17/09/23(土)21:14:57 メタビ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/23(土)21:14:57 No.454879905
メタビー良いよね…
1 17/09/23(土)21:15:28 No.454880035
いい…エッチしたい…
2 17/09/23(土)21:16:31 No.454880380
サイカチスじゃねーか!
3 17/09/23(土)21:16:34 No.454880392
うn!?
4 17/09/23(土)21:17:03 No.454880522
マッハマッシブじゃねーか
5 17/09/23(土)21:17:27 No.454880622
ドギーじゃねーか!
6 17/09/23(土)21:18:01 No.454880802
俺の知ってるメタビーとちゃう!
7 17/09/23(土)21:18:09 No.454880846
スイカシルシル!
8 17/09/23(土)21:18:10 No.454880850
セクサロイドとしての♀型メダロットはまだ分かるけど♂型は分からん ロボチンポに掘られたいのか
9 17/09/23(土)21:18:11 No.454880857
パワービートルじゃねーか!
10 17/09/23(土)21:18:43 No.454881001
あれ…真面目にこいつの正式名称って何?
11 17/09/23(土)21:19:21 No.454881174
クヌギジュエキー
12 17/09/23(土)21:19:33 No.454881238
カンタロスだよ!
13 17/09/23(土)21:19:56 No.454881335
モグモグフヨード
14 17/09/23(土)21:20:04 No.454881368
漫画版はしょっちゅうディティール変わってたから このイセロスのクリンナップはありがたい
15 17/09/23(土)21:20:18 No.454881425
正式名称と言うならメタルビートル2020型では
16 17/09/23(土)21:20:26 No.454881451
カンタロスがそのまんま機体名称なの!?
17 17/09/23(土)21:20:31 No.454881476
>あれ…真面目にこいつの正式名称って何? メタルビートル2020
18 17/09/23(土)21:21:01 No.454881591
メタビーとはデザインが違うだけ?
19 17/09/23(土)21:21:43 No.454881796
なんか成功とか上がってなかったっけ あがってなかったか
20 17/09/23(土)21:21:54 No.454881845
最近はヘッドシザースもロクショウにされるくらいだしカンタロスも間違いじゃない
21 17/09/23(土)21:22:08 No.454881906
>メタビーとはデザインが違うだけ? 軽量化してる
22 17/09/23(土)21:22:09 No.454881910
メダロットスナックのカードかっこいいよね…
23 17/09/23(土)21:23:28 No.454882275
ヒカルのメタビーとイッキのメタビーも性能ちがうんだっけ?
24 17/09/23(土)21:23:36 No.454882312
漫画版の2話くらいまで指4本だったよね
25 17/09/23(土)21:23:51 No.454882371
ネーミングがギリシャ語で意外とりんたろう賢いなって気分になる
26 17/09/23(土)21:24:29 No.454882533
>ヒカルのメタビーとイッキのメタビーも性能ちがうんだっけ? 媒体にもよるけど人気モデルで定期的にモデルチェンジしてるから当然後期のほうが性能は上 ただし漫画版ヒカルメタビーは違法改造してるのでこの限りではない
27 17/09/23(土)21:24:32 No.454882540
>ヒカルのメタビーとイッキのメタビーも性能ちがうんだっけ? ヒカルのは自前で装甲盛ってる
28 17/09/23(土)21:25:10 No.454882715
軽量化して機動性を上げてるって設定は当時のボンボンのカラーページからあったけど 2020型が元々そういう仕様なのかりんたろうカスタムでそうなってるのかはいまいち不明 カンタロスRを見ると両方っぽいけどそもそもRがなんなのか良くわからん…
29 17/09/23(土)21:25:24 No.454882785
サイチカスになった時メタビー返して!って思ったよ なにも取り上げなくても2機一緒にくれらばいいのに…
30 17/09/23(土)21:26:05 No.454882993
ギャルゲーになったメダロットあれ面白い? 3dsで出てたはずなんだけど
31 17/09/23(土)21:26:08 No.454883000
KBT型大杉じゃない?
