 結局コンテンツの主導権争いでぶっ壊れたと思ってるよ
526 17/09/27(水)01:29:49 No.455635818
>なんでもかんでも竹書房のせいは流石に笑ってしまう
527 17/09/27(水)01:29:49 No.455635821
ヒでは動物ファーストとか言い出したやつブッ殺すまで言われてて こわいなって思いました
528 17/09/27(水)01:29:57 No.455635849
角川は東洋水産とけもフレコラボ進めてたのにいきなり知らないどん兵衛のコラボが始まったんだよね…
529 17/09/27(水)01:29:57 No.455635850
新シリーズに関連する爆死…この衝撃展開何か既視感が… と思ったら新エアーウルフ復讐編だった
530 17/09/27(水)01:29:58 No.455635853
そんなに角川をいやがらせたいならオタク趣味辞めればいいと思うし もっと角川にダメージ与えたいなら春樹に映画作ってくれって頼む方がいいと思う
531 17/09/27(水)01:29:58 No.455635856
>そりゃ業者さんは角川のここのサーバーへの干渉を否定するだろうけど他の理由が思いつかないんだよね たんにお客が大量流入して貧弱なサーバーが耐えられなくなってるだけでは…
532 17/09/27(水)01:29:59 No.455635861
「」が童貞なのもカドカワってやつの仕業なんだ
533 17/09/27(水)01:30:00 No.455635864
>>全部ヤオヨロズが悪いんです!って文面本気にしてるの…? >KADOKAWAが私が悪いですとか言うわけないわな そりゃそうだ
534 17/09/27(水)01:30:01 No.455635866
アニメ記念でエースに付録とかつけてたりはしたぞ
535 17/09/27(水)01:30:05 No.455635877
>なんかどっちの言い分も憶測に乗っかって >それを真に受けてみたいなノリになっててすげえ お前〇〇の言い分信じてるのかよ!が即ブーメランで返ってくる楽しすぎる状況
536 17/09/27(水)01:30:05 No.455635880
あのさ「」…二次裏のなかならいいけどお外でまで関係ない第三者に火花飛ばすのやめなよ 竹書房とか秋田書店喧嘩売るとやくざが玄関に立ちかねないよ
537 17/09/27(水)01:30:06 No.455635883
カドカワに親を殺されたやつが多すぎる…
538 17/09/27(水)01:30:09 No.455635895
好意的に介錯して角川の言い分が事実だったと仮定しても これを発表しちゃう角川って本当に馬鹿だったんだね…としか思えない
539 17/09/27(水)01:30:10 No.455635899
コンテンツが崩壊する音が聞こえる
540 17/09/27(水)01:30:11 No.455635902
昨日まではKADOKAWA許すマジだったのが今日は八百万が悪いってよって流れで そりゃまとめサイトも楽しいだろうな
541 17/09/27(水)01:30:12 No.455635903
残念ながらKADOKAWAの信用度は0なんだ
542 17/09/27(水)01:30:14 No.455635915
何が「誰のものでもないプロジェクト」だよ お前らがそれをよくまぁのうのうと言えるな
543 17/09/27(水)01:30:15 No.455635921
ハイスコアみたいなこと?
544 17/09/27(水)01:30:16 No.455635925
>>別にカドカワは出資トップでもないのになんでこんなに自分の物みたいに >これって製作委員会に噛んでる他の会社から文句とか言われないのかね そもそも公式の発表は角川名義じゃなくて製作委員会からだ
545 17/09/27(水)01:30:16 No.455635926
>取りあえずKADOKAWA側はヤオヨロズを完全に排除したってのが分かったよ 次の制作会社の候補とか監督スタッフの候補ある程度決めてから切ればいいのにKADOKAWA馬鹿じゃねーの?
546 17/09/27(水)01:30:20 No.455635941
>ヒでは動物ファーストとか言い出したやつブッ殺すまで言われてて >こわいなって思いました とばっちりすぎる…
547 17/09/27(水)01:30:25 No.455635958
>アウトレイジは暴力とヤクザを抜いたら一般会社にも通ずる話だってたけしが言ってたけどまさにそれだな 暴力とヤクザぬいたらたけししかのこんねーじゃねえかバカヤローコノヤロー!
548 17/09/27(水)01:30:27 UTvzHi.o No.455635969
俺が7年昇給しないのも角川のせいだ!!
549 17/09/27(水)01:30:35 No.455635995
>もっと角川にダメージ与えたいなら春樹に映画作ってくれって頼む方がいいと思う ええっ けものフレンズの二期監督ははるき監督だって!
550 17/09/27(水)01:30:41 No.455636008
>あのさ「」…二次裏のなかならいいけどお外でまで関係ない第三者に火花飛ばすのやめなよ >竹書房とか秋田書店喧嘩売るとやくざが玄関に立ちかねないよ せめて一迅社だよね
551 17/09/27(水)01:30:45 No.455636022
ヤオヨロズとか製作委員会の担当者が下手うったせいでこうなった可能性はあるね
552 17/09/27(水)01:30:46 No.455636024
>カドカワに親を殺されたやつが多すぎる… 本当に多いから困る コミックコンプとかの頃から思い返すとめっちゃ思い当たるフシある
553 17/09/27(水)01:30:51 No.455636036
>>>全部ヤオヨロズが悪いんです!って文面本気にしてるの…? >>KADOKAWAが私が悪いですとか言うわけないわな その理屈だとヤオヨロズが自分がわるいのにたつきに嘘ついてる!も通ってしまう
554 17/09/27(水)01:31:01 No.455636061
1日待たせて出された言い訳がこんな寝言とかこれで大人しくなると思ったのかな
555 17/09/27(水)01:31:05 No.455636075
>>>別にカドカワは出資トップでもないのになんでこんなに自分の物みたいに >>これって製作委員会に噛んでる他の会社から文句とか言われないのかね >そもそも公式の発表は角川名義じゃなくて製作委員会からだ 製作委員会ってヤオヨロズもメンバーじゃないか
556 17/09/27(水)01:31:09 No.455636086
お外って言ったってせいぜいヒだろう そんな暇かね
557 17/09/27(水)01:31:10 No.455636092
ヤオヨロズの担当がしくじったと言われたら正直納得してしまう
558 17/09/27(水)01:31:13 No.455636100
>ヤオヨロズとか製作委員会の担当者が下手うったせいでこうなった可能性はあるね 下手うったというか隙を見せたんじゃねえかとは思う
559 17/09/27(水)01:31:15 No.455636102
二期楽しみにしてたテレ東の社長かわいそう…
560 17/09/27(水)01:31:17 No.455636114
トレンドに角川もけもフレもたつきも全く載らないんだけどこんな所まで操作できるの?
561 17/09/27(水)01:31:24 No.455636122
カドカワの信用度は0だが春樹は振りきれて反対に信用度マックスだ
562 17/09/27(水)01:31:24 No.455636124
思えば全く期待されてなかったアニメなのにOPの製作プロデューサーの数は10人くらいいて不思議だったけどもしかして製作委員会側が俺は聞いてないぞ状態だったのかもね
563 17/09/27(水)01:31:31 No.455636140
ここの事を場末のサイトって言うやついるけど角川のガンダムエースでやってるクロスボーンガンダムの読者公募のサーカスMSのうちの2つだか3つが発表前にさらされてた時点で俺はそうは思えなくなったなぁ…
564 17/09/27(水)01:31:34 No.455636146
>>取りあえずKADOKAWA側はヤオヨロズを完全に排除したってのが分かったよ >次の制作会社の候補とか監督スタッフの候補ある程度決めてから切ればいいのにKADOKAWA馬鹿じゃねーの? 文面からすりゃヤオヨロズから断ったんでしょ つまり「自由にできないんなら手を引くよ」って
565 17/09/27(水)01:31:38 No.455636154
例の艦これ漫画とかで角川が信頼できないのはわかりきってるし
566 17/09/27(水)01:31:38 No.455636156
逆にヤオヨロズが角川様の仰る通りでございますって言ったら角川は完全に黒だと思う
567 17/09/27(水)01:31:46 No.455636180
>ヒでは動物ファーストとか言い出したやつブッ殺すまで言われてて >こわいなって思いました 観音先生じゃねーか!
568 17/09/27(水)01:31:46 No.455636181
だ 竹 指 ね
569 17/09/27(水)01:31:54 No.455636207
>動画作らせといて完成したら監督辞退って方向に話進んでたら気が狂うわ 監督辞退じゃないヤオヨロズが辞退
570 17/09/27(水)01:31:56 No.455636213
>思えば全く期待されてなかったアニメなのにOPの製作プロデューサーの数は10人くらいいて不思議だったけどもしかして製作委員会側が俺は聞いてないぞ状態だったのかもね Pが多いのは普通だと思う
571 17/09/27(水)01:32:02 No.455636228
8月にヤオヨロズ側から辞退ってさ 8月後半から9月前半まではまだコラボ動画も画像も普通に出てたろ?どういうことだよ
572 17/09/27(水)01:32:03 No.455636230
これでヤオヨロズが悪い!なんて言ってる奴はガイジか業者しかいないな
573 17/09/27(水)01:32:07 No.455636243
竹書房とKADOKAWAは繋がりあるから推定無罪だが疑ってかかっていい
574 17/09/27(水)01:32:08 No.455636244
>ヤオヨロズの担当がしくじったと言われたら正直納得してしまう やっぱスタンプでかばんに別の声当てたはしくじったってより 暴走してただと思う 正気とは思えん
575 17/09/27(水)01:32:08 No.455636245
>製作委員会ってヤオヨロズもメンバーじゃないか いや公式で声明出してる「けものフレンズプロジェクトA」ってのは製作委員会の名前だからそこ噛み付かれても困る
576 17/09/27(水)01:32:13 No.455636257
>文面からすりゃヤオヨロズから断ったんでしょ >つまり「自由にできないんなら手を引くよ」って 文面通りならね 文面が事実ならね
577 17/09/27(水)01:32:15 No.455636264
優しい世界に浸っていたファンに金と権利と欲という名のゲロ糞をぶっ掛けて何もかも台無しにしたのは凄いよね… もう何がどう転んでも修復不可能だわこれ
578 17/09/27(水)01:32:19 No.455636278
どっちにしろ学習しねぇなぁカドカワ 何年この仕事やってんだよ
579 17/09/27(水)01:32:20 No.455636280
情報共有ってのが微妙に気になる 3Dデータこっちで使うから寄越せとか言ってないよねさすがに
580 17/09/27(水)01:32:28 No.455636301
まとめるなら僕のレスは虹色でお願いします
581 17/09/27(水)01:32:28 No.455636303
>>もっと角川にダメージ与えたいなら春樹に映画作ってくれって頼む方がいいと思う >ええっ >けものフレンズの二期監督ははるき監督だって! 過去の人類と交信して変な事言い始める僧侶役の春樹
582 17/09/27(水)01:32:29 No.455636305
たつきの製作物がヤオヨロズを通してカドカワに許可が行ってなかったのが事実として それが発覚した後カドカワはこれからはちゃんと許可取ってくれるだろうか取ってくれるね? って申し渡したんだよね?それをヤオヨロズがNO!って言う理由ってなんだ
583 17/09/27(水)01:32:34 UTvzHi.o No.455636317
>トレンドに角川もけもフレもたつきも全く載らないんだけどこんな所まで操作できるの? 無料サービスはそういうところで儲けるんだぜ?
584 17/09/27(水)01:32:36 No.455636320
>だって >竹書房は >指定暴力団だもん >ね
585 17/09/27(水)01:32:37 No.455636323
春樹をまた角川の社長にするよう働きかけようぜ!
586 17/09/27(水)01:32:37 No.455636328
8月に辞退したのは二期の制作で既に話しをもらってたどん兵衛は納品までというのなんじゃねえの
587 17/09/27(水)01:32:38 No.455636329
>8月にヤオヨロズ側から辞退ってさ >8月後半から9月前半まではまだコラボ動画も画像も普通に出てたろ?どういうことだよ 角川くらいになれば時空を歪められる
588 17/09/27(水)01:32:45 No.455636349
>トレンドに角川もけもフレもたつきも全く載らないんだけどこんな所まで操作できるの? 権利者申請してんじゃねえかな
589 17/09/27(水)01:32:46 No.455636352
>>ヒでは動物ファーストとか言い出したやつブッ殺すまで言われてて >>こわいなって思いました >とばっちりすぎる… マジであの文章に唐突に入れられる動物ファーストって言葉が殺意を増幅させるから 完全にとばっちり過ぎる…
590 17/09/27(水)01:32:53 No.455636364
>文面通りならね >文面が事実ならね 実に空虚じゃありゃせんか
591 17/09/27(水)01:32:55 No.455636374
取引で言質を取られないようにしつつ相手から有利な言質引き出すなんてある程度大きい企業だと当たり前では
592 17/09/27(水)01:32:58 No.455636380
春樹がコカインキメながら書いた
593 17/09/27(水)01:33:04 No.455636397
最低だな猫神やおよろず
594 17/09/27(水)01:33:06 No.455636405
こんなのカドカワのいつものお家芸だし カドカワはアニメなんてやめても生きていけるし
595 17/09/27(水)01:33:09 No.455636418
>だって >竹書房は >指定暴力団だもん >ね!
