17/09/23(土)20:28:36 勉強し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/23(土)20:28:36 No.454867218
勉強しか出来ないと勉強すら出来ない人より生きにくくなるような気がするんだけど
1 17/09/23(土)20:30:52 No.454867780
言葉足らずってよく言われない?
2 17/09/23(土)20:32:27 No.454868175
スレ「」は勉強できなかったけど今生きづらいタイプだろ?
3 17/09/23(土)20:34:57 No.454868813
偏差値だけで判定するなら面接なんてしねえ
4 17/09/23(土)20:35:17 No.454868900
リアルはむしろ器用貧乏のほうが重宝される
5 17/09/23(土)20:35:59 No.454869091
>スレ「」は勉強できなかったけど今生きづらいタイプだろ? 何も考えずに受験してそこそこの大学行ったけど○○大のくせにって言われるのに疲れて高卒で就職してればよかったなって公開してるタイプ
6 17/09/23(土)20:37:02 No.454869349
難易度高い資格持ってるけど実務やってねえとやっぱわかんねえわ
7 17/09/23(土)20:37:22 No.454869438
こんな掲示板で恥を公開してるのか
8 17/09/23(土)20:38:27 No.454869740
勉強とお勉強の違いだね
9 17/09/23(土)20:38:52 No.454869859
習うより慣れろ
10 17/09/23(土)20:39:26 No.454870012
あるだけで食っていける資格持ちとか技術職でもなきゃ口八丁の奴が一番強い
11 17/09/23(土)20:39:44 No.454870109
大学行ったけど中退しちゃって大学行っただけの人間が最高学歴の職場に入ったけど仕事できなくてボロクソだよ
12 17/09/23(土)20:41:34 No.454870629
>大学行ったけど中退しちゃって大学行っただけの人間が最高学歴の職場に入ったけど仕事できなくてボロクソだよ 俺みたいな底辺にも分かる言葉でレスしてくだち…
13 17/09/23(土)20:42:22 No.454870847
勉強じゃお金は稼げないからな
14 17/09/23(土)20:43:16 No.454871093
最終学歴高卒が大卒と一緒に仕事したら全然駄目だったってこと?
15 17/09/23(土)20:43:18 No.454871102
いい大学出てる奴でコミュ障患って就職できないのなんてごく僅かで 大抵はそこまでの成功体験を糧に自信持って生きてると思う
16 17/09/23(土)20:43:18 No.454871103
大学中退の属性がつくと高学歴であればあるほど経歴にダメージがつくぞ
17 17/09/23(土)20:43:38 No.454871174
友人が定期的にスレ画みたいになるので遊びに誘ったり連絡したりが辛くなってしまった
18 17/09/23(土)20:44:43 No.454871464
大学中退より高卒の方が文字数少ないぞ
19 17/09/23(土)20:45:52 No.454871782
勉強だけはできてたという設定でいくならもうちょっと文章くらいはまとめようよ
20 17/09/23(土)20:46:45 No.454872000
高卒は高卒で完結してるからいいんだよ 大学中退なんて羽化に失敗して中身ドロドロになったまま産まれた蝶よ 高卒以下の存在よ
21 17/09/23(土)20:47:11 No.454872148
学校の成績じゃ実戦的能力は測れないってだけだと思う 医療でも使われる知能検査の方が正確だと思うけど 優生思想につながるからダメなんよ…一部の有名小中高はコッソリ使ってるけど
22 17/09/23(土)20:47:14 No.454872157
4回無職になったけど4回拾って貰ったので何よりご縁が重要かなって
23 17/09/23(土)20:48:05 No.454872371
>いい大学出てる奴でコミュ障患って就職できないのなんてごく僅かで >大抵はそこまでの成功体験を糧に自信持って生きてると思う たまたま勉強が好きで模試でいい成績とるの楽しかったからゲーム感覚でやってただけで全然努力してないから何の自信も得られてないんですけお……
24 17/09/23(土)20:48:56 No.454872614
