虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゼロ戦... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/23(土)18:53:10 No.454843143

    ゼロ戦と比べると何か影薄い そんな一式戦闘機

    1 17/09/23(土)18:55:31 No.454843618

    初期から紆余曲折あったけど火力不足だけはどうもならんかった…

    2 17/09/23(土)18:57:21 No.454843998

    翼に機銃積めなかったのがなぁ… その割に構造上あんまり利点なかったってのが

    3 17/09/23(土)18:57:44 No.454844070

    戦中なら有名

    4 17/09/23(土)18:57:48 No.454844085

    加藤隼戦闘隊とかメジャーだよ

    5 17/09/23(土)18:58:37 No.454844262

    陸軍という時点で駄目だからな

    6 17/09/23(土)19:00:10 No.454844575

    頑丈な印象あったけど初期にかなり空中分解事故起こしてるんだっけ

    7 17/09/23(土)19:00:52 No.454844729

    格闘戦に持ち込めばP-51やP-47だって落とせる 格闘戦に持ち込めればな!

    8 17/09/23(土)19:04:48 No.454845525

    >頑丈な印象あったけど初期にかなり空中分解事故起こしてるんだっけ 一型の時はパイロットがバスでお年寄に席を譲られるレベルで酷かったとか

    9 17/09/23(土)19:11:05 No.454847008

    火力不足は治らないが特性は割りとそのままだから低高度で格闘戦できればワンちゃん

    10 17/09/23(土)19:12:15 No.454847270

    陸は他にも色々機体あるからいいじゃん

    11 17/09/23(土)19:13:29 No.454847530

    陸はまだましなんだよなあ疾風が割りと数があるし まともに動くの少ないけど!

    12 17/09/23(土)19:14:20 No.454847722

    殆ど単発機殆ど零戦でちょこっと雷電と紫電改があるだけの海軍はつらい

    13 17/09/23(土)19:14:25 No.454847744

    陸上機ならせめて20mmは欲しい

    14 17/09/23(土)19:17:11 No.454848431

    零戦と違って伸びしろあったから三型まで行けば火力以外はそれなり

    15 17/09/23(土)19:18:10 No.454848650

    でも新型信管使った12.7mmは炸裂弾と相まって20mmに匹敵する威力はあったんじゃぜ

    16 17/09/23(土)19:18:25 No.454848705

    ガンポッド積もうぜ!

    17 17/09/23(土)19:18:36 No.454848746

    >陸は他にも色々機体あるからいいじゃん 全部エンジンが難あり

    18 17/09/23(土)19:19:19 No.454848929

    そらもう発展途上の存在やし

    19 17/09/23(土)19:19:47 No.454849040

    νゼロは伊達じゃない

    20 17/09/23(土)19:20:05 No.454849101

    20mmは威力あっても遅いイメージある 12.7mmで高初速があれば良いんだけどな

    21 17/09/23(土)19:20:29 No.454849186

    >全部エンジンが難あり なあに海軍も殆ど誉だからへーきへーき! ところで火星もぐずるんじゃがどうなってるの…?

    22 17/09/23(土)19:20:57 No.454849293

    鍾馗は迎撃機だし…飛燕はエンジンが…疾風もエンジンが…五式戦はまぁ… 結局隼が主力だ

    23 17/09/23(土)19:22:17 No.454849626

    五式は登場が遅すぎたし数も少ない

    24 17/09/23(土)19:22:54 No.454849774

    キ44は迎撃機じゃないし エンジンがダメな子

    25 17/09/23(土)19:22:56 No.454849787

    四式戦でようやく同時期の世界水準レベル とはいえ世界水準レベルでも十分凄いんだけど

    26 17/09/23(土)19:23:16 No.454849893

    遅すぎたというか本来は登場するはずもなかった改造機じゃないっけ 五の番号貰っては要るけど

    27 17/09/23(土)19:23:46 No.454850025

    マ弾良いよね…

    28 17/09/23(土)19:25:44 No.454850475

    五式戦も所詮は数合わせレベルの性能よ 四式戦の稼働率上げられないとどうにもならん

    29 17/09/23(土)19:26:04 No.454850554

    エンジンの話は整備士のレベルの低さも絡んでな… メーカーから技術者呼んで講習勉強会を重ねた結果稼働率が跳ね上がったって話も聞くし

    30 17/09/23(土)19:26:14 No.454850581

    >一型の時はパイロットがバスでお年寄に席を譲られるレベルで酷かったとか 可哀想に…席譲ってあげるよ… 的な…?