596 17/09/27(水)01:33:10 No.455636422
吉崎「たつき監督には終わったあとも自由に作っていいと言った」 たつき「KADOKAWAからの達しでプロジェクトから外れることになった」 KADOKAWA「映像作品を許可なく使用する等の行為を禁止したら、たつき監督側から辞退するという話が出た」 KADOKAWAってこの作品にここまで口出しできる権利持ってたっけ
597 17/09/27(水)01:33:19 No.455636452
>>>取りあえずKADOKAWA側はヤオヨロズを完全に排除したってのが分かったよ >>次の制作会社の候補とか監督スタッフの候補ある程度決めてから切ればいいのにKADOKAWA馬鹿じゃねーの? >文面からすりゃヤオヨロズから断ったんでしょ >つまり「自由にできないんなら手を引くよ」って 文面から分かるのはカドカワがムニャムニャと条件付きつけて ヤオヨロズがそれは出来ませんって断ったって事だ じゃあそのムニャムニャな条件は真っ当な要求なの?ってのをカドカワに明らかにしてもらわなきゃならん
598 17/09/27(水)01:33:24 No.455636467
しかしまあ見事に台無しにしてくれたな 一期は相変わらず素晴らしい物だけど 後に続くはずだったいいものを考えられる限り最悪の形でぶち壊した
599 17/09/27(水)01:33:25 No.455636471
あいつ勝手にばすてきなんか作りやがった!って理由上げられても そんなとこにその後コラボアニメ二本も作らせたの?ってならない?
600 17/09/27(水)01:33:29 No.455636483
>>製作委員会ってヤオヨロズもメンバーじゃないか >いや公式で声明出してる「けものフレンズプロジェクトA」ってのは製作委員会の名前だからそこ噛み付かれても困る そうでなくて 製作委員会なのに一社でしかないカドカワがなんで全権利持ってる風になってるのと
601 17/09/27(水)01:33:31 No.455636487
>ヤオヨロズの担当がしくじったと言われたら正直納得してしまう それで違反があったから外しました!なら分かるんだけどその後の契約し直しで相手が断りました! って事になってるから連絡ミスだけじゃこうはならない
602 17/09/27(水)01:33:33 No.455636491
>3Dデータこっちで使うから寄越せとか言ってないよねさすがに ああ…グッズをそれで作りたかったのかもね
603 17/09/27(水)01:33:42 No.455636517
竹書房が春樹にシャブ流したらしいな
604 17/09/27(水)01:33:43 No.455636522
説明の通りヤオヨロズ暴走説だとしてももっと早く止める努力はできたはずだ ヤオヨロズ暴走がそもそも嘘ならもう何も言うことはない
605 17/09/27(水)01:33:51 No.455636539
>あいつ勝手にばすてきなんか作りやがった!って理由上げられても >そんなとこにその後コラボアニメ二本も作らせたの?ってならない? おヤしす
606 17/09/27(水)01:34:03 No.455636575
確実に好スタートがきれる2期をどうしてこんな風にしちゃうの… もしかしなくても角川は商売下手なのでは…?
607 17/09/27(水)01:34:04 No.455636581
プレスリリースの文章の美辞麗句並べつつほとんど何も言ってない感がすごい
608 17/09/27(水)01:34:05 No.455636587
たつきは割りと蚊帳の外ってのが一番しっくり来るのか
609 17/09/27(水)01:34:07 No.455636594
ばすてきにコピーライトが無いのは確かにそうだ…
610 17/09/27(水)01:34:16 No.455636620
これ他の出資会社とかにもなんも言ってなかったんじゃねーかな…
611 17/09/27(水)01:34:18 UTvzHi.o No.455636630
角川とか社長が麻薬で逮捕されるような会社だから仕方ないね
612 17/09/27(水)01:34:21 No.455636639
それも私だ
613 17/09/27(水)01:34:21 No.455636640
分かったぞ モンハンワールドを見る限りカプコンが角川に駄目な所をおっ被せたんだ
614 17/09/27(水)01:34:27 No.455636663
>>ヤオヨロズの担当がしくじったと言われたら正直納得してしまう >それで違反があったから外しました!なら分かるんだけどその後の契約し直しで相手が断りました! >って事になってるから連絡ミスだけじゃこうはならない 連絡ミスだけで一方的に相手側からキられました! なんて事態になるわけねぇしなぁ
615 17/09/27(水)01:34:31 No.455636678
>って申し渡したんだよね?それをヤオヨロズがNO!って言う理由ってなんだ 「そういうの面倒くさい……じゃあもうやめるよ」
616 17/09/27(水)01:34:32 No.455636680
>あいつ勝手にばすてきなんか作りやがった!って理由上げられても >そんなとこにその後コラボアニメ二本も作らせたの?ってならない? 理由なんて何でもいいんだよ KADOKAWAは天使じゃねぇんだ
617 17/09/27(水)01:34:35 No.455636690
イチゴシェイク飲ませてくる電通みたいな会社だなカドカワ
618 17/09/27(水)01:34:38 No.455636696
二期がどんなものになるか逆に楽しみになってきたぞ
619 17/09/27(水)01:34:39 No.455636700
>もしかしなくても角川は商売下手なのでは…? 大丈夫 弾はいっぱいあるから だからタチが悪いんだ…
620 17/09/27(水)01:34:43 No.455636712
プロジェクトは誰のものでもない動物ファースト でも角川に話を通さないといけない つまり角川は動物…!
621 17/09/27(水)01:34:46 No.455636727
俺はどん兵衛はうどんより鴨だしそばだよって最初から思ってたんだ
622 17/09/27(水)01:34:47 No.455636730
時系列がおかしいすぎる…
623 17/09/27(水)01:34:53 No.455636747
>あいつ勝手にばすてきなんか作りやがった!って理由上げられても >そんなとこにその後コラボアニメ二本も作らせたの?ってならない? そりゃP同士レベルで物別れになったとして それ以前に受注した仕事は遂行されただけだろう
624 17/09/27(水)01:34:54 No.455636748
信頼が契約書らしいな
625 17/09/27(水)01:34:56 No.455636757
ばすてきが仮にだめよの理由だとしても時期がおかし過ぎる
626 17/09/27(水)01:34:59 No.455636767
角川がトレンドに乗らないのは表記がKADOKAWA角川とか複数あるからじゃねえかな… まあそれでも乗りそうなもんだけどさ
627 17/09/27(水)01:35:01 No.455636774
条件で揉めたって言ってるんだからたつきにはどうしようもないんだね
628 17/09/27(水)01:35:03 No.455636780
「」も散々言ってる通り現状KADOKAWAがたつき下ろすメリットなんてないんだから マジでたつきも知らない部分でヤオヨロズがやらかして問題だったのはあり得そうだからなあ
629 17/09/27(水)01:35:04 No.455636786
動物ファーストとかいきなり飛び出してくる辺りがもう最高に胡散臭い
630 17/09/27(水)01:35:06 No.455636790
CGだろぐりぐり動かせばいいんだろ素人でもできらぁ! みたいな軽いノリで乗り込んできたんですよきっと
631 17/09/27(水)01:35:07 No.455636796
>あいつ勝手にばすてきなんか作りやがった!って理由上げられても >そんなとこにその後コラボアニメ二本も作らせたの?ってならない? しかも辞退を申し入れられたあとも作らせてたとか意味がわからん
632 17/09/27(水)01:35:07 No.455636797
たぶんカドカワはもうちょっと穏便に済ますつもりだったんだろうけどたつき監督が最後っ屁かましたので大慌てで俺は悪くないアピールする羽目になったというオチでは
633 17/09/27(水)01:35:09 No.455636803
春樹は凄いよ あいつはまたやってくれるって期待できるもん
634 17/09/27(水)01:35:11 No.455636812
最強の出版社だからな…なんでもありだよ
635 17/09/27(水)01:35:12 No.455636815
>ばすてきにコピーライトが無いのは確かにそうだ… 大丈夫かなと思ったら大丈夫じゃなかったんだね…
636 17/09/27(水)01:35:14 No.455636821
今のうちにDVD買ってきてリピートするか…
637 17/09/27(水)01:35:15 No.455636827
カドカワは焼き畑農業だから…
638 17/09/27(水)01:35:16 No.455636831
世の中は獣だらけで除け者ばかりで本当の愛なんかどこにも無いんだね
639 17/09/27(水)01:35:17 No.455636837
>KADOKAWAってこの作品にここまで口出しできる権利持ってたっけ そもそも >KADOKAWA「映像作品を許可なく使用する等の行為を禁止したら、たつき監督側から辞退するという話が出た」 これは角川が言ったことかどうかは不明だぞ
640 17/09/27(水)01:35:18 No.455636842
角川わうそつきだょ…
641 17/09/27(水)01:35:28 No.455636866
>製作委員会なのに一社でしかないカドカワがなんで全権利持ってる風になってるのと 出資率でKADOKAWAが1番金を出してるから実質製作委員会の代表だったとか?
642 17/09/27(水)01:35:31 No.455636879
絶対引くなよ角川 ここで引いたらメンツ潰れるからな
643 17/09/27(水)01:35:37 No.455636900
赤いきつねと緑のたぬきの不買運動待ったなしってことでいいのだろうか
644 17/09/27(水)01:35:38 No.455636902
ファンと動物を盾に使いおった
645 17/09/27(水)01:35:40 No.455636908
間違いなく映像関係じゃなくてダメよされたのイベント関係と創作物販売に関してじゃないかなあこれ
646 17/09/27(水)01:35:40 No.455636913
製作委員会ではなく関係各所への連絡といってるんだから主に角川への事前連絡の話でしょ たつきはネットの反応を意識した作品作りしてるからフットワークが重くなるのを嫌がったんじゃね たつきが無理難題を角川から押し付けられたと感じたらそりゃ角川方面のせいって言うよ こんなことを正式発表前に言っちゃうくらいプロ意識が低いんだからさ
647 17/09/27(水)01:35:40 No.455636916
仕事に疲れて帰ってきた大人が深夜に癒やされるアニメにはもうなれない どうしたって世知辛い世の中がチラつく
648 17/09/27(水)01:35:45 No.455636930
無断利用とか事前連絡とか言ってるけど 要は金の話でこうなったってだけよ
649 17/09/27(水)01:35:46 No.455636936
コラボ動画は保存しとくか そのうち消されかねない
650 17/09/27(水)01:35:49 No.455636941
金出した人を信じるか 作った人を信じるか
651 17/09/27(水)01:35:52 No.455636950
やっぱり門脇は前々から怪しいと思ってたんですよ
652 17/09/27(水)01:35:53 No.455636955
ばすてきがダメなら作った時に怒れよ 今まで知らなかったってのならザルすぎる
653 17/09/27(水)01:35:54 No.455636960
河合杉龍
654 17/09/27(水)01:35:55 No.455636961
>情報共有ってのが微妙に気になる >3Dデータこっちで使うから寄越せとか言ってないよねさすがに 普通製作会社に業務委託契約書交わす場合成果物はすべて納品することになってるから 全部のデータは製作委員会の所有物だよ よこすのは当たり前だし手直しや新規作成時に新たな契約と仕事が発生するもの
655 17/09/27(水)01:35:55 No.455636962
>昨日まではKADOKAWA許すマジだったのが今日は八百万が悪いってよって流れで 何いってんの?