>4回無職になったけど4回拾って貰ったので何よりご縁が重要かなって ご縁を作れるのもコミュ力という一種の才能だよねぇ… コミュ症はそれすらも面倒がって自分で切ってしまうし
25 17/09/23(土)20:49:27 No.454872737
>4回無職になったけど4回拾って貰ったので何よりご縁が重要かなって 縁も掴むための能力や人柄というのもあると思うよ
26 17/09/23(土)20:51:07 No.454873165
勉強しかできないなら司法書士でも取ればよくね 勉強はできるんだから
27 17/09/23(土)20:51:21 No.454873229
コミュ障はマジで生きにくい 一人でいることをを選べばなんとかなるかもって思ってたけどやっぱりどうにもならなかった つらい
28 17/09/23(土)20:52:56 No.454873673
まあ無理だよ一人じゃ 人との付き合いはどの国行っても大事だし
29 17/09/23(土)20:53:13 No.454873773
>勉強しかできないなら司法書士でも取ればよくね 法務局の前に事務所構えていれば安泰だった時代じゃないんだから 定期的に商業登記と相続くれる会計事務所や売買登記くれる不動産屋を捕まえないと辛いぞ
30 17/09/23(土)20:53:24 No.454873831
勉強できてもスーパーの店員なりライン工なりの選択肢はあるんだし他の選択肢がない奴よりつらいなんてことはないだろう
31 17/09/23(土)20:53:45 No.454873940
バカだけど運がよかったのかまともに働けてたつもりだったけど 30を超えてから無能がバレて毎日怒られてばっかだよ 辛いよ
32 17/09/23(土)20:53:57 No.454873994
逆に秀才タイプの子に底辺の思考パターンとか 問題集にして出せば円滑な社会になる
33 17/09/23(土)20:54:51 No.454874261
今時司法書士とっても簡単に飯食えんだろ
34 17/09/23(土)20:54:53 No.454874278
>勉強できてもスーパーの店員なりライン工なりの選択肢はあるんだし他の選択肢がない奴よりつらいなんてことはないだろう 学歴あるのにこういうとこ来るってことはなんかとんでもないマイナス面あるんだろって切られるらしいけど
35 17/09/23(土)20:55:38 No.454874504
学校でグループワークをもっと増やしてあげれば と思ったけど今思えば小学校はグループワーク多い方だったな それなのにダメな人は
36 17/09/23(土)20:56:23 No.454874713
あんまり優秀なのが来られてもウチじゃもったいないしウチの変なのに絡まれやすいしで お断りするよ
37 17/09/23(土)20:56:24 No.454874715
他人に好かれるか好かれないかで違ってくる
38 17/09/23(土)20:56:58 No.454874887
>今時司法書士とっても簡単に飯食えんだろ パートタイマーならいけると思うよ!
39 17/09/23(土)20:57:10 No.454874941
>逆に秀才タイプの子に底辺の思考パターンとか >問題集にして出せば円滑な社会になる 結局性根の問題だからダメな奴は事前に分かってたとしても 俺は絶対大丈夫だからで突っ込んで痛いめ見るのは変わらないよ
40 17/09/23(土)20:57:30 No.454875024
東京のそこそこいい会社に入ったけど病気になってやめちゃった 今は実家帰って派遣してるけど気楽でいいよ なんで派遣でって言われるけど正直に病気になったって言うと大体それ以上聞かれないし
41 17/09/23(土)20:57:48 No.454875132
働くことと勉強は全く求められるものが違うから 働き出してみないと欠陥がわからない マルチタスクが得意だとか単純作業が早いだと強いけど逆はめっちゃ苦労する
42 17/09/23(土)20:57:51 No.454875151
自分がダメなの他人のせいにしてばっかだな
43 17/09/23(土)20:58:05 No.454875213
>今時司法書士とっても簡単に飯食えんだろ 士業免許なんてただの道具なんだからこういうこと言ってるやつはナニやったって食えない
44 17/09/23(土)20:58:07 No.454875218
>学歴あるのにこういうとこ来るってことはなんかとんでもないマイナス面あるんだろって切られるらしいけど んなわけねーだろ現場はどこもクソみてえな人手不足だから学歴で足切りなんてやってる暇ねえよ