    31 17/09/23(土)19:26:16 No.454850588

    飛燕だってエンジン万全なら結構優秀なんだぞ 得意な戦法限られるけど

    32 17/09/23(土)19:27:59 No.454850983

    >可哀想に…席譲ってあげるよ… >的な…? もうすぐ死ぬんだからせめてバスの中くらい楽させてあげたい的なレベルのヤバい代物らしい1型

    33 17/09/23(土)19:28:44 No.454851176

    >飛燕だってエンジン万全なら結構優秀なんだぞ いや米が持っていってテストした性能見るとどうにもならんレベルで酷い性能だよ

    34 17/09/23(土)19:28:48 No.454851195

    これ確か武装が貧弱なやつだよね…? それなのにクソすぎる…

    35 17/09/23(土)19:31:20 No.454851819

    >いや米が持っていってテストした性能見るとどうにもならんレベルで酷い性能だよ 米の結果だとP-40と比べても微妙とかそんなんだったような

    36 17/09/23(土)19:32:22 No.454852063

    日本にしては降下が優秀とかだっけ

    37 17/09/23(土)19:32:50 No.454852162

    まあ相手が戦略爆撃機でもなけりゃそれなりに戦える インターセプトとかマジで無理

    38 17/09/23(土)19:33:09 No.454852250

    モダンな戦闘機なのに曲芸を求められたやつ

    39 17/09/23(土)19:33:52 No.454852427

    三式は設計製造が川崎の時点でもう…

    40 17/09/23(土)19:34:01 No.454852465

    機体が軽くて動きが素直だから新米でも手足のように操れたそうな 対する米軍パイロットにとっては怖くはないけどイヤな奴

    41 17/09/23(土)19:36:54 No.454853220

    >三式は設計製造が川崎の時点でもう… しかしエンジン変更の時に重心の変化への対応を可能にした主翼の上に胴体を載せるという汎用性を盛り込んでいた土井武夫の設計は評価したい

    42 17/09/23(土)19:37:30 No.454853374

    >日本にしては降下が優秀とかだっけ 陸軍は元々強度ケチってないから降下は得意のはず 隼一型以外

    43 17/09/23(土)19:39:43 No.454853935

    薄くても防弾板あったりタンクにゴム巻いたり 陸軍機はパイロット大事にしてて好きだ

    44 17/09/23(土)19:40:59 No.454854279

    >陸軍機はパイロット大事にしてて好きだ ノモンハン事件で痛すぎるくらい痛い目見たからな

    45 17/09/23(土)19:41:44 No.454854505

    四式との共同だけど米陸軍トップスコアエースのマクガイアとその相棒のP-38を撃墜しているのよね 航続距離がバカみたいに長いし小回りも効くから攻撃しかけてもヒラヒラ逃げ回るばっかりでそのうちこっちの残燃料が乏しくなり見逃して戻らざるを得なくなり、そうするとこっそり後をついて来て、よし追尾されてないなと安心して巡航速度に落としたところで攻撃しかけて来たりする

    46 17/09/23(土)19:42:21 No.454854721

    零戦が色々削りすぎ説

    47 17/09/23(土)19:42:35 No.454854803

    ゼロ戦と比べるとコードネームがダサい

    48 17/09/23(土)19:43:06 No.454854955

    急降下もそれなりにできて運動性能もあるの多いから陸軍機好きだ

    49 17/09/23(土)19:43:23 No.454855047

    海軍機に比べると陸軍機が地味扱いされて悲しい

    50 17/09/23(土)19:49:23 No.454856875

    ノモンハンの戦訓を本当に貪欲に取り入れてるよね 防弾しかり無線を活用した空中連携しかり2機一組の連携戦闘しかり戦車にリソース割いてもどうしようもねえなコレしかり

    51 17/09/23(土)19:49:23 No.454856881

    日本は海軍国だからな…

    52 17/09/23(土)19:50:35 No.454857220

    >海軍機に比べると陸軍機が地味扱いされて悲しい 戦時中の認識は逆だったんだけどな 零戦より隼の方が全然知名度高かった

    53 17/09/23(土)19:50:54 No.454857333

    戦車にリソース割いても陸まで運ぶクレーンとかないとな