656 17/09/27(水)01:36:02 No.455636979
角川になんでもありさせたらやべぇぞ
657 17/09/27(水)01:36:02 No.455636981
カドカワの出資率はかなり低かったはずファミマがほとんどだった
658 17/09/27(水)01:36:03 UTvzHi.o No.455636985
>製作委員会なのに一社でしかないカドカワがなんで全権利持ってる風になってるのと 角川が幹事してたんだろ
659 17/09/27(水)01:36:10 No.455637004
>つまり角川は動物…! 百獣の王だったか…ヘラジカと遊ぼうと思ったら逃げられたんだ…
660 17/09/27(水)01:36:11 No.455637005
>たつきは割りと蚊帳の外ってのが一番しっくり来るのか そりゃまぁ雇われの身だし 交渉の詳細もよく知らない可能性もある あくまで受注側と発注側の交渉決裂ってだけだし
661 17/09/27(水)01:36:12 No.455637011
>動物ファーストとかいきなり飛び出してくる辺りがもう最高に胡散臭い 一応ガイドブックにある言葉なんだよ でも使うタイミングが凄く悪い
662 17/09/27(水)01:36:14 No.455637019
その日から私とカドカワグループの戦いが始まったのです ってまんが思い出した
663 17/09/27(水)01:36:18 No.455637033
オワコンって言葉適用できそうなジャンル初めて見た
664 17/09/27(水)01:36:19 No.455637034
どうしてこうなった
665 17/09/27(水)01:36:19 No.455637037
たつきが断ってきたということが虚偽だった判明しているのに 全く関係修復の意思がない KADOKAWA主張は無理筋
666 17/09/27(水)01:36:20 No.455637042
>それをヤオヨロズがNO!って言う理由ってなんだ それまで自由に動けてたのに全部許可とってね?分け前払ってね? って急に言われてそれで損が出る計算ならNOだろう
667 17/09/27(水)01:36:22 No.455637051
二期はジャパリパークに生き残っていた人類が侵略者としてやってくる話でいいんじゃないかなもう
668 17/09/27(水)01:36:23 No.455637059
su2040092.jpg 恥知らず
669 17/09/27(水)01:36:26 No.455637068
>どうしたって世知辛い世の中がチラつく 角川のせいで楽しめないな
670 17/09/27(水)01:36:26 No.455637070
舐めきった嘘言い訳文で絶対にクズ角川は許さないことに決めた
671 17/09/27(水)01:36:30 No.455637081
公式発表のせいで余計混乱したじゃねーか
672 17/09/27(水)01:36:32 No.455637088
>「」も散々言ってる通り現状KADOKAWAがたつき下ろすメリットなんてないんだから 自分の推したい派閥を監督に就けたいとかそんな糞みたいな内部抗争じゃねーかな 本当に内部グッチャグチャだしあそこ
673 17/09/27(水)01:36:33 No.455637091
二次創作ガイドラインの禁止事項が守られてないように思う きちんと連絡すれば公式としてお出しできたと思うんだけどね
674 17/09/27(水)01:36:36 No.455637097
理性的に見てもカドカワの発表がおかしいとこだらけだし そもそも感情としてたつきを始めけものフレンズを見せてくれたスタッフよりも カドカワのほうを支持する理由が全くない
675 17/09/27(水)01:36:38 No.455637105
まぁ1万歩ぐらい譲って角川が正しかったとしてもさ それでもお前単に尻馬乗って稼がせろ!って言ってるだけのヤクザじゃねぇかなって思うわ
676 17/09/27(水)01:36:39 No.455637110
>ヒでは動物ファーストとか言い出したやつブッ殺すまで言われてて >こわいなって思いました よしざきおにいさん!?
677 17/09/27(水)01:36:40 No.455637112
>大丈夫 >弾はいっぱいあるから 本当漫画もラノベもほぼKADOKAWA塗れだからね…仮につぶれても屁でも無いのは解る 憎い
678 17/09/27(水)01:36:43 No.455637115
>一応ガイドブックにある言葉なんだよ >でも使うタイミングが凄く悪い わざとやってるんじゃねえかな…
679 17/09/27(水)01:36:45 No.455637130
さっきからスタンプ声の話出てるけどなんで? あれうっちーが仮声あててた人のだよ!って言って一日くらいですぐ直ったじゃん 暴走っていうより単にうっかりミスなだけじゃないn?
680 17/09/27(水)01:36:46 No.455637131
元々死んでたやつだしまた次のが勝手にヒットするだろくらいにしか思ってないよ
681 17/09/27(水)01:36:46 No.455637134
すげえなこれが爆死って奴か盛大に吹っ飛びやがった
682 17/09/27(水)01:36:46 No.455637135
>その日から私とカドカワグループの戦いが始まったのです >ってまんが思い出した あったな まだ戦ってんのかな
683 17/09/27(水)01:36:49 No.455637143
>カドカワの出資率はかなり低かったはずファミマがほとんどだった ファミマに苦情出せばいいのか 筋は通ってるな
684 17/09/27(水)01:36:54 No.455637158
>間違いなく映像関係じゃなくてダメよされたのイベント関係と創作物販売に関してじゃないかなあこれ 目くじら立てるような使い方かあれは
685 17/09/27(水)01:36:55 No.455637164
>製作委員会ではなく関係各所への連絡といってるんだから主に角川への事前連絡の話でしょ >たつきはネットの反応を意識した作品作りしてるからフットワークが重くなるのを嫌がったんじゃね >たつきが無理難題を角川から押し付けられたと感じたらそりゃ角川方面のせいって言うよ >こんなことを正式発表前に言っちゃうくらいプロ意識が低いんだからさ まとめの23かな
686 17/09/27(水)01:36:56 No.455637165
>ばすてきがダメなら作った時に怒れよ それは後付で契約解除の口実 同人誌のほうがよっぽどアウト
687 17/09/27(水)01:36:56 No.455637167
動物ファーストって言葉を使うことでガイドブックでその言葉出した観音先生を盾に使う気なんだろ
688 17/09/27(水)01:36:57 No.455637168
カドカワ「たつき達は8月に自分から辞退した俺は悪くない たつき「お達しでクビになったし9月に公式で日清とのコラボ作品作ったよ この食い違いと日清コラボの存在が完全に墓穴 これようするにカドカワ的には「日清コラボは抜けたたつきと日清が勝手にやった!著作権侵害!!」ってしたいの?
689 17/09/27(水)01:36:59 No.455637171
>8月後半から9月前半まではまだコラボ動画も画像も普通に出てたろ?どういうことだよ 動画の制作に時間かかるしその辺のタイムラグあるのは不自然じゃないでしょ
690 17/09/27(水)01:37:01 No.455637175
二次元も現実世界の延長線上だから金も欲も権力もひょっとすると暴力も関わってくるんだね…
691 17/09/27(水)01:37:03 No.455637180
>「」も散々言ってる通り現状KADOKAWAがたつき下ろすメリットなんてないんだから >マジでたつきも知らない部分でヤオヨロズがやらかして問題だったのはあり得そうだからなあ 正直やらかして会社ごと変わったのかな?とはちょっと思ってたからその後チャンス与えたけど相手が断りましたってのは意味が分からない
692 17/09/27(水)01:37:03 No.455637182
>コラボ動画は保存しとくか >そのうち消されかねない こんな事あったら宣伝効果ない上に心象悪くなるだけだし残しておきたくないよな
693 17/09/27(水)01:37:07 No.455637191
>>3Dデータこっちで使うから寄越せとか言ってないよねさすがに >ああ…グッズをそれで作りたかったのかもね これがありうると思うわ アニメ会社が納品するのは本来完成した動画だけでそれを作るツールは制作会社の資産だ ツールの中身を取られるとその会社の売りが無くなりその後の仕事は出来なくなる たつきの作った使いやすい3Dデータとモーション群盗ろうとしたんだろカドカワ
694 17/09/27(水)01:37:12 No.455637206
>>ヒでは動物ファーストとか言い出したやつブッ殺すまで言われてて >>こわいなって思いました >よしざきおにいさん!? し、死んでる…
695 17/09/27(水)01:37:17 No.455637221
>昨日まではKADOKAWA許すマジだったのが今日は八百万が悪いってよって流れで 絶対に許されてなかった過ぎる…
696 17/09/27(水)01:37:17 No.455637223
春樹監督なら今度は東南アジアで撮影とか言いだしてくれるって信じてる
697 17/09/27(水)01:37:20 No.455637229
>>動物ファーストとかいきなり飛び出してくる辺りがもう最高に胡散臭い >一応ガイドブックにある言葉なんだよ ヒで言うに事欠いてクソ寒い造語作んのやめろやクソカドカワ!だの散々言われてるのが酷い
698 17/09/27(水)01:37:35 No.455637267
これで納得できると思うのかカドカワは
699 17/09/27(水)01:37:38 No.455637277
エスパーだけど例えば 規模大きくなったし今までちゃんとやってきたけど今度からちゃんと管理しようねってだけの話が 何かちょっと作るときは事前に製作委員会(か何か専属の管理組織)に申請して承認得てから着手してね みたいな具体案になるとそりゃ厳しいですがなって反論せざるを得ないんじゃないかね 一応全部うそはいってないだと思うけど揉めた箇所だけ消してるから印象がひどいという印象を受けた
700 17/09/27(水)01:37:39 No.455637279
ここで色々言ってるけど全部憶測ってのが面白い
701 17/09/27(水)01:37:39 No.455637283
だからカドカワが名指ししたのはたつきじゃなくてヤオヨロズだと
702 17/09/27(水)01:37:44 No.455637289
>あいつ勝手にばすてきなんか作りやがった!って理由上げられても >そんなとこにその後コラボアニメ二本も作らせたの?ってならない? その間に話し合いもあっただろうし企業コラボはもっと上のレベルで早くから進んでるので…
703 17/09/27(水)01:37:53 No.455637318
あいつら俺たちは悪くないから!って必死に言い訳を重ねてるけど結局嘘が粗すぎて火に油を注いでる…
704 17/09/27(水)01:37:54 No.455637323
>製作委員会なのに一社でしかないカドカワがなんで全権利持ってる風になってるのと 俺は製作委員会名義の声明なのになんで角川一社の意向みたいに言われてんのかという意味で「製作委員会からでしょ」と言ったんだけど
705 17/09/27(水)01:37:56 No.455637327
>同人誌のほうがよっぽどアウト だからあれは許可得てるって
706 17/09/27(水)01:37:57 No.455637329
mayでは何故か普段より利用者が500人程増えてるらしいな
707 17/09/27(水)01:37:57 No.455637330
>たつきが断ってきたということが虚偽だった判明しているのに >全く関係修復の意思がない >KADOKAWA主張は無理筋 そもそもたつきその権限ないでしょ 交渉したのカドカワとヤオヨロズ
708 17/09/27(水)01:37:59 No.455637335
ヤクザならもっと上手くやると思う…
709 17/09/27(水)01:38:00 No.455637339
なぁなぁ!「映像化プロジェクト」って何だったの? 「ヤオヨロズがゴネたせいでみんなが待ってた映像化プロジェクトが遅れてたんだ!」って言われても何がどう遅れたのか良く分からない
710 17/09/27(水)01:38:03 No.455637346
>>カドカワの出資率はかなり低かったはずファミマがほとんどだった >ファミマに苦情出せばいいのか >筋は通ってるな ファミマなりテレ東なり
711 17/09/27(水)01:38:06 No.455637362
>ヒで言うに事欠いてクソ寒い造語作んのやめろやクソカドカワ!だの散々言われてるのが酷い もしかしてみんなけもフレ知らないんじゃないか?
712 17/09/27(水)01:38:06 No.455637368
動物ファーストは公式に金出してないにわかチェッカーだったのか…
713 17/09/27(水)01:38:09 No.455637381
金になるとわかった途端態度が変わるのはよくあることだからね
714 17/09/27(水)01:38:10 No.455637383
これ仮にカドカワの言い分が本当でカドカワに落ち度なくてもどのみちこうなると思うとちょっと同情する
715 17/09/27(水)01:38:13 No.455637396
>製作委員会ではなく関係各所への連絡といってるんだから主に角川への事前連絡の話でしょ >たつきはネットの反応を意識した作品作りしてるからフットワークが重くなるのを嫌がったんじゃね >たつきが無理難題を角川から押し付けられたと感じたらそりゃ角川方面のせいって言うよ >こんなことを正式発表前に言っちゃうくらいプロ意識が低いんだからさ これパターン何?
716 17/09/27(水)01:38:15 No.455637404
>「そういうの面倒くさい……じゃあもうやめるよ」 それを制作する本人のたつきじゃなくてヤオヨロズが意思決定してるってことになってるのが違和感ある 事前確認さえしてくれたらって話で制作自体に文句言ってるわけじゃないはずだしカドカワの言い分では
717 17/09/27(水)01:38:17 No.455637408
>製作委員会なのに一社でしかないカドカワがなんで全権利持ってる風になってるのと 製作委員会の出資者で割合が大きいところが発言権が大きいから当たり前だ その代わり損失などの無限責任を負うことになってるんだからな
718 17/09/27(水)01:38:22 No.455637424
そうかそうか8月の時点でヤオヨロズから辞退したか じゃあなんだこれは? su2040096.jpg
719 17/09/27(水)01:38:25 No.455637429
>ヒで言うに事欠いてクソ寒い造語作んのやめろやクソカドカワ!だの散々言われてるのが酷い まあ知らん人がいるのは不思議じゃない 特にそういう口汚く騒ぎたいだけの奴は
720 17/09/27(水)01:38:25 No.455637430
切るくらい理由なのにあにさま作らせてるのはどういう了見なんだと
721 17/09/27(水)01:38:26 No.455637432
さらにニコ動離れが進むなあ
722 17/09/27(水)01:38:31 No.455637441
最低だな門脇舞以…
723 17/09/27(水)01:38:39 No.455637463
角川が絡んでるのを不買するならゲームや漫画に金使わなければいいだけでは…?
724 17/09/27(水)01:38:41 No.455637468
>動物ファーストは公式に金出してないにわかチェッカーだったのか… ネット上のインタビュー記事かなんかでも読んだ覚えあるよ
725 17/09/27(水)01:38:42 No.455637472
たつき監督のツイートは少なくともヤマカンみたく切れて呟いたとかじゃなくて 計算が入ってたことは間違いないと思うんだけど それはそれとしてそこまで追い込んだカドカワが悪い
726 17/09/27(水)01:38:45 No.455637485
気にしてる人には工作とわかる工作ってなんでやるんだろう 真面目に謎
727 17/09/27(水)01:38:47 No.455637488
>これ仮にカドカワの言い分が本当でカドカワに落ち度なくてもどのみちこうなると思うとちょっと同情する 矛盾しまくってるのにあるわけねーだろんなこと! それに今までの前科も多すぎるんだよ!インガオホー!!
