虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/23(土)17:30:35 打ち消... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/23(土)17:30:35 No.454825484

打ち消しはこの程度でいい

1 17/09/23(土)17:33:03 No.454826007

俺は謙虚だから記憶の欠落で我慢するよ

2 17/09/23(土)17:33:23 No.454826094

そうやって贅沢言う

3 17/09/23(土)17:36:35 No.454826826

モダンの二大打ち消し

4 17/09/23(土)17:36:43 No.454826854

誤算ぐらいが好み

5 17/09/23(土)17:38:16 No.454827199

卑下好き

6 17/09/23(土)17:39:25 No.454827463

差し戻しは使ったことも使われたことも無い人に強さが伝わりにくいカードの5本の指に入ると思う

7 17/09/23(土)17:41:30 No.454828022

ラブニカ神河8版のスタンダードは奇跡の面白さだった スレ画の2つ両方使えるんだぜ?それでも青一強じゃない

8 17/09/23(土)17:42:35 No.454828296

デキる男はロジックノットを使う

9 17/09/23(土)17:43:06 No.454828407

どっちも強いけど後半は効きづらくなるあたり良いバランス

10 17/09/23(土)17:46:13 No.454829121

ルーンのほつれもいいよね

11 17/09/23(土)17:46:26 No.454829156

差し戻しは後半は後半で撃たれるとキツい場面多くない?

12 17/09/23(土)17:48:06 No.454829544

お前は4マナの呪文が手札に戻って! 俺は2マナ使ってキャントリップした! そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!

13 17/09/23(土)17:48:20 No.454829593

モダンで青相手するとまだ姿が見えなくても警戒せざる得ない2枚

14 17/09/23(土)17:48:26 No.454829618

放逐ぐらいでいいから来てくれねーかな

15 17/09/23(土)17:49:34 No.454829891

至高の意志が1マナ軽くなってくれれば丁度いい案配なんだが

16 17/09/23(土)17:49:38 No.454829909

ドミナリア回帰で対抗呪文来ないかな

17 17/09/23(土)17:50:20 No.454830111

>至高の意志が1マナ軽くなってくれれば丁度いい案配なんだが クソオリカ垂れ流すのやめろ

18 17/09/23(土)17:50:29 No.454830151

スタンの打消しは邪魔くらいでいい

19 17/09/23(土)17:50:30 No.454830155

打ち消しはこれくらい出し抜く方法があるくらいでちょうどいい

20 17/09/23(土)17:50:48 No.454830243

>お前は4マナの呪文が手札に戻って! >俺は2マナ使ってキャントリップした! >そこに何の違いもありゃしねぇだろうが! 差し引き2マナ分土地がタダで寝かされてるうえに手の内バレてるんだけど…

21 17/09/23(土)17:51:31 No.454830427

>差し戻しは使ったことも使われたことも無い人に強さが伝わりにくいカードの5本の指に入ると思う 次のターンに出し直せばいいだろ? すると何故か確定カウンターされる 俺の2ターンは何だったんだいいよね

22 17/09/23(土)17:51:39 No.454830469

>対抗呪文が打ち消した分のマナ生んでくれれば丁度いい案配なんだが

23 17/09/23(土)17:51:57 No.454830551

打ち消した呪文の点数で見たマナコスト分のマナが欲しくなってくる

24 17/09/23(土)17:52:22 No.454830658

差し戻しは打ち消し合戦の時にアド稼ぐのが本当にファック

25 17/09/23(土)17:52:38 No.454830731

この2枚に勝てる呪文嵌めいいよね

26 17/09/23(土)17:53:02 No.454830817

マナ生産とかけちくさい事言うなよな!代わりに珍宝やるよ! 5マナだけどな!

27 17/09/23(土)17:54:47 No.454831217

たまにでいいからスタンにFoW帰ってこないかな

28 17/09/23(土)17:54:50 No.454831229

至高の意志を1マナ軽くしたら検閲になるんじゃないかな

29 17/09/23(土)17:55:03 No.454831281

そこでこのうち消されない恐竜

30 17/09/23(土)17:55:13 No.454831328

>対抗呪文が打ち消した分のマナ生んでくれれば丁度いい案配なんだが マナバーンも無いのに無茶言う あっても無茶だけど

31 17/09/23(土)17:55:20 No.454831361

モダンで青相手だと2マナ呪文唱える際に先行と後攻でスレ画が飛んでくるかどうかかわってくるからかなり違う

32 17/09/23(土)17:55:22 No.454831364

打ち消し撃たれた自分の呪文を差し戻して相手の打ち消しスカすってプレイかっこいい でもそれやって美味しい場面に遭遇したことはない

33 17/09/23(土)17:55:28 No.454831386

>たまにでいいからスタンにFoW帰ってこないかな ちょくちょくWotCにそういう怪文書が送られていると聞く

34 17/09/23(土)17:56:19 No.454831571

>打ち消し撃たれた自分の呪文を差し戻して相手の打ち消しスカすってプレイかっこいい >でもそれやって美味しい場面に遭遇したことはない アド+1になるので美味しい場面だらけだと思う そういうシチュに遭遇した事がないって意味ならすまん