45 17/09/23(土)20:58:40 No.454875407
持ち上げて気持ちよくしてあげりゃいいんだよDQNが先輩によくやるじゃん 流石っすね!とかウケるー!とかな
46 17/09/23(土)20:58:52 No.454875473
>パートタイマーならいけると思うよ! 勉強する意味なくね? 普通にバイトするほうが割り良いやん
47 17/09/23(土)20:59:08 No.454875560
学歴がどうとかコミュ力がどうとか生まれがどうとかつべこべ抜かしてないで働けとしか言いようがない 人間与えられたカードで勝負するしかねえんだから
48 17/09/23(土)20:59:26 No.454875666
勉強できる奴は何がしかの能力が高いのは確かなんだから適正で吟味すれば何やっても無能ってことはないと思うんだけどな
49 17/09/23(土)20:59:46 No.454875764
>持ち上げて気持ちよくしてあげりゃいいんだよDQNが先輩によくやるじゃん >流石っすね!とかウケるー!とかな そこでそんな感じの最低限のコミュすらとれないからこその現状なのをわかってない「」いるよね…
50 17/09/23(土)21:00:28 No.454875928
お世辞が言えない 言えないんだ 思ってもないこと口に出すとかどうすんだよ
51 17/09/23(土)21:00:30 No.454875946
勉強だけはできたし今も普通に働いてるけど勉強も仕事も教えてもらったことが理解できなかったことないから今教える立場になってすごい苦労してる
52 17/09/23(土)21:00:54 No.454876046
>>パートタイマーならいけると思うよ! >勉強する意味なくね? サムポローニアとか権とか使えるパートさん拾うね
53 17/09/23(土)21:01:12 No.454876110
>勉強だけはできたし今も普通に働いてるけど勉強も仕事も教えてもらったことが理解できなかったことないから今教える立場になってすごい苦労してる さすが勉強しかできなかったやつは違うな
54 17/09/23(土)21:01:14 No.454876127
勉強が出来るってことが必ずしも理解力高くて実行に移せるということにはならないので…
55 17/09/23(土)21:01:28 No.454876189
弱い「」が夕暮れさらに弱い「」を叩く
56 17/09/23(土)21:02:16 No.454876401
>思ってもないこと口に出すとかどうすんだよ 嘘つかんでも相手の話を興味がある素振りの相槌打つだけでも全然違うよ
57 17/09/23(土)21:02:25 No.454876443
日本は夢を目指して努力しても低賃金長時間労働なんですが…
58 17/09/23(土)21:02:29 No.454876460
マウンティングおじさんたちによる楽しいチンポバトル
59 17/09/23(土)21:03:14 No.454876659
黙って叩かれ続ける やがて心が死に身体も蝕まれる
60 17/09/23(土)21:03:20 No.454876684
>マウンティングおじさんたちによる楽しいチンポバトル とマウンティグおじさんに対してマウントを取ろうとするマウンティングおじさん来たな…
61 17/09/23(土)21:03:33 No.454876752
じゃあ英語習って海外行こうぜ 行ってる人たくさんいるし
62 17/09/23(土)21:03:37 No.454876772
理屈をちゃんと理解しないでなんとなくでそこそこいい点取って わからないとこはそのまま放置ってやり方でなまじいい成績取り続けると 仕事で分からないことにぶち当たった時もやっぱりなんとなくでやっちゃうんだよ
63 17/09/23(土)21:03:59 No.454876878
>勉強だけはできたし今も普通に働いてるけど勉強も仕事も教えてもらったことが理解できなかったことないから今教える立場になってすごい苦労してる 気持ちは分かるけど自分が理詰めで説明できないのは感覚でとか中途半端に覚えてるだけの可能性もあるぞ
64 17/09/23(土)21:04:03 No.454876898
偏差値70ってほぼ満点では…?
65 17/09/23(土)21:04:17 No.454876942
>日本は夢を目指して努力しても低賃金長時間労働なんですが… また大きく括ったな 人のせい社会のせいか?