728 17/09/27(水)01:38:51 No.455637497
なんか固定観念に固まりすぎてて角川が全部悪いって思ってる人は少し落ち着いた方が良いと思う そんな単純な構図じゃなくてもっとややこしくてドロドロした事になった結果だと思うぞこれ
729 17/09/27(水)01:38:52 No.455637503
ヤオヨロズがたつきにKADOKAWAから下ろすって言われたって説明してたとして普通はたつきとヤオヨロズに確認とるだろ そしてタイミングあわせて各社で公表するだろうに KADOKAWA単独で今頃発表するってことはヤオヨロズの担当と連絡つかないとかなのかな…
730 17/09/27(水)01:38:53 No.455637507
>「」も散々言ってる通り現状KADOKAWAがたつき下ろすメリットなんてないんだから 企業の人間が一丸となって企業全体の利益を追求してるとでも思ってるのか カドカワ内部では個人が個人の利益のために動いてるだけだぞ 他人の仕事を横取りもすればつぶしもする
731 17/09/27(水)01:38:54 No.455637510
カドカワかヤオヨロズか どっちが現場を無視した私物化をしたかによるが どっちにしいてもたつき監督はもう帰ってこない
732 17/09/27(水)01:38:56 No.455637520
>これようするにカドカワ的には「日清コラボは抜けたたつきと日清が勝手にやった!著作権侵害!!」ってしたいの? 別にそれ自体はおかしくないというか 辞退してもすぐやめる訳じゃなくて請け負った仕事はやって貰うだろう…
733 17/09/27(水)01:38:57 No.455637524
>mayでは何故か普段より利用者が500人程増えてるらしいな 500人がパターン被らせずに書き込み続けるってすごいよな
734 17/09/27(水)01:39:00 No.455637529
両者の言い分が異なる場合 だいたい口火切った方が真実
735 17/09/27(水)01:39:04 No.455637541
深夜に発表したから昼間までは関係者の動きは何もあるまい
736 17/09/27(水)01:39:06 No.455637548
情報共有拒否するって時点でなんで????ってなっちゃうしなんとも言えない どんな情報を共有させようとしたんですか?
737 17/09/27(水)01:39:08 No.455637554
やっぱり集英社小学館が至高の出版社…
738 17/09/27(水)01:39:10 No.455637558
角川→ヤオヨロズ→たつきの伝言ゲームで監督に変な伝わり方してあのツイートに繋がってんじゃね
739 17/09/27(水)01:39:15 No.455637572
かばんちゃんの消滅した二期が見たいなあ!
740 17/09/27(水)01:39:18 No.455637583
>全部のデータは製作委員会の所有物だよ >よこすのは当たり前だし手直しや新規作成時に新たな契約と仕事が発生するもの 外れたから別の会社にそのデータ使わせてそれっぽいもの作らせるのかな それとも破棄して全く違うの作るんだろうか
741 17/09/27(水)01:39:19 No.455637585
>だからあれは許可得てるって 許可得てるの嘘だろ そのページ貼られたの見たことねーよ
742 17/09/27(水)01:39:28 No.455637621
ところで鯖重くない?
743 17/09/27(水)01:39:28 No.455637623
>なんか固定観念に固まりすぎてて角川が全部悪いって思ってる人は少し落ち着いた方が良いと思う >そんな単純な構図じゃなくてもっとややこしくてドロドロした事になった結果だと思うぞこれ いや角川が全部悪いだろこれ
744 17/09/27(水)01:39:31 No.455637625
>ばすてきが仮にだめよの理由だとしても時期がおかし過ぎる 本来あの時点で注意すべきよね 売れてからこれだからクソにしか見えない
745 17/09/27(水)01:39:32 No.455637633
あいてがわるいからーとかガキの言い分か
746 17/09/27(水)01:39:33 No.455637637
とりあえずだれも悪くない理論すればなんとかなるのでは?
747 17/09/27(水)01:39:34 No.455637640
角川側にリットがないってからおかしいって じゃあますます角川の要求じゃなくてヤオヨロズの意向で降りたって話になるのでは
748 17/09/27(水)01:39:38 No.455637646
>辞退してもすぐやめる訳じゃなくて請け負った仕事はやって貰うだろう… 途中でやめたらまぁ違約金とか面倒な話になるよね コラボだし
749 17/09/27(水)01:39:38 No.455637648
>製作委員会ってヤオヨロズもメンバーじゃないか それはアニメの話でけもフレ全体のじゃない
750 17/09/27(水)01:39:38 CtFymfew No.455637651
明日以降もケモフレで楽しめそうで困る
751 17/09/27(水)01:39:39 No.455637654
動物ファーストは結局元からあったって言う方もソースあるわけじゃないから結局どこのどれだかよく分からん
752 17/09/27(水)01:39:41 No.455637660
>そうかそうか8月の時点でヤオヨロズから辞退したか >じゃあなんだこれは? >su2040096.jpg 関係者各所の中に含まれる某所への配慮が足りなかったといくらでも理由付けはできるから別に・・・
753 17/09/27(水)01:39:42 No.455637665
竹書房はクソ!滅びろ一迅社!
754 17/09/27(水)01:39:43 No.455637667
>許可得てるの嘘だろ >そのページ貼られたの見たことねーよ お買いになれなかったのですか?
755 17/09/27(水)01:39:48 No.455637680
弱小下請けが辞退するってことはよっぽど不利な条件だったの?
756 17/09/27(水)01:39:48 No.455637683
情報共有が事前に知らせてくれってことならヤオヨロズがけおる理由ないと思うしモデル関連なのかなぁ
757 17/09/27(水)01:39:50 No.455637688
ただ作品を楽しみたいだけだったのにどうしてこうなった
758 17/09/27(水)01:39:53 No.455637694
>別にそれ自体はおかしくないというか >辞退してもすぐやめる訳じゃなくて請け負った仕事はやって貰うだろう… あくまでアニメ2期をやるかやらないかの交渉だしね
759 17/09/27(水)01:39:53 No.455637695
>これ仮にカドカワの言い分が本当でカドカワに落ち度なくてもどのみちこうなると思うとちょっと同情する 前科百犯で効かないから余地はない
760 17/09/27(水)01:39:55 No.455637697
>全部のデータは製作委員会の所有物だよ 普通はどこも違うが…?
761 17/09/27(水)01:39:56 No.455637703
>それを制作する本人のたつきじゃなくてヤオヨロズが意思決定してるってことになってるのが違和感ある >事前確認さえしてくれたらって話で制作自体に文句言ってるわけじゃないはずだしカドカワの言い分では いや大企業が急に個人を叩いたりしたら大変でしょ ヤオヨロズの社名を使うしかない
762 17/09/27(水)01:39:56 No.455637705
角川がふっかけて八百万が引かなかったんだろ 二期までやれば潰されないくらいの大型コンテンツになれたかもしれないのにね スマッシュヒットで終わった ざまあみやがれ
763 17/09/27(水)01:39:57 No.455637707
>これ仮にカドカワの言い分が本当でカドカワに落ち度なくてもどのみちこうなると思うとちょっと同情する 前科が多すぎるんだよ! 「」の傍にうんこ落ちてたら漏らしたって思うでしょ?!
764 17/09/27(水)01:39:59 No.455637710
これで逆に角川が100%悪いことが分かったよ
765 17/09/27(水)01:40:01 No.455637718
>なんか固定観念に固まりすぎてて角川が全部悪いって思ってる人は少し落ち着いた方が良いと思う 今回の件だけじゃなく過去の件まで思い出して怒りブーストかかるからしょうがない 何年経っても忘れない怒りというものが人にはある
766 17/09/27(水)01:40:01 No.455637719
>動物ファーストは公式に金出してないにわかチェッカーだったのか… ガチでそんな感じになってるからなぁ… ヒとかだとそれ前からありますよって指摘する人もまだいないし
767 17/09/27(水)01:40:03 No.455637729
普通の会社だとたつきに頭下げてご機嫌取るレベルだけど 角川は自分のものにならないならコンテンツごと潰れた方がいいって社員がたくさん居るのかな
768 17/09/27(水)01:40:05 No.455637736
結局もうまともな二期は無いことが確定したんだね…
769 17/09/27(水)01:40:10 CtFymfew No.455637752
>製作委員会ってヤオヨロズもメンバーじゃないか メンバーだったとして12.1話や同人誌に勝手に許諾出してたらやばいっすね
770 17/09/27(水)01:40:11 No.455637754
>何かちょっと作るときは事前に製作委員会(か何か専属の管理組織)に申請して承認得てから着手してね >みたいな具体案になるとそりゃ厳しいですがなって反論せざるを得ないんじゃないかね インタビューでもフットワークの軽さがヤオヨロズの売りって豪語してたし その辺のしがらみに巻き込まれるの嫌がったってのは説得力あるな
771 17/09/27(水)01:40:15 No.455637765
>じゃあなんだこれは? 辞退する前に作ったんじゃね?
772 17/09/27(水)01:40:16 No.455637767
>>だからあれは許可得てるって >許可得てるの嘘だろ >そのページ貼られたの見たことねーよ めっちゃ貼られてるが
773 17/09/27(水)01:40:16 No.455637768
つまりファミマがたつき降ろしの下手人?
774 17/09/27(水)01:40:17 No.455637770
あの文章の何がヤバいかっていうと自分に責任がある失敗を他人に擦り付けるときの俺の言い訳そのものだからヤバい
775 17/09/27(水)01:40:17 No.455637771
>動物ファーストは公式に金出してないにわかチェッカーだったのか… 左様 どんだけ騒ぎたいだけのが混じってるかよくわかるね
776 17/09/27(水)01:40:17 No.455637773
ここで議論しても無駄だぞ
777 17/09/27(水)01:40:17 No.455637775
嘘はダメよ
778 17/09/27(水)01:40:18 No.455637777
この発表「前」にmayちゃんちにあった書き込み(更に他所からのコピペかもしれないけど) >うちのときと同じ流れなら、後日NTやらの媒体で全く違う流れ語られて監督が勝手にやった。降板させてないあいつが辞めた!みたいな事捏造されると思う。KADOKAWA案件で何か炎上案件あると制作側のやらかしにすり替えられて捏造されるから。 ワォ
779 17/09/27(水)01:40:20 No.455637783
そもそもカドカワがやる気なかったのは明らかだし 予算をそれほど出してなかったのも明らかだし それで儲けを全部横取りしようとかクソにも程がある
780 17/09/27(水)01:40:22 No.455637789
動物ファーストっていう単語で けもフレのこと理解してねぇよな
781 17/09/27(水)01:40:24 No.455637794
寧ろ日清コラボまでが決まってた仕事でそれが終わったからたつきがツイートしただけじゃない?
782 17/09/27(水)01:40:29 No.455637809
角川と関わったのが間違いだよ 角川嫌いだよ なんかうっかりミスって倒産しちゃえばいいのに
783 17/09/27(水)01:40:31 No.455637818
>動物ファーストは結局元からあったって言う方もソースあるわけじゃないから結局どこのどれだかよく分からん 画像あがってんだろ!
784 17/09/27(水)01:40:43 No.455637846
>>つまり角川は動物…! >百獣の王だったか…ヘラジカと遊ぼうと思ったら逃げられたんだ… 不死鳥か何かじゃないの? だいたい作品だけ死ぬ感じになるけど
785 17/09/27(水)01:40:44 No.455637848
>角川側にリットがないってからおかしいって >じゃあますます角川の要求じゃなくてヤオヨロズの意向で降りたって話になるのでは まず角川はメリットにならないクソ行動いつもやってるしな
786 17/09/27(水)01:40:50 No.455637863
別に無理に2期作らずに綺麗に終わらせけば誰も不幸にならなかったのに
787 17/09/27(水)01:40:50 No.455637864
8月に辞退とか各所への情報共有と企業コラボとかそもそも今になるまでたつきに連絡行ってないとことか 矛盾が多くないかな
788 17/09/27(水)01:40:51 No.455637866
竹書房が東南アジアの黄金三角地帯で農業頑張るだろ 角川春樹がそこに行きたがるだろ そこで映画撮影する
789 17/09/27(水)01:40:52 No.455637869
そもそも何かつくるなら許可とってからにしてくれといわれてそれをヤオヨロズが拒否する理由がなにもない
790 17/09/27(水)01:40:53 No.455637876
>ワォ それ鍵垢のコピペ さっき貼られてた
791 17/09/27(水)01:40:54 No.455637878
そもそもコラボ打診はけもフレプロジェクトに来てるんだから製作委員会は了承してる筈だろうに
792 17/09/27(水)01:40:56 No.455637882
角川を全社員の意思が統一された存在みたいに思ったうえで 「双方の意見を聞いてみないとわからないだろ」とか冷静ぶってる人いるけど 子供か?