35 17/09/23(土)17:56:39 No.454831648

書き込みをした人によって削除されました

36 17/09/23(土)17:57:06 No.454831750

モダンの青の打ち消しと言えばスレ画2枚が特に多いけどあとはスネアと青コマかな ピアスはレガシーの方が多いんじゃないかなって思う

37 17/09/23(土)17:57:57 No.454831946

ストーム呪文に差し戻しのお得感いいよね

38 17/09/23(土)17:58:31 No.454832071

スタンの確定カウンターは取り消しと解消と不許可と雲散霧消でローテさせるだけでいいような気がする

39 17/09/23(土)17:59:15 No.454832215

>アド+1になるので美味しい場面だらけだと思う >そういうシチュに遭遇した事がないって意味ならすまん アド差が付くのは美味しいけどそれよりも1ターンでも早くこれ通した方がよくない?ってシチュが多くて…

40 17/09/23(土)18:00:00 No.454832417

赤の火力ももうちょっとだけ強くしてくだち! 稲妻より上は求めないから!

41 17/09/23(土)18:00:14 No.454832476

>俺は謙虚だから記憶の欠落で我慢するよ ホムラン初出のときはテンポの概念薄かったからカスカード扱いだったやつ

42 17/09/23(土)18:01:02 No.454832625

>対抗呪文が打ち消した分のマナ生んでくれれば丁度いい案配なんだが それマナドレじゃね?

43 17/09/23(土)18:02:06 No.454832831

ピアスとは言わないけどリークくらいは常にスタンに欲しい

44 17/09/23(土)18:02:10 No.454832851

そういえばリーク再録だっけと思ったが気のせいだった でも貫きがあった

45 17/09/23(土)18:02:58 No.454833026

正直液化ぐらいがいい線いってると思う

46 17/09/23(土)18:03:20 No.454833098

青使いはいつも贅沢だよね 白使いの謙虚さを見習って

47 17/09/23(土)18:04:16 No.454833283

今だってスタン割と打ち消し悪くないのに無茶を言う

48 17/09/23(土)18:04:34 No.454833342

よく白が白が言われるが実際スタン番長なだけで下だと補助色だよね正直

49 17/09/23(土)18:04:38 No.454833354

謙虚はスタンプルールと種別ルールがごっちゃになるからだめよ

50 17/09/23(土)18:05:11 No.454833465

検挙はめんどくさいからだめ

51 17/09/23(土)18:05:48 No.454833577

でも超謙虚が刷られたし…

52 17/09/23(土)18:05:59 No.454833622

マナドレインみたいなのを今刷ったら開発チームは全員バスで轢かれちゃうよHAHAHA! と笑った後に精神的つまづき刷ってたがミラ傷スタッフは全員バスで轢かれたんだろうか

53 17/09/23(土)18:09:03 No.454834264

ちんぽばらまき打ち消しは普通にパーミッションの必殺技みたいで強いと思う

54 17/09/23(土)18:09:50 No.454834460

つまずきはエターナル環境がドラスティックに変化したのでセーフ 金玉とディグは意味不明

55 17/09/23(土)18:10:11 No.454834554

一発決まるとマナに余裕が出来て能動的に動きやすくなるよね あれ自体が重いから1枚か2枚が限度だろうけど

56 17/09/23(土)18:10:35 No.454834622

白のいう公平さは議会の採決というカードが全てだよくたばれ

57 17/09/23(土)18:10:42 No.454834645

コスト軽減 青 墓地関連 ドロー というぶっ壊れ要素の総決算だもんな金玉

58 17/09/23(土)18:10:52 No.454834669

探査はスタンだと適正だから…

59 17/09/23(土)18:11:16 No.454834763

>スタンの確定カウンターは取り消しと解消と不許可と雲散霧消でローテさせるだけでいいような気がする 基本セット復活するからそれに近くなるといいな

60 17/09/23(土)18:12:27 No.454835004

不許可いいよね…

61 17/09/23(土)18:13:11 No.454835145

解消は常にあってもいいと思うんですよ

62 17/09/23(土)18:13:41 No.454835260

BFZ落ちるから雲散霧消は欲しかった

63 17/09/23(土)18:13:58 No.454835327

悪いのは発掘だし…探査じゃないし…

64 17/09/23(土)18:15:18 No.454835604

スタンさえよければいいというスタイルだし実際下の事を考えてたら調整なんて出来ないから探査はしょうがない でもそれはそれとして探査ドローはモダン初日から禁止でもよかったのよ?

