虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今回は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/23(土)21:25:55 No.454882950

今回は理力に振らない!って思っても巨人墓場攻略しだすと14まで振ってしまう亡者ですまない…

1 17/09/23(土)21:26:28 No.454883092

太陽虫でいいねん

2 17/09/23(土)21:31:59 No.454884591

光る生首でクリアしたよ 太陽虫の存在は後から知ったよ

3 17/09/23(土)21:33:23 No.454884990

巨人墓場からどうやって戻るんだっけ 普通に帰れたっけか

4 17/09/23(土)21:35:16 No.454885456

王の器があればそれで それ以外は知らない

5 17/09/23(土)21:37:31 No.454886092

デモンズダクソには暗くて怖いってステージがあったけど続編で減っていったのは よほど不評だったのかな…

6 17/09/23(土)21:40:39 No.454886975

暗いって言っても限度があるでしょうが!

7 17/09/23(土)21:40:54 No.454887042

>巨人墓場からどうやって戻るんだっけ >普通に帰れたっけか 三人羽織の前の段差も長めの滑り台もちゃんとぐるっと回って戻ってこれるよ

8 17/09/23(土)21:41:08 No.454887119

2の松明使って自分で明るくしていくってのは凄い好き

9 17/09/23(土)21:41:41 No.454887300

暗いって言うか一定距離こえると強制的に見えなくなるからな

10 17/09/23(土)21:41:44 No.454887312

俺の太陽よう…

11 17/09/23(土)21:41:56 No.454887400

暗さもだけどさぁ! 巨大骸骨どもちょっとは手加減しろや!

12 17/09/23(土)21:42:17 No.454887530

大きなわんわんがお出迎え

13 17/09/23(土)21:42:37 No.454887646

>巨人墓場からどうやって戻るんだっけ >普通に帰れたっけか パッチに落とされた出口から篝火に戻る方と反対行くとハシゴある

14 17/09/23(土)21:43:02 No.454887769

三人羽織倒すまでにランタンを確定入手できなかったころに奥まで迷い込んだときは二度と出られないかと思った

15 17/09/23(土)21:43:19 No.454887818

クレイモア+10だし筋力16技量20だけど大丈夫だよねって思ったら カスみたいなダメージしか墓場のでかい骸骨に出せないんですけお…

16 17/09/23(土)21:43:58 No.454887965

真っ暗な中でパニックになって駆け回るの楽しいよね…

17 17/09/23(土)21:44:22 No.454888061

>2の松明使って自分で明るくしていくってのは凄い好き あれは松明が有限アイテムじゃなければなあ…

18 17/09/23(土)21:44:24 No.454888073

頭蓋ランタン手に入れたから大丈夫だろうって思ったら 骸骨どもの攻撃受け切れなくて死ぬ

19 17/09/23(土)21:44:27 No.454888085

デモンズの塔の暗さは絶妙だった 巨人墓場は暗すぎて恐怖でしかなかった

20 17/09/23(土)21:45:02 No.454888221

そういや2って松明有限だったね なくなったことは無いけど

21 17/09/23(土)21:45:27 No.454888310

2のたいまつって使いきれるの?だだ余りだったよ

22 17/09/23(土)21:45:48 No.454888416

2は有限アイテムが多かったね そういうコンセプトだったんだろう

23 17/09/23(土)21:46:13 No.454888517

はてどうやって切り抜けたんだっけ…

24 17/09/23(土)21:46:51 No.454888695

使い切れないけど時間表示されてるってだけで無理ってタイプは居るからなぁ 友人がそれで2自体を投げたのがわりとショックだった

25 17/09/23(土)21:46:53 No.454888707

使いきれないくらい手に入ろうと 有限か有限じゃないかで変わってくるだろう

26 17/09/23(土)21:47:20 No.454888809

>暗さもだけどさぁ! >巨大骸骨どもちょっとは手加減しろや! 骨犬は絶滅して欲しいよね 初見殺しにも程があるわ!