66 17/09/23(土)21:04:28 No.454876994
「勉強できる」力があればいいのは学生まで それ以降は色んな力(理解力、行動力、人間力…)を試されて一杯悲しい… とりあえず頭の回転早い地頭の良い人羨ましい
67 17/09/23(土)21:04:50 No.454877098
>とマウンティグおじさんに対してマウントを取ろうとするマウンティングおじさん来たな… マウンディングおじさんをマウンティングするおじさんをマウンティングするおじさん来たな…
68 17/09/23(土)21:05:20 No.454877214
>日本は夢を目指して努力しても低賃金長時間労働なんですが… お前の中では日本にいる金持ちや経営者は日本人じゃない扱いなのか 苦労する人生過ごしてそうだな
69 17/09/23(土)21:05:32 No.454877267
>日本は夢を目指して努力しても低賃金長時間労働なんですが… じゃあ起業するしかないね つーか欧米も名の知れた有名企業以外は大抵低賃金だぞ
70 17/09/23(土)21:05:32 No.454877268
>マウンディングおじさんをマウンティングするおじさんをマウンティングするおじさん来たな… マウンティング(中略)おじさん来たな…
71 17/09/23(土)21:05:54 No.454877371
ところで偏差値70ってどれくらい強いの
72 17/09/23(土)21:05:55 No.454877377
俺の経験則で3年以上大学に在籍して中退した奴は皆拗らせてる
73 17/09/23(土)21:06:00 No.454877406
大卒で入った会社で高卒の上司に仕事教えられて何だこの人頭の回転と応用力すげえってなったよ
74 17/09/23(土)21:06:14 No.454877471
>ところで偏差値70ってどれくらい強いの ドラゴンボールで言うとベジータくらい
75 17/09/23(土)21:06:37 No.454877577
日本は~みたいな主張する人見ると勉強は本当に大切やね アホにならないために
76 17/09/23(土)21:06:55 No.454877661
大学院まで出たけど別に高い給料欲しいとか良い会社に入りたいとか思わないので 中小企業の空調屋に就職してのんびりでもないけどまったりやってる 給料は同年代の大手組よりは低いね
77 17/09/23(土)21:07:18 No.454877781
でもスレ画は美人で頭いいから子供産む機械になればいいよね
78 17/09/23(土)21:07:29 No.454877835
俺の会社だと割と偉いポストに高卒が当たり前のようにいたりするから学歴意味ねえなって思う
79 17/09/23(土)21:07:47 No.454877922
金融工学とか学んでデイトレとかしなさい お家で一人でできるぞ
80 17/09/23(土)21:08:23 No.454878081
>日本は~みたいな主張する人見ると勉強は本当に大切やね >アホにならないために それは確かにある 最低限の教養がないのは愚かだ それはそれとして話変わるけど、法律暗記を義務教育化した国ってどうなるんだろ?
81 17/09/23(土)21:08:33 No.454878120
>気持ちは分かるけど自分が理詰めで説明できないのは感覚でとか中途半端に覚えてるだけの可能性もあるぞ 今はマニュアルある仕事だから俺の教え方が下手くそでもマニュアル読めば誰でもできるはずなんだよ ひと通り一緒に読み合わせて一回全部に目を通してねってその時間も取ってるんだよ 相手はマニュアル読まないで聞いてくるからどうしたらいいかわからない
82 17/09/23(土)21:08:40 No.454878164
>>マウンディングおじさんをマウンティングするおじさんをマウンティングするおじさん来たな… >マウンティング(中略)おじさん来たな… 猿山かな
83 17/09/23(土)21:08:42 No.454878169
>人のせい社会のせいか? あれだ黒子のバスケの作者脅迫した犯人みたいな
84 17/09/23(土)21:08:53 No.454878218
>日本は~みたいな主張する人見ると勉強は本当に大切やね >アホにならないために でも世界的に見れば25年近く何も成長してないクソな国なんですtと
85 17/09/23(土)21:09:11 No.454878286
大学受験までの勉強はひたすら自分の力を磨いて試験で正々堂々いい点数をとるっていうシンプルな個人戦だけど 大学以降は他の奴を利用して過去問手に入れたりどんな卑怯な手を使ってでも勝てばいいっていう団体戦だよね 勉強しかできない人は個人戦は得意だけど肝心な先の人生で必要な団体戦が全然ダメだからつらいと思う
86 17/09/23(土)21:09:28 No.454878384
学力って収入よりも支出に出やすい気がする
87 17/09/23(土)21:10:24 No.454878624
>でも世界的に見れば25年近く何も成長してないクソな国なんですtと お前が食ってくのにそれが何か関係あるのか ダメな奴ほど自分のダメさを社会のせいにする
