虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/23(土)13:22:27 No.454780306

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/09/23(土)13:23:06 No.454780420

    パッケージと色違うマン

    2 17/09/23(土)13:23:18 No.454780452

    パッケージでは赤いのに実際は紫!

    3 17/09/23(土)13:24:08 No.454780606

    相対的にこれ結構マシな方なのでは…?ってなってきたクソ映画

    4 17/09/23(土)13:25:00 No.454780764

    結局空飛べるの?

    5 17/09/23(土)13:25:01 No.454780766

    本当に申し訳ない

    6 17/09/23(土)13:25:19 No.454780812

    カブトゼクターだこれ…

    7 17/09/23(土)13:25:25 No.454780832

    個人的には同じトランスフォーマーでもブラックナイトの方がカッコよかったように感じる ラストバトルの車の上でスパイダーマンのポーズ取る所とか ボスの首へし折ったあとマントバサってやって蹴り殺すところとか

    8 17/09/23(土)13:27:01 No.454781115

    EDでは飛んでるけど本編でのメインの移動手段は車だ!

    9 17/09/23(土)13:27:47 No.454781256

    アナザーとかデビルマンとか日本のクソ映画がレベル低すぎてこれは面白いんじゃないかと思ってくる

    10 17/09/23(土)13:27:55 No.454781275

    博士が面白過ぎる

    11 17/09/23(土)13:28:57 No.454781442

    銃弾を受け続けるとエネルギー消費が激しいがまさか2発だけしか耐えられなんて

    12 17/09/23(土)13:30:00 No.454781614

    >アナザーとかデビルマンとか日本のクソ映画がレベル低すぎてこれは面白いんじゃないかと思ってくる ゴーレム見るか?ん?

    13 17/09/23(土)13:30:46 No.454781761

    >アナザーとかデビルマンとか日本のクソ映画がレベル低すぎてこれは面白いんじゃないかと思ってくる おやおや見識が随分と狭いご様子…

    14 17/09/23(土)13:31:34 No.454781888

    >個人的には同じトランスフォーマーでもブラックナイトの方がカッコよかったように感じる >ラストバトルの車の上でスパイダーマンのポーズ取る所とか >ボスの首へし折ったあとマントバサってやって蹴り殺すところとか ブラックナイトの殴りなんかレベル高いよねそこ以外はアレだけど

    15 17/09/23(土)13:31:51 No.454781947

    >銃弾を受け続けるとエネルギー消費が激しいがまさか2発だけしか耐えられなんて しかもクソみたいな味の汁でエネルギー補給する仕様にしたのはなんでなんだろうな…

    16 17/09/23(土)13:32:35 No.454782063

    デビルシャークとかサメ映画かつクソ映画だけどレビューできないレベルの海外作品もあるので… (日本映画にそういうレベルのものがないとは言ってない)

    17 17/09/23(土)13:33:18 No.454782189

    メタルマンはクソ映画ではあるけど見られなくはないよね

    18 17/09/23(土)13:33:26 No.454782213

    メタルマン確かに要所要所ではかっこいいしチープな見た目も慣れればそれほどでもないよ でも映画的な問題はそこじゃないんだ とにかくメタルマンが動いてないときの面白くなさが尋常じゃないあまりにも間や会話やカメラワークが糞過ぎて死にたくなる

