虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/23(土)16:06:52 ジョニ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/23(土)16:06:52 No.454810199

ジョニーライデンの帰還ってどんな漫画なの? 可愛い女の子が出てくる漫画なの?

1 17/09/23(土)16:10:30 No.454810829

ジオン出身のMSVパイロットの娘 ハッカーいんどじん パン屋の奥さん 眼鏡秘書 ツインテールジョニーライデン シャアに辛辣なメカニック 面倒ごとに巻き込まれるメガネのメカニック などが出てきます

2 17/09/23(土)16:11:17 No.454810971

歴戦の兵士たちの昔話聞いてこんなMSVありましたね みたいな話がメインだったから出て来るのはおっさんばかりだよ 今ちょっと話脱線してるけどやっぱ出てくるのはおっさんばかりだよ

3 17/09/23(土)16:13:40 No.454811393

ジョニ子はかわいいよ

4 17/09/23(土)16:15:00 No.454811662

一回だけ出てきて何故かヨタロウを持ってた会長の秘書がエロかった

5 17/09/23(土)16:16:03 No.454811853

ハッカー眼鏡褐色インド人かわいいよね

6 17/09/23(土)16:16:11 No.454811869

なんか読んでて内容が頭に入ってこない

7 17/09/23(土)16:16:32 No.454811931

かわいいにーちゃん かわいいおっさん かわいいじーちゃん かわいいゲルググ かわいいアッガイ

8 17/09/23(土)16:17:44 No.454812160

>今ちょっと話脱線してるけどやっぱ出てくるのはおっさんばかりだよ おっさんカッコいいよね とくにヤザ...ヴァースキー大尉

9 17/09/23(土)16:19:40 No.454812502

ヤザン・ゲーブルいいよね!僕も大好きだ!

10 17/09/23(土)16:20:49 No.454812715

>ヤザン・ゲーブルいいよね!僕も大好きだ! はぁ?そのような名前は存じ上げませんが…

11 17/09/23(土)16:21:57 No.454812893

フリッパーゴーグルのゲルググスナイパーはあざとすぎるぐらいカッコイイ

12 17/09/23(土)16:22:48 No.454813038

ゲルググスナイパーいいよね ジャコビアスのおっさんも込みで

13 17/09/23(土)16:22:57 No.454813074

ぼくの考えた一年戦争後日談スピンオフ

14 17/09/23(土)16:23:25 No.454813170

主人公?は誰と戦ってるの?

15 17/09/23(土)16:23:59 No.454813291

後日談というより逆シャア前日談になってきてるな

16 17/09/23(土)16:24:00 No.454813296

どうしてアニメ化しないんですか?

17 17/09/23(土)16:24:18 No.454813342

これ新しいガンダムとか出て来る?

18 17/09/23(土)16:25:28 No.454813549

主人公...って誰だろう...

19 17/09/23(土)16:25:29 No.454813551

基本的に完全な新機体全然出ないよ 魔改造なら沢山出る

20 17/09/23(土)16:26:52 No.454813810

ジオン訛りがまだ抜けてない子が一番好き

21 17/09/23(土)16:27:22 No.454813893

この漫画で語られてるコアブロックシステムについての評がとても好きだ

22 17/09/23(土)16:27:31 No.454813925

中身を最新にアップデートするといっても限界があるし あのゲルググ外見だけで完全に別物すぎる

23 17/09/23(土)16:27:44 No.454813955

すべて公式設定なの?

24 17/09/23(土)16:27:47 No.454813972

「」がトワイライトアクシズ手伝ってようやくシャア出せたって言ってたけどそんなに原作キャラ出すのめんどくさいんだろうか

25 17/09/23(土)16:28:35 No.454814105

今シャアがシャア専用ディジェで暴れまわってるよ

26 17/09/23(土)16:28:47 No.454814144

ジムIIIベースのナイトシーカーにジェガンの頭をつけたからってどうなるんだ

27 17/09/23(土)16:29:03 No.454814193

改めて見るとジャコビアスってスゲー名前だけどどこ由来なのこれ

28 17/09/23(土)16:29:48 No.454814330

>「」がトワイライトアクシズ手伝ってようやくシャア出せたって言ってたけどそんなに原作キャラ出すのめんどくさいんだろうか 序盤からゴップとかヴァースキとか出てるし ギレ暗でもセシリア様とか出てるじゃない

29 17/09/23(土)16:30:46 No.454814487

アームレイカー装備のMSがどんどんでてくる

30 17/09/23(土)16:31:00 No.454814526

15巻出たの?