27 17/09/23(土)21:47:25 No.454888837

2の松明は無駄な作業を強いられてイラっとする

28 17/09/23(土)21:47:42 No.454888917

2は敵が枯れるのがな…どうしてもそれが不安になってしまう 誓約で枯れなくなるとは言っても強くなるし

29 17/09/23(土)21:47:47 No.454888935

墓場はとにかく明るいところまで走って逃げた記憶しかない…

30 17/09/23(土)21:48:00 No.454889003

ハイスペ版はちゃんと使えってくらいにコントラストきつくなったね

31 17/09/23(土)21:48:08 No.454889052

個人的に2以降のたいまつより1のランタンの方が好きよ

32 17/09/23(土)21:48:14 No.454889078

犬も軽々燃せるくらいの強さの周のうちはいい

33 17/09/23(土)21:48:44 No.454889221

あの骨駄犬は猛烈アタックが強すぎる… 見えない体があるからいいけどな!

34 17/09/23(土)21:48:50 No.454889249

まだ敵が枯れるとかいってんのか…

35 17/09/23(土)21:49:11 No.454889340

2の話持ち出さなきゃいい

36 17/09/23(土)21:50:06 No.454889627

3の暗いマップ …あれ?…書庫しか思い出せない…

37 17/09/23(土)21:50:10 No.454889656

2はかなり初期の段階で人の像が有限ってのをバッシングされてて ちょっとかわいそうだった

38 17/09/23(土)21:50:13 No.454889679

>2のたいまつって使いきれるの?だだ余りだったよ ソロならいいけどマルチでも松明使ってると無くなったりする

39 17/09/23(土)21:51:08 No.454889928

>まだ敵が枯れるとかいってんのか… ッーンや3が発売する時に散々「枯れませんよね!?」って意見が寄せられてたくらいだからね…

40 17/09/23(土)21:51:43 No.454890117

2は元々ボス倒しても生身にならなかったんだよね

41 17/09/23(土)21:51:47 No.454890146

3の松明は体にくっついた虫を追い払う位しか使い道なかったな

42 17/09/23(土)21:52:15 No.454890275

敵枯れて困るっていうかそこまで同じエリアとどまったりしてなかったなぁ アーロン防具揃えるのにアーロン騎士殺しまくってた時位だわ

43 17/09/23(土)21:52:24 No.454890316

3は明るくするためじゃなく火としての意味で松明が有用だったからね ふかあじとかに出てくる寄生虫対策とかで

44 17/09/23(土)21:52:39 No.454890390

どんだけ2を恨んでんだ

45 17/09/23(土)21:53:00 No.454890501

2は蜘蛛が逃げるようになったのは面白い調整だった

46 17/09/23(土)21:54:00 PthAPV6g No.454890813

スレッドを立てた人によって削除されました

47 17/09/23(土)21:54:06 No.454890851

どっかの篝火で復活後に即ボウガン撃たれるとこだけは枯れるまで狩ったな… ああいう配置はやらないと思ってたのになぁ

48 17/09/23(土)21:55:58 No.454891366

砂の魔術師の装備欲しくて狩ってたけど何も落とさず枯れたので そりゃないよって思ったことはあるよ

49 17/09/23(土)21:56:30 No.454891504

2の話題になると語気荒い子が来るのが怖い…

50 17/09/23(土)21:56:50 No.454891634

ダークソウルの思い出を語ろうとすると良い所も悪い所もだけど真っ先に2が出てくるのはよっぽど印象深かったんだろうなって自分でも思う 好きだよ1も2も3も

51 17/09/23(土)21:58:03 No.454891948

地下墓地で神聖武器ないから全部けり落としながら進んだ

52 17/09/23(土)21:58:09 PthAPV6g No.454891969

スレッドを立てた人によって削除されました

53 17/09/23(土)21:58:10 No.454891976

2は良くも悪くもって部分が多すぎてハイスペ版で良くなったって言っても 流石に駄目だと思っちゃった人にもう一回やれとは言えない…

54 17/09/23(土)21:58:29 No.454892096

2は1を結構遊んでたのに道中難しい!ってなったわ

55 17/09/23(土)21:58:56 No.454892217

人間性が限界の奴がいる…

56 17/09/23(土)21:59:07 No.454892268

自分が嫌いなだけだろ

57 17/09/23(土)21:59:11 No.454892284

2派というのが確かに存在する以上 2のアプローチは成功だったと思うよ

58 17/09/23(土)21:59:34 No.454892393

2で鞘無くなったのは残念だったけど3で復活してくれたのは嬉しかった あっても特に意味はないけどやっぱりあった方が雰囲気出るんだ ムービーパートで背中が映った時にクレイモアのでかい鞘を背負ってる主人公いいよね…

