ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/23(土)23:29:27 No.454917980
あかん死にまくりや
1 17/09/23(土)23:31:44 No.454918571
この破壊神また迷子になってる…
2 17/09/23(土)23:32:54 No.454918908
どんだけピッケル好きなんだこのおっさん
3 17/09/23(土)23:33:29 No.454919068
えっもうシーズン2来たの?!
4 17/09/23(土)23:33:32 No.454919081
掘ってるだけなのに迷子になるのか
5 17/09/23(土)23:34:16 No.454919267
>えっもうシーズン2来たの?! su2036121.jpg
6 17/09/23(土)23:36:17 No.454919795
いやでも掘ってたら迷子になるのはわかるよ この破壊神何故か地上で迷子してるけど
7 17/09/23(土)23:37:14 No.454920028
つべの任天堂チャンネル見たけど無かったんですけお!
8 17/09/23(土)23:37:31 No.454920125
Twitterだぜ
9 17/09/23(土)23:38:13 No.454920277
こんな時間に収録やってんのかと思ったけど宿題期間中か
10 17/09/23(土)23:38:46 No.454920395
>いやでも掘ってたら迷子になるのはわかるよ 右手に松明置いて光源足りないようなら左にはランタン置いて 帰り道はその逆でいけば迷子にはならない! ってのを徹底しても迷子になるよねマイクラ
11 17/09/23(土)23:39:41 No.454920596
https://twitter.com/yoiko_minecraft/status/911597273049587712 ここ初期スポーンじゃね…?
12 17/09/23(土)23:39:41 No.454920600
どうしてちょくちょくベッドの位置がわからなくなるんだ!
13 17/09/23(土)23:40:37 No.454920827
地下で死んでリスポンしたところか
14 17/09/23(土)23:41:32 No.454921043
ベッド持ったまましぬからな…
15 17/09/23(土)23:41:42 No.454921087
>どうしてちょくちょくベッドの位置がわからなくなるんだ! 多分同じベッドを外して持ち運んで死んで初期スポーンに飛んでるんだと思う そして初期スポーン地点の景色とかはすっかり忘れてる
16 17/09/23(土)23:41:56 No.454921139
よくベッド撤去再接地してるし初期スポーン地点から拠点まで道引いたらいいんじゃねぇかな
17 17/09/23(土)23:43:59 No.454921648
ベッド片手にひたすらピッケルで砂を集めてるおっさん
18 17/09/23(土)23:44:08 No.454921691
>よくベッド撤去再接地してるし初期スポーン地点から拠点まで道引いたらいいんじゃねぇかな これはよくやってるな自分
19 17/09/23(土)23:44:27 No.454921763
>よくベッド撤去再接地してるし初期スポーン地点から拠点まで道引いたらいいんじゃねぇかな 創造神がその事に気付けばやってくれそう 破壊神がやろうとすると変なオブジェクトが出来そう
20 17/09/23(土)23:44:33 No.454921786
相変わらずマサルの大迷宮になってるんだろうか
21 17/09/23(土)23:47:09 No.454922450
初期スポーン地点にブロックで矢印しておくだけでかなり違う
22 17/09/23(土)23:47:30 No.454922532
リプでも拠点まで線路引けとか家立てろとかいわれてるな…
23 17/09/23(土)23:49:22 No.454923027
ピッケルは登山用具 つるはしはピックアクスだよぅ
24 17/09/23(土)23:49:34 No.454923075
創造神の目印の塔も乱立しすぎてよくわからないことになってんじゃないかなって
25 17/09/23(土)23:49:57 No.454923163
もう初期スポーンで掘ればいいのでは
26 17/09/23(土)23:52:54 No.454923915
まるで成長してない…
27 17/09/23(土)23:53:10 No.454923984
>もう初期スポーンで掘ればいいのでは 掘ったら多分知らないところから出てくるよ
28 17/09/23(土)23:53:41 No.454924099
釣られてVITA版で始めたよ 楽しく2週間ほど拠点育ててたのに変なエラーでセーブデータが飛んで一気にやる気無くなった
29 17/09/23(土)23:53:43 No.454924109
死にまくるなら仮拠点を作ってベッドを置いたほうがいい
30 17/09/23(土)23:55:00 No.454924450
>楽しく2週間ほど拠点育ててたのに変なエラーでセーブデータが飛んで一気にやる気無くなった つまりおっさんたちと遊ぶために買い替えのチャンスってことじゃん!
