虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 真理 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/23(土)16:46:35 No.454817373

    真理

    1 17/09/23(土)16:48:39 No.454817786

    食べるのに苦労してる状況で こんな発言をすること自体がおかしいよ…

    2 17/09/23(土)16:49:10 No.454817887

    >食べるのに苦労してるクロウが居る状況で >こんな発言をすること自体がおかしいよ…

    3 17/09/23(土)16:52:17 No.454818446

    >食べるのに苦労してる状況で >こんな発言をすること自体がおかしいよ… 別に遊矢は食べる事が不要だとかそんなことは一言も言ってない 食べるだけじゃなくて笑顔になれなきゃねと言ってる それ自体はおかしく無い

    4 17/09/23(土)16:53:00 No.454818574

    >真理 普通のアニメだったら主人公が自身の視野の狭さを痛感して成長する展開になるはずだが 最後までそういう展開はなかったな

    5 17/09/23(土)16:56:19 No.454819141

    ~は間違ってる!とまず否定から入る主人公

    6 17/09/23(土)16:57:05 No.454819264

    一応子供達は呆れてる感じだったし…

    7 17/09/23(土)16:58:05 No.454819420

    この前も後も普通に腹すかして元気なくなってる主人公

    8 17/09/23(土)16:59:33 No.454819682

    夜通しスマイルワールド見て笑顔補給したし…

    9 17/09/23(土)17:01:48 No.454820077

    スマイルをキメれば食事も睡眠もいらない

    10 17/09/23(土)17:02:38 No.454820219

    >食べるのに苦労してるクロウや仲間と子供達に食事と寝床を恵んでもらってる状況で >こんな発言をすること自体がおかしいよ…

    11 17/09/23(土)17:03:23 No.454820364

    クロウもクロウでブレまくるのでセーフ!

    12 17/09/23(土)17:03:30 No.454820384

    スマイルは精神をおかしくしてくれるからな

    13 17/09/23(土)17:03:59 No.454820457

    最終回間際まで親の七光りだったりいかんせん面の皮が厚いところがある遊矢

    14 17/09/23(土)17:04:58 No.454820625

    最低限食うもん食わないと笑顔にすらならないよって話から笑顔にならないと幸せにはならない!って話題のすり替えが行われ 最終的に笑顔!メシ!笑顔!メシ!の言い争いに

    15 17/09/23(土)17:05:07 No.454820656

    収容所の食事で露骨に元気無くしてたのに…

    16 17/09/23(土)17:05:26 [子供達] No.454820703

    (めんどくせ…)

    17 17/09/23(土)17:08:16 No.454821247

    ここで「笑顔だけじゃないんだ」って気づくような脚本なら何か変わったんだろうか

    18 17/09/23(土)17:10:38 No.454821673

    やりたい展開はわかるけど脚本や設定がおかしい典型だな

    19 17/09/23(土)17:10:42 No.454821692

    まあぶっちゃけAVのクロウもウザいキャラだったし

    20 17/09/23(土)17:11:54 No.454821901

    >やりたい展開はわかるけど脚本や設定がおかしい典型だな というか作り手の手におえるテーマじゃないというか

    21 17/09/23(土)17:12:42 No.454822085

    こういう問答って先進国の常識を途上国に雑に持ち込んでる感じある

    22 17/09/23(土)17:12:48 No.454822098

    2人をデュエルさせたいだけならそれこそ「ご飯も大切だけど楽しい方が良いだろ?エンタメに協力してくれワロウ!」だって良いしな

    23 17/09/23(土)17:12:50 No.454822103

    その場その場の展開をどうしたかったのかはわかるけど ストーリー構成が最初から畳むつもりのない破綻状態だったからどうしようもねえ

    24 17/09/23(土)17:12:53 No.454822114

    他の人が怒りにのまれなかったこと上から目線で誉めておいて自分はあっさり怒りにのまれる主人公

    25 17/09/23(土)17:13:09 No.454822174

    >まあぶっちゃけAVのクロウもウザいキャラだったし 黒咲と意味わからん対立したと思ったら仲良くなったり かと思ったらまた遊矢と敵対したりと忙しいヤツだった アカデミアではデュエリストをDホイールで轢いてた