59 17/09/23(土)22:00:13 No.454892568

2は煙の騎士が倒し甲斐があったからそれでいいんだ

60 17/09/23(土)22:00:38 PthAPV6g No.454892664

スレッドを立てた人によって削除されました

61 17/09/23(土)22:00:52 No.454892742

2は装備の耐久力が目に見えてガリガリ減ってくのが精神によくない

62 17/09/23(土)22:01:22 No.454892888

スレ画1なのに荒れ気味の2の話題持ち出すのがわからん

63 17/09/23(土)22:01:31 No.454892957

2はボリュームたっぷりだったからどっぷり肩までつかるのにちょうどいい

64 17/09/23(土)22:01:38 No.454892991

1の話がしたかっただけなのに…

65 17/09/23(土)22:01:47 No.454893036

2好きなのはわかるけど無理に2の話題でスレを埋めようとするのはちょっと…

66 17/09/23(土)22:02:13 No.454893152

2は武器モーション以外の新要素がどれもこれも空回ってた印象

67 17/09/23(土)22:02:30 [ス] No.454893245

みんな仲良うせんとあかんよ

68 17/09/23(土)22:03:04 No.454893404

最後まで追うものはどう避けるのが正解なのかよくわからなかったな

69 17/09/23(土)22:03:08 No.454893416

2の話題出せば荒らせるスレ潰せるって覚えたただの嵐だろうな

70 17/09/23(土)22:03:32 No.454893539

>最後まで追うものはどう避けるのが正解なのかよくわからなかったな 前転

71 17/09/23(土)22:03:45 No.454893599

1はスタミナと装備重量が一緒に伸びるから 脳筋ガン盾重装が楽にできていい

72 17/09/23(土)22:03:59 No.454893656

>最後まで追うものはどう避けるのが正解なのかよくわからなかったな 彼方への呼びかけと同じだ 前に転がる

73 17/09/23(土)22:04:59 No.454893914

闇術台頭以降は本当に地獄の一言

74 17/09/23(土)22:05:11 No.454893968

久々にPS3起動してデータ確かめたら 持久力60体力60筋力50技量50の全身スモウ装備でゴロゴロ中ロリするレベル250のデータが残ってた

75 17/09/23(土)22:05:24 No.454894033

1は発売日初見攻略で魔術師選んで地獄を見たのはいい思い出だなあ

76 17/09/23(土)22:05:52 No.454894185

>1は発売日初見攻略で魔術師選んで地獄を見たのはいい思い出だなあ 唐突に飛んでくる千ソウル

77 17/09/23(土)22:05:57 No.454894207

1もボリューム多かったような 絵画世界とかあれもうDLCでしょう

78 17/09/23(土)22:06:05 No.454894248

鐘鳴らさずに公王倒すのいいよね…

79 17/09/23(土)22:06:07 No.454894261

ウーラシールの人の頭が欲しくてがんばった

80 17/09/23(土)22:06:27 No.454894347

>闇術台頭以降は本当に地獄の一言 裏汁市街は呼ばれても出待ちばかりでまともに白出来なかったのを覚えてる

81 17/09/23(土)22:06:30 No.454894358

>唐突に飛んでくる千ソウル 魔術師選ぶと何かあったのか

82 17/09/23(土)22:07:26 No.454894593

魔術師的に重要なNPCがマップ読み込みのあれこれでスーッと落下死するからね 1000ソウルありがたい…

83 17/09/23(土)22:07:40 No.454894664

なぁに初期の頃は上位の魔術を教えてくれる人が勝手に落下死する可能性があったというだけの話さ

84 17/09/23(土)22:07:47 No.454894697

最初に情報なしで遊んだデータを開くとめちゃくちゃなフラグ管理とステ振りで懐かしくなる

85 17/09/23(土)22:07:49 No.454894704

書き込みをした人によって削除されました

86 17/09/23(土)22:07:58 No.454894747

>>唐突に飛んでくる千ソウル >魔術師選ぶと何かあったのか ローガンが突然死する でも初見だとそもそもローガンの存在を知らないから… いつまでソウルの矢でたたかわないといけないんだ!?ってなったけどまあクリアできたから良しとしよう

87 17/09/23(土)22:08:05 No.454894789

心当たりのないソウルにはハラハラするよう…

88 17/09/23(土)22:08:15 No.454894845

>しかも大体忍者だから即シバが敵対する こっちが殺したわけじゃなくても敵対すんの!?

