虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/23(土)21:58:30 観る動... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/23(土)21:58:30 xVOQTN9. No.454892100

観る動画もなく暇だったから朝からレビュー一通り観てたら 頭痛くなってきた

1 17/09/23(土)22:00:13 oKC9ts1Y No.454892571

ただいまルーパチ中

2 17/09/23(土)22:01:30 No.454892949

とりあえずサメ映画

3 17/09/23(土)22:02:15 /oFjGsuc No.454893165

デター

4 17/09/23(土)22:02:53 No.454893343

サメ映画大好きすぎるよこの人

5 17/09/23(土)22:03:10 No.454893426

アタックザマミーは一見面白そうに見える罠

6 17/09/23(土)22:04:11 No.454893702

>アタックザマミーは一見面白そうに見える罠 吹き替えがクレしんすぎるから興味そそるよね 見たら絶望するけど

7 17/09/23(土)22:04:25 No.454893767

デビルマン以上に嫌いな映画が2つもあるという事に驚いた タイトル言わなかったからなんなのか分からなかったけど

8 17/09/23(土)22:05:41 No.454894124

>アタックザマミーは一見面白そうに見える罠 吹き替えの力は偉大 なお字幕版は見るのが苦痛レベル

9 17/09/23(土)22:05:44 No.454894138

>アルバトロス大好きすぎるよこの人

10 17/09/23(土)22:06:18 No.454894302

サイトだとたまに名作も紹介してるよ!

11 17/09/23(土)22:06:49 No.454894433

ソーの映画は面白そうだった

12 17/09/23(土)22:08:23 No.454894877

>吹き替えの力は偉大 ではこのアタックザマミーと同じく吹き替えでちょっとふざけた感じで笑いを取ろうとした ZVZとマシーンオブザデッドも見てもらおう

13 17/09/23(土)22:08:32 No.454894921

トッティー☆すき

14 17/09/23(土)22:09:52 No.454895310

ワスカバジシステムすき

15 17/09/23(土)22:10:33 No.454895525

>サイトだとたまに名作も紹介してるよ! 動画で紹介されてる名作のやついつか観てみたいわ 心がほっこりしそう

16 17/09/23(土)22:10:40 No.454895563

俺を映画趣味に引きずり込んだ元凶

17 17/09/23(土)22:11:37 No.454895854

言葉選びのテンポがいい

18 17/09/23(土)22:13:36 No.454896422

>動画で紹介されてる名作のやついつか観てみたいわ >心がほっこりしそう ではこのディノクロコを

19 17/09/23(土)22:15:54 No.454897170

>ソーの映画は面白そうだった 実物みたら本当にダメだぞあれ…

20 17/09/23(土)22:17:29 No.454897690

この人のレビューを知ってる友人と3人で本当にどうしようもない部分はレビューでカットされてる ということを十分覚悟した上でメタルマン観たけど途中でみんな無言になった

21 17/09/23(土)22:17:31 No.454897712

基本的にこの人の紹介してるクソ映画を面白そうだなと感じたらそれは編集の力によるもの ただトランスモーファーリターンズはそこそこ面白かった

22 17/09/23(土)22:18:38 No.454898058

さっき見たシャークプラネットがクソだった この人のお眼鏡に叶うほどのクソではなさそうだけど

23 17/09/23(土)22:20:15 No.454898566

シャークトパスではなくオクトパスみよーぜー

24 17/09/23(土)22:20:18 No.454898575

本当のクソ映画知り合いと見るとなぜか険悪になるよね 精神の自己防衛本能が怒りのやり場を求めるのだろか

25 17/09/23(土)22:21:21 No.454898884

メガ・パイソンVSギガント・ゲイターは普通に面白かったよ

26 17/09/23(土)22:21:36 No.454898988

滅びろデーモン

27 17/09/23(土)22:22:36 No.454899287

本当に糞な映画選んでレビューに困ってるときあるよね

28 17/09/23(土)22:25:50 No.454900277

いつから光るようになったんだっけこのサメ映画レビュアー

29 17/09/23(土)22:26:17 No.454900386

駄菓子兄貴の苦行もそうだがこのクソ映画行脚もまた…

30 17/09/23(土)22:26:35 No.454900476

>いつから光るようになったんだっけこのサメ映画レビュアー アスラ以後じゃない?

31 17/09/23(土)22:27:11 No.454900661

月に行ってからだっけか 行った後だっけか

32 17/09/23(土)22:27:29 No.454900745

グリズリーレイジを見て欲しい

33 17/09/23(土)22:27:42 No.454900811

時折七英雄コラとかゴルゴのTRPGコラとか金田とかマジレスのセリフとか とてもなじみ深いネタが出てきて吹く

34 17/09/23(土)22:27:48 No.454900834

>本当に糞な映画選んでレビューに困ってるときあるよね 大金かけてたり有名なスタッフ揃ってたりの映画だとあるよね

35 17/09/23(土)22:28:44 No.454901093

なぜマッスルファイトに…?