    26 17/09/23(土)17:13:21 No.454822209

    ようやく忘れかけてきたのになんか色々と思い出してしまったぞ…

    27 17/09/23(土)17:13:43 No.454822278

    >ここで「笑顔だけじゃないんだ」って気づくような脚本なら何か変わったんだろうか 何回笑顔関係で何かに気付いたと思ってんだこの主人公

    28 17/09/23(土)17:13:49 No.454822302

    極貧設定なのに綺麗な服着てるよね

    29 17/09/23(土)17:14:06 No.454822344

    実質身内殺害されてる人に相手を許せよって自分の身内は殺されてないのに言う

    30 17/09/23(土)17:14:09 No.454822348

    正直クロウの出番はセキュリティから遊矢達を助けるあの一幕だけでもよかった気がする ABFはありがたく使ってるけど

    31 17/09/23(土)17:14:18 No.454822381

    なんで格差社会問題とかやりたがるんだろう 案の定雑に解決するし

    32 17/09/23(土)17:15:36 No.454822653

    ちゅうか普通にみんな笑顔だった気がする

    33 17/09/23(土)17:15:49 No.454822695

    >実質身内殺害されてる人に相手を許せよって自分の身内は殺されてないのに言う おまけに柚子が攫われたり消されたらブチ切れるし結局最後までそうだったのが…

    34 17/09/23(土)17:15:58 No.454822723

    遊矢はよく自分を棚にあげる癖がある 意図的なものか脚本が稚拙なせいか判断が難しいが

    35 17/09/23(土)17:16:01 No.454822733

    なんかかっこいい風な感じでみっともなくカード化退場して突拍子も無い沢渡との絆演出で視聴者の記憶から消えないよう配慮して ラスボス戦でなぜか特別っぽく復活した挙句にラスボスから好評価を得たクロウ様がウザいキャラだって?

    36 17/09/23(土)17:16:53 No.454822889

    沢渡のデュエルディスク破壊するのいいよね

    37 17/09/23(土)17:17:37 No.454823011

    クロウの出番全部シンジにやれ

    38 17/09/23(土)17:17:47 No.454823040

    実際食わない飲まないしかも寝ないを実行したけどむしろ気味悪い

    39 17/09/23(土)17:18:10 No.454823110

    明らかにやろうとしてることのスケールが大きすぎたっていうか もうちょい世界観とキャラの数は絞るべきだったと思うの 監督は5D'sとかシンフォギアでもちょっと増えたら持て余してたんだから気付いてよ!

    40 17/09/23(土)17:18:33 No.454823167

    >クロウの出番全部シンジにやれ B・Fのデザインめっちゃ好き… OCG化は何年待てば来るかな

    41 17/09/23(土)17:18:40 No.454823191

    ファントムシンクロいいよね!

    42 17/09/23(土)17:18:55 No.454823233

    「飯があっても笑顔にならなきゃ文化的生活と言えない」はわかる 「飯より笑顔」はわかんない

    43 17/09/23(土)17:19:11 No.454823281

    >遊矢はよく自分を棚にあげる癖がある >意図的なものか脚本が稚拙なせいか判断が難しいが 脚本の人こういうことはよく考えて胸糞悪くしてると思うよ

    44 17/09/23(土)17:19:31 No.454823352

    あの頃と比べたら今の遊戯王は本当に平和だ

    45 17/09/23(土)17:19:35 No.454823368

    >この前も後も普通に腹すかして元気なくなってる主人公 なんか笑った

    46 17/09/23(土)17:19:46 No.454823403

    >明らかにやろうとしてることのスケールが大きすぎたっていうか >もうちょい世界観とキャラの数は絞るべきだったと思うの >監督は5D'sとかシンフォギアでもちょっと増えたら持て余してたんだから気付いてよ! 扱えるだけの時間は貰ってたと思うよ!