32 17/09/23(土)21:26:09 No.454883006
Rは単純に左右反転でリバースしただけで特に設定はないと思う
33 17/09/23(土)21:26:51 No.454883188
ドイツ製メダロットカッコ良すぎない? ゼーゲホルンにヒルシュケーファにアインラート
34 17/09/23(土)21:27:12 No.454883279
メダロット9の機体説明では メタルビートル2020に軽量化カスタムしたのが カンタロスってなってた
35 17/09/23(土)21:27:25 No.454883335
初代からメダロットはギャルゲーでは?
36 17/09/23(土)21:27:51 No.454883459
そうかな…そうかも…
37 17/09/23(土)21:28:39 No.454883664
9やろうぜ! システム的には一番遊びやすいぞ! 舞台の島は修羅の島だけどな!(学園の校門に立つ赤い悪魔見つつ
38 17/09/23(土)21:28:58 No.454883762
>ドイツ製メダロットカッコ良すぎない? >ゼーゲホルンにヒルシュケーファにアインラート 格闘KBTいいよね・・・
39 17/09/23(土)21:28:59 No.454883767
ギャルゲーじゃなかった登場人物全員女の子のメダロット
40 17/09/23(土)21:29:09 No.454883815
初登場のRだとご祝儀みたいに性能マシマシにされてたけど あとでは互換みたいな性能だよね
41 17/09/23(土)21:29:15 No.454883838
イッキじゃないといやだいって「」はクラシックス限定版を買おうね…
42 17/09/23(土)21:29:15 No.454883839
メタビーはかなりモデルチェンジしてる 1のヒカルメタビーが初代で2とRと4が2代目モデルで3が3代目モデルでnaviが4代目でDS以降が5代目のモデルになる
43 17/09/23(土)21:30:08 No.454884054
イッキだから嫌だって人は!?
44 17/09/23(土)21:30:15 No.454884083
漫画だとツノだけヒカルメタビーからパーツ移植して反応弾使うようになったから 元々の2020の頭がどういう性能なのか謎
45 17/09/23(土)21:30:27 No.454884156
>ドイツ製メダロットカッコ良すぎない? >ゼーゲホルンにヒルシュケーファにアインラート なぜ今更になってワンホイールの後継機が…ってかあれロボロボ団の機体じゃなかったっけ?
46 17/09/23(土)21:30:38 No.454884198
>イッキじゃないといやだいって「」はクラシックス限定版を買おうね… まぁでもアニメ漫画ゲームで全部性格違うよな…
47 17/09/23(土)21:31:02 No.454884310
コトブキヤのメタビーいいよね…
48 17/09/23(土)21:31:22 No.454884404
やだやだぁ!イッキ君よりもコイシマルみたいな熱血漢がいいよぉ!
49 17/09/23(土)21:31:27 No.454884425
>ヒカルのメタビーとイッキのメタビーも性能ちがうんだっけ? ヒカルメタビーがメタルビートル初期型 イッキメタビーがメタルビートル後期型で名称もメタビーになった
50 17/09/23(土)21:32:12 No.454884635
>>ヒカルのメタビーとイッキのメタビーも性能ちがうんだっけ? >ヒカルメタビーがメタルビートル初期型 >イッキメタビーがメタルビートル後期型で名称もメタビーになった ヒカルメタビーは めたびーってひらがな表記で イッキメタビーは メタルビートルじゃないの?
51 17/09/23(土)21:33:00 No.454884878
ヒカルのメタビーはカスタムしまくりで市販品よりかなり強いんじゃなかったっけ? 主に装甲
52 17/09/23(土)21:33:54 No.454885130
>ヒカルのメタビーはカスタムしまくりで市販品よりかなり強いんじゃなかったっけ? >主に装甲 漫画でロボロボ団が盗もうとしたぐらいぶっ飛んだ強化されてたらしいな
53 17/09/23(土)21:33:55 No.454885133
ヒカルとイッキ以降は色で判別がつく
54 17/09/23(土)21:34:16 No.454885207
>まぁでもアニメ漫画ゲームで全部性格違うよな… 長らくアニメと漫画のイッキしか知らなかったから かなり後になってゲームのイッキ編やったら何か気弱だしレトルトのこと素でかっこいいって言うし俺の知ってるイッキと違う…ってなった
55 17/09/23(土)21:34:55 No.454885363
>>ヒカルのメタビーはカスタムしまくりで市販品よりかなり強いんじゃなかったっけ? >>主に装甲 >漫画でロボロボ団が盗もうとしたぐらいぶっ飛んだ強化されてたらしいな 漫画はむしろロボロボ団が盗んでさらに改造してるよ!
