ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/23(土)23:57:27 cldDxKBk [id表示] No.454925095
すみませんTGSでハゲハゲしい中id表示で申し訳ないと思う旅行者なのですが Proにディスク挿入時に毎回バキンッと音がして怖いのです誰か同じ症状の旅行者は追われていませんか助けてほしいのですが
1 17/09/23(土)23:58:10 A35jSxmY No.454925282
IDテスト
2 17/09/23(土)23:58:46 5KM0z2gw No.454925407
やかましい サポセンへ行け
3 17/09/23(土)23:58:57 1ETdJmc6 No.454925457
スレ「」ID出てる!
4 17/09/24(日)00:00:41 lVbdq/VE No.454925876
やかましい proじゃないからかそんな症状はないからあっちいけ
5 17/09/24(日)00:01:09 BO6Uum7U No.454926000
>スレ「」ID出てる! お前もID出てるぞ
6 17/09/24(日)00:01:32 NAsLaxxk No.454926107
Proだがそんな症状は無い…と思ったがそもそもDL版ばっかでディスク入れたことなかったあっちへいけ
7 17/09/24(日)00:01:52 1ETdJmc6 No.454926179
あんまりディスクでゲーム買わないからなぁ
8 17/09/24(日)00:02:35 Qfv..5uo No.454926368
proだがそんなことは一度も無い
9 17/09/24(日)00:03:23 lVbdq/VE No.454926551
ps4ともなるとディスクの価値がな… 強いて言えば中古で買うときにお安く買えるとかそれくらいだろうし
10 17/09/24(日)00:03:55 sjDiQlTA No.454926698
俺のPS4のディスクはいつでも見られるようにずーっとガルパン劇場版が入ってるんだ
11 17/09/24(日)00:04:00 6NdWS1T. No.454926722
最近ディスク読み込みミスが起こりやすいからDL版にしたいけどお値段の差が悩ましい
12 17/09/24(日)00:04:00 cWOqsP.6 No.454926725
PS3の時は熱の関係で時々バキンとなることあった
13 17/09/24(日)00:04:11 NiN.xV/w No.454926778
IDでとる!
14 17/09/24(日)00:04:12 g6unKr4U No.454926783
Proじゃないしディスクも使わない…俺があっち行くわ
15 17/09/24(日)00:04:13 b5MoZpyc No.454926789
全部DLだからなぁ BD見るときもあるけどそんな事はないからサポセン
16 17/09/24(日)00:04:24 x72aRAPQ No.454926833
そんな症状になったことはないがサポートセンターで相談して修理してもらうしかないのでは?
17 17/09/24(日)00:05:33 cldDxKBk No.454927145
書き込みをした人によって削除されました
18 17/09/24(日)00:06:17 cldDxKBk No.454927345
今気づいたのですが追われていませんかになっていました そんな旅行者がいたら怖いですね 同じ症状の旅行者がいらっしゃらないようなのでサポセンに電話しますありがとう
19 17/09/24(日)00:06:33 5WW1R0oQ No.454927419
ゴー!サポセンゴー!
20 17/09/24(日)00:06:45 1whfd0i2 No.454927472
ウンコだらけだな
21 17/09/24(日)00:07:53 cWOqsP.6 No.454927753
見積りだけなら無料だし送りつけよう
22 17/09/24(日)00:08:10 qX3qRxBg No.454927830
答えてやりたいが同じ症状出てないから… 初期型がディスク吐き出しエラーなったとき修理だして戻ってくるまで1週間くらいだったことだけお伝えします 九州だから関東ならもっと早いかもね
23 17/09/24(日)00:08:16 7DThlWEM No.454927856
「」を医者とか技術者とか職人だと思ってる人が後を絶たないのは何故だろう
24 17/09/24(日)00:10:45 INBNY6OU No.454928519
同じ症状の人いる?って話に医者とか技術者とか職人は関係ないのでは
25 17/09/24(日)00:11:38 7DsjRH22 No.454928749
>「」を医者とか技術者とか職人だと思ってる人が後を絶たないのは何故だろう 持病の相談をして見事にオモチャにされたよ そりゃまともに返事がくるほうがおかしいよね…
26 17/09/24(日)00:11:45 cldDxKBk No.454928784
>答えてやりたいが同じ症状出てないから… >初期型がディスク吐き出しエラーなったとき修理だして戻ってくるまで1週間くらいだったことだけお伝えします >九州だから関東ならもっと早いかもね 初期型で買い換える前はディスク排出に悩みナックを1年の間に3回里帰りさせましたね その後延長保証サービスが始まった時に初期不良です修理に出してとHPで告知されましたが誰もそんなの見てませんね
27 17/09/24(日)00:11:53 7DThlWEM No.454928825
そうだった すまん ただここで聞く意味もない気がする
28 17/09/24(日)00:12:27 liEb.vYA No.454928961
>持病の相談をして見事にオモチャにされたよ >そりゃまともに返事がくるほうがおかしいよね… まだちょっと恨み残ってそうだな
29 17/09/24(日)00:13:24 b5MoZpyc No.454929175
>その後延長保証サービスが始まった時に初期不良です修理に出してとHPで告知されましたが誰もそんなの見てませんね 知らなかったそんなの… Proに買い替えた後だけどふざけんな!
