虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/23(土)18:38:32 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/23(土)18:38:32 No.454840424

「」はクレしん映画の中で何が好き?

1 17/09/23(土)18:39:05 No.454840531

ヤキニクロード

2 17/09/23(土)18:39:55 No.454840684

タマタマかな ギャグとストーリーのバランスがいい

3 17/09/23(土)18:40:30 No.454840801

月並みだけどヘンダーだねやっぱり

4 17/09/23(土)18:40:59 No.454840900

ここ最近のだとユメミーが一番好き

5 17/09/23(土)18:42:27 No.454841182

初めてみた時戦国のあのシーンでしん泣きしちゃったのに「」のせいでもう泣けない

6 17/09/23(土)18:43:10 No.454841302

>初めてみた時戦国のあのシーンでしん泣きしちゃったのに「」のせいでもう泣けない クレイジーサイコも「」に一括りにしないでくだち!

7 17/09/23(土)18:43:25 No.454841363

戦国が好き

8 17/09/23(土)18:43:38 No.454841399

うんこくさい

9 17/09/23(土)18:44:25 No.454841527

温泉も好きだな ニューヨークで入浴

10 17/09/23(土)18:44:55 No.454841623

ヘンダーかジャングルかで迷う 次点で花嫁かカスカベボーイズ

11 17/09/23(土)18:47:32 No.454842098

ヘンだヘンだよ

12 17/09/23(土)18:48:32 No.454842277

プリンセスが悪い意味で頭二つくらい抜けてるのと金矛とケツだけ爆弾あたり かなり印象薄いくらいで、後はアミーゴですら前半のせいで完全には捨てがたく

13 17/09/23(土)18:49:04 No.454842397

ジャングル かっこいい大人いいよね

14 17/09/23(土)18:49:33 No.454842492

にわかって言われてもオトナ帝国って言うよ

15 17/09/23(土)18:49:40 No.454842514

原恵一作品が一番好きで何が悪い!

16 17/09/23(土)18:49:46 No.454842530

ロボとーちゃんのラストみさえの応援がとても辛かった…

17 17/09/23(土)18:50:50 No.454842725

>にわかって言われてもオトナ帝国って言うよ 久しぶりに見る度にやっぱり…面白いじゃないか…って脱帽しちゃう それはそれとして他のも好き!

18 17/09/23(土)18:52:14 No.454842981

雲黒齋のSFっぽさが好き あとサボテンはすごく綺麗にまとまってて好き

19 17/09/23(土)18:52:52 No.454843090

画像で答えでてるじゃん

20 17/09/23(土)18:53:33 No.454843217

カスカベボーイズが心に突き刺さるんだ…

21 17/09/23(土)18:53:33 No.454843219

吼えよドラゴン流しながら出てくるパラダイスキングがファンキーすぎて未だに見直しちゃう

22 17/09/23(土)18:54:02 No.454843308

温泉の心底くだらなさも大好きよ

23 17/09/23(土)18:54:10 No.454843339

一番印象薄いオタケベが意外と良かった

24 17/09/23(土)18:54:44 No.454843453

>原恵一作品が一番好きで何が悪い! タマタマ~温泉までは許されてる感ある

25 17/09/23(土)18:54:49 No.454843465

暗黒タマタマのギャグほぼ全振りと熱いラストが良かった

26 17/09/23(土)18:57:17 No.454843984

タマタマのバランスいいよね ギャグとシリアスの

27 17/09/23(土)18:57:42 No.454844067

以外と興行収入伸びないの知った 家族みんなで見に行くもんだと思ってたんだけどな

28 17/09/23(土)18:58:08 No.454844155

>温泉の心底くだらなさも大好きよ 敵幹部も動機に軽くヒいてるので駄目だった

29 17/09/23(土)18:58:52 No.454844305

ヘンダーのラストバトルいいよね

30 17/09/23(土)18:59:48 No.454844490

スゲーナスゴイデス!!