36 17/09/23(土)22:28:53 No.454901135

デッドマックスは多分実際に見たらやたら挿入される無駄に歩いてるシーンで無言になるんだろうな…

37 17/09/23(土)22:29:03 No.454901196

(テロップ芸) (気合入ったOP)

38 17/09/23(土)22:29:36 No.454901349

>(テロップ芸) >(気合入ったOP) ヤバイやつだこれ・・・

39 17/09/23(土)22:30:18 No.454901540

太陽光浴び続けると何故か他人が自分のように見える設定

40 17/09/23(土)22:30:45 No.454901676

茶番が多いと本編が語れないレベルでつまらない法則!

41 17/09/23(土)22:30:58 No.454901729

>(テロップ芸) >(気合入ったOP) (無駄に長い茶番)

42 17/09/23(土)22:31:40 No.454901907

>デッドマックスは多分実際に見たらやたら挿入される無駄に歩いてるシーンで無言になるんだろうな… 編集されてる動画でもう辛かったのはこいつがはじめてだったよ…

43 17/09/23(土)22:31:45 No.454901927

>(テロップ芸) >(気合入ったOP) (三部構成)

44 17/09/23(土)22:32:33 No.454902153

日本語だから流し見してても台詞が耳に入るネズラもつらい

45 17/09/23(土)22:33:07 No.454902293

紹介映画の3回に2回くらいは無駄に歩いてるシーンか無駄会話シーンがあるな

46 17/09/23(土)22:33:13 No.454902329

ホームセンターにいくと紹介されてるくそ映画が高確率でおいてある おれはそうやってこのフロッグマンを手に入れた

47 17/09/23(土)22:34:03 No.454902558

まじで虚無だよデッドマックス

48 17/09/23(土)22:34:07 No.454902572

日常OPパロ検索したのが出会いでした

49 17/09/23(土)22:34:47 No.454902774

恐怖!キノコ男とかも多分友人と見てても真顔になるタイプだよね

50 17/09/23(土)22:35:21 No.454902913

ブログで気になってキングスパイダー見たら久々に頭痛くなった

51 17/09/23(土)22:35:51 No.454903034

アイアンマンとメタルマン纏めて借りるかな

52 17/09/23(土)22:35:56 No.454903063

確認してきたらアスラの後編で光るようなってた 後編の途中で崖から飛び降りたらアスラに潰されて最後に宇宙から出てきてた

53 17/09/23(土)22:35:56 No.454903068

レビューで紹介された映画ニコ生で連続耐久放送でもしてくれたらな… 金出してレンタルしようとは思わないけど怖いもの見たさで興味あるから…

54 17/09/23(土)22:36:18 No.454903190

レビュー以前に投稿してた艦これMADが結構好き

55 17/09/23(土)22:36:20 No.454903200

たぶん一番つらいのはネズラだと思う あの小学生が作ったようなセンスは悶絶したくなる

56 17/09/23(土)22:36:28 No.454903248

ジャケットに「アイアンマン3のあの俳優が主演!」って書いてあってキャスト見たら偽マンダリンの人だった

57 17/09/23(土)22:37:50 No.454903648

時々実在性ミリオンアーサー×トイレの花子さんとか 頭おかしくなったのかなって心配になる動画上げたりするよね 今日アップしてたジャガーさんのとか

58 17/09/23(土)22:39:53 No.454904274

学生時代にビデオ屋でバイトしてた関係でタダで旧作借りれたから ここに紹介されてるような奴を借りまくって見てた おかげでどんな映画でもアニメでも楽しく見れるようになった