89 17/09/23(土)22:08:18 No.454894861

>魔術師的に重要なNPCがマップ読み込みのあれこれでスーッと落下死するからね あぁ…そういうことか 森のシバさんも落下したりなぁ…

90 17/09/23(土)22:08:39 No.454894966

シバを殺したんぬね!

91 17/09/23(土)22:08:57 No.454895068

1の飛沫はショットガンって感じでいいよね…

92 17/09/23(土)22:09:19 No.454895158

アイアンゴーレムすら勝手に死ぬことがあるからな

93 17/09/23(土)22:10:38 No.454895548

特大武器片手で振りたくて筋力30まで振ったってレスしたら 1で筋力そこまで振るのは無意味だからエアプって延々いわれ続けたのが懐かしい… いや懐かしくもねぇ!嫌な思い出だわ!

94 17/09/23(土)22:11:03 No.454895699

アイアンゴーレムの先の扉 本来ならあそこからアノロンに登っていく予定だったのかな

95 17/09/23(土)22:11:07 No.454895722

>1の飛沫はショットガンって感じでいいよね… 回避失敗したらHPかスタミナのどっちかが全部消え去るのですが…

96 17/09/23(土)22:11:10 No.454895735

森にはまだ猫の部下が戦ってるのかな?

97 17/09/23(土)22:11:27 No.454895813

ドラゴンゾンビの下半身の突破方法がわからなくて一度やり直したよ俺

98 17/09/23(土)22:11:29 No.454895821

>いや懐かしくもねぇ!嫌な思い出だわ! ネットとかで確認しないと無意味とか知らないから振るよね

99 17/09/23(土)22:11:32 No.454895837

素晴らしい動きしたかったなー

100 17/09/23(土)22:12:14 No.454896033

>森にはまだ猫の部下が戦ってるのかな? ソウルレベル200位で行くと霧はかかるけどすぐはれてを繰り返して全然侵入来ない…どうしてこうなるかは解らない レベル50~100だと今でもすぐ来る

101 17/09/23(土)22:12:17 No.454896045

素晴らしいさんは多分ヤーナム出身

102 17/09/23(土)22:12:19 No.454896056

DLCの最後に駄犬呼べたのは感動した ボスエリアの中に白サインがあるとはね

103 17/09/23(土)22:12:22 No.454896070

>ドラゴンゾンビの下半身の突破方法がわからなくて一度やり直したよ俺 あれ絶対バグだよね なんだよジャンプ攻撃しないと立たないって しかもスポーティに立ち上がるし

104 17/09/23(土)22:12:37 No.454896132

効果薄いってならわかるけど無意味と言われるとわけわからん

105 17/09/23(土)22:12:53 No.454896217

今でもやり直すたびにグレソ片手で振り回したいから筋力振っちゃうよ俺 知らんよそんな効率だの言われても…

106 17/09/23(土)22:12:59 No.454896242

>しかもスポーティに立ち上がるし スッ…

107 17/09/23(土)22:13:20 No.454896343

ゴレアクは結局再登場しなかったなぁ 脳筋で油断してる術師を吹っ飛ばすの好きだった

108 17/09/23(土)22:13:40 No.454896437

初見攻略で特大武器持とうと思ったら筋力振らないわけないのにね

109 17/09/23(土)22:13:42 No.454896446

片手で振り回せて片方に盾もてるって時点で無意味じゃない 俺にとってはな!

110 17/09/23(土)22:13:47 No.454896480

耐久力に全振りしてリアルハベルプレイしてたわーとか言ったらそりゃエアプだけど 筋力技量は別にいくらあげても無駄にはならんからな

111 17/09/23(土)22:14:02 No.454896550

ゴーレムアクスは性能は元より見た目が本当にオーソドックスな斧!って感じで好きだった

112 17/09/23(土)22:14:35 No.454896722

うおーボスどもー尻尾を切らせろー

113 17/09/23(土)22:14:59 No.454896872

ドラゴンゾンビ下半身は何度もアプデきても未だに治ってないし 本当に謎の存在すぎて…

114 17/09/23(土)22:15:16 No.454896973

スポーティだろう?

115 17/09/23(土)22:15:23 No.454897001

そもそも筋力30でムダとか 両手持ちしてもステ足りない武器あるじゃねーか!