    19 17/09/23(土)13:33:33 No.454782236

    クソに国籍あると思っている時点でまだ入り口でしかない

    20 17/09/23(土)13:33:57 No.454782299

    カブトゼクター

    21 17/09/23(土)13:34:08 No.454782331

    チュンチュン チュン

    22 17/09/23(土)13:34:25 No.454782383

    >メタルマンはクソ映画ではあるけど見られなくはないよね ぶっちゃけ編集と吹き替えのお陰でそこまでとは思わないけど 字幕でそのまま見たらきっときついんだろうな…

    23 17/09/23(土)13:34:29 No.454782392

    メタルマンは設定の粗以前にストーリーがびっくりするぐらい面白くない 敵の設定覚えてねーもん

    24 17/09/23(土)13:34:29 No.454782395

    メタルさんの中の人は被害者でしかないのもつらい 博士が外道すぎる

    25 17/09/23(土)13:34:44 No.454782440

    ナレーション無しの動物映像のほうがいいレベルの映画とかあるからな…

    26 17/09/23(土)13:34:53 No.454782466

    デビルシャークはそもそも映画じゃない あれ以下となると撮影したことが犯罪なレベルのものしか残らない

    27 17/09/23(土)13:35:01 No.454782495

    >とにかくメタルマンが動いてないときの面白くなさが尋常じゃないあまりにも間や会話やカメラワークが糞過ぎて死にたくなる クソがクソである所以って紹介動画でカットされてる部分だからね

    28 17/09/23(土)13:35:05 No.454782508

    アタックザマミーみたいにどんな糞映画でも吹き替えが付けばあるいは……

    29 17/09/23(土)13:36:00 No.454782679

    正直ダラダラ続いてオチがスッキリしないCASSHERNとかの方が嫌いなクソ映画のパターンだわ

    30 17/09/23(土)13:36:15 No.454782725

    クソ映画の突っ込みどころのあるシーンは面白いシーンのことだもんな…

    31 17/09/23(土)13:36:49 No.454782818

    じゃあ僕の両親は生贄ですか!?

    32 17/09/23(土)13:37:08 No.454782874

    そういや例のレビュアーの人が言ってたガチで嫌いな映画2本のうち ゾンビ映画のシリーズ3作目でタイトルに3が付かないのってどれだろう 綾瀬はるかがおっぱい揺らす映画はすぐ分かったけれど

    33 17/09/23(土)13:37:16 No.454782898

    クソな方のサメ映画ってそんなにヤクいんだ!と思ってアイスジョーズみたら虚無を飲んでる感覚を得た 100円レンタルじゃなきゃ危なかった

    34 17/09/23(土)13:37:26 No.454782917

    原作があって設定を半端になぞった上に謎のアドリブとか独自路線入れようとして盛大にすべる 噂の東京マガジンでTRY娘がやる失敗料理みたいな映画 っていうのがしっくりくる原作付きクソ映画

    35 17/09/23(土)13:37:31 No.454782941

    >ボスの首へし折ったあとマントバサってやって蹴り殺すところとか フェイタリティいいよね...