59 17/09/23(土)22:39:54 No.454904276

ネズラってコーラがどうたらこうたらってセリフが出てくるやつだっけ

60 17/09/23(土)22:39:57 No.454904295

デッドマックスは動画のとこだけでもマジでつまんなそうだった それでも若干好意的なのが怖い

61 17/09/23(土)22:40:31 No.454904435

動画にしてないのでもZ級映画を結構な頻度で見てるっぽいから たまに頭おかしくなって吐き出さないと発狂するんじゃないかな 啓蒙取引だよ

62 17/09/23(土)22:40:31 No.454904439

>ネズラってコーラがどうたらこうたらってセリフが出てくるやつだっけ アメリカ軍のデリバリーですよおおおお!!!のやつ あのセリフだけ好き

63 17/09/23(土)22:41:08 No.454904638

>ネズラってコーラがどうたらこうたらってセリフが出てくるやつだっけ アメリカ軍のデリバリーだったりバドワイザーは最高だったり

64 17/09/23(土)22:41:46 No.454904803

正直個人的にはネズラが一番きつい・・・ 見ててこっちが恥ずかしくなってくる

65 17/09/23(土)22:42:30 No.454905044

ネズラはなんていうか デビルマンとかドラゴンボールみたいな有名な糞映画にはない独特な痛さがあるよね…

66 17/09/23(土)22:42:32 xVOQTN9. No.454905057

>ネズラってコーラがどうたらこうたらってセリフが出てくるやつだっけ Qコーラの味を説明するにはどう説明する? Aコーラはコーラ味ですよ は?ってなったわ

67 17/09/23(土)22:42:38 No.454905096

ネズラは本当に外国人俳優雇えたらもうちょいマシだったろう アメリカ軍人設定で日本人が演じてあんな歯の浮くセリフ羅列するのは拷問だよ

68 17/09/23(土)22:43:09 No.454905234

突然の竹内まりやで耐えきれなくなって声出して笑った

69 17/09/23(土)22:43:16 No.454905265

>ネズラはなんていうか >デビルマンとかドラゴンボールみたいな有名な糞映画にはない独特な痛さがあるよね… すぐ上で言われてるけど見てて恥ずかしくなる感が本当に辛い

70 17/09/23(土)22:43:56 No.454905466

>Qコーラの味を説明するにはどう説明する? >Aコーラはコーラ味ですよ >は?ってなったわ そういやあのメガネ研究員 タイムピンクなんだっけ…

71 17/09/23(土)22:44:14 No.454905558

シャークネードは実際エンタメしてて面白かった

72 17/09/23(土)22:44:15 xVOQTN9. No.454905565

デビルマンに関してはもうあれいいところ探すのすら諦めるレベル

73 17/09/23(土)22:44:51 No.454905742

>シャークネードは実際エンタメしてて面白かった シャークネード2はあれマジモンの傑作映画だよ 超面白かったもん

74 17/09/23(土)22:45:14 No.454905849

ネズラは舞台劇だったらまだ見れそうではある あの脚本は映画としてお出しされたらキツイ

75 17/09/23(土)22:45:17 No.454905859

>>シャークネードは実際エンタメしてて面白かった >シャークネード2はあれマジモンの傑作映画だよ >超面白かったもん 個人的には3が一番好き

76 17/09/23(土)22:45:35 No.454905957

ネズラはデビルマンより演技がいいし…

77 17/09/23(土)22:45:45 No.454906000

英語が堪能ならそのネズラくらい痛いのはいっぱいあるんだろうなわからないだけであって

78 17/09/23(土)22:45:51 No.454906024

ゆんやっ♪

79 17/09/23(土)22:45:52 No.454906031

デッドマックスはマジで意味わからん… 実際に見たら絶対頭おかしくなると思う

80 17/09/23(土)22:45:58 No.454906059

ネズラは過去に制作予定されてたネズラと全く関係ないしな…

81 17/09/23(土)22:46:20 No.454906169

サメが地中潜るやつ見たいけどどこもレンタルしてないんだよね

82 17/09/23(土)22:46:48 No.454906306

>デビルマンに関してはもうあれいいところ探すのすら諦めるレベル 個人的にはうしくーん!うしくーん!(ジャバジャバジャバ ってやってるシーンすごい好きなんだ… だからってそれで帳消しにできるわけもなく糞映画だと思うけれど

83 17/09/23(土)22:46:56 No.454906342

>本当のクソ映画知り合いと見るとなぜか険悪になるよね >精神の自己防衛本能が怒りのやり場を求めるのだろか 実写銀魂見に行った時そうなった 別れる時誘ってごめんねって言うくらい険悪な雰囲気になった

84 17/09/23(土)22:47:38 No.454906556

>ネズラは過去に制作予定されてたネズラと全く関係ないしな… 昔のネズラはマジモンの鼠を使って映画製作しようとして 衛生面だとか逃げられただとか問題多発してお蔵入りしたんだっけな…

85 17/09/23(土)22:47:42 No.454906573

トッティーってどれだっけ

86 17/09/23(土)22:47:51 xVOQTN9. No.454906628

確か雪山でサメが大暴れする映画あったな あれってどうなんだろう

87 17/09/23(土)22:48:37 No.454906844

これが自宅でレンタルとかならまだ馬鹿にして茶化せるけど 映画館だとそういうの出来ないからひたすら溜め込むんだよ そんで見終わった後凄い険悪な雰囲気が出来上がる

88 17/09/23(土)22:48:38 No.454906852

ドラゴンボールのときは責任の押し付け合いになったなあ ゾンビVSチアガールのときはお互い楽しんだんだけど

89 17/09/23(土)22:48:45 No.454906888

アスラは笑えるって意見も有ったが個人的には無理なタイプだ あのレビューだけは見直す気にならん

90 17/09/23(土)22:48:51 No.454906917

>トッティーってどれだっけ ベネチアに サメは いない いいね?