31 17/09/23(土)16:31:40 No.454814660

実は徐々にパイロットスーツが逆シャア仕様に変更されていってる

32 17/09/23(土)16:31:51 No.454814689

>序盤からゴップとかヴァースキとか出てるし >ギレ暗でもセシリア様とか出てるじゃない シャアが原作キャラでも特別面倒くさいキャラなんじゃね 時系列的にその後登場してないキャラとその後があるキャラの差というか

33 17/09/23(土)16:31:52 No.454814695

あのヤザンとか小太りのなんか昔見たことあるようなおっさんとか出てたのってこれだっけ

34 17/09/23(土)16:32:45 No.454814862

>あのヤザンとか小太りのなんか昔見たことあるようなおっさんとか出てたのってこれだっけ ヴァースキとゴップが出てるのはこれ

35 17/09/23(土)16:32:57 No.454814899

ヴァー好き♡

36 17/09/23(土)16:33:59 No.454815079

ヤザンの多少頭いかれてるけど有能な指揮官なとこがいい

37 17/09/23(土)16:34:18 No.454815128

シャアとかがそのまま出てくるのは意外だった ホルスト辺りが出てくるのはよくわかる

38 17/09/23(土)16:34:35 No.454815181

正史なの?

39 17/09/23(土)16:35:37 No.454815357

映像化されてないし違うんじゃないの じゃあトワイライトアクシズが正史なのかといわれるとそれはちょっと…ってなるけど

40 17/09/23(土)16:35:41 No.454815371

キマイラの賞味期限長すぎる

41 17/09/23(土)16:35:50 No.454815400

ギレン暗殺計画に出てきた公安警察のちに議員がどう絡んでくるんだろうね

42 17/09/23(土)16:36:42 No.454815563

映像化=正史って誤解はどうして延々とされ続けるのだろうか

43 17/09/23(土)16:36:48 No.454815578

アークリニンサンは男ばっかでやだー!かわいい女の子描きたい!たまに言ってるけど おっさんとかお兄さん描くのやっぱり好きだよね

44 17/09/23(土)16:37:11 No.454815652

ディジェ持ってきた連中って暗殺計画に出てたペズンの連中ってことでええんかな

45 17/09/23(土)16:37:55 No.454815781

比較的女性にも人気のある漫画らしい

46 17/09/23(土)16:37:59 No.454815796

>アークリニンサンは男ばっかでやだー!かわいい女の子描きたい!たまに言ってるけど >おっさんとかお兄さん描くのやっぱり好きだよね というより美少女ではなくおっさんの会話しかかけない人達という気もする…

47 17/09/23(土)16:38:49 No.454815967

今のダムエーはこれとダストでもってる気がする

48 17/09/23(土)16:38:58 No.454815993

>アークリニンサンは男ばっかでやだー!かわいい女の子描きたい!たまに言ってるけど >おっさんとかお兄さん描くのやっぱり好きだよね アルペジオでもかっこいいとこは全部おっさんが持って行くし

49 17/09/23(土)16:39:14 No.454816055

>正史なの? これを正史扱いにすると 長谷川ジョニーも公式の存在になりかねないし…

50 17/09/23(土)16:39:48 No.454816161

>比較的女性にも人気のある漫画らしい なんとなくわかる…

51 17/09/23(土)16:40:25 No.454816282

映像化=公式≠正史自体が明確になったのがオリジン・サンボルぐらいからだからでは

52 17/09/23(土)16:40:32 No.454816300

>なんとなくわかる… ユーマとか人気そう

53 17/09/23(土)16:41:14 No.454816423

>映像化=公式≠正史自体が明確になったのがオリジン・サンボルぐらいからだからでは TV版と劇場版の時点で歴史が分裂してるんだからそれはないだろ

54 17/09/23(土)16:41:41 No.454816520

20年後には1stとオリジンとサンボルは同じ世界の一年戦争の話って扱いになるよ

55 17/09/23(土)16:42:06 No.454816595

仮に映像化するなら暗殺計画からしてほしいかなって 微妙に引き継いでるとこあるしなによりあのグフカス無双は燃えるものがある

56 17/09/23(土)16:42:47 No.454816701

フル3Dで作っても問題無さそうだしな

57 17/09/23(土)16:43:20 No.454816818

>仮に映像化するなら暗殺計画からしてほしいかなって 暗殺計画は再現ドラマ的なものもあるし映像化はしやすいよね

58 17/09/23(土)16:43:53 No.454816912

>TV版と劇場版の時点で歴史が分裂してるんだからそれはないだろ 大幅に展開が違うのはカミーユが生き残る劇Zぐらいだけどそれ以外はTV版上書き扱いでしょ 劇Zもカミーユ生存は宇宙世紀全体語るときスルーされ続けてきたし