    47 17/09/23(土)17:20:30 No.454823533

    賄賂飯貰ってめっちゃ笑顔になってたのに…

    48 17/09/23(土)17:20:45 No.454823573

    >「飯があっても笑顔にならなきゃ文化的生活と言えない」はわかる >「飯より笑顔」はわかんない 言いたい事は上だけど売り言葉に買い言葉で言い争ってただけだと思うよそこら辺は

    49 17/09/23(土)17:21:13 No.454823654

    いくら食っても幸せとは言えないじゃなくて まず腹いっぱい食べてみたいっつってんだよダボが ってならないのかな

    50 17/09/23(土)17:21:43 No.454823751

    明日を作るのは憎しみなんかじゃない 笑顔で人は幸せになれる つらいときこそ笑え

    51 17/09/23(土)17:22:03 No.454823816

    飯すら進行形で困ってる奴らに向かって飯が働きもせずしっかりと食えてる立場の奴が飯より笑顔はやっぱまずいって!

    52 17/09/23(土)17:22:56 No.454823978

    ただこの子達割と楽しそうに暮らしてた気がする

    53 17/09/23(土)17:22:56 No.454823980

    >扱えるだけの時間は貰ってたと思うよ! つまりどうしようもないってことじゃん!

    54 17/09/23(土)17:23:42 No.454824115

    この頃のゅぅゃはレイラを元気づけるためにゾウを爆破してみたりと割と不安定だったから…

    55 17/09/23(土)17:23:50 No.454824137

    そりゃ笑顔と飯はどっちもあった方が良いけど恩人に食ってかかるのはただのクズだぜ と言うか別にご飯だけでもやったードーナツだーとか楽しそうにしてた記憶あるし…

    56 17/09/23(土)17:23:53 No.454824144

    >ただこの子達割と楽しそうに暮らしてた気がする だからシンクロ次元の子達は呆れてたよ

    57 17/09/23(土)17:24:05 No.454824180

    >つまりどうしようもないってことじゃん! 最後の最後なんて1クールあればもちっと余裕あったはずなのに本当に詰め込んだからね…

    58 17/09/23(土)17:24:05 No.454824182

    サテライト連中がトップスの居住エリアに入ることも重罪だからね

    59 17/09/23(土)17:24:29 No.454824255

    人はパンのみにて生きるにあらずってのはその通りだがこの状況この流れで言い出す奴は相手を笑顔にする気がない

    60 17/09/23(土)17:24:40 No.454824289

    >この頃のゅぅゃはレイラを元気づけるためにゾウを爆破してみたりと割と不安定だったから… このトマト安定してた時期ある…?

    61 17/09/23(土)17:25:16 No.454824397

    キャラ持て余してるのは初代からずっとそうだしその点は間をもたせる為にも仕方がない 問題はまるで内容が定まらず最初からやってたエンタメにすら答えを出さず デュエルやめてカルタやり始めるとかいう頭沸いてる脚本だ

    62 17/09/23(土)17:25:27 No.454824427

    時間経ってもここまで議論されるテーマだしアニメ的には成功なのでは?

    63 17/09/23(土)17:25:42 No.454824470

    最終的には親父も名誉回復したし柚子と帰還して 各次元とのコネもゲットした身からすれば そうじゃない奴の気持ちなど分かるはずもない

    64 17/09/23(土)17:25:43 No.454824471

    スタンダードでもこみちとのデュエルのとき空腹で倒れそうになってたやつの発言とは思えない

    65 17/09/23(土)17:25:53 No.454824505

    議論…?