31 17/09/23(土)18:59:49 No.454844491

ブタのヒヅメも結構好き

32 17/09/23(土)19:00:09 No.454844569

>以外と興行収入伸びないの知った >家族みんなで見に行くもんだと思ってたんだけどな ハイグレってやたら売上凄いけど時代なのかね 当時のクレしんブームか凄かったから? 内容は面白いけどそこまで突出してないと思うんだが

33 17/09/23(土)19:01:03 No.454844775

オトナ帝国も並べりゃ上位ではあるもののそんな図抜けた成績でもないしな

34 17/09/23(土)19:01:45 No.454844911

3分ポッキリはオタくさいとはいえなんだかんだで面白かった アミーゴとプリンセスは本当にひどかった

35 17/09/23(土)19:01:59 No.454844955

B級グルメラストの焼きそばの歌好き

36 17/09/23(土)19:02:50 No.454845129

最近また面白くなってきてるが、逆に一時期の低調さはなんだったんだろう

37 17/09/23(土)19:02:58 No.454845151

初期は社会現象になるほどだったからねえ

38 17/09/23(土)19:04:32 No.454845463

どれが一番っていわれると正直決められない ヘンダージャングルハイグレ雲こ臭いあたりがやっぱ上に来る アクション仮面とかカンタム豚が活躍してるのがやっぱり好きなんだ…

39 17/09/23(土)19:04:50 No.454845529

作品区切りで悪くなるなら分かる アミーゴはなんで作品の途中でくっきり急転直下するんだ…

40 17/09/23(土)19:05:29 No.454845682

アミーゴは多分巨人伝と同じタイプの原因だと思う

41 17/09/23(土)19:05:49 No.454845769

アミーゴは後半のひどさ観てからだと前半のホラーもやりすぎてるだけでちぐはぐなの気になっちゃう

42 17/09/23(土)19:09:44 No.454846696

プリンセスもしんのすけがひまわり助けようとする所は好きなんすよ

43 17/09/23(土)19:10:09 No.454846792

>逆に一時期の低調さはなんだったんだろう 年始の一挙でこのへんも少し印象が変わったな 全盛期ほどじゃないがそんな悪くないのに前後の巻き添え食ったんじゃ…ってのがあった