59 17/09/23(土)16:43:57 No.454816921

今ちょっと引き伸ばし入ってる感あるよね

60 17/09/23(土)16:43:58 No.454816926

>ホルスト辺りが出てくるのはよくわかる シルエットフォーミュラのプレイウッド艦長のアイトール・ホルスト…?

61 17/09/23(土)16:44:05 No.454816940

グフカスのパイロットって光芒のアクシズだと地球で死んだことにされてたけどあれは何のためなのかな

62 17/09/23(土)16:44:22 No.454816986

>仮に映像化するなら暗殺計画からしてほしいかなって MS出てこない話が発生しちゃうけど大丈夫かな…?

63 17/09/23(土)16:44:51 No.454817079

>20年後には1stとオリジンとサンボルは同じ世界の一年戦争の話って扱いになるよ 1stとオリジンが同一世界は流石に無茶だよ!

64 17/09/23(土)16:45:03 No.454817106

ユーマのパーソナルカラーがホビーハイザックとかぶってるのはなんか意味あるんだろうか

65 17/09/23(土)16:45:07 No.454817116

この綺麗な絵でさらっと魔城ガッデムがそのままで描かれてたときは流石に吹いてしまった

66 17/09/23(土)16:45:40 No.454817210

>グフカスのパイロットって光芒のアクシズだと地球で死んだことにされてたけどあれは何のためなのかな 光芒のアクシズは再現ドラマだから

67 17/09/23(土)16:45:43 No.454817216

スレ画の子は誰なの?

68 17/09/23(土)16:46:14 No.454817313

>スレ画の子は誰なの? ゴップの養女だよ

69 17/09/23(土)16:46:39 No.454817388

元キマイラの強化人間のジョニ子

70 17/09/23(土)16:47:09 No.454817480

>この綺麗な絵でさらっと魔城ガッデムがそのままで描かれてたときは流石に吹いてしまった モビルスーツはモデファイされてくけど 魔城ガッデムはなんかそのまま出てくるよね

71 17/09/23(土)16:47:19 No.454817513

ごめんアクシズじゃなくてアバオアクーだった

72 17/09/23(土)16:47:36 No.454817566

暗殺計画のジオン兵に降りかかるデブリをジムが身を呈して守る漫画いいよね…

73 17/09/23(土)16:47:49 No.454817612

魔城ガッデムは一般的な宇宙世紀建築だし…

74 17/09/23(土)16:48:04 No.454817667

ごめん暗殺計画じゃなくて光芒のアバオアクーだった

75 17/09/23(土)16:48:09 No.454817681

>ゴップの養女だよ 煮ても焼いても食えない連邦の黒幕みたいなタヌキ親父が 養女とるとかいいよね…

76 17/09/23(土)16:48:10 No.454817684

>魔城ガッデムはなんかそのまま出てくるよね 元があのデザインなのにそのまま出す以外どうしろと…

77 17/09/23(土)16:48:19 No.454817706

サカイさんは最後まで出てこないのかな…

78 17/09/23(土)16:48:23 No.454817722

最近みんなで宝探ししてる所がユニコーンっぽい

79 17/09/23(土)16:48:32 No.454817759

>ゴップの養女だよ 世間一般からいかがわしい目的で養女にしたと思われてるなんて政治家として致命傷じゃないのか

80 17/09/23(土)16:49:33 No.454817963

ヘビーガンダムが活躍する作品って何気に初めてじゃないか

81 17/09/23(土)16:49:40 No.454817983

>世間一般からいかがわしい目的で養女にしたと思われてるなんて政治家として致命傷じゃないのか その辺も含めての養女なので問題ない 元ジオンのニュータイプとか隠したいし

82 17/09/23(土)16:49:49 No.454818016

ジオン城もカトキリファインしろよ

83 17/09/23(土)16:49:50 No.454818017

>>ゴップの養女だよ >世間一般からいかがわしい目的で養女にしたと思われてるなんて政治家として致命傷じゃないのか バカどもにはちょうどいい目眩ましなので…

84 17/09/23(土)16:50:13 No.454818083

>煮ても焼いても食えない連邦の黒幕みたいなタヌキ親父が >養女とるとかいいよね… 別に私腹を肥やすために大将やってたわけでもないのに… 見た目がエロマンガの竿役みたいだからちくしょう!