56 17/09/23(土)21:35:11 No.454885431
一度でいいからキメラでなく これが俺の相棒ですみたいな一式メダロット扱いたい とか思ってたのにもう9作目まで出てしまった…
57 17/09/23(土)21:35:39 No.454885559
漫画のイッキは女装が十八番だったりしないからな…
58 17/09/23(土)21:36:05 No.454885673
射撃型だと思うじゃん でも素手でも強いヒカルメタビー
59 17/09/23(土)21:36:24 No.454885755
そりゃほるまが性癖エジソンなんだもの
60 17/09/23(土)21:36:38 No.454885829
今はメタビーのパーツもミサイルとかサブマシンガンじゃないしな
61 17/09/23(土)21:36:45 No.454885859
>射撃型だと思うじゃん >でも素手でも強いヒカルメタビー なんでこいつ近づいたの?
62 17/09/23(土)21:36:51 No.454885899
いいですよね アルバイトに書かせたシナリオが女装イッキに狂うコクエン
63 17/09/23(土)21:37:08 No.454885972
>射撃型だと思うじゃん >でも素手でも強いヒカルメタビー カブト型は射撃だから接近してしまえば潰せる! おりゃ
64 17/09/23(土)21:37:25 No.454886066
>射撃型だと思うじゃん >でも素手でも強いヒカルメタビー むしろ接近戦のが得意そうな節すらある
65 17/09/23(土)21:37:36 No.454886114
>>射撃型だと思うじゃん >>でも素手でも強いヒカルメタビー >なんでこいつ近づいたの? 思えばこれも装甲マシマシにした恩恵か
66 17/09/23(土)21:37:37 No.454886120
でも漫画メダ4はちょっと風刺ネタ多すぎてついてけなかった
67 17/09/23(土)21:37:47 No.454886159
ヒカルのは装甲を盛ってるって設定だったけどそれルール違反とかにならないのかって当時思った
68 17/09/23(土)21:37:55 No.454886194
>舞台の島は修羅の島だけどな!(学園の校門に立つ赤い悪魔見つつ やり直してるけどシステムもキャラもいい…
69 17/09/23(土)21:38:11 No.454886270
>今はメタビーのパーツもミサイルとかサブマシンガンじゃないしな メタビーはまだミサイル、サブマシンガン、リボルバー、オチツカーじゃないの?
70 17/09/23(土)21:38:14 No.454886286
初期の改造されてないメタビーでもスイカ爆裂させる威力があるのが怖すぎる…そりゃ規制される
71 17/09/23(土)21:38:32 No.454886362
>ヒカルのは装甲を盛ってるって設定だったけどそれルール違反とかにならないのかって当時思った アニメでもっとルール違反みたいな戦法出てきたし…
72 17/09/23(土)21:38:41 No.454886405
漫画で宇宙人からの侵略兵器バレしたのいつだっけ
73 17/09/23(土)21:38:50 No.454886450
今はメタミサイルメタリボルバーメタマシンガン
74 17/09/23(土)21:39:09 No.454886535
>今はメタビーのパーツもミサイルとかサブマシンガンじゃないしな DSでディテール変わったからロット違いかなって思ってたけど 記念イラストでほるまが1メタビー描いた時も最新デザイン準拠になってて 単にハイディテール化しただけなんだな…ってなった
75 17/09/23(土)21:39:23 No.454886594
>アニメでもっとルール違反みたいな戦法出てきたし… いいですよね デストロイミラージュ
76 17/09/23(土)21:39:24 No.454886602
どんなに装甲盛ろうがビーストマスターのビームで破壊できるし
77 17/09/23(土)21:39:29 No.454886619
普通に電線くらいなら撃ち抜ける威力のプラスチック弾
78 17/09/23(土)21:39:31 No.454886632
>アニメでもっとルール違反みたいな戦法出てきたし… デストロイミラージュだっけ?ジャースイハンの
79 17/09/23(土)21:39:31 No.454886635
そうかゲームとアニメ漫画でメタビーとガンノウズの頭部名逆なの気になってたけど元々は漫画のヒカルメタビーがカスタムモデルだったのか…
80 17/09/23(土)21:39:43 No.454886691
サブマシンガンでねらいうちってなんやねんって感じだったし左右で機能入れ替わったのは良い
81 17/09/23(土)21:40:23 No.454886902
ライフルの威力ゴミみたいなのも結構おかしかったもんなあ
82 17/09/23(土)21:41:02 No.454887088
ガンノウズの頭はガンヘッドだよ!