    36 17/09/23(土)13:37:45 No.454782991

    環境音が多すぎる

    37 17/09/23(土)13:37:45 No.454782993

    >原作があって設定を半端になぞった上に謎のアドリブとか独自路線入れようとして盛大にすべる デビルマンか…

    38 17/09/23(土)13:38:07 No.454783055

    >しかもクソみたいな味の汁でエネルギー補給する仕様にしたのはなんでなんだろうな… 時間がなかった

    39 17/09/23(土)13:38:25 No.454783108

    あのキノコのやつは自主制作にしてもなんだこれ…ってなるレベルだと思う 何故あんなものが日本に来れた

    40 17/09/23(土)13:38:31 No.454783125

    >アタックザマミーみたいにどんな糞映画でも吹き替えが付けばあるいは…… 吹き替えの結果クレヨンしんちゃん化してたのは吹き替え選んだ人のチョイスがすごすぎる

    41 17/09/23(土)13:38:35 No.454783138

    異常な低クオリティCGだけで有名なバーデミックとか実はクソ映画の中では見れるほうなんだぞ

    42 17/09/23(土)13:38:42 No.454783163

    >噂の東京マガジンでTRY娘がやる失敗料理みたいな映画 お手本通りにも作れないのに材料とか調理方法がメタメタっていうあれか…

    43 17/09/23(土)13:38:43 No.454783165

    駄作とか退屈な映画とか期待外れとかそれらを思考停止でクソ映画呼ばわりするのはよくない クソ映画は本当にクソなんだ

    44 17/09/23(土)13:39:27 No.454783303

    クソ映画はむしろワイワイツッコミ入れながら見られる最低限午後ロークラスだと思ってた それ以下は虚無だ!それは虚無だ!!って感じ

    45 17/09/23(土)13:39:28 No.454783309

    アイスジョーズとかサメ映画の中じゃ中堅下位程度だぞ

    46 17/09/23(土)13:39:48 No.454783369

    メタルマンは自主制作映画祭だから

    47 17/09/23(土)13:39:55 No.454783393

    クソ映画の何が怖いって あれを映画館で見れた時期があるってことだと思う

    48 17/09/23(土)13:40:10 No.454783437

    >じゃあ僕の両親は生贄ですか!? 申し訳ない そうだ

    49 17/09/23(土)13:40:25 No.454783492

    >クソ映画はむしろワイワイツッコミ入れながら見られる最低限午後ロークラスだと思ってた ケツにシャンプー入れるクソ映画もクソというかふつうにみられるレベルだしな…

    50 17/09/23(土)13:40:25 No.454783493

    >クソ映画はむしろワイワイツッコミ入れながら見られる最低限午後ロークラスだと思ってた >それ以下は虚無だ!それは虚無だ!!って感じ 闇の中で瞬く光少なすぎ問題

    51 17/09/23(土)13:40:35 No.454783533

    >クソ映画の何が怖いって >あれを映画館で見れた時期があるってことだと思う テレビ映画とかも多いから…

    52 17/09/23(土)13:40:36 No.454783537

    デッドマックスは紹介動画ですらキツくて相当な虚無だなって

    53 17/09/23(土)13:40:50 No.454783585

    ネズラのキツさは日本人だから感じるのかな

    54 17/09/23(土)13:40:53 No.454783603

    >クソ映画の何が怖いって >あれを映画館で見れた時期があるってことだと思う 映画館行ってアレがあるって真面目に結構ホラー

    55 17/09/23(土)13:40:53 No.454783604

    バーデミック世間で言われてるほどじゃないよね 少なくとも映画になってるし

    56 17/09/23(土)13:40:57 No.454783614

    >それ以下は虚無だ!それは虚無だ!!って感じ デビルマンをクソ映画って言われるのに感じた違和感はそれだ 虚無なんだあれ

    57 17/09/23(土)13:41:07 No.454783635

    映画館でダラダラした会話シーンや移動シーン見せられたら途中で帰っちゃいそうだ

    58 17/09/23(土)13:41:13 No.454783649

    原作付きクソは原作が映画化される程度には面白いのが多いので余計クソなのが目立つ

    59 17/09/23(土)13:41:32 No.454783716

    >クソ映画の何が怖いって >あれを映画館で見れた時期があるってことだと思う アメリカだと上映断られてテレビの枠埋め用に流される事も多い

    60 17/09/23(土)13:41:38 No.454783740

    >クソ映画はむしろワイワイツッコミ入れながら見られる最低限午後ロークラスだと思ってた >それ以下は虚無だ!それは虚無だ!!って感じ ブラピがペプシのステマする映画とかもゾンビわらわらいるところとか超大作感出てたと思うンすよ…

    61 17/09/23(土)13:41:50 No.454783790

    ケツシャンプーはケツシャンプーの絵面で糞映画って言われてるだけだかんな!

    62 17/09/23(土)13:42:02 No.454783837

    >虚無なんだあれ 原作豪ちゃんなのに虚無とはこれいかに

    63 17/09/23(土)13:42:14 No.454783873

    アメリカ軍のデリバリーですよおおお!!!

    64 17/09/23(土)13:42:20 No.454783893

    デビルマンは原作まったく知らずに見ればそんなでもないかもしれないって気はするんだがそれは原作を知っている自分にはできないことなんだ

    65 17/09/23(土)13:42:22 No.454783900

    サメ竜巻もあれDVDスルーだっけ?