    66 17/09/23(土)17:25:54 No.454824514

    笑顔ってなんだろうね

    67 17/09/23(土)17:26:06 No.454824557

    遊矢はヤバい状況になるとすぐ煽るからな

    68 17/09/23(土)17:26:09 No.454824571

    そもそもシンクロに来てから遊矢がおかしくなりだしたというか 呪いのカードを行きがけに貰ったせいで思考が…

    69 17/09/23(土)17:26:22 No.454824607

    >キャラ持て余してるのは初代からずっとそうだしその点は間をもたせる為にも仕方がない 主人公までもが…なAVと過去作を一緒くたにしてほしくは無いかな…

    70 17/09/23(土)17:26:35 No.454824651

    B・Fー決戦のビッグ・バリスタのネーミングはめっちゃ好き

    71 17/09/23(土)17:26:53 No.454824714

    笑顔が大事なのは間違いじゃないがTPO考えろってのはワタミの社長みたいだ

    72 17/09/23(土)17:26:53 No.454824715

    >笑顔ってなんだろうね 顔色伺うなんてまっぴらだからはっきり言うぜ! 笑顔さ!笑顔さえあればなんでも手に入る! いい柚子! デカい柚子! うまい柚子!

    73 17/09/23(土)17:27:15 No.454824778

    >スタンダードでもこみちとのデュエルのとき空腹で倒れそうになってたやつの発言とは思えない そういえばそんなのあったな…

    74 17/09/23(土)17:27:18 No.454824789

    持て余してないって断言できるキャラいっさいいない作品はこれだけな気が

    75 17/09/23(土)17:27:35 No.454824839

    スレ画の答えって出てたっけ

    76 17/09/23(土)17:27:54 No.454824914

    ジャックに関しては理想的なキング像なんだけど 結局遊矢に…

    77 17/09/23(土)17:28:11 No.454824973

    途中までは親父のあれこれから脱却しようとしてた筈なのに最終的になんでああなったん…

    78 17/09/23(土)17:28:12 No.454824975

    しかしこのトマトだって脚本の被害者なんですよ 一体何回成長リセットされて今までの展開とストーリー無駄にされたのかわかったもんじゃない

    79 17/09/23(土)17:28:21 No.454825019

    >スレ画の答えって出てたっけ 飯も大事だが笑顔も大事だってのはクロウがズァーク戦で

    80 17/09/23(土)17:28:24 No.454825031

    お前の世話になるまでも無く個人的に楽しいことあれば勝手に笑顔になるわ

    81 17/09/23(土)17:29:07 No.454825193

    各次元を1年ずつやる4年計画を立てた シンクロ次元でコケた 3年に打ち切りになってエクシーズ次元と融合次元を巻いた

    82 17/09/23(土)17:29:27 No.454825246

    遊戯王アニメってデュエルでビシッと決めてくれればデュエル外が糞脚本でもかなり何でも許されると思うけど それをしなかったから許さないよ

    83 17/09/23(土)17:29:37 No.454825280

    本当に向き合わなきゃいけないテーマから目を背けてたのは 勉強嫌いの学生の受験シーズンって感じがした

    84 17/09/23(土)17:29:45 No.454825302

    >ジャックに関しては理想的なキング像なんだけど >結局遊矢に… 遊矢関係無く柚子を突き落としてしまった!とかギャグっぽい顔してた時点で

    85 17/09/23(土)17:29:57 No.454825343

    しかし、ここまで自己論理を相手に押し付ける主人公も珍しいな

    86 17/09/23(土)17:30:05 No.454825374

    AVのアレな流れが出来上がる前の1年目6~7話の時点でだいぶウザい主人公だったから一概に脚本の被害者とは言えない

    87 17/09/23(土)17:30:48 No.454825519

    VRAINSになってからは色々言われてた脚本の人も面白いホン書いてるし 監督はシンフォギアだとまぁそこそこいつも通りだったし やっぱし根本的な問題はシリーズ構成だったんじゃ…という疑問が浮かんでくる

    88 17/09/23(土)17:31:02 No.454825559

    >>スレ画の答えって出てたっけ >飯も大事だが笑顔も大事だってのはクロウがズァーク戦で 洗脳されている…

    89 17/09/23(土)17:31:03 No.454825560

    別に押し付けてはいないよ

    90 17/09/23(土)17:31:26 No.454825647

    まあ洗脳だわな

    91 17/09/23(土)17:31:28 No.454825662

    >別に押し付けてはいないよ 笑顔! 飯! 笑顔!