83 17/09/23(土)21:41:19 No.454887175
本家本元メタビーパンチ!
84 17/09/23(土)21:41:40 No.454887298
頭がハンノーダンなのはベイアニットだろ
85 17/09/23(土)21:42:12 No.454887492
>ヒカルのは装甲を盛ってるって設定だったけどそれルール違反とかにならないのかって当時思った 一作目の時はメダ社ライセンス無かったからかオリジナル機体だらけだったし
86 17/09/23(土)21:42:30 No.454887608
>頭がハンノーダンなのはベイアニットだろ ハンノーダン、イバルバー、サムマシンガン、オチツカン だっけ?
87 17/09/23(土)21:42:35 No.454887634
カブトムシの角でランスや剣はありそうだけど ミサイル射出口は今でもグッドデザイン賞だと思ってる
88 17/09/23(土)21:43:02 No.454887768
みさ・いる?
89 17/09/23(土)21:44:31 No.454888105
りんたろうのやつっぽい
90 17/09/23(土)21:44:49 No.454888178
メダルとティンペットさえあればパーツは町工場でも作れる
91 17/09/23(土)21:45:24 No.454888292
>漫画で宇宙人からの侵略兵器バレしたのいつだっけ 結局世間にはバレてなかったような ヘベレケがバラそうとロケット団けしかけたけど これ秘密が重大すぎてバラしたら俺ら耐えられんわ…って逃げたし 月のマザーがグレインに搭載されて暴走した時も秘密裏に処理されたし
92 17/09/23(土)21:47:14 No.454888788
>舞台の島は修羅の島だけどな!(学園の校門に立つ赤い悪魔見つつ なあに今ならいつのまにか通信でガードプラント手に入れちまえばこっちのもんよ プリティラインとレッドマタドールのガードが崩せねえ…
93 17/09/23(土)21:47:25 No.454888840
>メダルとティンペットさえあればパーツは町工場でも作れる ティーピーいいよね… 今見ると白人がインディアン型のメダロット作って大丈夫かなとか考えちゃうけど
94 17/09/23(土)21:47:28 No.454888859
大体ヒカルのメタビーに限らず昔のメダロットってかなり強いイメージ
95 17/09/23(土)21:48:03 No.454889022
メダロット9はまず女の子といちゃいちゃさせてくだち!!!
96 17/09/23(土)21:50:16 No.454889695
>大体ヒカルのメタビーに限らず昔のメダロットってかなり強いイメージ 2が初メダロットだったからオーロラクイーンに妙な憧れを持ってた事を思い出した
97 17/09/23(土)21:51:11 No.454889948
8だったかな?以降のオーロラクイーンはフリーズショットってオンリーワンな性能で楽しいぜ!
98 17/09/23(土)21:51:12 No.454889955
>大体ヒカルのメタビーに限らず昔のメダロットってかなり強いイメージ メダルの経験値がダンチだからね
99 17/09/23(土)21:51:16 No.454889978
>メダロット9はまず女の子といちゃいちゃさせてくだち!!! イチャイチャしてるじゃないか 回りが
100 17/09/23(土)21:51:43 No.454890116
メダロットのカブトやクワガタってデザイン違うだけでシリーズみんな同機体だと思ってたら別扱いだって聞いてびっくりした ガンダムとマーク2みたいなもんか
101 17/09/23(土)21:52:13 No.454890266
>>メダロット9はまず女の子といちゃいちゃさせてくだち!!! >イチャイチャしてるじゃないか >回りが がああああ!!!
