17/09/23(土)21:38:20 けっこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/23(土)21:38:20 No.454886315
けっこう強かった奴
1 17/09/23(土)21:40:36 No.454886966
これで終わりだのシーンはカッコいい
2 17/09/23(土)21:42:51 No.454887713
目がめちゃくちゃいいから強いってのは割と好き
3 17/09/23(土)21:43:33 No.454887867
普通に作中最強クラス 相手が悪すぎた
4 17/09/23(土)21:44:32 No.454888108
伽羅さん殺す為に生まれたようなバケモン
5 17/09/23(土)21:45:18 No.454888269
ランク付け的に達器クラスだよね その上って眠カルと若百龍とマルコ覚醒版位しかいない
6 17/09/23(土)21:45:25 No.454888297
ただ目的は全然果たせてなかったよね 知名度皆無
7 17/09/23(土)21:47:06 No.454888756
長いこと伽羅さんと追いかけっこしてたし全然仕事できてない期間あったよね
8 17/09/23(土)21:47:07 No.454888763
社長と派遣社員だけで殴りこんでくる米国有数の犯罪組織
9 17/09/23(土)21:47:49 No.454888949
>ただ目的は全然果たせてなかったよね >知名度皆無 あんな方法だから当たり前だろ!
10 17/09/23(土)21:48:19 No.454889096
いや多分メンタル除いたら作中最強だろこいつ
11 17/09/23(土)21:48:56 No.454889275
>社長と派遣社員だけで殴りこんでくる米国有数の犯罪組織 組織の支部のリーダーとかにすべきだったよね… 行動も保身も地位に見合ってない
12 17/09/23(土)21:48:56 No.454889276
守らないけど契約してるやつ殺したら殺すよ?ってやり方だもんなぁ… 名前売らないと
13 17/09/23(土)21:49:22 No.454889377
お薬取り合いバトルじゃなかったら伽羅さん手も足も出なかったぞ
14 17/09/23(土)21:49:38 No.454889459
作中かどうか怪しいが最強なのは全盛期百龍だと思う リタイア後であの強さ
15 17/09/23(土)21:50:16 No.454889696
伽羅さん捨て身のバトルマニアだったからかろうじて引き分けただけだ デコピンだけは自力で当てたけど
16 17/09/23(土)21:50:38 No.454889800
ていうかカラカル以外に正社員いたっけ…
17 17/09/23(土)21:51:38 No.454890087
2人しか出てない カラカルとヴィジャだけ
18 17/09/23(土)21:51:53 No.454890171
カラカルとヴォジャくらいじゃないの正社員 あと顔変えるハゲもいたか
19 17/09/23(土)21:52:07 No.454890238
こいついなかったらマルコとキャラのダイレクトアタックで終わってた
20 17/09/23(土)21:52:14 No.454890272
つーか伽羅はベロニカと戦って死にそうな状態だったんだぞ
21 17/09/23(土)21:53:03 No.454890511
狂人が多い作品だけど群を抜いてぶっ壊れてる感ある
22 17/09/23(土)21:53:18 No.454890601
>ていうかカラカル以外に正社員いたっけ… タワーで出た警察に化けてたやつはどうなんだろ
23 17/09/23(土)21:53:27 No.454890659
多分漫画界で一番強い韓国人だと思う
24 17/09/23(土)21:53:39 No.454890715
伽羅さんすでにロバKベロニカと連戦してるからなぁ
25 17/09/23(土)21:53:40 No.454890719
アノマは正社員だっけ…
26 17/09/23(土)21:54:09 No.454890868
実際に薬物強化して精神ぶっ壊したからな
27 17/09/23(土)21:54:48 No.454891047
>アノマは正社員だっけ… 依頼主はって言ってたし多分派遣の方だと思う
28 17/09/23(土)21:55:16 No.454891186
伽羅さんは車の中で鷹さんとヤったんです?