793 17/09/27(水)01:40:59 No.455637891
https://info.kadokawadwango.co.jp/ KFPAからリリースが出た瞬間にカドカワのIRサイトが復活。 ああ、やっぱり手動で止めてたのか クソっすね普通に
794 17/09/27(水)01:41:00 No.455637894
>動物ファーストは結局元からあったって言う方もソースあるわけじゃないから結局どこのどれだかよく分からん スレくらい読みなよ本当に
795 17/09/27(水)01:41:00 No.455637897
>じゃあなんだこれは? 角川側の意見を酌むなら決裂したのがコミケ以降の8月中かもしくは特別許諾の文字はヘラジカが勝手に書いた嘘ってことになるな シナリオに無茶がありすぎる…
796 17/09/27(水)01:41:01 No.455637899
匿名だからって調子乗るなよ
797 17/09/27(水)01:41:02 No.455637903
情報共有出来てなかった=事前にうちに菓子折り持って挨拶に来なかった
798 17/09/27(水)01:41:01 No.455637904
そもそもこういう事でもないと角川がヤオヨロズ切り離す理由がないでしょ まさか角川がけもたつき潰ししようとしてる!みたいな事本気で信じてんの?
799 17/09/27(水)01:41:05 No.455637912
今度は何パターン作ってから声明出したんですか?
800 17/09/27(水)01:41:06 No.455637918
「条件飲めないので辞退します」と引き下がった陣営が「降ろされました」って爆弾投下するわけねぇわな
801 17/09/27(水)01:41:08 No.455637921
>画像あがってんだろ! マジで?どこに?
802 17/09/27(水)01:41:09 No.455637927
>8月にヤオヨロズ側から辞退ってさ >8月後半から9月前半まではまだコラボ動画も画像も普通に出てたろ?どういうことだよ 辞退したのは2期の仕事だから契約期間が終わるまではそりゃ仕事はするだろ
803 17/09/27(水)01:41:10 No.455637929
8月と明言せずにもっとフワフワにするべきだったな
804 17/09/27(水)01:41:13 No.455637937
>そうかそうか8月の時点でヤオヨロズから辞退したか >じゃあなんだこれは? >su2040096.jpg 辞退したのが8月31日なんじゃない?
805 17/09/27(水)01:41:16 No.455637947
>同人誌のほうがよっぽどアウト じゃあよくあるスタッフ本ってアウトなんじゃ…?
806 17/09/27(水)01:41:20 No.455637963
塩も使えねーのかてめー
807 17/09/27(水)01:41:24 No.455637970
突然ショップに少部数のハガキ持ってきたりあのあたりでは?
808 17/09/27(水)01:41:25 No.455637971
角川と関わらないようにするためにはまず売れないようにしないと…
809 17/09/27(水)01:41:27 No.455637975
2期までにもコラボ映像作品作るのに降りたたつきが矢面に立つわけには行かないので告知は必須 しかし誰が発表しようが炎上間違いなしなので詰んでいるのだ!
810 17/09/27(水)01:41:29 No.455637987
8月より前に承諾した仕事ならやらんとまずいだろそりゃ
811 17/09/27(水)01:41:30 No.455637989
>許可得てるの嘘だろ >そのページ貼られたの見たことねーよ https://pbs.twimg.com/media/DKkYfKbVYAIuzzw.jpg
812 17/09/27(水)01:41:31 No.455637991
>だいたい口火切った方が真実 激しくもなければ装飾もない簡素な文章っつーのがまた
813 17/09/27(水)01:41:31 No.455637992
>>製作委員会ってヤオヨロズもメンバーじゃないか >メンバーだったとして12.1話や同人誌に勝手に許諾出してたらやばいっすね え?じゃあメンバーでしかないカドカワがいうのも筋が通らなくね?
814 17/09/27(水)01:41:31 No.455637995
>ワォ だからカブキマンさんは何やった人なんだよ
815 17/09/27(水)01:41:36 No.455638009
>スレくらい読みなよ本当に 実況より早いのに読めって中々難易度高いな…
816 17/09/27(水)01:41:40 No.455638016
次のトレンドは角川ファーストか…
817 17/09/27(水)01:41:44 No.455638026
>なんか固定観念に固まりすぎてて角川が全部悪いって思ってる人は少し落ち着いた方が良いと思う >そんな単純な構図じゃなくてもっとややこしくてドロドロした事になった結果だと思うぞこれ そんな仕事で金もらって親に恥ずかしくないのか?クズ業者さんよ
818 17/09/27(水)01:41:47 No.455638034
>角川→ヤオヨロズ→たつきの伝言ゲームで監督に変な伝わり方してあのツイートに繋がってんじゃね 情報伝達がメチャクチャになってるのは間違いないと思う… アニメのクレジット見てもこのプロジェクト船頭が多すぎるし…
819 17/09/27(水)01:41:49 No.455638041
大企業の方が強いに決まってるだろ
820 17/09/27(水)01:41:51 No.455638047
この流れだとリアル角川本社前デモが計画されてそうでゾクゾクする
821 17/09/27(水)01:41:51 No.455638051
>前科百犯で効かないから余地はない ぶっちゃけ万犯くらいいってんじゃないかな?
822 17/09/27(水)01:41:52 No.455638052
ねぇ動物園のふるる撤去されたりしないよね? グレープ君から引き離したりしないよね…?
823 17/09/27(水)01:41:54 No.455638057
>カドカワ「たつき達は8月に自分から辞退した俺は悪くない >たつき「お達しでクビになったし9月に公式で日清とのコラボ作品作ったよ >この食い違いと日清コラボの存在が完全に墓穴 たつきチームは8月以前から制作していたなら辻褄があうじゃん
824 17/09/27(水)01:41:54 No.455638059
永野周りだけは角川は評価してもいい あの才能を角川が飼ってくれなかったらどうしようもない 今回は糞オブ糞対応
825 17/09/27(水)01:41:55 No.455638065
なんかもう怒りとか憎しみとかよりも こんなお粗末かつくだらない事で終わってしまった事がひたすら悲しい 無常感がすごい
826 17/09/27(水)01:41:56 No.455638066
俺に断言できるのはけものフレンズは今夜完全に終わったということだけだ
827 17/09/27(水)01:41:57 No.455638071
>そもそもこういう事でもないと角川がヤオヨロズ切り離す理由がないでしょ >まさか角川がけもたつき潰ししようとしてる!みたいな事本気で信じてんの? たつき狂信者はそれで押し通すと思うよ
828 17/09/27(水)01:41:59 No.455638076
>動物ファーストは公式に金出してないにわかチェッカーだったのか… カドカワ叩ければ何でも良い もっと言えば騒げれば何でも良いって層が相当数いると思う
829 17/09/27(水)01:42:00 No.455638085
俺たちが悪いですなんて書くわけないんやな 真実はどうあれあいつらが悪いって書くのが普通なんやな
830 17/09/27(水)01:42:02 No.455638090
>角川側にリットがないってからおかしいって >じゃあますます角川の要求じゃなくてヤオヨロズの意向で降りたって話になるのでは メリットはあるよ 社内政治だけして損益でようが知ったことじゃない連中が手柄だけ得られるメリット
831 17/09/27(水)01:42:04 No.455638096
>匿名だからって調子乗るなよ じゃあ実名のとこ行けや!
832 17/09/27(水)01:42:06 No.455638099
まあ2期は無かったと思う事にするよ もうそれ以上やりようがない
833 17/09/27(水)01:42:08 No.455638102
けもフレ人気はあっても元々期待されてたコンテンツじゃないし大して金になってないだろ オタクは深刻に捉えてるけど角川的にはどうでもいいんじゃね
834 17/09/27(水)01:42:10 No.455638109
今使っていい言葉じゃないだろと言っている
835 17/09/27(水)01:42:11 CtFymfew No.455638111
>そうかそうか8月の時点でヤオヨロズから辞退したか >じゃあなんだこれは? >su2040096.jpg ハイスコアガールのシーマークと同じだとするとむしろヤバみない?
836 17/09/27(水)01:42:15 No.455638118
製作委員会方式取ってるから権利はお金出した企業やファンドの皆にあるんだぞ 角川だけの論理でブランド壊滅させていいわけねえだろ
837 17/09/27(水)01:42:22 No.455638134
勝手にいろんなもん作ってたにしてもこれから許可とってくれといわれたらわかりましたですんで終わる話だからね
838 17/09/27(水)01:42:23 No.455638135
たつきのせいじゃん
839 17/09/27(水)01:42:24 No.455638140
>ねぇ動物園のふるる撤去されたりしないよね? >グレープ君から引き離したりしないよね…? 幸か不幸か全く関係がないので安全だ
840 17/09/27(水)01:42:25 No.455638142
けだものファーストツノカワ
841 17/09/27(水)01:42:26 No.455638150
この怪文書を信じてる「」がいるというのが一番怖い 事前に連絡して情報共有するのは嫌だという理由でヤオヨロズは辞退しましたって 妄言にもほどがある
842 17/09/27(水)01:42:27 No.455638152
カワンゴが大鉈振るって三方一両損みたいな裁きしてくれないかな… 大逆転が残ってるとしたらそれくらいしか思いつかない
843 17/09/27(水)01:42:27 No.455638153
>実況より早いのに読めって中々難易度高いな… いやソースは?とか言い出すくらいなら読めよ
844 17/09/27(水)01:42:28 No.455638156
>>一応ガイドブックにある言葉なんだよ >>でも使うタイミングが凄く悪い >わざとやってるんじゃねえかな… つまり製作委員会は正真正銘の荒らし…
845 17/09/27(水)01:42:30 No.455638159
>ねぇ動物園のふるる撤去されたりしないよね? >グレープ君から引き離したりしないよね…? 動物ファーストと言っておいてそういうことやりかねないな
846 17/09/27(水)01:42:31 No.455638160
多分今一番頭抱えてるのはブシロード
847 17/09/27(水)01:42:31 No.455638162
>じゃあよくあるスタッフ本ってアウトなんじゃ…? スタッフ本は厳密な話をするとアウトなのが多いってよく言われてるような 委託とかもされんし
848 17/09/27(水)01:42:34 No.455638172
観音先生が間接的にあらぬ方向から発言をボコボコにされる様につい笑ってしまう
849 17/09/27(水)01:42:37 No.455638174
>そもそもこういう事でもないと角川がヤオヨロズ切り離す理由がないでしょ >まさか角川がけもたつき潰ししようとしてる!みたいな事本気で信じてんの? ヤオヨロズこそ弱小なんだからけもフレから離れる理由ないだろ?常識的に考えろよ
850 17/09/27(水)01:42:39 No.455638175
>今使っていい言葉じゃないだろと言っている なんで…?
851 17/09/27(水)01:42:39 No.455638176
ヤオヨロズに連絡の不備があったのは事実で その後KADOKAWAが連絡を密にする以外にふっかけた条件が ヤオヨロズが呑めない内容だった くらいが真実なんじゃないかな
852 17/09/27(水)01:42:43 No.455638185
>メリットはあるよ >社内政治だけして損益でようが知ったことじゃない連中が手柄だけ得られるメリット なんの手柄よ
853 17/09/27(水)01:42:45 No.455638187
面子ファーストではあるよな
854 17/09/27(水)01:42:46 No.455638191
>ハイスコアガールのシーマークと同じだとするとむしろヤバみない? 日付の方だろ 工作がばれるからちゃんと読めよ
855 17/09/27(水)01:42:48 No.455638202
やばいなこれ…裁判になるかも
856 17/09/27(水)01:42:49 No.455638205
でもお達しみたいですって言い方だとすげえ最近知らされたみたいに聞こえるんだよな…一ヶ月前から聞かされてたらもっと違う言い方だと思うんだが
857 17/09/27(水)01:42:51 No.455638211
とりあえずうんこついたら黙ってくれ
858 17/09/27(水)01:42:51 No.455638212
どうせ何言っても穿った見方されるなら淡々と処理するよねそりゃ
859 17/09/27(水)01:42:55 No.455638221
>いやソースは?とか言い出すくらいなら読めよ 君はこんな早さでも付いてきてくれて凄いね…
860 17/09/27(水)01:42:56 No.455638224
>たつきチームは8月以前から制作していたなら辻褄があうじゃん 8月以前に完成させてて9月にたつきが紹介してモルボルがお楽しみに!かー
861 17/09/27(水)01:42:57 No.455638225
>多分今一番頭抱えてるのはブシロード 木谷の部下は大変だな…
862 17/09/27(水)01:42:57 No.455638227
>観音先生が間接的にあらぬ方向から発言をボコボコにされる様につい笑ってしまう せんせいかわいそう
863 17/09/27(水)01:42:58 No.455638231
もうねろ どうせ明日のヒとかSNSからでる情報で二転三転する
864 17/09/27(水)01:43:00 No.455638240
>情報共有出来てなかった=事前にうちに菓子折り持って挨拶に来なかった あるある
865 17/09/27(水)01:43:05 No.455638256
>この流れだとリアル角川本社前デモが計画されてそうでゾクゾクする そこまでやれるなら立派なもんだけどな
866 17/09/27(水)01:43:09 No.455638266
もう株価が下がって終わるしか未来が見えない!11
867 17/09/27(水)01:43:15 No.455638283
過去のアレコレで散々積み重なった憎悪が上乗せされた結果酷いことになってる気はする
868 17/09/27(水)01:43:21 No.455638297
そもそもよしざきお兄さんが委員会として許可したと結構前に言ってる
869 17/09/27(水)01:43:20 bKfykbws No.455638300
あーなんだ前々からの予想通りクズのたつきがけもフレ私物化しようとして首切られただけか つまんね
870 17/09/27(水)01:43:26 No.455638313
原作者の観音おじさんが四月頃のヒで最後の打ち合わせ時に終了後も好きに作っていいよってたつき監督に言ったら監督の目が輝いてたって感じの事を言ってたのに…
871 17/09/27(水)01:43:27 CtFymfew No.455638318
>製作委員会方式取ってるから権利はお金出した企業やファンドの皆にあるんだぞ >角川だけの論理でブランド壊滅させていいわけねえだろ たつきが角川って言ってるけど 製作委員会でお金出してたら12.1話とかは金取ってDVDに入れろやってなってる法人もそれなりにいるんじゃないかなと思う
872 17/09/27(水)01:43:29 No.455638323
>この発表「前」にmayちゃんちにあった書き込み(更に他所からのコピペかもしれないけど) ログある? 時刻込みで模造できないやつ
873 17/09/27(水)01:43:30 No.455638328
これいちゃもんつけて実権握りたいだけですよね?