65 17/09/23(土)18:16:21 No.454835835

それにしたって金玉は6UUにするとかあっただろう そして何故か8UUUとかいうマナコストにされたTime Walk

66 17/09/23(土)18:16:52 No.454835946

←許されない 許す→

67 17/09/23(土)18:17:06 No.454836001

スタンだとアブザンが幅を利かせ続けたから探査ドローはそんなにだった印象 ジェスカイやエスパーが使ってたぐらいか

68 17/09/23(土)18:18:01 No.454836179

>ピアスとは言わないけどリークくらいは常にスタンに欲しい 分かりづらいボケはやめろ!

69 17/09/23(土)18:18:04 No.454836191

ディグはコントロールだとよく使われてたような

70 17/09/23(土)18:18:21 No.454836252

最初は差し戻し見たときはなんだこのザコカードってナメてかかってたわ あれタイムウォークだわ

71 17/09/23(土)18:19:11 No.454836436

モダンで金玉と一緒にディグをさっさと禁止してくれたのは賢明な判断だった なんかレガシーはちょっと残ってたけど

72 17/09/23(土)18:19:12 No.454836440

探査ドローは発売前は素が重すぎで1枚か2枚はいればいいなって評価だったから責めることは出来ない…

73 17/09/23(土)18:19:19 No.454836464

青ざめた月もキャントリップか2ドローくらいついてれば強かったの?

74 17/09/23(土)18:20:10 No.454836648

>青ざめた月もキャントリップか2ドローくらいついてれば強かったの? 2マナインスタント2ドローはぶっ壊れなんですけお…

75 17/09/23(土)18:20:14 No.454836676

タッチ金玉が跋扈する魔境だった

76 17/09/23(土)18:20:42 No.454836778

タシグルアンコウも発売まで評価で荒れてたしなかなか分からんもんだ

77 17/09/23(土)18:20:43 No.454836785

>青ざめた月もキャントリップか2ドローくらいついてれば強かったの? そんな身もふたもないこと言われても困る

78 17/09/23(土)18:21:03 No.454836862

青ざめた月がエンチャントなら強かったよ

79 17/09/23(土)18:21:57 No.454837070

金玉は超高速で墓地が肥える環境で解禁したらそりゃそうなるよって話

80 17/09/23(土)18:21:58 No.454837076

>タッチ金玉が跋扈する魔境だった でも結局一番うまく使えてたのは無理なく入るデルバーだった デルバーが強いから金玉禁止の字面は強烈だけど事実なんだよな…

81 17/09/23(土)18:21:58 No.454837077

バナナアンコウよりドリルマンの方が完成されたデザインしてる

82 17/09/23(土)18:22:14 No.454837119

>青ざめた月がエンチャントなら強かったよ フェッチ通すよ?

83 17/09/23(土)18:22:17 No.454837129

スタンではバランス取れてても下だと探査はただ強としか言いようがない

84 17/09/23(土)18:22:58 No.454837293

2マナインスタントに2ドローついてたら本来の効果がデメリットでもない限り強いわ

85 17/09/23(土)18:23:12 No.454837356

>デルバーが強いから金玉禁止の字面は強烈だけど事実なんだよな… デルバーが強いので金玉禁止×3 はなかなか笑える文面だった

86 17/09/23(土)18:23:32 No.454837413

マンドリル使おうとして結果的に死の影評価に繋がったのはおもしろい

87 17/09/23(土)18:24:30 No.454837607

書き込みをした人によって削除されました

88 17/09/23(土)18:24:31 No.454837612

コスト軽減システムで良いものは召集とアーティファクト以外の親和くらいよ

89 17/09/23(土)18:24:41 No.454837641

モダンだとデルバー見なくなったからやっぱり金玉が悪かったとしか

90 17/09/23(土)18:25:19 No.454837776

スタンでは許されたけど下の環境ではブタ箱送りになるカードは時々あるよね 一番印象に残ってるのは精神的つまづきだな

91 17/09/23(土)18:25:39 No.454837832

モダンデルバーはなんかタシグルがデフォルトになってるな

92 17/09/23(土)18:26:13 No.454837952

親和アーティファクトはそのものよりアーティファクト土地がいけない モダン親和とか親和カードないしね

93 17/09/23(土)18:26:56 No.454838112

何故親和(基本土地)というナイスデザインをプッシュしないのか

94 17/09/23(土)18:27:01 No.454838127

実はスタンに存在する親和アーティファクト

95 17/09/23(土)18:27:21 No.454838194

親和(部族)あたりも楽しそうなんだけどなあ

96 17/09/23(土)18:27:51 No.454838310

親和アーティファクトがいるのにアーティファクト土地を平然と6種突っ込んだスタッフは脳みそどうかしてたの?

97 17/09/23(土)18:28:00 No.454838338

>実はスタンに存在する親和アーティファクト アンコウをキャッチできる海蛇いいよね

↑Top