    92 17/09/23(土)17:31:30 No.454825667

    >3年に打ち切りになってエクシーズ次元と融合次元を巻いた 巻いた割に捨て回多いな…

    93 17/09/23(土)17:31:42 No.454825715

    子供のお前たちバカじゃないの的なアレが真理だと思う

    94 17/09/23(土)17:31:49 No.454825741

    はっきり言って遊矢がアレな奴って事に関してだけ言えばAVは一貫してるよ

    95 17/09/23(土)17:32:05 No.454825807

    >はっきり言って登場人物がアレな奴って事に関してだけ言えばAVは一貫してるよ

    96 17/09/23(土)17:32:18 No.454825858

    スレ画を語ったらID出るとか言われてたんだけど 今ここにアニメ見てた人がいないってことかな?

    97 17/09/23(土)17:32:28 No.454825897

    >>3年に打ち切りになってエクシーズ次元と融合次元を巻いた >巻いた割に捨て回多いな… サバイバル大会開きまーす

    98 17/09/23(土)17:32:47 No.454825959

    全部遊矢が悪いことにすれば万事解決

    99 17/09/23(土)17:32:48 No.454825966

    個人的にシンクロ編で遊矢たち集合で ズァーク化してからの中ボス扱いで良かったと思う

    100 17/09/23(土)17:33:02 No.454826005

    乱入ペナルティ2000ポイント

    101 17/09/23(土)17:33:11 No.454826032

    でも楽しかっただろ?

    102 17/09/23(土)17:33:14 No.454826046

    やってた時期の発言集とか5DSシンフォギアでの調子の乗り方的に監督がトップクラスの原因だったのは否定できない

    103 17/09/23(土)17:33:17 No.454826057

    まあ監督に関しては演出とかだけやらせておけばちゃんと仕事してくれると分かったからいいよ

    104 17/09/23(土)17:33:24 No.454826097

    >全部遊矢が悪いことにすれば万事解決 実際そういう評価だと思うよ スレ見る限りでは

    105 17/09/23(土)17:33:45 No.454826161

    ゅぅゃ 遊作にも言ってやりなよ 復讐より笑顔だろ って

    106 17/09/23(土)17:33:50 No.454826176

    >でも楽しかっただろ? ラストクールはもう怒りとか通り越してひたすらに悲しかったよ

    107 17/09/23(土)17:33:53 No.454826185

    しかし、剥げ野郎が実は善人でしたは いらないんじゃないかな

    108 17/09/23(土)17:33:59 No.454826210

    シンクロ期ハッスルしてたのに3年目以降ピタリと更新止まる監督のツイート

    109 17/09/23(土)17:34:08 No.454826239

    困ったら大会形式にすんのマジやめて… 別にその大会も得意じゃないっぽいのに

    110 17/09/23(土)17:34:13 No.454826259

    >子供のお前たちバカじゃないの的なアレが真理だと思う 元はと言えばそもそも飯か笑顔どっちが重要とかそんな話じゃないんだもん レイラを笑わせたいんだって遊矢悩んでたとこだし

    111 17/09/23(土)17:34:20 No.454826284

    >呪いのカードを行きがけに貰ったせいで思考が… スマイルワールドがもうちょいマシな効果だったら歪みも多少は抑えられたのかな…

    112 17/09/23(土)17:34:31 No.454826311

    >でも楽しかっただろ? なんかわからねえけどすげえ!