30 17/09/24(日)00:14:18 5WW1R0oQ No.454929433
proを発売日に買ったとしてもまだメーカー保証期間内だし送った方がいいね
31 17/09/24(日)00:15:52 qo7CIRMI No.454929937
>「」を医者とか技術者とか職人だと思ってる人が後を絶たないのは何故だろう なんとか知恵袋とかなんとか小町と似たようなもんで 専門家の正しい答えが欲しいというより 自分に都合のいい答えが欲しいだけだからね
32 17/09/24(日)00:17:11 cldDxKBk No.454930294
>>「」を医者とか技術者とか職人だと思ってる人が後を絶たないのは何故だろう >なんとか知恵袋とかなんとか小町と似たようなもんで >専門家の正しい答えが欲しいというより >自分に都合のいい答えが欲しいだけだからね そうだねx1 修理に出さなくてもいいという安心感が欲しいだけだからね
33 17/09/24(日)00:18:22 Dk5u4NSE No.454930624
基本ディスクだけど同じ症状は出てないな
34 17/09/24(日)00:18:46 4rHprnXc No.454930725
音がするだけで傷がつくとかじゃないならいいんじゃないかと思う地底人です
35 17/09/24(日)00:20:24 .6450GUM No.454931197
セーブデータのバックアップはキッチリしとけ
36 17/09/24(日)00:20:29 4qpycW/6 No.454931216
修理出したらしばらく遊べなくなるしねえ
37 17/09/24(日)00:21:02 AsAF4uoQ No.454931395
PS3の薄型の頃はバキバキ経験しましたがPS4は初期型とプロ双方でバキバキ異音は経験がありません 素直にメーカーサポートに頼る事をオススメします
38 17/09/24(日)00:21:36 AgKY5gyw No.454931573
音声付き動画でも撮って どっかに適当に上げて サポセンに連絡して見て貰え
39 17/09/24(日)00:21:39 rE/PwWh2 No.454931588
PCとかだと異音がし始めると大抵ヤバイ その辺家庭用ゲーム機も変わらんのじゃないか
40 17/09/24(日)00:22:01 sjDiQlTA No.454931679
普段使わないから使う段になって壊れたことに気付いて修理に時間かかるふざけんあ! ってなるんだよね 3か月動かさなかったくせに修理に10日かかるってだけで不機嫌になるなよって言いたい 俺に
41 17/09/24(日)00:22:38 re59SbR2 No.454931841
ただのPS4だから私が帰るね… ところで仮にpro買うことになったらデータ移行とかすんなりできるんですかね? 年寄りだからその辺不安で…
42 17/09/24(日)00:23:19 ln4gN3FQ No.454932023
ディスクの不具合は電源コンセントから抜いて時間置くと戻ることもあるとサポセンで言われたことはある 試してみるのもありかも…俺のは結局修理だったけど
43 17/09/24(日)00:23:57 4rHprnXc No.454932191
とりあえず修理が必要かどうかだけ聞くのが一番よね
44 17/09/24(日)00:24:28 A35jSxmY No.454932336
>ところで仮にpro買うことになったらデータ移行とかすんなりできるんですかね? PS4同士を管で繋いで移行させるモードがある
45 17/09/24(日)00:24:48 qX3qRxBg No.454932421
>ところで仮にpro買うことになったらデータ移行とかすんなりできるんですかね? >年寄りだからその辺不安で… 本体同士をLANケーブルで繋いで画面の指示に従うだけです とても簡単です
46 17/09/24(日)00:25:00 b5MoZpyc No.454932470
PS4同士を繋げば移行は簡単だったはず 別のHDDにコピーでもいいけどね DLだったらライブラリからいつでもDLできるはずだし セーブデータだけならネット上に上げておけばいい
47 17/09/24(日)00:25:13 5WW1R0oQ No.454932537
>>ところで仮にpro買うことになったらデータ移行とかすんなりできるんですかね? >PS4同士を管で繋いで移行させるモードがある https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/14115/ これだね
48 17/09/24(日)00:25:21 AsAF4uoQ No.454932564
>ところで仮にpro買うことになったらデータ移行とかすんなりできるんですかね? 移行の手間を悩むのがアホかと思えるくらいすんなり出来る 出来た
49 17/09/24(日)00:25:49 p50bwoV. No.454932681
いいスレだ
50 17/09/24(日)00:25:50 cldDxKBk No.454932685
>ただのPS4だから私が帰るね… >ところで仮にpro買うことになったらデータ移行とかすんなりできるんですかね? >年寄りだからその辺不安で… ルーターがネット繋がってないとだめだけどPS4→ルーター→PS4で配信終了した物も移行できる ただし3時間は見積もってね
51 17/09/24(日)00:27:34 cldDxKBk No.454933130
ちょっと調子に乗ってレスしすぎた旅行者です 消えるので荒れたらごめんね ID表示だから大丈夫だと思ってるけどごめんね
52 17/09/24(日)00:28:19 f73FYxy. No.454933336
記念パピコ
53 17/09/24(日)00:28:31 FkJOGPeI No.454933380
もしかしてナックに入ってるPTをproに移せる?