31 17/09/23(土)23:55:32 No.454924587
今更思ったけどあの始まりのマグマ溜まり初期地点から結構遠い場所にあるんだろうか
32 17/09/23(土)23:55:43 No.454924637
vita版のエラーバグまだ直ってないのか
33 17/09/23(土)23:55:50 No.454924673
この機会に是非PC版をですね
34 17/09/23(土)23:56:19 No.454924814
>楽しく2週間ほど拠点育ててたのに変なエラーでセーブデータが飛んで一気にやる気無くなった セーブして終了は何故か不具合起きやすいから 普通にセーブしてからやめた方が良いよ
35 17/09/23(土)23:56:38 No.454924906
3DS版って出来はどうなんだろう
36 17/09/23(土)23:56:40 No.454924914
うちのWin10いつになったら1.2.0になるん…
37 17/09/23(土)23:57:24 No.454925086
su2036159.png 占拠と燃やすでいい勝負してた
38 17/09/23(土)23:57:27 No.454925096
>釣られてVITA版で始めたよ >楽しく2週間ほど拠点育ててたのに変なエラーでセーブデータが飛んで一気にやる気無くなった 俺もつられた友人につられてVITAの買ってやってるけど やたらエラー吐くから凄いストレス溜まるな 大体廃鉱の蜘蛛スポーンの周辺でほぼ100%起こる
39 17/09/23(土)23:57:49 No.454925202
>セーブして終了は何故か不具合起きやすいから >普通にセーブしてからやめた方が良いよ 一度セーブデータが巻き戻るバグがあってそれ以来その方法でやってたよ それでもダメなんでもう知らんわってなった
40 17/09/23(土)23:58:56 No.454925452
vita版はやたらエラー出るけど他のCS版はどうなの?
41 17/09/23(土)23:59:48 No.454925659
もやすとチェストとか不燃物だけ綺麗に残るからな…
42 17/09/24(日)00:00:37 No.454925866
>su2036159.png >占拠と燃やすでいい勝負してた 創造と破壊が拮抗してるのがおもしろいな
43 17/09/24(日)00:01:50 No.454926169
PS4版とかswitch版プレイヤーからそういう話は聞かないし 多分vitaの性能がいろいろ限界なんだと思う 今ほど頻発はしないけど昔からそこそこエラー落ちはあったし
44 17/09/24(日)00:02:22 No.454926317
>vita版はやたらエラー出るけど他のCS版はどうなの? PS4版買って2ヶ月だけどエラー出たことないな
45 17/09/24(日)00:02:24 No.454926323
>vita版はやたらエラー出るけど他のCS版はどうなの? スイッチとPCと箱でやったけど全くなかったな
46 17/09/24(日)00:05:42 No.454927186
3DS版もちょこちょこエラー出てホーム画面戻る アプデで直してくれるかなーと思ってるけど調べてたらvita版の状態がほったらかしっぽくてどうなるだろって感じ
47 17/09/24(日)00:06:14 No.454927325
いつの間にかPC版もプリペイドカードで買えるようになったんだね
48 17/09/24(日)00:06:46 No.454927478
3DS版はあとから3Dモードとか追加するって言ってるけどいつ来るか謎だし今のところマルチも無いから微妙
49 17/09/24(日)00:09:11 No.454928098
3DSは画面回りがとにかく辛い 遠くが描画できなすぎて地図持ってなくても常時下画面表示ってのはキッズにはいいんだろうけど
50 17/09/24(日)00:09:49 No.454928271
PEベースはセーブ方式の都合上なんか異常が出て読めなくなると詰むのでバックアップしかねえ
51 17/09/24(日)00:11:43 No.454928771
俺もよゐこみてPC版はじめた口だけど 司書の村の地下攻略してたら村人全滅してて若干心折れそうになったよ…
52 17/09/24(日)00:13:02 No.454929090
>俺もよゐこみてPC版はじめた口だけど >司書の村の地下攻略してたら村人全滅してて若干心折れそうになったよ… 世の中には飢餓状態の村人をシリンダーにいれて 全自動食料工場にしてしまうクラフターもいるというのに「」はやさしいな…
53 17/09/24(日)00:13:53 No.454929301
PSVITAはテラリアもセーブデータふっ飛ばしてくれて おまけにそのデータをオンラインバックアップされたから復旧出来なかった…
54 17/09/24(日)00:14:02 No.454929344
モンスター湧くのはプレイヤーのつかず離れずくらいの距離だから 湧き潰ししてない村の近くで夜中行動するのは壊滅の恐れがあるぞ!