    113 17/09/23(土)17:34:38 No.454826337

    あるいはスタッフ間の噛み合わせが極端に悪かったとか 個々のスタッフの力量は間違い無いのに全員ダメになってる事はたまにある ここまでおかしくなるのは稀だと思うけど

    114 17/09/23(土)17:34:44 No.454826360

    >しかし、剥げ野郎が実は善人でしたは >いらないんじゃないかな 黒咲が冷ややかな目で見られてるのがひどすぎる…

    115 17/09/23(土)17:34:45 No.454826367

    >やっぱし根本的な問題はシリーズ構成だったんじゃ…という疑問が浮かんでくる 吉田の抜けた穴がどれほど大きいものになるかを把握してなかった制作全体の問題もあると思う こればっかしは本当に替えがきかなくてどうしようもないのかもしれないが

    116 17/09/23(土)17:34:48 No.454826381

    (花火)

    117 17/09/23(土)17:34:50 No.454826389

    沢渡さんの扱いとか馬鹿役やってたときのジャック煮詰めた感じだったしな

    118 17/09/23(土)17:35:00 No.454826426

    実際笑顔飯論争に関しては遊矢が100%悪いよ

    119 17/09/23(土)17:35:31 No.454826554

    >実際笑顔飯論争に関しては遊矢が100%悪いよ そうかな…

    120 17/09/23(土)17:35:37 No.454826586

    誰か一人の責任にできりゃかんたんなんだろうけどそうではないからな

    121 17/09/23(土)17:35:40 No.454826602

    スマイルカードは親の影を追いかける遊矢の半ば呪いみたいなものとして扱うのかと思ってた デザインがチープだし自分のオリジナルのエンタメを見つけてこそみたいな

    122 17/09/23(土)17:35:41 No.454826607

    3年やって盛り上がりどころが薄いのはひどい

    123 17/09/23(土)17:35:47 No.454826645

    仕切り直しのチャンスなんかいくらでもあったじゃん・・・

    124 17/09/23(土)17:36:05 No.454826713

    ただでさえ扱いの難しい分裂主人公と他作品クロスオーバーの負の連鎖

    125 17/09/23(土)17:36:07 No.454826721

    でもスマイルワールドって渡す側の方は特に大した事言ってなかったよね 遊矢が勝手に「俺が俺のエンタメで世界に笑顔と平和をもたらして柚子を連れて帰る!」とかバカみたいにデカいハードルぶち上げ始めただけで

    126 17/09/23(土)17:36:32 No.454826817

    >全部遊矢が悪いことにすれば万事解決 実際脇役の方は扱いはともかく魅力はあったからな 主人公がいかん

    127 17/09/23(土)17:36:36 No.454826828

    なんか終盤は登場人物全員噛ませ状態だった気がする

    128 17/09/23(土)17:36:55 No.454826900

    5DSは比較的小野のストッパーとして吉田とか回りが機能してたからスレ画よりまともだったんじゃないかって説は言われてるね… シンフォギアはそもそも監督が手綱握ってないし

    129 17/09/23(土)17:37:06 No.454826946

    魅力的な脇役いたっけ…

    130 17/09/23(土)17:37:30 No.454827036

    遊矢母がいきなり笑顔を押し出した辺りでおかしくなった それまではまだまともだと思う

    131 17/09/23(土)17:37:43 No.454827063

    >でもスマイルワールドって渡す側の方は特に大した事言ってなかったよね >遊矢が勝手に「俺が俺のエンタメで世界に笑顔と平和をもたらして柚子を連れて帰る!」とかバカみたいにデカいハードルぶち上げ始めただけで アカデミア倒して柚子連れて帰る!ってとこにそれで他のやつはいいのかい?って聞いてきたのかーちゃんだし…