54 17/09/24(日)00:28:32 OD8JxhuM No.454933387
別に普通じゃねえかな って単発でレスすると怪しく見える不思議!
55 17/09/24(日)00:29:30 sjDiQlTA No.454933620
正直よっぽど臭いレスじゃなけりゃIDなんて見ないよね…… 見られてるのか?
56 17/09/24(日)00:29:38 qX3qRxBg No.454933651
>もしかしてナックに入ってるPTをproに移せる? 移せたはずです わたしは移さずに消してしまったので少し後悔しています
57 17/09/24(日)00:29:48 yL1v3BJo No.454933685
就寝前のIDチェック
58 17/09/24(日)00:30:32 A35jSxmY No.454933880
>もしかしてナックに入ってるPTをproに移せる? ライブラリ上にあるソフトの再DLは普通にできるでしょ
59 17/09/24(日)00:31:02 tsfJQ2gI No.454934014
IDデルー デター
60 17/09/24(日)00:31:10 re59SbR2 No.454934036
ううむみなさん親切にすまぬすまぬ… まだ現役だから買い換えるとしても先だと思うけどねー あと中古売りとかしない人なので旧ハードどうしたものかと考えると二の足を踏む やっぱ家電リサイクルがなんたらでメーカー送付とかかな
61 17/09/24(日)00:31:11 b5MoZpyc No.454934040
PTは配信してないからライブラリからのダウンロードは無理よ データ移行は普通にできる
62 17/09/24(日)00:31:58 AsAF4uoQ No.454934279
>ライブラリ上にあるソフトの再DLは普通にできるでしょ PTは消えてるので移行で持ってかないと駄目ね 俺はやってしまった…
63 17/09/24(日)00:34:10 A35jSxmY No.454934829
マジか…
64 17/09/24(日)00:35:20 EMwuIBxY No.454935120
3の初期型80GBでその症状からBDにめっちゃ傷ついたことはあった 固いサイコロを円状にすごい力入れながら押し付けて回したような傷跡だったけどなんでああなったのか謎
65 17/09/24(日)00:38:21 sE.7aVmA No.454935944
スリム買って半年くらい遊んでそれなりに満足してるけど プロに買い替えた場合どれくらいの感動を味わえますか?
66 17/09/24(日)00:51:14 cldDxKBk No.454939323
>スリム買って半年くらい遊んでそれなりに満足してるけど >プロに買い替えた場合どれくらいの感動を味わえますか? レスがないのでお答えします やるゲームによるというほかない 例えば私ならタイタンフォール2でBF1で視野角広げても60fps維持しますしBF4もブーストモードで50fps以上でるようになりました しかしながら中にはDestiny2やDivisionのようにエフェクトが綺麗になるだけというゲームそのものに関係ないものや マニアックなゲームになりますがWRC6やDiRT4といったレースゲーム等でPro対応を謳いたいがために2kと4kの間の半端な解像度に対応しブーストモードが効かなくなり処理落ちはそのままで排熱だけひどくなるパターンがあります あなたが主にプレイするゲームによって選択すべきです
67 17/09/24(日)00:52:41 5PYBkxS2 No.454939643
あいつ 親切 だな
68 17/09/24(日)00:55:34 .6450GUM No.454940385
あいつPS4proの話になると参考になるな