874 17/09/27(水)01:43:33 No.455638338
たつきあるいはヤオヨロズからコメントして欲しいね 無理な話ですかね…
875 17/09/27(水)01:43:36 No.455638346
裁判なんかして何か得があるんだろうか…
876 17/09/27(水)01:43:37 No.455638347
>やばいなこれ…裁判になるかも 数年後に判決が出てその数年後に二期が作られるのか
877 17/09/27(水)01:43:37 No.455638349
>動物ファーストは結局元からあったって言う方もソースあるわけじゃないから結局どこのどれだかよく分からん ガイドブック6巻24ページを開け
878 17/09/27(水)01:43:37 No.455638350
>製作委員会方式取ってるから権利はお金出した企業やファンドの皆にあるんだぞ >角川だけの論理でブランド壊滅させていいわけねえだろ だからほとんど出資して権利握ってるからこんなことできるんだろ
879 17/09/27(水)01:43:39 No.455638354
これ多分一番悪いのはヤオヨロズかなあ… 想定外に受けたから色々隙が多そうだし
880 17/09/27(水)01:43:43 No.455638370
特別許諾って言葉使って無許可なわけないじゃん
881 17/09/27(水)01:43:43 No.455638376
東武のフルルパネルはたつきやヤオヨロズと無関係なので引き抜かれる心配は無い
882 17/09/27(水)01:43:43 No.455638378
>>8月にヤオヨロズ側から辞退ってさ >>8月後半から9月前半まではまだコラボ動画も画像も普通に出てたろ?どういうことだよ >辞退したのは2期の仕事だから契約期間が終わるまではそりゃ仕事はするだろ じゃあ8月に2期はこっちではやりませんって発表してないとおかしいだろ!?
883 17/09/27(水)01:43:46 No.455638385
>この怪文書を信じてる「」がいるというのが一番怖い >事前に連絡して情報共有するのは嫌だという理由でヤオヨロズは辞退しましたって >妄言にもほどがある ヤオヨロズ側が難色を示したくらいの事実はあるんだろうなーと思う コンテンツを育てた自負もあるだろうし
884 17/09/27(水)01:43:48 No.455638389
オラオラ正直言っちゃえよカドカワくんよぉ ほんとは利権は全部ぶんどって邪魔な奴はポイしようとしたんだろ~?
885 17/09/27(水)01:43:48 No.455638390
>>情報共有出来てなかった=事前にうちに菓子折り持って挨拶に来なかった >あるある 権利関係の話なのに何を言ってるんだ
886 17/09/27(水)01:43:51 No.455638395
>多分今一番頭抱えてるのはブシロード 場外乱闘しないでくだち!!!!!111 乱闘どころか戦争だったよ…
887 17/09/27(水)01:43:52 No.455638399
意見の99%がカドカワ不信に陥っている状況でこの文章をいける!と思った気持ちがわからない …日頃の信頼って大事だね
888 17/09/27(水)01:43:54 No.455638404
日付は単に本売ったコミケの日付て別に許可取った日付ではないのでは…?
889 17/09/27(水)01:43:57 No.455638417
何か作るなら事前に連絡して情報共有してくださいといわれてヤオヨロズがそれを拒否したって説明がもうありえない
890 17/09/27(水)01:44:01 No.455638430
>観音先生が間接的にあらぬ方向から発言をボコボコにされる様につい笑ってしまう 不遇の子がやっと日の目を見たと思ったらこれだよ!
891 17/09/27(水)01:44:03 No.455638435
けもフレの魔法が解けそこには薄汚いコンテンツだけが転がってた
892 17/09/27(水)01:44:05 No.455638440
>日付の方だろ 8月の時点でって言ってるけど何日の時点でって言ってなくない? その時辞退してない可能性もなくなくない?
893 17/09/27(水)01:44:06 No.455638442
カドカワの味方さん元気だな
894 17/09/27(水)01:44:11 No.455638458
まあどっちが悪いと決め付けるにはまだあまりにも情報が足りなさすぎるよ だから角川叩くね…日頃の行いって奴だ
895 17/09/27(水)01:44:12 No.455638461
>原作者の観音おじさんが四月頃のヒで最後の打ち合わせ時に終了後も好きに作っていいよってたつき監督に言ったら監督の目が輝いてたって感じの事を言ってたのに… かんのんおじさんの権限すごいな
896 17/09/27(水)01:44:12 No.455638462
>カドカワ「たつき達は8月に自分から辞退した俺は悪くない >たつき「お達しでクビになったし9月に公式で日清とのコラボ作品作ったよ >この食い違いと日清コラボの存在が完全に墓穴 >これようするにカドカワ的には「日清コラボは抜けたたつきと日清が勝手にやった!著作権侵害!!」ってしたいの? 大企業がコンプライアンスのチェックを怠って仕事をさせるだなんてそんな不謹慎な事…
897 17/09/27(水)01:44:13 No.455638463
俺は悪くねえで本当にみんな納得すると思ってんだろうか角川
898 17/09/27(水)01:44:17 No.455638472
馬鹿どもの心底下らないマウントの取り合いでせっかくの人気コンテンツが場外で終わっちゃったのが ただただ空しい
899 17/09/27(水)01:44:23 No.455638498
発表されていないだけでコラボ企画を進めてた企業もあっただろうに 角川は全方位からタコ殴りにされそう されろ
900 17/09/27(水)01:44:23 No.455638500
どこが動物ファーストだよこの利権ファーストめ
901 17/09/27(水)01:44:25 No.455638509
角川はメリットとかかの前に自分の糞みたいなメンツの為に今まで色々潰して来てる前科がありすぎる それ踏まえてあんな文章だせば炎上しかしねぇよ
902 17/09/27(水)01:44:25 No.455638512
これ例のどん兵衛コラボで日清からの広告料ヤオヨロズがポッケないないしたとかいうことかね
903 17/09/27(水)01:44:26 No.455638513
>これ多分一番悪いのはヤオヨロズかなあ… >想定外に受けたから色々隙が多そうだし それだと直前までコラボ動画やらせてたの意味がわからんことになるが
904 17/09/27(水)01:44:27 No.455638515
>観音先生が間接的にあらぬ方向から発言をボコボコにされる様につい笑ってしまう 自分の妄想を書き面ねてその妄想から何故かせんせいを罵る そしてその妄想してる奴に乗っかってそれを前提に話し出すとか マジでどうかしてる
905 17/09/27(水)01:44:28 CtFymfew No.455638518
>>ハイスコアガールのシーマークと同じだとするとむしろヤバみない? >日付の方だろ >工作がばれるからちゃんと読めよ 8月中って言ってるから時系列まではわからんしなー 末に話が決裂したとかこの本自体がその話し合いのきっかけかもしれんし
906 17/09/27(水)01:44:29 No.455638520
>8月に辞退とか各所への情報共有と企業コラボとかそもそも今になるまでたつきに連絡行ってないとことか >矛盾が多くないかな 都合の悪い事は末端へ伝えなかったとしたら説明が行くけどね たつき本人もあのつぶやきをする直前まで知らなかったと思う
907 17/09/27(水)01:44:31 No.455638527
ファンは悪くないだろうけどバカなファンが一番悪い
908 17/09/27(水)01:44:32 No.455638532
こんなバレバレの嘘ついて何がしたいの角川
909 17/09/27(水)01:44:34 No.455638537
ガイドブックでちゃんと言ってるのに動物ファーストが造語ってそこはちょっと待てよ! su2040083.jpg
910 17/09/27(水)01:44:35 No.455638538
少し前にどこぞで聞いた話で考察すると 二期の販売方法で揉めたんじゃないかな っていうのも「けものフレンズ」のBDってカドカワがやる気なかったから 通常の方式じゃない書籍扱いかなんかで出したはず これだと実はヤオヨロズへの利益配分がすげえ大きいのよ この契約で揉めた可能性があるかも
911 17/09/27(水)01:44:35 No.455638541
>あーなんだ前々からの予想通りクズのたつきがけもフレ私物化しようとして首切られただけか >つまんね お前の親は可哀想だ
912 17/09/27(水)01:44:36 No.455638543
>匿名だからって調子乗るなよ 脅迫こわっ
913 17/09/27(水)01:44:36 No.455638544
例えカドカワの言い分が正しかったとしても大事な時期に目先の利益に目が眩んで金のなる木になりそうなコンテンツをお釈迦にしたという事実は変わらないからなぁ 正しさ云々じゃなく先見性の無さは認めざるを得ない
914 17/09/27(水)01:44:37 No.455638551
>しかも辞退を申し入れられたあとも作らせてたとか意味がわからん そりゃ次の体制ができるまで作れるのはそこだけなんだし契約が残ってれば作るでしょ 江草だって引退発表しても2軍の試合でいいところで投げてる
915 17/09/27(水)01:44:39 No.455638556
ヤオヨロズもヤオヨロズで上が芸能事務所で不安要素いっぱいだから カドカワの言ってるのはたつき監督の事を遠回しに言ったんじゃなくて 本当にヤオヨロズ…の上層部がクソだったと言う可能性もある ・・・が角川もそれならそれでもう少しうまい立ち回りすればよかった
916 17/09/27(水)01:44:39 No.455638557
どうして26日に間に合わなかったんですか?
917 17/09/27(水)01:44:39 No.455638564
>そもそもこういう事でもないと角川がヤオヨロズ切り離す理由がないでしょ んな事言い出したらKADOKAWAが正常化申し入れた時に 「じゃあ辞めます!」なんて事言い出す理由の方がもっとねーよ!!
918 17/09/27(水)01:44:42 No.455638577
>塩も使えねーのかてめー このスレに「」なんていない、すべてケモノだ
919 17/09/27(水)01:44:53 No.455638606
>情報共有出来てなかった=モデルデータ含むスタジオ側所有財産を明け渡さなかった
920 17/09/27(水)01:44:54 No.455638609
なんかimg重いのも角川のせいなんじゃないかと思い出したそんなわけないのにね 全くの言いがかりなの自分でも解ってるけどこんな酷いことする角川なら掲示板に嫌がらせしたりもするかもって考えちゃって 信用できない企業ってどうなのよそれ
921 17/09/27(水)01:44:56 No.455638616
>この流れだとリアル角川本社前デモが計画されてそうでゾクゾクする 是非ガイジ…フレンズのみんなの勇姿を晒したいからやって欲しい
922 17/09/27(水)01:44:59 No.455638628
ヤオヨロズとたつきの考えも事情もわからんしどうなるか全然わからん
923 17/09/27(水)01:44:59 No.455638630
日清コラボが角川知らなかったとしても一度乗ってしまったレールは外せないし 外せば違約金だし
924 17/09/27(水)01:45:01 No.455638637
>数年後に判決が出てその数年後に声優が二期まだかなーとかデンジャラスな洒落をぶっ放すのか
925 17/09/27(水)01:45:01 No.455638638
のけものフレンズ
926 17/09/27(水)01:45:04 No.455638652
>不遇の子がやっと日の目を見たと思ったらこれだよ! 角川から離れた方がいいんじゃねぇかな…
927 17/09/27(水)01:45:05 No.455638655
ヤオヨロズ=たつきで話してる「」が全く理解しないままカドカワ叩くだけのマシーンになってない?