    132 17/09/23(土)17:37:45 No.454827077

    社長とか

    133 17/09/23(土)17:37:47 No.454827088

    黒咲みたいな同情とは違って遊矢は嫌われてる方だからな 同情の余地ないけど

    134 17/09/23(土)17:37:49 No.454827097

    >沢渡さんの扱いとか馬鹿役やってたときのジャック煮詰めた感じだったしな ダグナー終わってからのジャックは確かに道化っぽい所も多かったけどアポリア戦筆頭に普通にカッコいい所も見せてたからまあありかなって感じだったんだけど まともに活躍がないとやっぱ見てるのつらいよね

    135 17/09/23(土)17:37:56 No.454827123

    親父がなかなかデュエルしなかったけどやっぱり遊矢のエンタメすらろくに描写できないのに親父のエンタメを説得力ある描写にする自信がなかったのかなって

    136 17/09/23(土)17:38:02 No.454827140

    視聴者の知らないところで絆を育んでいたランサーズ

    137 17/09/23(土)17:38:13 No.454827181

    黒咲はVer.2.1くらいまでは人気だし魅力あったよ クソアプデ重ねて原型の残らないゴミになったけど

    138 17/09/23(土)17:38:49 No.454827329

    シンフォギアに関してはあくまで上がお出しした 課題を金子のおっさんがどう処理するかだよ

    139 17/09/23(土)17:38:58 No.454827374

    途中までおもしろかったけど最後まとめ方を間違えたとかじゃないからね 半分以上迷走しててつまんねえって逆にすごいよ

    140 17/09/23(土)17:39:00 No.454827387

    沢渡の扱いはひどすぎてスタッフは沢渡性の実在の人物に恨みでもあるんだろうかと勘ぐってしまう

    141 17/09/23(土)17:39:17 No.454827431

    社長はドルベとV足して2で割った9期ブースト得た脇キャラって感じでとてもライバルとは思えない

    142 17/09/23(土)17:39:31 No.454827488

    俺はもうAVはEDとか二次創作の幸せ次元だけ見て生きていこうって決意を新たにしたところだったのに何でこんな悲しいスレ立てるんだ

    143 17/09/23(土)17:39:31 No.454827489

    >アカデミア倒して柚子連れて帰る!ってとこにそれで他のやつはいいのかい?って聞いてきたのかーちゃんだし… 洋子って素良は友達だったのにそれで良いのくらいのノリじゃなかったっけ

    144 17/09/23(土)17:39:59 No.454827604

    >沢渡さんの扱いとか馬鹿役やってたときのジャック煮詰めた感じだったしな もう1人のライバルポジションとして上手く活かせそうなのに子供達からは散々な扱いされててもう… 一回ならともかく終盤までそのノリかよってなるなった

    145 17/09/23(土)17:40:04 No.454827617

    正直ここまでになるとは思ってなかったろうしな ライダーだのプリキュアは期間決まってるけど遊戯王はさらに長くやらなきゃいけないのに それらとは比べ物にならないボロクソな失敗具合とは誰も…