91 17/09/23(土)22:49:25 No.454907087

>実写銀魂見に行った時そうなった 別れる時誘ってごめんねって言うくらい険悪な雰囲気になった 銀魂ならまだいいだろこっちはキカイダーだったぞ

92 17/09/23(土)22:49:27 No.454907100

>レビュー以前に投稿してた艦これMADが結構好き こんな劇場版艦これは嫌だを消してしまったのは本当に惜しまれる

93 17/09/23(土)22:49:38 No.454907162

自主製作は流石にレビューしませんってハットがヒで言ってて笑った そこをなんとかって言われてライフル弾がいくらあっても足りなくなるからって返してて更に笑った

94 17/09/23(土)22:49:40 No.454907168

ゴア表現とか嫌悪感感じる内容の糞映画は嫌いだな… だからフロッグマンも嫌い EDだけ見せて

95 17/09/23(土)22:50:09 No.454907312

最近のだとロボット刑事のやつがひどかった

96 17/09/23(土)22:50:25 No.454907410

そういえばシャークネード4録画しっぱなしで見てないや…面白いかな 個人的には2が好きで3がやや微妙だった

97 17/09/23(土)22:50:44 No.454907503

>確か雪山でサメが大暴れする映画あったな >あれってどうなんだろう サメとは全く関係ないモブ日本人が雪崩起こしてサメ以上のジェノサイド起こして最終的にそのモブ日本人がサメを封印して終わる って「」が言ってた

98 17/09/23(土)22:50:47 No.454907518

上映中ああ早く終わってくれとだけ願う状況になると本当にマズい

99 17/09/23(土)22:51:13 No.454907626

>最近のだとロボット刑事のやつがひどかった ああいう吹き替えで投げやりになってるのが一番糞だと思う

100 17/09/23(土)22:51:22 No.454907658

ジョーズvsエクソシスト見たけどエクソシスト要素が無かった

101 17/09/23(土)22:51:50 No.454907798

レンタル出たら見ようと思ってたが銀魂そんな駄目だったのか…

102 17/09/23(土)22:51:53 No.454907816

>ライフル弾がいくらあっても足りなくなる 駄目だった

103 17/09/23(土)22:52:13 No.454907922

銀魂はかなり頑張ってるよ

104 17/09/23(土)22:52:46 No.454908084

あー俺デビルマンになっちゃったよー

105 17/09/23(土)22:53:16 No.454908240

>ああいう吹き替えで投げやりになってるのが一番糞だと思う ZVZとか一番嫌いなタイプ

106 17/09/23(土)22:53:26 No.454908280

>自主製作は流石にレビューしませんってハットがヒで言ってて笑った >そこをなんとかって言われてライフル弾がいくらあっても足りなくなるからって返してて更に笑った ワスカバジはほぼ自主製作みたいなものじゃないのか…

107 17/09/23(土)22:53:33 xVOQTN9. No.454908316

>って「」が言ってた ハハハクレイジー

108 17/09/23(土)22:53:52 No.454908407

>レンタル出たら見ようと思ってたが銀魂そんな駄目だったのか… いやめっちゃよかったけど

109 17/09/23(土)22:54:11 No.454908492

ワスカバジシステムいいよね…

110 17/09/23(土)22:54:21 No.454908559

デビルマンは最近になって台本の初期手に入れた奴がいて 小道具や部活とか軽いキャラ設定くらいしか変わって無くて 殆どあのままの話だったってのが判明した

111 17/09/23(土)22:54:27 No.454908610

>ワスカバジシステムいいよね… よくねえよ!

112 17/09/23(土)22:54:35 No.454908654

西田作品より下の商業作品があるとは思わなかった

113 17/09/23(土)22:55:19 No.454908895

>ワスカバジはほぼ自主製作みたいなものじゃないのか… 一応商業ベースに乗ってるからね…

114 17/09/23(土)22:55:41 xVOQTN9. No.454909019

デビルマンは監督からしてダメな奴だったからな… 死ね死ね言われてたら本当に死んじゃったけど

115 17/09/23(土)22:56:12 No.454909194

デビルマンは原作知ってるほどなぜこんな調理の仕方したのかって怒りを感じるという

116 17/09/23(土)22:56:43 No.454909338

うあああー うあああー

117 17/09/23(土)22:57:04 No.454909443

ネズラはレビューの動画すらつらくなって最後まで見てない あの動画ですらあれだから本編なんてホント見れたもんじゃないんだろうな…

118 17/09/23(土)22:57:07 No.454909467

よく言われてるけどデビルマンは半端な原作再現が無駄に苛立たせてる

119 17/09/23(土)22:57:20 No.454909533

ゆっくり画像というだけで出されたIDだろうな スレ「」はサメに噛まれたと思って気にしないでほしい

↑Top