928 17/09/27(水)01:45:06 No.455638657
>そこまでやれるなら立派なもんだけどな 12~3年前なら確実に起こせるだけの勢いはあったと思う 今はもう多数にそんなノリはないけど今回の件はそれを覆すだけの波はあると思うの
929 17/09/27(水)01:45:07 No.455638662
>馬鹿どもの心底下らないマウントの取り合いでせっかくの人気コンテンツが場外で終わっちゃったのが >ただただ空しい 一週間前までキツネダンスでわいわいやってたからなほんと…マジで悲しい
930 17/09/27(水)01:45:12 No.455638678
日清にはすでに説明要求してるやつが複数いるよ
931 17/09/27(水)01:45:14 No.455638685
ケチついたけど単に続編やめやめ!なんてのは今の段階だと厳しいだろうし 予算ぶっこんで更に全部コケたら悲惨だ たつき抜きでどうなるか本当に読めないし比較的想像しやすいのはアニメ以前の死に体だけど 実際にそうなったら誰の責任になるんだろう
932 17/09/27(水)01:45:15 No.455638691
>だからほとんど出資して権利握ってるからこんなことできるんだろ 何度も言うけどファミマがトップであとはテレ東だ カドカワはその他くらい
933 17/09/27(水)01:45:18 No.455638700
うんこ付いてるのに普通にいる奴はなんなの? 頭がおかしいの?
934 17/09/27(水)01:45:19 No.455638705
もうたつき監督の将来性まで奪わたよな 角川に目をつけられたから厳しい
935 17/09/27(水)01:45:19 No.455638706
>じゃあ8月に2期はこっちではやりませんって発表してないとおかしいだろ!? 内部決定してからまた体制決まってもいない以上発表に間があるのは別に…
936 17/09/27(水)01:45:19 No.455638708
>原作者の観音おじさんが四月頃のヒで最後の打ち合わせ時に終了後も好きに作っていいよってたつき監督に言ったら監督の目が輝いてたって感じの事を言ってたのに… 本当に好きに作ったらまずいですよね…
937 17/09/27(水)01:45:22 No.455638713
>例えカドカワの言い分が正しかったとしても大事な時期に目先の利益に目が眩んで金のなる木になりそうなコンテンツをお釈迦にしたという事実は変わらないからなぁ >正しさ云々じゃなく先見性の無さは認めざるを得ない カドカワが正しかった場合オシャカになった直接の原因はたつきが発言したことなのでそこまで読めるかというと…
938 17/09/27(水)01:45:22 No.455638719
>けもフレの魔法が解けそこには薄汚い大人とたつきの亡骸が転がってた
939 17/09/27(水)01:45:26 No.455638728
二次利用を口実に制作に関わる不利な契約を結ばれそうになったので断ったじゃないの
940 17/09/27(水)01:45:27 No.455638731
>やばいなこれ…裁判になるかも ヤオヨロズのような中小で勝てるわけも無い…
941 17/09/27(水)01:45:27 No.455638732
>不遇の子がやっと日の目を見たと思ったらこれだよ! インタビューで喜々としてやりたいこと語ってたのにかわいそう…
942 17/09/27(水)01:45:28 No.455638734
カドカワ君は本を作ってる所なのにオオカミ少年という童話を知らないのかな?
943 17/09/27(水)01:45:29 No.455638736
KADOKAWA「事前に許可とってくれ」 ヤオヨロズ「いいやできませんそんなんするくらいならやめます」 KADOKAWA「そうかじゃあ辞めてください」 ヤオヨロズ「KADOKAWAからのお達しで首だってよたつき」 たつき「残念です」 つまりこうだな
944 17/09/27(水)01:45:30 No.455638737
KADOKAWA vs ジャストプロの対立にたつき監督が巻き込まれたって感じか
945 17/09/27(水)01:45:32 No.455638746
>ヤオヨロズ=たつきで話してる「」が全く理解しないままカドカワ叩くだけのマシーンになってない? 何か問題でも?
946 17/09/27(水)01:45:33 No.455638747
「」がヤオヨロズ内部事情の何を知っているというのか
947 17/09/27(水)01:45:33 No.455638749
>ログある? >時刻込みで模造できないやつ ヒで同様の内容のついぷりがあったよ
948 17/09/27(水)01:45:34 No.455638751
ガイドブック買ってない連中が多いことがバレてしまったな
949 17/09/27(水)01:45:37 No.455638760
>日付は単に本売ったコミケの日付て別に許可取った日付ではないのでは…? 奥付の話? うち(企業)はコミケの日にしてるよ
950 17/09/27(水)01:45:38 No.455638761
角川の株価観たら八月にめっちゃ下がってたんだけどなにかあったけ
951 17/09/27(水)01:45:39 No.455638764
>かんのんおじさんの権限すごいな そりゃ企画者でもあり企画代表でもあるからな
952 17/09/27(水)01:45:42 No.455638770
監督もヤオヨロズも徹底抗戦する利点が無いからこのまま沈静化して 歴史にはたつきの汚名だけが残るんじゃね
953 17/09/27(水)01:45:45 No.455638781
>ヤオヨロズ=たつきで話してる「」が全く理解しないままカドカワ叩くだけのマシーンになってない? はい
954 17/09/27(水)01:45:46 No.455638782
>かんのんおじさんの権限すごいな 原作者だからな
955 17/09/27(水)01:45:46 No.455638783
これ角川さんコラボ先も煽ってない?
956 17/09/27(水)01:45:47 No.455638788
12・1話を例にとると実際あれ最初は無許可だったけど事後承諾とりましたといってた これからは事前に許可とってねといわれたらわかりましたで終わる話で許可とるの拒絶する理由とかなにもないでしょ おかしいよこの説明
957 17/09/27(水)01:45:47 No.455638789
>俺は悪くねえで本当にみんな納得すると思ってんだろうか角川 納得するしないなんて角川には関係ないからな
958 17/09/27(水)01:45:47 No.455638790
>>やばいなこれ…裁判になるかも >ヤオヨロズのような中小で勝てるわけも無い… スラップ訴訟だよねコレ
959 17/09/27(水)01:45:48 No.455638792
たつき個人の問題ではなくヤオヨロズとカドカワの権力争いって可能性はあるよね
960 17/09/27(水)01:45:48 CtFymfew No.455638795
>ガイドブックでちゃんと言ってるのに動物ファーストが造語ってそこはちょっと待てよ! >su2040083.jpg あーこれだこれだ 見た覚えがあった
961 17/09/27(水)01:45:50 No.455638800
>>原作者の観音おじさんが四月頃のヒで最後の打ち合わせ時に終了後も好きに作っていいよってたつき監督に言ったら監督の目が輝いてたって感じの事を言ってたのに… >かんのんおじさんの権限すごいな 原作者ではあるけど一人で全権持ってるはずないのにな ここでまず齟齬が発生したんじゃね? まともな会社ならコレでオッケーなんて思わないだろうけどたつきだし
962 17/09/27(水)01:45:53 No.455638808
今まで散々メディアミックスしてきて アニメ版以外クソミソな結果で終わってるのに…
963 17/09/27(水)01:45:55 No.455638812
>カドカワの心底下らないマウントの取り合いでせっかくの人気コンテンツが場外で終わっちゃったのが >ただただ空しい
964 17/09/27(水)01:45:55 No.455638814
ハルヒ!艦これ!ニンジャスレイヤー! 終わったよ…
965 17/09/27(水)01:45:58 No.455638824
>原作者の観音おじさんが四月頃のヒで最後の打ち合わせ時に終了後も好きに作っていいよってたつき監督に言ったら監督の目が輝いてたって感じの事を言ってたのに… 観音おじさんどんだけ権限あんだよ
966 17/09/27(水)01:45:59 No.455638827
su2040053.png
967 17/09/27(水)01:46:00 No.455638828
ネクソンは出資しなかったのかね 単純に途中で抜けたのか
968 17/09/27(水)01:46:07 No.455638856
>匿名だからって調子乗るなよ 火消しマンdel
969 17/09/27(水)01:46:07 No.455638858
>ログある? >時刻込みで模造できないやつ http://may.2chan.net/b/src/1506443702542.jpg これだろ
970 17/09/27(水)01:46:11 No.455638874
>ヒで同様の内容のついぷりがあったよ ついぷりかよ
971 17/09/27(水)01:46:17 No.455638889
>>だからほとんど出資して権利握ってるからこんなことできるんだろ >何度も言うけどファミマがトップであとはテレ東だ >カドカワはその他くらい じゃあファミマに文句言ったら何とかなるのか?これ
972 17/09/27(水)01:46:17 No.455638892
>この流れだとリアル角川本社前デモが計画されてそうでゾクゾクする オタがそんな行動起こす訳無いだろ現実見ろ
973 17/09/27(水)01:46:18 No.455638894
動画の許可は観音様だけに取ってたわけじゃないよ
974 17/09/27(水)01:46:18 No.455638896
>馬鹿どもの心底下らないマウントの取り合いでせっかくの人気コンテンツが場外で終わっちゃったのが >ただただ空しい だからよぉー皆が幸せになるための解決策を頭を使って考えろよ 平和や協調は口を開けて待ってても手に入らないんだよ人はサルだからな
975 17/09/27(水)01:46:18 No.455638897
製作委員会許諾や観音のヒや9月公開のどん兵衛の動画はなんなんだろ
976 17/09/27(水)01:46:19 No.455638900
八百万が勝手に企業と契約しない限りギャラは発生しないから好き勝手作っても足が出るだけでメリットない コラボ側も製作委員会以外と契約はしない どう見てもKADOKAWAが権利独占するために仕組んだけど炎上して 出鱈目な理由でっち上げたようにしか見えない
977 17/09/27(水)01:46:21 No.455638903
hotline kadokawa来るな… サーバルのマスク被ってえらいことしちゃうんだ…
978 17/09/27(水)01:46:22 No.455638904
ていうかこの言い訳コラボした各方面にも泥ぶっかけてますよね?
979 17/09/27(水)01:46:23 No.455638906
>su2040053.png だ れ
980 17/09/27(水)01:46:24 CtFymfew No.455638910
>>>やばいなこれ…裁判になるかも >>ヤオヨロズのような中小で勝てるわけも無い… >スラップ訴訟だよねコレ スラップ訴訟とは違うんじゃないですかね 版権の取り合いコントロールっていつものやつ
981 17/09/27(水)01:46:25 No.455638913
たつきが8月から一昨日までヤオヨロズから知らされず これまで通りのツイートや投稿を続けてた可能性はあるかもしれない でも福原Pが同様に知らないままツイートやRTを続けていたのは立場上ありえないことではないか そして福原Pのツイートが突然途絶えたのが9月23日
982 17/09/27(水)01:46:25 No.455638914
角川はもうスレイヤーズの新作だけ作ってろよ
983 17/09/27(水)01:46:31 No.455638932
ヤオヨロズでたつきの上って二人しかいないんだよな
984 17/09/27(水)01:46:32 No.455638937
>何か問題でも? もう少しちゃんと考えようとか かばんの声優勝手に変えてスタンプ作った辺りとか何も思わないの?
985 17/09/27(水)01:46:34 No.455638941
>つまりこうだな 事前に許可なく日清コラボ動画作ったのか すごいなヤオヨロズの交渉力
986 17/09/27(水)01:46:35 No.455638942
>ヤオヨロズのような中小で勝てるわけも無い… まあどういう結果になっても俺たちは味方だぜ!みたいなのがネットにいっぱいいるから大丈夫だろう
987 17/09/27(水)01:46:37 No.455638946
そもそもたつきのツイート自体カドカワ方面からのお達し「みたい」ですって書かれてんだから 通達したのはヤオヨロズだろうし…
988 17/09/27(水)01:46:37 No.455638948
ケロロの作者が悪気はないけど悪い説 ありだと思います
989 17/09/27(水)01:46:39 No.455638951
>たつきが断ってきたということが虚偽だった判明しているのに そんなこと何所にも書いてないよ
990 17/09/27(水)01:46:42 No.455638961
>角川の株価観たら八月にめっちゃ下がってたんだけどなにかあったけ 決算
991 17/09/27(水)01:46:45 No.455638967
好きな作品のことで興奮するのはわかるが「」が未確定部分をこれだと決めつけて叩くのはちょっと落ち着けって思う
992 17/09/27(水)01:46:51 No.455638984
>この流れだとリアル角川本社前デモが計画されてそうでゾクゾクする もうヒでそういう話流れてたよ
993 17/09/27(水)01:46:54 No.455638991
白黒ハッキリつけてほしいけどその頃にはけものフレンズプロジェクト自体が下火になってそうだ
994 17/09/27(水)01:46:55 No.455638992
>>ヤオヨロズ=たつきで話してる「」が全く理解しないままカドカワ叩くだけのマシーンになってない? >何か問題でも? 問題しかねぇよ!?
