虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/09/23(土)20:03:36 一番い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/23(土)20:03:36 No.454860783

一番いいところ持っていったジジイ貼る

1 17/09/23(土)20:15:23 No.454863939

ツンデレヒロインジジイとジジイのヒロインのツンデレババア

2 17/09/23(土)20:16:11 No.454864131

>一番いいところ持っていった馬鹿者

3 17/09/23(土)20:16:29 No.454864210

>一番いいところ持っていったジジイ貼る 正直しおりちゃんの役割だと思ってました

4 17/09/23(土)20:16:44 No.454864268

王。のヒーローすぎた

5 17/09/23(土)20:51:05 No.454873159

色んな意味で王。の先導者だった

6 17/09/23(土)20:51:50 No.454873349

早苗ちゃんもだけどじいさんと若い娘のプラトニックな信頼関係がよかった

7 17/09/23(土)20:53:07 No.454873738

メインヒロインすぎる…

8 17/09/23(土)20:53:17 No.454873790

本人はキカン坊だったけど王。には自由にやらせて責める事は無かったジジイ

9 17/09/23(土)20:53:32 No.454873880

ババアだけじゃなくて嫁さんともかなり良好だし実のところやたらモテるジジイだった

10 17/09/23(土)20:53:59 No.454874002

これからはジジイとしおりちゃんだけでやっていくのか… 大丈夫なのかそれは

11 17/09/23(土)20:54:37 No.454874197

序盤から観光協会のボスとしてはどっしり構えてたジジイ

12 17/09/23(土)20:55:26 No.454874433

>これからはジジイとしおりちゃんだけでやっていくのか… >大丈夫なのかそれは 最終回まで間が空きすぎた気がするけど夏休みの様子見る限りだんないんだろう

13 17/09/23(土)20:56:00 No.454874602

どうせあと2年もすれば合併で観光協会潰れるし

14 17/09/23(土)20:56:54 No.454874875

木彫りは商売として成り立ってるから伝統工芸品なんじゃい!はいいよね…

15 17/09/23(土)20:57:09 No.454874934

ババァと仲直りしてからは無敵

16 17/09/23(土)20:57:33 No.454875047

ラジオでは必要とあらばケツメガネが手を貸すって言ってるしおでんに力借りるとも言ってる

17 17/09/23(土)20:57:47 No.454875131

>どうせあと2年もすれば合併で観光協会潰れるし よしのー!早く来てくれー!しちゃうんだ…

18 17/09/23(土)20:58:18 No.454875281

>木彫りは商売として成り立ってるから伝統工芸品なんじゃい!はいいよね… 不良債権背負わせた癖によく言うわ…

19 17/09/23(土)20:58:33 No.454875375

国王に止まってる暇なんてないぞー!は好きな励ましシーン

20 17/09/23(土)20:59:07 No.454875553

>ラジオでは必要とあらばケツメガネが手を貸すって言ってるしおでんに力借りるとも言ってる 本屋さんも手を貸すだろうし元王子だって協力惜しまないだろうし地域一丸になって動けるよね

21 17/09/23(土)20:59:30 No.454875689

自分はチュパカブラ王国で停滞してたからな…

22 17/09/23(土)20:59:37 No.454875714

これといって街に変化は無いけど一人一人の意識に変化があって 2クール見て来て良かったと思うラスト

23 17/09/23(土)20:59:37 No.454875718

一年もすればりりちゃんだって帰ってくるし

24 17/09/23(土)21:00:04 No.454875830

王。が地元住民のやる気を呼び起こしたからな…

25 17/09/23(土)21:00:04 No.454875831

>これといって街に変化は無いけど一人一人の意識に変化があって >2クール見て来て良かったと思うラスト 変わったのってほんの一握りでしょあれ

26 17/09/23(土)21:00:04 No.454875832

あれちょっと待ってこのスレもう落ちるの?

27 17/09/23(土)21:00:23 No.454875905

地域再生っていうのは住人の意識を変えることっていうのがテーマだったからな

28 17/09/23(土)21:00:39 No.454875975

少数の意識は変わっただろうけど間野山全体だと微妙な気がする

29 17/09/23(土)21:01:01 No.454876067

木を離すとかあざとすぎる…

30 17/09/23(土)21:01:26 No.454876178

具体的に住民の意識が変わった部分って本屋の廃校利用くらいじゃね

31 17/09/23(土)21:01:53 No.454876312

サンダルさんもいってたようにほんのちょっとだけ元気にしたんだよ それでいいんだよ

32 17/09/23(土)21:01:58 No.454876335

>少数の意識は変わっただろうけど間野山全体だと微妙な気がする サンダルさんも「町をちょっとだけ元気にした」って言ってたしな

↑Top