55 17/09/24(日)00:14:04 No.454929351
書き込みをした人によって削除されました
56 17/09/24(日)00:14:39 No.454929555
>vita版はやたらエラー出るけど他のCS版はどうなの? Win10版はしょっちゅうフリーズするな… フリーズした時点のデータがセーブされているのはありがたいが…
57 17/09/24(日)00:14:59 No.454929666
ただただ石炭と鉱石を集めて家とダンジョンを往復するボットになりかけている
58 17/09/24(日)00:15:40 No.454929882
>湧き潰ししてない村の近くで夜中行動するのは壊滅の恐れがあるぞ! 結構松明置いたつもりだったんだけどなぁ いっそ壁で囲んでしまうくらいのことしないといかんのかな
59 17/09/24(日)00:16:11 No.454930021
>ただただ石炭と鉱石を集めて家とダンジョンを往復するボットになりかけている 理想的な労働者の姿だろ?
60 17/09/24(日)00:16:21 No.454930053
村を要塞化するのいいよね…
61 17/09/24(日)00:17:03 No.454930248
村人は暗くなったら家に入るからその後にドアを土でふさぐといいよ
62 17/09/24(日)00:17:34 No.454930380
村を! 石壁で!! 囲いつくせ!!!
63 17/09/24(日)00:18:31 No.454930666
赤い国の労働者のようだ
64 17/09/24(日)00:19:08 No.454930834
外敵の襲来に怯えて外界との接触を断ったが、壁の内側に現れた裏切り者の手により全滅する系ホラーみたいな展開が待ってそうだ
65 17/09/24(日)00:19:35 No.454930967
繁殖元になるのを屋根だけつけた柵で囲っておいておいたな
66 17/09/24(日)00:19:46 No.454931024
村があるって話だけ聞いてまだ見つけてないけど物騒な話しか聞かない
67 17/09/24(日)00:19:51 No.454931048
>外敵の襲来に怯えて外界との接触を断ったが、壁の内側に現れた裏切り者の手により全滅する系ホラーみたいな展開が待ってそうだ 創造神だこれ
68 17/09/24(日)00:21:25 No.454931514
>育った村で寝泊まりするとゾンビ大襲撃の恐れがあるぞ!
69 17/09/24(日)00:21:35 No.454931570
私か 私はゾンビ村と普通の村が1チャンク程度隔てて隣接していたマン
70 17/09/24(日)00:22:25 No.454931789
バニラの村人が気に入らないので可愛く出来るMOD有難い…でも死んだ時の悲しみが尋常じゃない…辛い…
71 17/09/24(日)00:22:58 No.454931919
ン゛-
72 17/09/24(日)00:23:18 No.454932018
なんでバニラの村人可愛げが一切ないおっさんなんだ…
73 17/09/24(日)00:23:40 No.454932126
>いっそ壁で囲んでしまうくらいのことしないといかんのかな ゾンビのプレイヤーと村人サーチ能力が結構異常な強さだから 湧き潰ししようと思うとガチで村から見える周囲一帯潰すくらいしないと駄目だったり
74 17/09/24(日)00:24:20 No.454932293
>湧き潰ししようと思うとガチで村から見える周囲一帯潰すくらいしないと駄目だったり なそ にん
75 17/09/24(日)00:24:55 No.454932447
プレイヤー来るまでは平和に存在し続けてたわけだからプレイヤーは疫病神でしかないな
76 17/09/24(日)00:25:03 No.454932484
>なんでバニラの村人可愛げが一切ないおっさんなんだ… あの世界他の動物も見た目がオス同士でも繁殖できるホモワールドというかふたなりワールドだし…
77 17/09/24(日)00:25:27 No.454932596
このゲ-ムやったことないけど掘るだけでそんなに楽しいのか
78 17/09/24(日)00:26:04 No.454932740
掘るってそういう…
79 17/09/24(日)00:26:09 No.454932765
ただ正直そんなことするくらいなら村人を家に閉じ込めるか夜はさっさと寝ちまうのが正解だ
80 17/09/24(日)00:26:22 No.454932841
>このゲ-ムやったことないけど掘るだけでそんなに楽しいのか 面白い人もいる 飽きる人もいる 創造神とかはモロに飽きるタイプ
81 17/09/24(日)00:26:55 No.454932969
洞くつがあるじゃん? 綺麗にしようとするじゃん? はみ出た別の色のブロックが気になるじゃん? そのブロックだけ掘るじゃん?奥からまた別のブロックが出てきて掘ったり洞窟ができたりしておろろーでござるよ
82 17/09/24(日)00:27:53 No.454933223
このゲームにハマる人は掘るだけで何時間でも出来るし 向かない人には全く向かない