虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 流行に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/23(土)20:16:31 No.454864220

    流行についていけないから参考なるの貼る

    1 17/09/23(土)20:19:00 No.454864824

    折り曲げガードは爆発的に普及したらしいな

    2 17/09/23(土)20:20:37 No.454865196

    △ ◎

    3 17/09/23(土)20:22:39 No.454865660

    もさいのが増えたのは確かに感じる

    4 17/09/23(土)20:22:50 No.454865722

    いつ見ても右が至高

    5 17/09/23(土)20:23:18 No.454865834

    狐と狸

    6 17/09/23(土)20:23:49 No.454865967

    プリクラが一番衝撃的だ

    7 17/09/23(土)20:24:18 No.454866090

    右で完成されてる

    8 17/09/23(土)20:24:21 No.454866102

    流行ったのはアクエリオンというかOP曲だけですよね?

    9 17/09/23(土)20:24:28 No.454866137

    なんど見ても右は2007年より古い

    10 17/09/23(土)20:26:38 No.454866697

    なんで髪が重めになったんだろう…

    11 17/09/23(土)20:26:59 No.454866792

    シャギーはあんまおらんかったな

    12 17/09/23(土)20:27:57 No.454867040

    輪郭をごまかすのが2010年代スタイル

    13 17/09/23(土)20:29:27 No.454867415

    この短め丈のブレザーからちょいとはみでるカーデとそこからのミニスカがちんちんを元気にしてくれる

    14 17/09/23(土)20:30:20 No.454867642

    jkといえば左みたいに大人しいのより右の方が遊んでそうでいい

    15 17/09/23(土)20:32:04 No.454868089

    調べてみると今度は左の髪型のままショートにするのも流行り始めてるとか…

    16 17/09/23(土)20:32:08 No.454868104

    左の方が好みですまない…

    17 17/09/23(土)20:32:29 No.454868184

    スカート折れないのか 過激派がカットしたりしないのかな?

    18 17/09/23(土)20:33:08 No.454868347

    左は女の子にとってのカワイイみたいで あまりちんちんがふっくらしない

    19 17/09/23(土)20:33:47 No.454868508

    >スカート折れないのか >過激派がカットしたりしないのかな? カット対策もしてあると聞いた

    20 17/09/23(土)20:34:15 No.454868638

    スカートは確かに長くなってきてる気がする いや前までが極端に短すぎた

    21 17/09/23(土)20:35:05 No.454868853

    二重ひだには気づかなかった 今度気を付けて見てみよう

    22 17/09/23(土)20:35:07 No.454868862

    化粧の乗り方もなんか変わったよね… 詳しくないから何がどうとは言えないけど

    23 17/09/23(土)20:35:15 No.454868896

    リボンじゃないタイは伸ばしてる気がする

    24 17/09/23(土)20:36:14 No.454869148

    ひだはプリーツを消す不良がいるからかな

    25 17/09/23(土)20:36:56 No.454869323

    ひでぇ劣化っぷりだ

    26 17/09/23(土)20:37:01 No.454869346

    短い子はまだまだ短いねえ

    27 17/09/23(土)20:37:07 No.454869370

    こういうので男子高校生バージョンも見てみたいけど まぁ…描く人いないか

    28 17/09/23(土)20:37:12 No.454869395

    今の高校生は本当リュック多いね

    29 17/09/23(土)20:37:54 No.454869594

    左の髪型はなんて呼ぶのかわからないから勝手にAKBヘアーって呼んでる

    30 17/09/23(土)20:38:40 No.454869793

    >こういうので男子高校生バージョンも見てみたいけど あったような気がする

    31 17/09/23(土)20:38:56 No.454869879

    >今の高校生は本当リュック多いね ホモランドセル背負ってる女子高生もいてちょっと戸惑う

    32 17/09/23(土)20:39:13 No.454869956

    問題は服装なんかじゃなくてオフの日のメイクがあまりにケバくダサくキモいのが辛い 誰だよ80年代回帰なんか流行らそうとした輩は!!

    33 17/09/23(土)20:39:53 No.454870156

    靴下は右も多いね 学校指定かもしれないけど

    34 17/09/23(土)20:39:55 No.454870160

    ジグザグ分け目でぼわっとさせるんだよね

    35 17/09/23(土)20:40:00 No.454870185

    どっちでもいいです…

    36 17/09/23(土)20:40:25 No.454870307

    keytalkが足りんぞ

    37 17/09/23(土)20:40:30 No.454870330

    前髪めっちゃぴったり揃えて輪郭隠すような形の髪型にしても 決して小顔には見えずもっさい感じにしか見えない

    38 17/09/23(土)20:41:34 No.454870630

    なんだかんだ言って90年代以前と比べればマイナーチェンジでしかない気がする

    39 17/09/23(土)20:42:17 No.454870823

    >ホモランドセル背負ってる女子高生もいてちょっと戸惑う つまりレズ

    40 17/09/23(土)20:42:23 No.454870853

    90'sは新素材が手に入ったゆえの暴走だから

    41 17/09/23(土)20:42:53 No.454870999

    膝上50mmくらいが好みだからちょっと伸ばしてくれるのはありがたい

    42 17/09/23(土)20:43:19 No.454871105

    >90'sは新素材が手に入ったゆえの暴走だから 世紀末感あったよね

    43 17/09/23(土)20:43:48 No.454871225

    ガングロとか言うのも一時的にあった気がする

    44 17/09/23(土)20:44:20 No.454871361

    コギャルって単語も全く聞かなくなった

    45 17/09/23(土)20:44:32 No.454871403

    >問題は服装なんかじゃなくてオフの日のメイクがあまりにケバくダサくキモいのが辛い >誰だよ80年代回帰なんか流行らそうとした輩は!! いいですよね真っ赤っかな口紅 よくねえあんなの似合うのはモンローだけだ