102 17/09/23(土)21:52:48 No.454890437
クソッ仕方ねえ一旦クリアしてクリア後に期待するしかねえ!
103 17/09/23(土)21:53:46 No.454890750
クラシックの売れ行きで純粋に新作作るか決めます とか言ってくれるなら買うのに…全部まだ現役だよ…
104 17/09/23(土)21:54:56 No.454891090
1と2はのメタビーはジムと後期型ジムみたいな違いだよ
105 17/09/23(土)21:55:07 No.454891139
クラシック出るから旧作の攻略本引っ張り出してきたんだけど どんどん分厚くなっていってて吹いた
106 17/09/23(土)21:55:23 No.454891210
>クラシックの売れ行きで純粋に新作作るか決めます >とか言ってくれるなら買うのに…全部まだ現役だよ… 今後もシリーズ存続していく表明自体はもうやってるし当然売れりゃ作るでしょ というか売れなきゃ作らんでしょ…
107 17/09/23(土)21:57:51 No.454891880
>メダロットのカブトやクワガタってデザイン違うだけでシリーズみんな同機体だと思ってたら別扱いだって聞いてびっくりした >ガンダムとマーク2みたいなもんか 1と2でまず違う機体になったからな
108 17/09/23(土)21:57:56 No.454891906
クラシックはどれくらいで投げ売りになるのか読めない
109 17/09/23(土)21:57:57 No.454891915
売れれば新作作るかはわからないけど 売れなければ新作なんて作れないのは分かり切ってることだからな…
110 17/09/23(土)21:59:04 No.454892259
メタビーって名前も世界によっては犬でいうポチみたいなものになってたりするからな
111 17/09/23(土)22:00:47 No.454892713
醜く太ったKBTから真っ当に重火力カブトになったベイアニット
112 17/09/23(土)22:01:51 No.454893055
>醜く太ったKBTから真っ当に重火力カブトになったベイアニット ベイアニットさん強化されたの!?
113 17/09/23(土)22:01:52 No.454893057
グランビートルかなり好き
114 17/09/23(土)22:02:00 No.454893098
>醜く太ったKBTから真っ当に重火力カブトになったベイアニット 威力ショボかったからね
115 17/09/23(土)22:02:27 No.454893228
9の新KBTのジュウークもいい機体だよ 重火力KBTで
116 17/09/23(土)22:02:33 No.454893255
>ベイアニットさん強化されたの!? 9のDLCでそれなりに強くなってたはずだ
117 17/09/23(土)22:03:22 No.454893493
デザインが変わってるだけで全部メタルビートル型って名前だと思ってた 1以外全部違った…
118 17/09/23(土)22:03:54 No.454893628
漫画版naviのメタビー可愛かったね 中身によって印象全然変わる
119 17/09/23(土)22:04:18 No.454893738
GMのメタビーもいいぞ まるでお父さんだ
120 17/09/23(土)22:05:13 No.454893973
>9の新KBTのジュウークもいい機体だよ >重火力KBTで やられる前にやればいいんだと言わんばかりの前のめりな構成いいよね
121 17/09/23(土)22:05:29 No.454894065
ベイアニットとゾーリンは専用特性もった脚部なもんで おかげで重火力を体現した 反面一式装備じゃないとあんま意味ない
122 17/09/23(土)22:05:30 No.454894067
>1以外全部違った… 2と7と8もメタルビートル型だ
123 17/09/23(土)22:06:09 No.454894270
GMはキャラ付いてるメダは少ないけどその分味付け濃い目というか フランクいいよね…
124 17/09/23(土)22:06:12 No.454894283
ヘビーライフルはKBTの構成でもちゃんと強い連携できるからいいよね
125 17/09/23(土)22:06:24 No.454894327
メタルビートルとめたるびーとるが違うのは2とその関連作だけだったかな…
126 17/09/23(土)22:06:42 No.454894398
ガンノウズも火力重視なのにナパームが使い難いせいで…
127 17/09/23(土)22:07:13 No.454894532