995 17/09/27(水)01:46:56 No.455638997
この状況で二期作ってくれる人なんていないだろ
996 17/09/27(水)01:46:58 No.455639004
>この流れだとリアル角川本社前デモが計画されてそうでゾクゾクする 動物ファーストらしいからボストン茶会事件よろしく動物になればいいのか
997 17/09/27(水)01:47:02 No.455639011
落ちる直前までこんなスレに張り付いてる奴が良識派ぶってるのが笑えるわ
998 17/09/27(水)01:47:03 No.455639016
ヤオヨロズが野心出し過ぎたんだよ 所詮弱小事務所なんだからコンテンツが育ち切るまでは角川の言うこと聞いとけ 見通しが甘い
999 17/09/27(水)01:47:03 No.455639017
>>そもそもこういう事でもないと角川がヤオヨロズ切り離す理由がないでしょ >んな事言い出したらKADOKAWAが正常化申し入れた時に >「じゃあ辞めます!」なんて事言い出す理由の方がもっとねーよ!! 調子に乗っててじゃあ辞めます!言えば角川が頭を下げると思ったらそのまま切られた だな
1000 17/09/27(水)01:47:05 No.455639020
こんな騒ぎの最中にわざわざ俺は悪くない、悪いのはたつき …なんて言ったら火に油だよなあ
1001 17/09/27(水)01:47:08 No.455639027
>http://may.2chan.net/b/src/1506443702542.jpg >これだろ 鍵垢なんだしせめてアカウント隠してやれよ…
1002 17/09/27(水)01:47:08 No.455639028
かぶきまんって誰? 脳内で角川に昔働いてた人?
1003 17/09/27(水)01:47:08 No.455639030
>なんかimg重いのも角川のせいなんじゃないかと思い出したそんなわけないのにね >全くの言いがかりなの自分でも解ってるけどこんな酷いことする角川なら掲示板に嫌がらせしたりもするかもって考えちゃって >信用できない企業ってどうなのよそれ 寝ろ
1004 17/09/27(水)01:47:09 No.455639032
>su2040053.png すげえな
1005 17/09/27(水)01:47:11 No.455639041
歌舞伎マンって誰だよ ていうか名前からするに「」じゃないかこれ
1006 17/09/27(水)01:47:14 No.455639052
カブキマン邪無理だろ
1007 17/09/27(水)01:47:16 No.455639062
カブキマンさん!
1008 17/09/27(水)01:47:18 No.455639070
とりあえず2期の貧乏オブ貧乏くじ引かされる会社が可哀想だ...
1009 17/09/27(水)01:47:18 No.455639071
防波堤でやってくだち
1010 17/09/27(水)01:47:21 No.455639079
動物ファースト× 角川ファースト◎
1011 17/09/27(水)01:47:22 No.455639080
>観音おじさんどんだけ権限あんだよ けもフレヒットしてからすり寄ってきた奴だぞ 間違いなく向こう側の人間だろ
1012 17/09/27(水)01:47:25 No.455639089
>つまりこうだな たつきがヤオヨロズからの情報しか受けてない可能性はまあ高いわな ヤオヨロズが角川と何やったかは理解してない
1013 17/09/27(水)01:47:25 No.455639091
>俺は悪くねえで本当にみんな納得すると思ってんだろうか角川 皆が納得するかどうかなんて角川にとってはどうでもいいのでは 正当性を訴えて色んな力で二期つくらせて売りだせれば
1014 17/09/27(水)01:47:25 No.455639093
>ガイドブック買ってない連中が多いことがバレてしまったな 観音開き先生とたつき監督がすれ違いとか言ってるのも散見されるので1巻すら買ってないのもいるようだ
1015 17/09/27(水)01:47:26 No.455639097
>これ例のどん兵衛コラボで日清からの広告料ヤオヨロズがポッケないないしたとかいうことかね 制作委員会のほうにお仕事おねがいしまーすって連絡行くんだからできるわけねぇだろ!
1016 17/09/27(水)01:47:27 CtFymfew No.455639098
>12・1話を例にとると実際あれ最初は無許可だったけど事後承諾とりましたといってた >これからは事前に許可とってねといわれたらわかりましたで終わる話で許可とるの拒絶する理由とかなにもないでしょ >おかしいよこの説明 となるとヤオヨロズがそれは嘘だって反論するはずだよね 次はヤオヨロズの説明待ちだろう 嘘って判断して話進めるのはちょっとおかしいと思う
1017 17/09/27(水)01:47:27 No.455639100
アメリア助けてくれ…
1018 17/09/27(水)01:47:30 No.455639111
誰なんだよかぶきまんって虹裏ネタパクってんじゃねーぞ!
1019 17/09/27(水)01:47:33 No.455639120
>ヤオヨロズ=たつきで話してる「」が全く理解しないままカドカワ叩くだけのマシーンになってない? これはパターンいくつ?
1020 17/09/27(水)01:47:34 No.455639121
角川のフットワーク重いから許可取らずにやってたってことかぁ 体質いい加減直せよ
1021 17/09/27(水)01:47:35 No.455639123
カブキマンさんの信頼度はいかほどなんです?
1022 17/09/27(水)01:47:35 No.455639124
>KADOKAWA「事前に許可とってくれ」 >ヤオヨロズ「いいやできませんそんなんするくらいならやめます まずこの段階でありえんよね これで納得すると思ったのか角川は
1023 17/09/27(水)01:47:36 No.455639130
>原作者だからな 原作者が一番偉いなら数々のアニメ化で悲劇は起こらなかったのよ…
1024 17/09/27(水)01:47:46 No.455639166
所詮獣人だから人間のルールなんて分かるわけねぇんだ!
1025 17/09/27(水)01:47:47 No.455639172
8月に辞退ならじゃあ9月に2期やらないってのを隠したまま企業コラボ出してたってことにならない?
1026 17/09/27(水)01:47:53 No.455639179
>こんなお粗末かつくだらない事で終わってしまった事がひたすら悲しい 元々死んだ子が何かの奇跡で1年だけ蘇ったと思えばいいよ 悲しいけど
1027 17/09/27(水)01:47:55 No.455639183
多分ちゃんと許可取れよ!じゃなくて俺達の言う通りに作れよ!だよね… 許可取れよを拒絶する意味わからんし
1028 17/09/27(水)01:47:58 No.455639194
カドカワ以外にオタコンテンツ生み出せてないのが駄目
1029 17/09/27(水)01:47:58 No.455639198
ヤオヨロズが角川の要求全面的に受けて作ったら1期のような作風を保てなかったろうしどっちにしろファンとしては詰んでたってのが
1030 17/09/27(水)01:48:00 No.455639203
>あーなんだ前々からの予想通りクズのたつきがけもフレ私物化しようとして首切られただけか >つまんね 雑!
1031 17/09/27(水)01:48:03 No.455639217
明日のニュースで流れたら吹く
1032 17/09/27(水)01:48:04 No.455639223
>脅迫こわっ え?
1033 17/09/27(水)01:48:05 No.455639229
なんかもう疲れたから週末動物園行きたい
1034 17/09/27(水)01:48:05 No.455639230
たつきはヤオヨロズの雇われだぞ
1035 17/09/27(水)01:48:10 No.455639252
>調子に乗っててじゃあ辞めます!言えば角川が頭を下げると思ったらそのまま切られた >だな 切っても問題ないと判断した角川が調子乗ってるんでしょうなぁ…
1036 17/09/27(水)01:48:11 No.455639254
かんのんおじさんあくまでキャラデで原作はプロジェクトじゃないの?
1037 17/09/27(水)01:48:11 No.455639257
こういう会社に振り回されるゴタゴタ見覚えあるなって思ったらSMAP騒動だな
1038 17/09/27(水)01:48:15 No.455639270
明日は株式撤退するんじゃないの角川 今日は今年で一番の最安値だったんだろ?
1039 17/09/27(水)01:48:18 No.455639282
こういう文面で動物ファーストとか書かれると選挙公約みたいですね
1040 17/09/27(水)01:48:18 No.455639283
>>これ例のどん兵衛コラボで日清からの広告料ヤオヨロズがポッケないないしたとかいうことかね >制作委員会のほうにお仕事おねがいしまーすって連絡行くんだからできるわけねぇだろ! つーかコラボの話なんて制作委員会の方に行くに決まってんのにヤオヨロズが勝手にやった!とか無理筋すぎるわ
1041 17/09/27(水)01:48:19 No.455639284
>角川はもうスレイヤーズの新作だけ作ってろよ もういらねぇよ…
1042 17/09/27(水)01:48:19 CtFymfew No.455639292
>>ガイドブック買ってない連中が多いことがバレてしまったな >観音開き先生とたつき監督がすれ違いとか言ってるのも散見されるので1巻すら買ってないのもいるようだ それはヒの1~2話放送辺り見ると感じるし すれ違いというかクソアニメ扱いで観音が拗ねてる感じだが
1043 17/09/27(水)01:48:21 No.455639300
カブキマンさん角川と繋がりあったのか 幻滅しました本能寺燃やします
1044 17/09/27(水)01:48:24 No.455639306
>su2040053.png カブキマンさんは何をしてた人なの 誰も答えてはくれない
1045 17/09/27(水)01:48:24 No.455639309
>12・1話を例にとると実際あれ最初は無許可だったけど事後承諾とりましたといってた 12話おわっても好きにやってよし!って観音先生から言われてたんじゃなかったか
1046 17/09/27(水)01:48:29 No.455639320
やっぱり8月は無理があるって…
1047 17/09/27(水)01:48:29 No.455639321
一夜にして阿修羅が二夜にしてなんだこれ
1048 17/09/27(水)01:48:30 No.455639322
正直 >関係各所への情報共有が便利な言葉すぎる ってだけだよな 誰もうそはいってない
1049 17/09/27(水)01:48:33 No.455639332
1年経ってない…
1050 17/09/27(水)01:48:33 No.455639333
しかし触れるもの全部ゴミにしてくれるな本当に… 変な才能すぎる…
1051 17/09/27(水)01:48:35 No.455639341
けもフレファンとしてはどうすればいいの? 角川不買運動?
1052 17/09/27(水)01:48:35 No.455639342
>>12・1話を例にとると実際あれ最初は無許可だったけど事後承諾とりましたといってた >>これからは事前に許可とってねといわれたらわかりましたで終わる話で許可とるの拒絶する理由とかなにもないでしょ >>おかしいよこの説明 >となるとヤオヨロズがそれは嘘だって反論するはずだよね >次はヤオヨロズの説明待ちだろう >嘘って判断して話進めるのはちょっとおかしいと思う だから有利に進めるために反応しにくい深夜にリリース出す これはよくある手段
1053 17/09/27(水)01:48:38 No.455639354
>>原作者だからな >原作者が一番偉いなら数々のアニメ化で悲劇は起こらなかったのよ… テルマエロマエの映画化で興行収入何億! とか言ってたとに原作者には100万渡されて終わりとか酷いよね
1054 17/09/27(水)01:48:39 No.455639355
なんか勘違いしてる奴いるけど原作とか権利とか関係無くけもフレはたつき監督のものだからね?
1055 17/09/27(水)01:48:40 No.455639364
二期作るのやめようや 忌み子もいいとこだ
1056 17/09/27(水)01:48:41 No.455639366
カブキマンははぎコラだけ作ってろよ
1057 17/09/27(水)01:48:43 No.455639378
動物ファーストの語句自体じゃなくて 勝手に作品利用するから注意したと主張する文脈で 誰の物でもない動物ファーストとか言い出してるのがおかしいってツッコミじゃないの
1058 17/09/27(水)01:48:44 No.455639379
>となるとヤオヨロズがそれは嘘だって反論するはずだよね >次はヤオヨロズの説明待ちだろう >嘘って判断して話進めるのはちょっとおかしいと思う 暫定嘘として判断しておくわ
1059 17/09/27(水)01:48:45 No.455639385
春樹もうなんでもいいから跡形もなくぶっ壊して終わらせてくれ
1060 17/09/27(水)01:48:51 No.455639400
>製作委員会許諾や たつきの暴走 >観音のヒや 個人の口約束とたつきの暴走 >9月公開のどん兵衛の動画はなんなんだろ これは公式 という判断なんだろう
1061 17/09/27(水)01:48:52 No.455639402
>何度も言うけどファミマがトップであとはテレ東だ >カドカワはその他くらい そうするとこれ製作委員会としての発表だからそこの連中も同意してるってことじゃん
1062 17/09/27(水)01:48:53 No.455639408
人気でたら2期はさておきさっさとグッズ作って売ればいいのに そういうの後手にして社内政治に明け暮れるいつものカドカワだ
1063 17/09/27(水)01:48:56 No.455639419
>角川のフットワーク重いから許可取らずにやってたってことかぁ 電子書籍に超乗り気でトップダウンでやらせたりするから フットワークが悪いわけではないと思うよ 担当者レベルの問題はどうにもならん
1064 17/09/27(水)01:48:57 No.455639420
どういう経歴の人かすらわからん人のついぷり貼られても困る
1065 17/09/27(水)01:48:57 No.455639422
>8月に辞退ならじゃあ9月に2期やらないってのを隠したまま企業コラボ出してたってことにならない? それとこれは別に関係なくない?
1066 17/09/27(水)01:48:58 No.455639424
真偽はともかく声明の信憑性や感情論で責められる原因としては前科ありありな角川が明らかに悪い
1067 17/09/27(水)01:48:58 No.455639425
次スレたててくるね
1068 17/09/27(水)01:49:01 No.455639428
>じゃあファミマに文句言ったら何とかなるのか?これ もしファミマやテレ東が言うと これからもうお前とは二度と仕事せん!しね!!!! って言いあう次元の話になるね
1069 17/09/27(水)01:49:02 No.455639431
ラルキさんを見習えよ!!!!!!!!