    66 17/09/23(土)13:42:30 No.454783916

    >ブラピがペプシのステマする映画 後半の研究所でスニーキングミッションで露骨に予算切れた感がな…

    67 17/09/23(土)13:42:57 No.454784015

    >>虚無なんだあれ >原作豪ちゃんなのに虚無とはこれいかに 虚無戦記は賢ちゃんのほうだからな!

    68 17/09/23(土)13:43:01 No.454784026

    >サメ竜巻もあれDVDスルーだっけ? テレビ映画じゃなかったっけ?

    69 17/09/23(土)13:43:18 No.454784069

    レンタル屋で聞いたこともないビデオを見るとネタになるクソはまだまだ面白かったと思える

    70 17/09/23(土)13:43:35 No.454784119

    >原作付きクソは原作が映画化される程度には面白いのが多いので余計クソなのが目立つ デビルマンもアニメ映画作られるたび粒ぞろい感があるよね

    71 17/09/23(土)13:43:44 No.454784143

    普通につまらない映画が一番つらい

    72 17/09/23(土)13:43:49 No.454784165

    スターシップの2もテレビ用の映画だったから

    73 17/09/23(土)13:43:54 No.454784177

    >あのキノコのやつは自主制作にしてもなんだこれ…ってなるレベルだと思う >何故あんなものが日本に来れた 超低予算だからあれでも黒字なんだろうか

    74 17/09/23(土)13:44:40 No.454784301

    ネズラが一番辛かった...

    75 17/09/23(土)13:44:49 No.454784326

    >普通につまらない映画が一番つらい 低予算クソ映画作ろうとはしてないのに生まれた本物のクソ映画の単純に面白くない感ヤバいよね…

    76 17/09/23(土)13:45:03 No.454784369

    デビルマンはあれでもマシな方なんだよ デビルマンの方がマシだなんて言いたくねえよふざけんなよクソがって映画が多すぎんだよ

    77 17/09/23(土)13:45:15 No.454784395

    >普通につまらない映画が一番つらい 会話シーン移動シーン環境映像による引き伸ばしが挟まり続けると吐き気がしてくるね…

    78 17/09/23(土)13:45:20 No.454784409

    サメ竜巻をクソ映画ジャンルにしちゃったら見れるサメ4本ぐらいしかなくなるぞ あれは普通にB級ぐらいあるって

    79 17/09/23(土)13:45:34 No.454784463

    B級もZ級もクソ映画と一纏めにされちゃってるからZを期待して見て別に普通の映画じゃん!って落胆することはたまにある

    80 17/09/23(土)13:45:43 No.454784494

    >低予算クソ映画作ろうとはしてないのに生まれた本物のクソ映画の単純に面白くない感ヤバいよね… ブレアウィッチの後追いでほんとに増えたわ…

    81 17/09/23(土)13:46:02 No.454784544

    アマプラはネタにもならない修練向けクソ映画の宝庫らしいな

    82 17/09/23(土)13:46:26 No.454784617

    ワニ映画も導入は面白かったり(本人)であっちの有名人出てきたりでネタ頑張ってるやつあるんだぞ!

    83 17/09/23(土)13:46:32 No.454784635

    >デビルマンはあれでもマシな方なんだよ >デビルマンの方がマシだなんて言いたくねえよふざけんなよクソがって映画が多すぎんだよ CGだけ見れば楽しめるからなデビルマン そういう1%の輝きすらないのも居るからな…

    84 17/09/23(土)13:46:50 No.454784686

    >ブレアウィッチの後追いでほんとに増えたわ 画面に寄って鼻水吹くやつくらいかな面白かったの

    85 17/09/23(土)13:47:14 No.454784760

    >(本人)であっちの有名人出てきたり (食われてる(本人))

    86 17/09/23(土)13:47:17 No.454784770

    レビューの人が嘘字幕動画の中でクソ映画のスタッフにワスカバジって名字探すのやめてって言ってたのは ネタの中に混ぜたマジの主張だったのかなとか思っちゃう

    87 17/09/23(土)13:47:37 No.454784823

    >>ブレアウィッチの後追いでほんとに増えたわ >画面に寄って鼻水吹くやつくらいかな面白かったの 最終絶叫計画のほうじゃねーか!!