29 17/09/23(土)21:55:36 No.454891271
カラカルにお前の代わりなんていくらでもいるとか言ってましたよね社長…
30 17/09/23(土)21:55:53 No.454891338
油断して鼻デコピン当たらなかったら伽羅さん1発も当たらず負けてたよね
31 17/09/23(土)21:56:21 No.454891449
>カラカルにお前の代わりなんていくらでもいるとか言ってましたよね社長… 彼のお陰でこの組織はここまでになったといっていい… 実際結果見ると9割くらいカラカルのおかげだろう
32 17/09/23(土)21:57:25 No.454891789
ヴィジャとカラカルとマーティンと宝石回収にきた人だけ? 島入りしたのは全員外注だよね
33 17/09/23(土)21:57:46 No.454891861
鼻吹っ飛んだ後の方が怪物みたいで格好いい
34 17/09/23(土)21:57:47 No.454891863
嫌がらせのはずの落石がスーパーナイスサポートになってしまった粛清マン
35 17/09/23(土)21:58:11 No.454891979
最近の立会人バトルがあんまり面白くなかったのが残念
36 17/09/23(土)21:58:24 No.454892053
ヴォジャは正社員だったのでは? それともただの友人枠なのか
37 17/09/23(土)21:58:45 No.454892170
敗因は薬優先した事だしガチのやり合いなら1発も攻撃当たらずに詰みだろうな
38 17/09/23(土)21:58:53 No.454892209
伽羅さんを倒すために一生懸命設定盛りまくってた印象を受けた
39 17/09/23(土)21:59:46 No.454892448
終わってみると最後まで後手ばっかだなアイデアル
40 17/09/23(土)22:00:04 No.454892518
マルコと伽羅両方居たら過剰戦力だったからね…しかたないね…
41 17/09/23(土)22:00:37 No.454892657
日本の裏社会仕切ってるだけの組織なんてほっときゃいいのに挑発に乗って乗り込んでくるから…
42 17/09/23(土)22:00:49 No.454892725
>終わってみると最後まで後手ばっかだなアイデアル より正確にいうとほとんど伽羅と社長のペアで組織潰しにきただけ 規模的におそらく賭郎以上だろうに設定倒れすぎる
43 17/09/23(土)22:01:28 No.454892932
カラカルの暴は作中最強だからそれが忠臣なんだからそりゃ負ける気しない カラカルの知が生かされたシーン覚えてないけど
44 17/09/23(土)22:01:52 No.454893056
ラロ行動がめちゃくちゃすぎてずっと梟が本当の社長かと思って読んでた そんなことはなさそうだ…
45 17/09/23(土)22:02:14 No.454893154
>日本の裏社会仕切ってるだけの組織なんてほっときゃいいのに挑発に乗って乗り込んでくるから… 挑発じゃなくて元はお館様に大損させられてる事への報復だから…
46 17/09/23(土)22:02:14 No.454893157
>最近の立会人バトルがあんまり面白くなかったのが残念 元密葬課長がすごそうに見えてあまりすごくなかったのは何だったんだ…
47 17/09/23(土)22:02:20 No.454893191
>カラカルの知が生かされたシーン覚えてないけど あの議員から一時的にでもLファイルコピーしたのはなかなか優秀
48 17/09/23(土)22:02:28 No.454893231
>カラカルの知が生かされたシーン覚えてないけど スポーク曲げたりしてたし…
49 17/09/23(土)22:02:53 No.454893352
煽り力が強い奴は暴も強いけどこいつはイマイチ口が回らなかったのが悪い
50 17/09/23(土)22:03:02 No.454893392
急に最強クラスになる門倉さんは吹く
51 17/09/23(土)22:03:24 No.454893503
>カラカルの暴は作中最強だからそれが忠臣なんだからそりゃ負ける気しない >カラカルの知が生かされたシーン覚えてないけど スポーク捻じ曲げて鍵3つ回させたのは智暴が合わさったいい演出だったと思う
52 17/09/23(土)22:03:32 No.454893541
設定倒れというかあのまんまだと収拾付かないから無理やり規模縮めたんじゃないかな…
53 17/09/23(土)22:04:19 No.454893743
カラカルさんタワーではけっこう賢く動いてたような 寝てからの印象が大きすぎるけど
54 17/09/23(土)22:04:29 No.454893792
わりとロバートK残ってたらヤバかったかもと思った アイツ仕事こなしてたし
55 17/09/23(土)22:04:43 No.454893854
>スポーク捻じ曲げて鍵3つ回させたのは智暴が合わさったいい演出だったと思う あそこは獏さんも思いっきりしてやられてたしおおってなったな
56 17/09/23(土)22:05:33 No.454894080
敵と仲良くなって裏切るロバKが一番アレだな…
57 17/09/23(土)22:06:08 No.454894265
>わりとロバートK残ってたらヤバかったかもと思った >アイツ仕事こなしてたし 言うこと聞いてかつ仕事をこなす有能な人だった 鉄板いうだけのことはある
58 17/09/23(土)22:06:29 No.454894352
夢遊病ゴリラになっちゃ知もクソも無かったがな