44 17/09/23(土)19:11:28 No.454847093

>アミーゴは多分巨人伝と同じタイプの原因だと思う でも長い割に何がやりたいのかわからん感で巨人伝に近いのはプリンセスだと思う

45 17/09/23(土)19:11:57 No.454847198

ヘンダーだなあやっぱり

46 17/09/23(土)19:13:11 No.454847462

アミーゴはジャッキーとの絡み少なすぎ 急に組織つれてきて大体解決するし

47 17/09/23(土)19:13:50 No.454847599

絡みがないなりに動いてくれればまだよかった後半があれだからな…

48 17/09/23(土)19:14:56 No.454847874

サンバのシーンも長くて単調だよね あんまり盛り上がらん

49 17/09/23(土)19:15:02 No.454847897

ブタのヒヅメ しんちゃんが泣くシーンとぶりぶりざえもんが助けに来てくれるシーンで必ず泣く…

50 17/09/23(土)19:15:42 No.454848069

ヤキニクが最高傑作 次点B級グルメサバイバル

51 17/09/23(土)19:15:45 No.454848077

俺もヒヅメだ アクション凄くてギャグも笑えてぶりぶりざえもんに泣かされてバランスが良い

52 17/09/23(土)19:16:08 No.454848158

ヘンダーまでは全部好き

53 17/09/23(土)19:16:19 No.454848219

サンバパート長いくせに同じ動きしかしてねぇ しかもオチが拳銃

54 17/09/23(土)19:16:36 No.454848292

基本的に金ドブになるほどひどいのはないと思う

55 17/09/23(土)19:16:52 No.454848354

初期だとブリブリ王国がなんか影薄い 面白いんだけども

56 17/09/23(土)19:17:16 No.454848455

アミーゴは金返せってなったよ

57 17/09/23(土)19:17:29 No.454848496

暗黒期というか妙に微妙なの続いたときあったよね

58 17/09/23(土)19:17:42 No.454848544

一挙でB級見るまでセカオワに先入観持ってた「」も多かったはず

59 17/09/23(土)19:17:45 No.454848558

わりとどうでもいいポジションだったジャングルが今年の一挙で観たときはすごい良かった

60 17/09/23(土)19:18:10 No.454848652

>暗黒期というか妙に微妙なの続いたときあったよね 3分から10年ぐらいは微妙

61 17/09/23(土)19:19:14 No.454848910

3分ポッキリがクソ叩かれてたのにクソが続くにつれて評価が上がっていく不思議

62 17/09/23(土)19:19:42 No.454849015

一挙で印象が変わったので言うとB級がトップだ

63 17/09/23(土)19:20:50 No.454849262

浦沢だったのに案外普通だったねB級 もっとはちゃめちゃ期待したけど

64 17/09/23(土)19:20:51 No.454849275

アミーゴとプリンセスには劣るけど金矛やケツだけも結構ひどい

65 17/09/23(土)19:21:14 No.454849369

ハイグレは初の劇場版で平行世界に行くという今観るとかなり冒険してんなって思う

66 17/09/23(土)19:21:22 No.454849398

プリンセスが好きな「」見たことない

67 17/09/23(土)19:22:00 No.454849552

>ハイグレは初の劇場版で平行世界に行くという今観るとかなり冒険してんなって思う 逆にハイグレのおかげで何でもありという感じが成立してるというか

68 17/09/23(土)19:22:20 No.454849641

ジャングルはケツだけ歩きの勢いだけでも元が取れる タマタマの移動シーンとかブリブリのトイレ防衛戦とか勢いだすシーンに弱い

69 17/09/23(土)19:22:27 No.454849673

>ハイグレは初の劇場版で平行世界に行くという今観るとかなり冒険してんなって思う 敵がハイグレ洗脳してくるオカマやホモってかなりどころじゃねぇよ!

70 17/09/23(土)19:23:00 No.454849805

金矛は期待値が高すぎた 結果劣化ヘンダー

71 17/09/23(土)19:23:10 No.454849860

>浦沢だったのに案外普通だったねB級 >もっとはちゃめちゃ期待したけど トンデモ設定や展開は無かったけど地に足が付いてるとも言えるか

72 17/09/23(土)19:24:01 No.454850097

いいですよねスタッフやりたい放題のサボテン大襲撃 ラストでうっかり泣いたけど

73 17/09/23(土)19:24:21 No.454850173

ヘンダーの監督から出される劣化ヘンダーってのがキツい

74 17/09/23(土)19:24:23 No.454850185

>>浦沢だったのに案外普通だったねB級 >>もっとはちゃめちゃ期待したけど >トンデモ設定や展開は無かったけど地に足が付いてるとも言えるか ベタだけどよかったね 期待してたのとは違ったけど満足度は高かった 最近だと一番好きぐらい

75 17/09/23(土)19:24:46 No.454850270

ハイグレは一番原作者の原案漫画に近いから仕方ないな! ブリブリ以降の作品は原案漫画描く→映画作るってペースだと間に合わないから ある程度アイディア出た時点で漫画と映画を並行して作ることになったが

76 17/09/23(土)19:24:48 No.454850282

プリンセスは他の低評価な作品と比べてむっ!ってなるシーンすらないのがつらい

77 17/09/23(土)19:24:50 No.454850291

>トンデモ設定や展開は無かったけど地に足が付いてるとも言えるか A級グルメ機構やジャングル(春日部市内)がトンデモではないと…

78 17/09/23(土)19:24:55 No.454850311

>敵がハイグレ洗脳してくるオカマやホモってかなりどころじゃねぇよ! オカマとホモはクレしん的に通常営業だし…

79 17/09/23(土)19:25:05 No.454850338

こどもがいれば大人帝国いいんだろうなと思うけど 戦国・ジャングル・カスカベボーイズ・ユメミー・B級の順で好き

80 17/09/23(土)19:25:35 No.454850447

戦国絵巻が好き にわかって言われるかもしれないけど

81 17/09/23(土)19:26:15 No.454850587

安心してくださーい!