85 17/09/23(土)16:50:50 No.454818191

ジョニーでの魔城ガッデムの登場カットって周りに一般邸宅があってその向こうに城が見えるから猶更笑えるんだよな

86 17/09/23(土)16:52:07 No.454818413

>世間一般からいかがわしい目的で養女にしたと思われてるなんて政治家として致命傷じゃないのか 本人曰くロリコンっぽさだけで本質を見ない人をふるいにかけてるそうなので…

87 17/09/23(土)16:52:29 No.454818489

>魔城ガッデムは一般的な宇宙世紀建築だし… 本当に…?

88 17/09/23(土)16:52:48 No.454818541

su2035473.jpg 無駄に気合いの入ったアッガイ推し

89 17/09/23(土)16:53:02 No.454818590

>本人曰くロリコンっぽさだけで本質を見ない人をふるいにかけてるそうなので… 喰えねえオヤジだな!

90 17/09/23(土)16:53:12 No.454818619

アークは個人的に腹の出てるおっさんをかっこよく描ける漫画家ってイメージ

91 17/09/23(土)16:53:13 No.454818623

有能な人材集めていつの間にか主流派を握る

92 17/09/23(土)16:53:27 No.454818655

どいつもこいつも腹に一物抱えた狸親父ばかりでいい…

93 17/09/23(土)16:53:58 No.454818732

クロー使いながらスタイリッシュアッガイアクションするところはかっこいいけどさぁ…

94 17/09/23(土)16:54:26 No.454818805

あの狸爺どう見ても最低の竿役なのに 汚い手もやり尽くしたし私服も肥やしたでも前線を飢えさせたことはなかったし そのためなら何でもやったみたいな事を当たり前のように言いやがるのがずるい

95 17/09/23(土)16:54:33 No.454818823

>喰えねえオヤジだな! 実際全く底が見えない狸親父だからな

96 17/09/23(土)16:54:47 No.454818863

ズゴックのツメは敵にぶっ刺したあと抜けなくなる!ちぃ覚えた!

97 17/09/23(土)16:55:44 No.454819026

ヤザンの母艦として出てきたペガサス級とかいきなり出てくると思ったらゲームネタなのね

98 17/09/23(土)16:56:07 No.454819098

ゴップはギレンの野望の風評被害がひどかったのでいくら盛ってもよい

99 17/09/23(土)16:56:09 No.454819110

>su2035473.jpg >無駄に気合いの入ったアッガイ推し この感じだとアッガイってお高いのでは? ザクの部品流用して作れる手軽な水泳部だった様な

100 17/09/23(土)16:56:12 No.454819117

MSV-Rの企画が元だったのに肝心のMSV-Rが止まってるせいで好き勝手やってるよね…

101 17/09/23(土)16:56:16 No.454819126

不穏な発言もしてるけどどっちに転んでもいいようにしてるんだろうか

102 17/09/23(土)16:56:52 No.454819228

>MSV-Rの企画が元だったのに肝心のMSV-Rが止まってるせいで好き勝手やってるよね… 止まってるというか連載企画としてはとっくの昔に完結してるよ

103 17/09/23(土)16:56:58 No.454819242

su2035478.jpg su2035479.jpg 娘可愛さに権限やコネフルに使ってヘビーガンダム引っ張り出して最新技術でアップデートして腕利きのお付き三人までつけるマン!

104 17/09/23(土)16:57:56 No.454819402

プラモみたいなノリで改造してる

105 17/09/23(土)16:58:30 No.454819489

ジョニーに出てくるMSはどいつもこいつも魔改造すぎる…

106 17/09/23(土)16:58:52 No.454819557

嫁入りまで見届けるつもりの養父いいよね

107 17/09/23(土)16:59:48 No.454819727

>この感じだとアッガイってお高いのでは? >ザクの部品流用して作れる手軽な水泳部だった様な ザク流用のお安さでこの性能だからすごいんだよ!