    88 17/09/23(土)13:47:52 No.454784858

    映画版ザハウスオブザデッド観ようぜ!

    89 17/09/23(土)13:47:55 No.454784867

    デビルマンの役者は台本通りに演じてただけで糞じゃなかったかもしれない su2035274.jpg

    90 17/09/23(土)13:48:10 No.454784912

    >サメ竜巻をクソ映画ジャンルにしちゃったら見れるサメ4本ぐらいしかなくなるぞ でもサメ映画の人がサメ映画3本見たらサメ映画のこと大体分かったって言っていいって…

    91 17/09/23(土)13:48:31 No.454784954

    パラノーマルアクティビティ…

    92 17/09/23(土)13:49:01 No.454785054

    >デビルマンの役者は台本通りに演じてただけで糞じゃなかったかもしれない 情報量すくなっ

    93 17/09/23(土)13:49:05 No.454785066

    デビルマンの何が恐ろしいって監督がデーモンの呪いかなにかを食らったのかって不可解な死を遂げたっていう…

    94 17/09/23(土)13:49:06 No.454785074

    >デビルマンの役者は台本通りに演じてただけで糞じゃなかったかもしれない >su2035274.jpg 台詞が脳内再生されてダメだった

    95 17/09/23(土)13:49:08 No.454785084

    >デビルマンの役者は台本通りに演じてただけで糞じゃなかったかもしれない 演技力がクソだよ!

    96 17/09/23(土)13:49:22 No.454785121

    自主制作映画と言えば宇宙人に拉致された 実話っぼい系もありだよね

    97 17/09/23(土)13:49:26 No.454785132

    >デビルマンの役者は台本通りに演じてただけで糞じゃなかったかもしれない 素人だからむしろ台本通りに読むしか出来ないんだと思う だから素人にクソ脚本合わさると…

    98 17/09/23(土)13:50:11 No.454785252

    >デビルマンはあれでもマシな方なんだよ >デビルマンの方がマシだなんて言いたくねえよふざけんなよクソがって映画が多すぎんだよ ここら辺は見方の角度とか採点方式で結構変わってくると思う 俺は総合的にはやっぱデビルマンが未だ今まで見た中で一番ひどいかなあ 忘れられなくて未だに記憶の底でくすぶってるんだもん…なにこれしぶとい

    99 17/09/23(土)13:50:23 No.454785287

    >ネタの中に混ぜたマジの主張だったのかなとか思っちゃう クソ映画で一番盛り上がるのがEDってのはちょっとずるい

    100 17/09/23(土)13:50:41 No.454785330

    サメ映画は大体ジョーズだからジョーズみればいいよ

    101 17/09/23(土)13:51:03 No.454785393

    安物POVは画質がクソなので別の意味で視聴に堪えない

    102 17/09/23(土)13:51:11 No.454785415

    サタンだからな

    103 17/09/23(土)13:51:42 No.454785501

    なんかマリオっぽいゲームにメタルマン出てたんですけお http://store.steampowered.com/app/675630/Super_POTUS_Trump/

    104 17/09/23(土)13:51:53 No.454785530

    >デビルマンの何が恐ろしいって監督がデーモンの呪いかなにかを食らったのかって不可解な死を遂げたっていう… 事前にデビルマン恒例のお祓い済ませてなかったって本当なのだろうか

    105 17/09/23(土)13:51:53 No.454785532

    デビルマンは笑える部類だから記憶に残るクソだったとしてもまだ良いほうだ あと知名度はあるから語ることで視聴の傷を癒せるのもいい

    106 17/09/23(土)13:52:26 No.454785628

    シャークネードはなんだかんだ毎回新しい事やってるのが偉いと思う

    107 17/09/23(土)13:52:46 No.454785679

    >サメ映画は大体ジョーズだからジョーズみればいいよ ディープブルーは!?