88 17/09/23(土)21:10:40 No.454878701
人はそれほど幸福でも不幸でもないんだと大切なのは望んだり生きることに飽きないことだそうだ
89 17/09/23(土)21:10:53 No.454878771
>でも世界的に見れば25年近く何も成長してないクソな国なんですtと 25年前できていなくて今出来ていることなんざいくらでもある 25年前不都合があって今解消されてることも山ほどある
90 17/09/23(土)21:11:16 No.454878884
>俺の会社だと割と偉いポストに高卒が当たり前のようにいたりするから学歴意味ねえなって思う 高卒だからっつうか上に立つ人間って仕事は出来るのは当たり前として、上にゴマをする、他人を蹴落とすことを当然のようにやった結果がほとんどだから…
91 17/09/23(土)21:11:49 No.454879026
>高卒だからっつうか上に立つ人間って仕事は出来るのは当たり前として、上にゴマをする、他人を蹴落とすことを当然のようにやった結果がほとんどだから… まるで社会童貞みたいな事を言う
92 17/09/23(土)21:11:56 No.454879062
>でも世界的に見れば25年近く何も成長してないクソな国なんですtと そりゃレベル1から10まで上げるのとレベル90から100まで上げるのとでは難易度全然違うわ 所謂欧米先進国だって成長してるどころか大概下降線だぞ
93 17/09/23(土)21:12:00 No.454879082
勉強はできたほうがええよ
94 17/09/23(土)21:13:15 No.454879434
勉強ができるというか物事の理解力が高くて記憶力もよくて計算ができて話せる人なら学歴関係なく有用だよ 高卒マンでもそういうのはわりといるし
95 17/09/23(土)21:14:06 No.454879677
大卒高卒なんてのは傾向にすぎないので個人差の方がデカね
96 17/09/23(土)21:14:11 No.454879705
>高卒だからっつうか上に立つ人間って仕事は出来るのは当たり前として、上にゴマをする、他人を蹴落とすことを当然のようにやった結果がほとんどだから… 他人を蹴落とすのはともかくコミュニケーションもまともに取れない奴が出世できるわけ無いだろう
97 17/09/23(土)21:14:19 No.454879750
責任取ってたら偉くなれないから…
98 17/09/23(土)21:14:19 No.454879752
>金融工学とか学んでデイトレとかしなさい >お家で一人でできるぞ 友達が株で食ってるけど大学時代一日10時間ぐらい勉強したっていってたな
99 17/09/23(土)21:14:32 No.454879801
学歴フィルターなんて結局面接受けさせてもらえるか否かの足きりなだけだから新卒以外は正直意味ないぞ 一流企業に働いてる人間が辞めて再就職先なくて今は底辺企業勤めなんてのもよくある話だ
100 17/09/23(土)21:14:35 No.454879810
>でも世界的に見れば25年近く何も成長してないクソな国なんですtと じゃああなたみたいな一切成長しない人が多いから日本も駄目なのでは…? 責任感じてる?
101 17/09/23(土)21:14:54 No.454879892
途上国から脱却しないまま成熟国家になって低成長の韓国ですら3%成長してるのに0%成長は伊達じゃないよ 資本主義的にインフレにならないとあっちこっちガタガタになるのは当然 国の責任はとても重大
102 17/09/23(土)21:15:16 No.454879987
>でも世界的に見れば25年近く何も成長してないクソな国なんですtと 他の先進国見ると成長どころか…ってところが多いけどそれについてはどう思う? イギリスとか
103 17/09/23(土)21:15:30 No.454880051
出世しても辛いことが増えるだけなのがコミュ障だ 早く降格させてほしい
104 17/09/23(土)21:16:14 No.454880278
自分の今の状況を国のせいにすり替えるのは楽でいいよね
105 17/09/23(土)21:16:22 No.454880318
どんなに社会を憂いても大人ならそもそも社会に責任持つ立場だろうに
106 17/09/23(土)21:16:38 No.454880409
こういうまさはるいる
107 17/09/23(土)21:16:52 No.454880477
>国の責任はとても重大 今の自分が駄目なのは国のせいと?
108 17/09/23(土)21:16:54 No.454880487
人間性で青っちをどんどん追い越していく大卒のねねっち
109 17/09/23(土)21:16:56 No.454880492
逆にコミュ障の上司とか見てみたいな…どうなるんだろ
110 17/09/23(土)21:17:13 No.454880560
じゃあ「」ーチューバーなろうぜ! ひたすら定型で商品紹介!