59 17/09/23(土)22:06:48 No.454894425
ロバKは弟探しって目的がその仲良くなることでも達成しちゃうんだから 正直ラロ側のミスかも知れん
60 17/09/23(土)22:08:00 No.454894761
マルコは島から全然活躍しないな
61 17/09/23(土)22:08:01 No.454894770
賭郎もそんな優れた人材だらけって感じじゃなくなったし… 具体的に言うと立会人に知備えた奴が少なすぎる
62 17/09/23(土)22:08:02 No.454894774
カラカル復活してほしかったな
63 17/09/23(土)22:08:13 No.454894837
ラロからしたら陰謀おじさん何もしてない… 梟お爺ちゃんが一人頑張り過ぎる…
64 17/09/23(土)22:08:19 No.454894866
>>最近の立会人バトルがあんまり面白くなかったのが残念 >元密葬課長がすごそうに見えてあまりすごくなかったのは何だったんだ… 梶ちゃんが屋形越えに挑めるようになるための都合で弱くなったというか…
65 17/09/23(土)22:08:45 No.454895004
ロバートと梟は頑張ったよ…
66 17/09/23(土)22:08:54 No.454895053
人材難かアイデアル
67 17/09/23(土)22:09:25 No.454895185
>マルコは島から全然活躍しないな ロデムが引っ込んだ時点でもうマー君の話は終わってるからな
68 17/09/23(土)22:09:48 No.454895290
>マルコは島から全然活躍しないな 最初の辺りに闘技場にいた以外特に目立った活躍はないな…闘技場も即リタイアしてたし 島のナイトメアモードだと獏さんのピンチ演出の為に別れさせられるし不憫だ
69 17/09/23(土)22:10:05 No.454895377
梟出てこないなやっとかと思ったら裏に忍び込んでて流石だなって
70 17/09/23(土)22:10:38 No.454895544
>人材難かアイデアル 急にナイフ投げてくる社長なんて嫌でしょ
71 17/09/23(土)22:10:47 No.454895604
スレ画名前覚えにくいさん
72 17/09/23(土)22:11:16 No.454895766
親方様は2秒が効いて蘇るのかなあ
73 17/09/23(土)22:11:30 No.454895829
カラカル居ないときの護衛がヴォジャって時点で層が薄すぎる
74 17/09/23(土)22:11:51 No.454895934
逆に夜行さんは働きすぎだ
75 17/09/23(土)22:12:37 No.454896127
戦中生まれの高齢なのに入島して即過酷なアウトロー生活を数週間続けて ラロが敗北確定してから運営に忍び込んで暗躍しまくり ビッチペインで死痛二回もくらってなお御屋形様より元気だった梟
76 17/09/23(土)22:12:41 No.454896153
>親方様は2秒が効いて蘇るのかなあ まさかこれで死んで終わりということはないと思うが蘇った場合次の勝負ってどうなるんだっけ
77 17/09/23(土)22:12:52 No.454896211
>カラカル居ないときの護衛がヴォジャって時点で層が薄すぎる あいつもコンテナ押し動かすキチガイ怪力人外だぞ!
78 17/09/23(土)22:13:13 No.454896312
賭郎側は立会中じゃないと変人集団みたいなもんだしイーブン
79 17/09/23(土)22:13:34 No.454896412
突出した知暴の集まりというよりは金と組織力なんだろう
80 17/09/23(土)22:13:36 No.454896420
ヴォジャもなんかしょっぱい負け方だったからアレだけど 多分眠い時のカラカルぐらいの強さはあったんだろう
81 17/09/23(土)22:13:38 No.454896430
ヴォジャも別に頭悪くないし筋肉おかしいぞ!
82 17/09/23(土)22:13:43 No.454896459
梟っていくつなんだろう 若くて80とか?
83 17/09/23(土)22:13:48 No.454896489
>>親方様は2秒が効いて蘇るのかなあ >まさかこれで死んで終わりということはないと思うが蘇った場合次の勝負ってどうなるんだっけ 可能ならそのまま続くけど蘇っても続行不可能なら負けの判定だったはず
84 17/09/23(土)22:14:10 No.454896579
>ビッチペインで死痛二回もくらってなお御屋形様より元気だった梟 しかもここ最近はリアクション役ですらなく平然と解説してる
85 17/09/23(土)22:14:32 No.454896698
正直ハンカチ落とし地味すぎる… もう一回水中ポーカーやろうぜ
86 17/09/23(土)22:15:01 No.454896882
リアクションは銅寺さんの担当になったから
87 17/09/23(土)22:15:50 No.454897143
ヴォジャはあのヒントでダイヤ飲んだと気付くサイコだからな…
88 17/09/23(土)22:15:58 No.454897185
>梟っていくつなんだろう >若くて80とか? 銀シャリ一杯に命を賭けた時に10歳前後っぽい見た目だし70~80くらいだろうね
89 17/09/23(土)22:16:38 No.454897400
紫音の本気が見てみたかった
90 17/09/23(土)22:17:00 No.454897542
鷹さんとか伽羅さんの回想から逆算するとまだ50くらいだよね
91 17/09/23(土)22:20:27 No.454898613