82 17/09/23(土)19:27:30 No.454850867

カスカベボーイズってクレしんの中じゃ割と暴力描写多くて最初は驚いた

83 17/09/23(土)19:27:31 No.454850870

はいてるのよね?!

84 17/09/23(土)19:27:41 No.454850919

タマタマが一番見返してる これが全部わてらのもんになるんどすなのシーン何度見ても好き

85 17/09/23(土)19:28:07 No.454851010

プリンセスは敵勢力?に悪意が無く ひまわりを狙う理由が壮大かつ真っ当すぎて 心から野原一家を応援できない

86 17/09/23(土)19:28:27 No.454851092

微妙な映画はだいたい敵キャラが微妙だな

87 17/09/23(土)19:28:45 No.454851182

A級アニメ機構の「」はグルメッポーイ好きだよね

88 17/09/23(土)19:29:09 No.454851285

>微妙な映画はだいたい敵キャラが微妙だな 逆に言えばユメミーの敵?は凄い魅力的だよね…

89 17/09/23(土)19:30:00 No.454851486

>逆に言えばユメミーの敵?は凄い魅力的だよね… 抱えてるもの重たすぎる…

90 17/09/23(土)19:30:28 No.454851610

>プリンセスは敵勢力?に悪意が無く >ひまわりを狙う理由が壮大かつ真っ当すぎて >心から野原一家を応援できない 悪意がないのかもしれないけどあのうっかり大臣のなんていうかこう…ムカつく!!

91 17/09/23(土)19:31:37 No.454851885

重いシリアスは巨大五木ひろしロボで補う!

92 17/09/23(土)19:31:58 No.454851968

俺のひろし…

93 17/09/23(土)19:32:03 No.454851979

最近のだとロボとーちゃんもいいな ロボとーちゃんに感情移入すると凄く辛いけど

94 17/09/23(土)19:32:14 No.454852032

しっかりB級ホラーやってたサボテンが一番好き

95 17/09/23(土)19:32:25 No.454852072

野生王国やユメミーみたいにみさえがキーになる作品好き

96 17/09/23(土)19:32:25 No.454852073

これ敵か?ってなったのはケツだけ爆弾のウンチ

97 17/09/23(土)19:32:27 No.454852079

>重いシリアスは巨大五木ひろしロボで補う! こぶしビーム!! ~~~~~~~~

98 17/09/23(土)19:33:03 No.454852221

カロリーナは良い映画ヒロインだった

99 17/09/23(土)19:33:21 No.454852302

ロボとーちゃんはあんなんズルいよね

100 17/09/23(土)19:33:23 No.454852308

ヘンダーヤキニクカスカベロボとーちゃん この前一挙以来にロボとーちゃん見たけどやっぱり最後が耐えられなかった…

101 17/09/23(土)19:33:26 No.454852319

su2035694.webm su2035695.webm

102 17/09/23(土)19:33:56 No.454852442

>これ敵か?ってなったのはケツだけ爆弾のウンチ UNTIはトップの京本政樹がクズなだけでゴリラとカバがいい人だったろ!!

103 17/09/23(土)19:35:12 No.454852762

>カロリーナは良い映画ヒロインだった サボテンのヒロインはカロリーナ先生?スマホちゃん?という議論になると 大体何言ってんだ風間くんだろという結論で終わる

104 17/09/23(土)19:35:59 No.454852964

作品が好きなのかヒロインが好きなのか

105 17/09/23(土)19:36:20 No.454853068

引越しは引越しが茶番なのは明らかだったから嫌い

106 17/09/23(土)19:37:14 No.454853309

B級

↑Top