111 17/09/23(土)21:17:35 No.454880666
自分をなんとか出来ない奴に社会をなんとか出来る訳ないんだから自分の事だけ考えろ
112 17/09/23(土)21:17:47 No.454880730
>イギリスとか イギリスなんて英国病を克服したじゃん 問題はあるけど日本よりマシよ
113 17/09/23(土)21:17:47 No.454880731
>逆にコミュ障の上司とか見てみたいな…どうなるんだろ 部下に仕事を投げず可能な限り自身で黙々と処理してくれる
114 17/09/23(土)21:17:59 No.454880798
みなさんこんにちは! 今日はこのブラギガスをケツに入れたいと思います
115 17/09/23(土)21:18:10 No.454880849
>逆にコミュ障の上司とか見てみたいな…どうなるんだろ コミュ障でも先輩後輩って力関係がちゃんとしてると喋れるって人は割といる わからない割に気を遣ってくれるんで面倒見いいよ
116 17/09/23(土)21:18:20 No.454880902
>じゃあ「」ーチューバーなろうぜ! >ひたすら定型で商品紹介! こちらが本日ご紹介します代物 控えめに言ってゴミです
117 17/09/23(土)21:18:26 No.454880929
スレッドを立てた人によって削除されました
118 17/09/23(土)21:19:05 No.454881093
付ける薬のない駄目な奴いる…
119 17/09/23(土)21:19:06 No.454881098
>部下に仕事を投げず可能な限り自身で黙々と処理してくれる そして限度を超えて潰れて周りに余計な迷惑を掛ける
120 17/09/23(土)21:19:07 No.454881103
>国のせいだよ >はっきりこう言わないから政治が堕落する そうすかx1
121 17/09/23(土)21:19:39 No.454881258
>逆にコミュ障の上司とか見てみたいな…どうなるんだろ >部下に仕事を投げず可能な限り自身で黙々と処理してくれる 先に帰っても上に報告とかしないわこれ
122 17/09/23(土)21:19:40 No.454881261
世間一般で言うコミュ障って体育会系じゃないことだったりして 体育会系も少数派の場所だと孤立するよね
123 17/09/23(土)21:19:43 No.454881276
>はっきりこう言わないから政治が堕落する そういうのは匿名掲示板じゃなくてもっと然るべき場所で発言しなきゃ意味ないぞ
124 17/09/23(土)21:19:48 No.454881295
待遇はともかく大卒高卒でも社会に出たらスタートは同じだからなあ 仕事覚えたり自分で仕事回せるようになったりするのに勉強は必要だけど 一人で勉強出来る人と人に聞きながら勉強するタイプじゃ差がつくと思う ついた
125 17/09/23(土)21:19:54 No.454881328
社会に文句ばかり言う前に自分を何とかしろくらい普通親から言われるものだと思うが
126 17/09/23(土)21:20:16 No.454881414
>はっきりこう言わないから政治が堕落する じゃあ君が政治を変えよう! 君のその強い意志があるなら出来るはずだ!
127 17/09/23(土)21:20:17 No.454881421
仕事で他人を蹴落とす状況ってのがよくわからんわ
128 17/09/23(土)21:20:35 No.454881503
>イギリスなんて英国病を克服したじゃん >問題はあるけど日本よりマシよ なんで日本も今それを克服しようと努力してるとは思わないのかね 民主党政権のもっとどん底の時期に比べたら少しはマシになってるぞ
129 17/09/23(土)21:20:44 No.454881534
>イギリスなんて英国病を克服したじゃん >問題はあるけど日本よりマシよ 社会保障で無職飼いすぎてえらいことになってるんだけど…
130 17/09/23(土)21:21:14 No.454881649
下見て安心するのはくだらないけど 上見て鬱屈とするのも不健康だからやめた方がいい 真に絶望するのは横見た時だけどね
131 17/09/23(土)21:21:26 No.454881715
>はっきりこう言わないから政治が堕落する なら政治家にでも直訴してろ ここに来んな
132 17/09/23(土)21:21:33 No.454881748
>イギリスなんて英国病を克服したじゃん >問題はあるけど日本よりマシよ じゃあイギリスに移住すればいいってことじゃん!