当時忙しくてプレイしてなかったけど 今から9やろうかな…評価的にはどう? 一応致命的なバグはあったが8は凄いたのしめた
128 17/09/23(土)22:07:30 No.454894613
GMのロクショウはスケベだったりラスボスが元カノだったり…
129 17/09/23(土)22:07:41 No.454894669
ガンノウズはなんでナパームだったんだろう 漫画版もものすごい使いづらそうだったし…
130 17/09/23(土)22:08:07 No.454894806
9は寄り道は可能な限り行う事
131 17/09/23(土)22:08:41 No.454894977
>当時忙しくてプレイしてなかったけど >今から9やろうかな…評価的にはどう? >一応致命的なバグはあったが8は凄いたのしめた システム的にはかなり進歩してるし 機体も結構ポンポン集まって楽しいよ キャラも結構いい感じ ・・・ストーリーはあんまりに気にするな
132 17/09/23(土)22:08:50 No.454895028
9はバトル面はかなり良いんだけどいかんせんシナリオが短いし一本道なのが評判悪い
133 17/09/23(土)22:09:55 No.454895328
周回が可能になったぞ! でもヒロインとの個別EDはなくなった というかヒロインってほどヒロインな女の子が居ない
134 17/09/23(土)22:10:36 No.454895536
野良ブラックメイルとか楽しいんだけど如何せんシナリオが薄味
135 17/09/23(土)22:10:39 No.454895554
良くも悪くも新型カブトorクワガタの物語なせいか シナリオがさっくりしてるんだよね
136 17/09/23(土)22:10:43 No.454895578
>9はバトル面はかなり良いんだけどいかんせんシナリオが短いし一本道なのが評判悪い 意味無い選択肢とかなんかいろいろあったんだろうなって名残があるのがつらい
137 17/09/23(土)22:10:44 No.454895583
ちゃんみお関連の選択肢とかそういう分岐にする予定はあったんだろうね…
138 17/09/23(土)22:11:05 No.454895710
9のストーリーのあの終わり方は 期限に間に合わなくて途中で切り上げたんだろうなぁって感じある
139 17/09/23(土)22:11:07 No.454895721
やっぱり10出てほしいよ…
140 17/09/23(土)22:11:12 No.454895743
>周回が可能になったぞ! >でもヒロインとの個別EDはなくなった >というかヒロインってほどヒロインな女の子が居ない ナナちゃん…君がせめて姿だけでも見せてくれたら…!
141 17/09/23(土)22:11:15 No.454895754
>野良ブラックメイル 3DSシリーズだともう伝統芸だこれ!
142 17/09/23(土)22:11:16 No.454895765
>今から9やろうかな…評価的にはどう? マルチエンディングじゃないのに周回制だったりシナリオ薄めなのが気になる人にとっては微妙 でもシステム的には完成形といっても過言じゃないし キャラはいいしシナリオもやろうとしてる部分は面白いし個人的にはとてもオススメしたい バグはいつも通り多い
143 17/09/23(土)22:11:27 No.454895811
第一部・完!ってところで終わるのが辛いよね9 面白くないわけじゃないんだけど
144 17/09/23(土)22:11:31 No.454895834
9のラスボスはデザインとかギミック好きだよ
145 17/09/23(土)22:11:41 No.454895884
8系列から故にキャラも普通に魅力的だから色々悲しい9
146 17/09/23(土)22:12:07 No.454896002
>バグはいつも通り多い 多かったっけ? メタビーのアレはアプデで治ってたぞ
147 17/09/23(土)22:12:50 No.454896195
デスプロビデンスが普通に仲間の初期機体になってることにビビる
148 17/09/23(土)22:13:13 No.454896308
前作であんなに女の子のフラグに苦しまされてたのに次がな…
149 17/09/23(土)22:13:15 No.454896317
いや本当キャラ続投で10出ないかなってくらいには女の子かわいいよね9 特に妹
150 17/09/23(土)22:13:36 No.454896421
メダリアとかパーツ関連のバグは1.1にアプデして大体治ってるはず
151 17/09/23(土)22:13:59 No.454896534
フラグがつらそうだったのでいっそエンディングは1つにしました!!!