108 17/09/23(土)16:59:51 No.454819741

ナイトシーカーいいよね…

109 17/09/23(土)16:59:54 No.454819749

逆シャア直前の話なのにゲルググやギャンがヘビーガンダムと撃ち合う漫画

110 17/09/23(土)17:00:25 No.454819838

ゴップは大将なんだから0083からZ・ZZ期の問題止めに回れってツッコミを受け続ける立場だからな... 多少はフォローして盛らないと

111 17/09/23(土)17:00:35 No.454819855

>ナイトシーカーいいよね… あの溶接マスクみたいなのはどうにかならなかったのかなって

112 17/09/23(土)17:00:47 No.454819901

ガンダム漫画でMSと人物ともに上手いのは貴重

113 17/09/23(土)17:00:57 No.454819933

(中身は最新型)多すぎ問題

114 17/09/23(土)17:01:20 No.454820004

>>ナイトシーカーいいよね… >あの溶接マスクみたいなのはどうにかならなかったのかなって ジムまんまでも面白くないしいいと思う

115 17/09/23(土)17:01:21 No.454820008

養女には最大限に愛情も注ぐし利用もするしバリバリに働いてもらう そんな親父殿だ

116 17/09/23(土)17:01:26 No.454820017

>(中身は最新型)多すぎ問題 お好きでしょう?

117 17/09/23(土)17:01:48 No.454820076

さらっと言ってるけどガンダムタイプ持って来て 最新鋭のアップデートしてオマケにバイオセンサーなんかの機能もとか ただの政治畑の元軍人じゃないよね モビルスーツ関係への理解も深いのかこの竿役

118 17/09/23(土)17:02:06 No.454820139

>ヤザンの母艦として出てきたペガサス級とかいきなり出てくると思ったらゲームネタなのね 6号機マドロックと3号機G3積んでたから艦長のガンダム積んだことあるわーもそのネタ

119 17/09/23(土)17:02:19 No.454820172

>さらっと言ってるけどガンダムタイプ持って来て >最新鋭のアップデートしてオマケにバイオセンサーなんかの機能もとか >ただの政治畑の元軍人じゃないよね >モビルスーツ関係への理解も深いのかこの竿役 元々技術畑出身って設定があったはず

120 17/09/23(土)17:02:39 No.454820221

>モビルスーツ関係への理解も深いのかこの竿役 元々技術屋だってジョニ子が言ってる

121 17/09/23(土)17:03:01 No.454820283

流石大将やってただけあって性能高いなこの竿役

122 17/09/23(土)17:03:07 No.454820305

ジムⅢナイトシーカーはあんまかっこよくない所がかっこいい

123 17/09/23(土)17:03:08 No.454820309

>ゴップはギレンの野望の風評被害がひどかったのでいくら盛ってもよい ぶっちゃけギレンの野望が悪いって喚いてたのが全面的に無能って評判固めた気がしないでもない 独戦に触れてればゴップをどういう方向の扱いしてたのかわかりやすいのに

124 17/09/23(土)17:04:04 No.454820468

>モビルスーツ関係への理解も深いのかこの竿役 su2035493.jpg 元技術畑の軍政屋でV作戦後押ししたおっさんだからね

125 17/09/23(土)17:04:08 No.454820480

だ ゴ 竿

126 17/09/23(土)17:04:17 No.454820509

>ジムⅢナイトシーカーはあんまかっこよくない所がかっこいい かっこいいだろ!!?

127 17/09/23(土)17:04:20 No.454820518

>(中身は最新型)多すぎ問題 そうでもなきゃ作中時期だと一年戦争の機体なんてろくな性能じゃないし…

128 17/09/23(土)17:04:56 No.454820616

>元々技術畑出身って設定があったはず 技術屋から兵站畑行って大将まで出世って控えめに言って妖怪の類いなのでは?

129 17/09/23(土)17:05:28 No.454820706

でもナイトシーカーみたいな一年戦争期の派生機を 最新機体にバージョンアップして使ってる ってのはなかなかリアリティある

130 17/09/23(土)17:05:51 No.454820771

>技術屋から兵站畑行って大将まで出世って控えめに言って妖怪の類いなのでは? 技術屋から兵站って結構な配置転換だよね

↑Top