門倉さんと南方は元号が平成に変わる時に制服着て抗争してたから実はアラフィフくらい
92 17/09/23(土)22:21:08 No.454898824
>門倉さんと南方は元号が平成に変わる時に制服着て抗争してたから実はアラフィフくらい まさかそんなと思って計算したらたしかにそうか
93 17/09/23(土)22:21:29 No.454898934
連中の中じゃフロイドリーが一番好きだなあ
94 17/09/23(土)22:22:30 No.454899258
賭郎は能輪ファミリーをもっとちゃんと出してほしかった気はする
95 17/09/23(土)22:22:51 No.454899371
もしアニメにするなら鷹さんの声はごくうさが良い
96 17/09/23(土)22:23:08 No.454899449
画像の人はあっさり鼻飛ばされてそれが後々致命的になるのがちょっと残念だった
97 17/09/23(土)22:23:32 No.454899560
今2009年の1/1だったかな
98 17/09/23(土)22:24:02 No.454899721
島に来てから能輪さんの株がドンドン上がったよね
99 17/09/23(土)22:24:38 No.454899913
>門倉さんと南方は元号が平成に変わる時に制服着て抗争してたから実はアラフィフくらい 舞台設定が2000年代前半だからもうちょっと若いはず わしとスト2やるんかいって位の歳
100 17/09/23(土)22:26:16 No.454900376
2009年ってiPhoneあったっけ?夜行さんがタワーの時に使ってたけど
101 17/09/23(土)22:26:16 No.454900378
島見返すと號がみんな一桁とかで驚いた
102 17/09/23(土)22:27:38 No.454900792
島にくっし―来てたら即死んでそう
103 17/09/23(土)22:28:13 No.454900948
作中時間って何年かハッキリしてたっけ?
104 17/09/23(土)22:28:16 No.454900967
>2009年ってiPhoneあったっけ?夜行さんがタワーの時に使ってたけど それ言ったら佐田国が…
105 17/09/23(土)22:28:40 No.454901072
たぶん暴も知も天使が現役立会人ではトップなんだと思うけど天使だから…
106 17/09/23(土)22:28:56 No.454901156
櫛灘さんは無駄にしぶとく残って生き恥晒す方が似合う
107 17/09/23(土)22:29:59 No.454901461
そういえば判事の活躍って見ないな
108 17/09/23(土)22:30:58 No.454901726
>たぶん暴も知も天使が現役立会人ではトップなんだと思うけど天使だから… 立会中なら集中できるらしいし… でもエアポーカー中もSPつけてた
109 17/09/23(土)22:31:28 No.454901863
>そういえば判事の活躍って見ないな あの悪の集団を瞬殺だ~とか終わった後しか描かれて無いよね…
110 17/09/23(土)22:31:34 No.454901888
>作中時間って何年かハッキリしてたっけ? 閏秒でわかるはず
111 17/09/23(土)22:32:29 No.454902136
判事は記憶喪失のこと知らないっぽいんだよな 知ってたら知ってたであれなんだけど
112 17/09/23(土)22:32:32 No.454902148
>作中時間って何年かハッキリしてたっけ? 前回の屋形越えが2001年って明言されててかつ元旦に閏秒が挿入されてるから2006か2009年じゃない?
113 17/09/23(土)22:32:51 No.454902229
前回の屋形越えの日は思い出かけてたからきっちり決まってたはず
114 17/09/23(土)22:33:42 No.454902471
>判事は記憶喪失のこと知らないっぽいんだよな いや知ってるでしょ 真っ先に記憶喪失に気付いて南方に捕まえさせようとしたじゃないか
115 17/09/23(土)22:33:43 No.454902477
判事はちょっと前に掃除機と記憶喪失の話してた
116 17/09/23(土)22:34:11 No.454902594
>判事は記憶喪失のこと知らないっぽいんだよな >知ってたら知ってたであれなんだけど 知ってるからもう二度と帰ってこないかもしんねえ!って焦ってたんだよ
117 17/09/23(土)22:34:27 No.454902672
判事は記憶喪失知ってるから警視庁で慌てたんじゃないの
118 17/09/23(土)22:34:45 No.454902767
流石に前回の屋形越えから8年も経ってるとは思えないから2006年とかじゃないか
119 17/09/23(土)22:34:57 No.454902810
>>判事は記憶喪失のこと知らないっぽいんだよな >いや知ってるでしょ >真っ先に記憶喪失に気付いて南方に捕まえさせようとしたじゃないか 迷宮の時の会話だと知らない感じ 知ってたなら御屋形様にあんな言い方するかなあ
120 17/09/23(土)22:35:47 No.454903016
2000年以降だと正月に挿入されているのが2006, 2009, 2017年だな 年末に卍で戦ってそのまま館超えならやっぱり正月かこれ
121 17/09/23(土)22:36:17 No.454903184
>流石に前回の屋形越えから8年も経ってるとは思えないから2006年とかじゃないか どっちか自信なかったけど初代2006かな北斗の拳打ってたし