116 17/09/23(土)22:15:24 No.454897005

下手に情報を拾って贈り物は万能鍵を選んだ俺は最下層をしらずに蜘蛛姉さん倒してもう一つ上に行く道を見つけて登ってったら鍵が開かない!ってなって引き返した思い出

117 17/09/23(土)22:15:40 No.454897090

発売してすぐの頃筋力振ってグレートクラブ振るのが正解ってここでも良く言われてたような…

118 17/09/23(土)22:16:16 No.454897277

多分それで効率だのなんだの言ってるのは仮面巨人以外は人にあらずみたいなやつなんだろう

119 17/09/23(土)22:16:43 No.454897436

グレートというか人気だったのはラジクラのほう でも「」が一番使ってたのは居合刀の雷派生だな

120 17/09/23(土)22:17:10 No.454897586

マッチングとか対人の事考えてないステ振りはってのはここでも見るけど 攻略と対人じゃキャラ別にするしソロでクリアするって人もいるのになぁって思う

121 17/09/23(土)22:17:37 No.454897751

だいたいこの手の無駄って言う人ってステの伸びが悪くなる=上げる必要ないって極論決めこんでるタイプ 他でやりくり終わった後じゃあどう底上げしろと

122 17/09/23(土)22:17:44 No.454897785

うんこ付いたのがラジクラの方だっけ

123 17/09/23(土)22:17:50 No.454897814

私バルデル直剣R2嫌い!

124 17/09/23(土)22:18:02 No.454897861

褐色キャラ作ったら真っ赤っかのよっちゃんイカみたいになっちゃったなあ

125 17/09/23(土)22:18:25 No.454897987

ハンドアクスだの長物系を素振りしたらよろめくから なんだこの武器使えねぇ…って一切使ってなかった

126 17/09/23(土)22:18:31 No.454898014

>でも「」が一番使ってたのは居合刀の雷派生だな 電磁抜刀ごっこいいよね…

127 17/09/23(土)22:18:34 No.454898041

今思えばリカールスペシャルが強かったの最初で最後だったな…

128 17/09/23(土)22:19:25 No.454898265

みんなでクレイモア教に入ろう

129 17/09/23(土)22:19:26 No.454898267

低レベル周回してガーゴイル前で白NPC2人呼んで初心者狩り狩りしてたら 外人からファンメールもらった思い出

130 17/09/23(土)22:19:41 No.454898364

2や3をやってから1を今やるとリカールさんお前そこで何してたんだ…とか ハベルお前こんな序盤に…とか色々面白い

131 17/09/23(土)22:19:46 No.454898396

最初に使ってたのはモアだけど最終的にはおっぱいお姉さんの魔剣になりました

132 17/09/23(土)22:20:35 No.454898659

俺は片手でスモウハンマーを振り回したいんだ だから筋力に振るんだ 何故それがわからんのだ!

133 17/09/23(土)22:20:45 No.454898708

>ハンドアクスだの長物系を素振りしたらよろめくから >なんだこの武器使えねぇ…って一切使ってなかった 攻撃を命中させるともたぁ…っとしないとか 1度クリアして他人の動画見るまで知らなかった…

134 17/09/23(土)22:21:22 No.454898890

発売日とかに初見でプレイしてると死にステとかわからないし… 特に1はみんなデモンズからの変化に戸惑って試行錯誤してた記憶がある あとまともにオンラインプレイ出来るようになるまでかなりかかったし基本はオフだった

135 17/09/23(土)22:21:33 No.454898963

当時のファミ通だかの攻略小冊子の攻略キャラがずっとクレイモア背負ってたから カッコいいなーと思って俺もずっとそれで最後まで行きましたよ

136 17/09/23(土)22:22:23 No.454899226

>あとまともにオンラインプレイ出来るようになるまでかなりかかったし基本はオフだった なんでその状況なのにフラゲしたらスモウに処刑されたとか出回ったんだろうね

137 17/09/23(土)22:22:24 No.454899235

私無限に出てくる蚊嫌い!

138 17/09/23(土)22:22:50 No.454899357

スモウ…お前新しい都市伝説になるのか…

139 17/09/23(土)22:23:48 No.454899650

>デモンズダクソには暗くて怖いってステージがあったけど続編で減っていったのは >よほど不評だったのかな… 腐れ谷と病み村は好きだったよ 巨人墓場は不快な暗さだったけど 3は何がこういう系統にあたるんだろう…

140 17/09/23(土)22:24:46 No.454899967

>なんでその状況なのにフラゲしたらスモウに処刑されたとか出回ったんだろうね そもそもあの噂は発売前までの噂だもの

↑Top