133 17/09/23(土)21:21:45 No.454881802
あなたが報われないのは日本のせいじゃなくて努力不足のせい って言ったら今度は日本的な根性論とでも返してきそうだ
134 17/09/23(土)21:22:22 No.454881961
>逆にコミュ障の上司とか見てみたいな…どうなるんだろ >部下に仕事を投げず可能な限り自身で黙々と処理してくれる 自分がそういうタイプだったわ 幸い部下が上司も頑張ってるんだなーって理解してくれるタイプで助かった
135 17/09/23(土)21:22:23 No.454881969
異世界転生してきなよ
136 17/09/23(土)21:22:24 No.454881971
>真に絶望するのは横見た時だけどね 院の同期が200万くらい年収高かったのは流石にショック大きかったなあ
137 17/09/23(土)21:22:33 No.454882015
>社会に文句ばかり言う前に自分を何とかしろくらい普通親から言われるものだと思うが 親にすら見放されちゃったとか
138 17/09/23(土)21:22:41 No.454882067
>はっきりこう言わないから政治が堕落する それでお前は社会で何やってんの
139 17/09/23(土)21:23:10 No.454882210
インターネット政治活動家でしょ
140 17/09/23(土)21:23:19 No.454882243
>あなたが報われないのは日本のせいじゃなくて努力不足のせい >って言ったら今度は日本的な根性論とでも返してきそうだ 平等に報われないんだから悲しくても乗り越えなきゃね… 受験だって受かってる人の横で落ちて泣いてる人いるんだから
141 17/09/23(土)21:23:39 No.454882325
駄目な奴は自分が今何してるか聞かれた時にネットの活動を答える
142 17/09/23(土)21:24:27 No.454882520
>真に絶望するのは横見た時だけどね >院の同期が200万くらい年収高かったのは流石にショック大きかったなあ 同じ土俵で闘ってるわけじゃないんだからいんじゃね別に
143 17/09/23(土)21:24:53 No.454882643
その人の置かれる状況に対してその人ごとに斟酌すべき事情はあるだろうけど 顔の見えない匿名掲示板では自己責任自助努力の欠如と言われて終わり 何が言いたいかというとネットでレスポンチするよりオナニーした方が精神衛生上はるかにいいよ
144 17/09/23(土)21:24:54 No.454882644
>同じ土俵で闘ってるわけじゃないんだからいんじゃね別に まあね… でも転職のいいきっかけになったよ
145 17/09/23(土)21:25:02 No.454882678
いや実際ね 消費税減税だとか財政出動とか育児支援とかやって見れば 何でこんなに苦しかったのってくらい生活は改善しますから やれるのにやらないのは国のせいです
146 17/09/23(土)21:25:23 No.454882769
>>逆にコミュ障の上司とか見てみたいな…どうなるんだろ >部下に仕事を投げず可能な限り自身で黙々と処理してくれる 一人で抱えて爆死するタイプだ 一人で出来ることなんて大したことないんだから ちゃんと回り使ってくだち...
147 17/09/23(土)21:25:26 No.454882794
>院の同期が200万くらい年収高かったのは流石にショック大きかったなあ 200万円分高い責任もついてくるぜ
148 17/09/23(土)21:25:33 No.454882827
ネットでまさはるマンはマジで引きこもり無職だよ そうじゃないと耐えられないから何か社会活動してる気分になってる
149 17/09/23(土)21:25:44 No.454882890
努力したところでどうにもならないことはある どうしても報われない時はある それでも頑張るしかない とりあえず目標を小さく持とうちょっとずつなら誰でも報われるから
150 17/09/23(土)21:25:53 No.454882934
>いや実際ね 消費税減税だとか財政出動とか育児支援とかやって見れば それをやるのは役人であってお前じゃない
151 17/09/23(土)21:26:26 No.454883076
ああネットで全部知った気になって 役人とか一般人とか全部バカに見えちゃうアレかー
152 17/09/23(土)21:26:28 No.454883090
>いや実際ね 消費税減税だとか財政出動とか育児支援とかやって見れば >何でこんなに苦しかったのってくらい生活は改善しますから (財政赤字で叩くマスゴミ)
153 17/09/23(土)21:26:35 No.454883117
税金を納めている人間なら誰でも政治を批判する権利はある それがどんなに少額でも
154 17/09/23(土)21:26:50 No.454883186
>いや実際ね 消費税減税だとか財政出動とか育児支援とかやって見れば >何でこんなに苦しかったのってくらい生活は改善しますから >やれるのにやらないのは国のせいです 勉強はやれるのにやらなかったんだろ?
155 17/09/23(土)21:27:23 No.454883330
>何も考えずに受験してそこそこの大学行ったけど○○大のくせにって言われるのに疲れて高卒で就職してればよかったなって公開してるタイプ あいつ高卒のくせに
156 17/09/23(土)21:27:30 No.454883359
>200万円分高い責任もついてくるぜ だよね…今部下50人いるって聞いて 30代前半なのにすげえな…ってなったよ