    146 17/09/23(土)17:40:20 No.454827714

    BBとのデュエルはゴミそのもの

    147 17/09/23(土)17:40:23 No.454827730

    一年目も回収されなかったり回収が遅すぎる伏線の前振りえんえんと続けてるだけなので見返すとぜんぜん面白くない回ばっかりだよ

    148 17/09/23(土)17:40:27 No.454827744

    3年目はもうやる気なくしてたんだろうなって

    149 17/09/23(土)17:40:37 No.454827780

    >実際脇役の方は扱いはともかく魅力はあったからな >主人公がいかん 後にも先にも遊矢だけはずっと叩かれてた記憶 他は株下げて徐々にだけど

    150 17/09/23(土)17:41:01 No.454827889

    いいですよね ぶりゅりゅ

    151 17/09/23(土)17:41:33 No.454828029

    スレ画も鉄血もようやくここで語れるようになったのか

    152 17/09/23(土)17:41:35 No.454828037

    沢渡は既存テーマの借り物デッキでデザイナーズコンボ決めたデュエル1回しただけで視聴者が過度に期待しすぎた

    153 17/09/23(土)17:41:38 No.454828045

    最終回まで付き合った自分もどうかと思ったが解決してないこと多いまま終わってしまった…

    154 17/09/23(土)17:41:47 No.454828093

    監督が悪いというよりトマトが駄目すぎるだけな気がする・・・ あんなの扱いきれる奴そうそういないよ

    155 17/09/23(土)17:41:50 No.454828111

    そりゃ伏線貼った結果がクソなら期待煽ってる時期もつまらなく見えるだろう

    156 17/09/23(土)17:42:04 No.454828166

    書き込みをした人によって削除されました

    157 17/09/23(土)17:42:16 No.454828212

    >アカデミア倒して柚子連れて帰る!ってとこにそれで他のやつはいいのかい?って聞いてきたのかーちゃんだし… これがあのスマイル捨てて敗北という形で描写されるのが本当にひどい

    158 17/09/23(土)17:42:16 No.454828213

    監督も大概に大概だよ su2035531.jpg

    159 17/09/23(土)17:42:21 No.454828239

    監督もある意味被害者だちょね 笑顔教祖様の

    160 17/09/23(土)17:42:21 No.454828242

    >後にも先にも遊矢だけはずっと叩かれてた記憶 >他は株下げて徐々にだけど 遊矢の場合絶対に魅力的に見せない勢力がスタッフにいたような気がする シンクロ次元とか見てると

    161 17/09/23(土)17:42:23 No.454828252

    鉄血はいまだに団長の言葉が残ってるから鉄華団が沸くこと多いよ

    162 17/09/23(土)17:42:35 No.454828294

    >後にも先にも遊矢だけはずっと叩かれてた記憶 率先してお話を動かすはずなんだけど割と蚊帳の外だったりそもそものお話が面白くなかったりしたからね…

    163 17/09/23(土)17:42:37 No.454828301

    オールスターものの要素を含むのにそれまでの全作に関わってて脚本もダントツで一番多く書いてて 原作者からも太鼓判を押されてる人を外すというスタート地点から既にダメだった気しかしない

    164 17/09/23(土)17:43:13 No.454828441

    >一年目も回収されなかったり回収が遅すぎる伏線の前振りえんえんと続けてるだけなので見返すとぜんぜん面白くない回ばっかりだよ その後知ってると楽しめなくなるっていうのもつらいね…

    165 17/09/23(土)17:43:20 No.454828470

    吉田くんほんと戻ってくれてありがとうたまに文句言ってごめんなさい

    166 17/09/23(土)17:43:20 No.454828472

    やっぱ他は良かったんだよなAV 素材の方はさ 主人公がどうしようもないだけで

    167 17/09/23(土)17:43:24 No.454828491

    融合次元入った後はもう完全に埋め合わせにテキトーな脚本作ってた節があるというか キャプテン回とかBB回とかこんな終盤に持ってくるもんじゃねえだろ!?

    168 17/09/23(土)17:44:05 No.454828659

    しかし、沢渡のキャラはもっとなんとか出来たよな

    169 17/09/23(土)17:44:09 No.454828673

    この前ようやく二週目完走したけど意識飛びそうになった 悟り開きたい遊戯王好きの「」はぜひトライしてほしい

    170 17/09/23(土)17:44:12 No.454828680

    上手く使う気も見られないのに何が遊矢の責任なのか

    171 17/09/23(土)17:44:22 No.454828724

    >監督もある意味被害者だちょね >笑顔教祖様の 声優を前にしてのこの発言も笑顔に洗脳されてた故だったのか su2035536.jpg

    172 17/09/23(土)17:44:46 No.454828833

    これの反省があったからか今の所ヴレインズはそこまでキャラ増やさずに話構築してる感じはある

    173 17/09/23(土)17:44:50 No.454828842

    「豚が何食ってても豚だから最低限そこから変えろ」って「」が言ってた

    174 17/09/23(土)17:44:50 No.454828847

    遊矢だけはアカンわやっぱ