    46 17/09/23(土)20:44:34 No.454871416

    惨事の左のブスはとてつもないブスに見える

    47 17/09/23(土)20:45:44 No.454871743

    左のほうがかわいいよ

    48 17/09/23(土)20:46:51 No.454872014

    >コギャルって単語も全く聞かなくなった コギャルテトラって熱帯魚なら聞く

    49 17/09/23(土)20:46:54 No.454872031

    >コギャルって単語も全く聞かなくなった 昔はそう呼んでたなーって感じになるちびっ子は今も多い

    50 17/09/23(土)20:47:08 No.454872120

    RADってそんなベテランだったのか…

    51 17/09/23(土)20:47:48 No.454872296

    どっちでもいいです

    52 17/09/23(土)20:49:09 No.454872665

    右はダイパ時代のポケモンの主人公 左はサンムーン時代のポケモンの主人公

    53 17/09/23(土)20:49:23 No.454872723

    スカート折ってるのまだ見るよ

    54 17/09/23(土)20:50:01 No.454872888

    >いいですよね真っ赤っかな口紅 >よくねえあんなの似合うのはモンローだけだ くっきりとした仕上がりになるからいいっちゃいいんだろうけど それもう能面ですよねってぐらい合ってない子が多くて程よく仕上げるの難しいんだろうな…ってなる

    55 17/09/23(土)20:50:12 No.454872934

    ルーズソックスはすごい靴下汚れそうとか当時から思ってたけど 履いてた本人たちもそう思ってたのかちょっと気になる

    56 17/09/23(土)20:50:42 No.454873064

    >左はサンムーン時代のポケモンの主人公 わかるー

    57 17/09/23(土)20:50:54 No.454873118

    ヘタリアって10年前…?

    58 17/09/23(土)20:51:19 No.454873217

    左見慣れてくると右いいなと思うし 右見慣れてくると左いいなって思う 時代は繰り返すってのはそういうマンネリ打破なんだな

    59 17/09/23(土)20:51:42 No.454873333

    >なんど見ても右は2007年より古い 今27だけどこんなんだったぞ 地方によるのかな

    60 17/09/23(土)20:53:14 No.454873779

    そんな私はスケバン世代

    61 17/09/23(土)20:53:42 No.454873932

    左の方がいい…

    62 17/09/23(土)20:53:58 No.454873996

    >惨事の左のブスはとてつもないブスに見える かわいい子ならいいんだけどそうでないと途端にね… 右はある程度誰でもそれなりに見える気がする

    63 17/09/23(土)20:54:33 No.454874168

    スクールバッグ減ってリュックが主流になったのはすごく感じる けどスカートの丈は短い子は相変わらず短い

    64 17/09/23(土)20:55:13 No.454874369

    世代的には右が完全に直撃なんだけど 左の方が好きだ…今の子たちが羨ましい

    65 17/09/23(土)20:55:30 No.454874458

    >>惨事の左のブスはとてつもないブスに見える >かわいい子ならいいんだけどそうでないと途端にね… >右はある程度誰でもそれなりに見える気がする 左は多分目が大きい人が似合うヘアーだからかも なんかアイドルっぽいし

    66 17/09/23(土)20:55:39 No.454874509

    ミニスカJKってだけでおちんちん破裂する

    67 17/09/23(土)20:55:59 No.454874593

    どっちもかわいくていいじゃない

    68 17/09/23(土)20:56:28 No.454874736

    絵と実物は違うからな…

    69 17/09/23(土)20:56:35 No.454874778

    セーラー服ってもう少数派なんです?

    70 17/09/23(土)20:56:45 No.454874828

    >輪郭をごまかすのが2010年代スタイル デカメガネとかもっさりした髪型とかでね 逆に可愛くない

    71 17/09/23(土)20:58:02 No.454875198

    乳のでかさとケバメイクが合わさって30越えのババアのコスプレにしか見えない子が近所にいる

    72 17/09/23(土)20:58:50 No.454875460

    >セーラー服ってもう少数派なんです? 昔から安定して人気あると思う 学ランは…うん

    73 17/09/23(土)20:59:45 No.454875761

    ここ10年で乳がでかい子は増えた印象がある カラコンとかと一緒でアイテムが変わっただけなんだろうか

    74 17/09/23(土)21:00:10 No.454875865

    >世代的には右が完全に直撃なんだけど >左の方が好きだ…今の子たちが羨ましい 左は同じ世代よりも 自分がおっさんになった今だからわかる良さがあると思う

    75 17/09/23(土)21:00:32 No.454875950

    通学の自転車やバッグのバリエーション増えたなーって思う

    76 17/09/23(土)21:02:02 No.454876351

    ホモランドセルなんて呼んでるのはネットだけで一般にはただの流行りのリュックだよ

    77 17/09/23(土)21:04:13 No.454876932

    リュックもスポーツ用品メーカーもファッションとして流行ってるからな

    78 17/09/23(土)21:04:42 No.454877070

    ポシェットもまた流行ってるんだっけ

    79 17/09/23(土)21:05:58 No.454877399

    最近はトイカメラみたいな化粧多いよね

    80 17/09/23(土)21:08:37 No.454878142

    >セーラー服ってもう少数派なんです? 黒セーラーはまだ生き残ってくれててやさしみを感じる

    81 17/09/23(土)21:09:16 No.454878308

    わかりやすく垢抜けて見えるのは右だと思う 左は先天的な素質とか小物へのこだわりがないと単に芋臭く見える

    82 17/09/23(土)21:11:05 No.454878824

    芋いのが許されるのはJCまで

    83 17/09/23(土)21:13:36 No.454879523

    数年前はスカート穿いてるのかどうかもわからないようなJKもいた