    108 17/09/23(土)13:53:40 No.454785828

    デビルマンは本当に素人のお遊戯演技が現実に引き戻してくる

    109 17/09/23(土)13:53:46 No.454785845

    デビルマン演技は糞だけど他もそうだしCGがすごいからあの中ではまだ見れる方

    110 17/09/23(土)13:54:11 No.454785912

    >ディープブルーは!? 環境映画いいよね…

    111 17/09/23(土)13:54:12 No.454785916

    >サメ映画は大体ジョーズだからジョーズみればいいよ 古典ばっかり見るわけにもいかんだろう ロストバケーションも見とこう

    112 17/09/23(土)13:54:13 No.454785920

    映画の批判をするときはレビュー見るだけでなく本編を見てからレビューしてくれよな! の結果か知らんが数字上ではメタルマンが若者に人気な映画扱いになってるらしいな

    113 17/09/23(土)13:55:26 No.454786127

    実際近所のツタヤではメタルマンが貸し出し中な事が多い

    114 17/09/23(土)13:56:02 No.454786226

    ドラゴンボールエボリューションもCGはいいよね

    115 17/09/23(土)13:56:13 No.454786252

    まず演技が棒すぎるってところでスタートラインみたいなところあるけど メタルマンの吹き替えはなかなか良かったよね演技

    116 17/09/23(土)13:56:21 No.454786274

    変身ヒーロー物ならスーツはアップ用とアクション用に分けるべきだと思うんだ 初変身の時から塗装はげてボロボロじゃねえか特に尻

    117 17/09/23(土)13:56:30 No.454786299

    まぁメタルマンの衝撃はすごかったし笑えるクソではあるから見やすいのかもしれない

    118 17/09/23(土)13:57:44 No.454786483

    デビルマンは役者の体がひょろいのが辛い… あの中途半端な状態必要だったかな…

    119 17/09/23(土)13:57:56 No.454786517

    メタルマンはメタルマンが動いてるところだけならB級の範囲なんだけどな…それ以外の部分がな…

    120 17/09/23(土)13:58:19 No.454786575

    個人的には関西弁が一番きつかった 悪ふざけとしても吹き替えもつまらん…

    121 17/09/23(土)14:00:14 No.454786904

    吹き替えが芸能人使ってクソって普通の映画でもあるから困る

    122 17/09/23(土)14:00:15 No.454786908

    ソーと社長のはあるけどキャップのパク…パロ映画は無いのかな

    123 17/09/23(土)14:00:17 No.454786912

    >メタルマンの吹き替えはなかなか良かったよね演技 ヒロインの吹き替えが後半ガラガラ声になってるんだけどこれは…

    124 17/09/23(土)14:00:55 No.454787017

    メタルマンのヒロインはあれ丸ごといなくても何の問題もないから声なんて些細な問題だよ

    125 17/09/23(土)14:01:34 No.454787125

    メタルマンのヒロインはそもそも途中退場…

    126 17/09/23(土)14:02:18 No.454787235

    >吹き替えが芸能人使ってクソって普通の映画でもあるから困る アベンジャーズのアマゾンレビュー酷すぎる…

    127 17/09/23(土)14:05:57 No.454787821

    いいよねソーの突き抜けっぷり

    128 17/09/23(土)14:06:22 No.454787897

    吹き替えもめっちゃ大事なはずなのにクソ起用がなくならないのは何故だろう…

    129 17/09/23(土)14:06:37 No.454787943

    芸能人起用すると何か問題が発生した時にキャスティングがめんどくさいことになるって金曜ロードショーで覚えた

    130 17/09/23(土)14:12:23 No.454788928

    >いいよねソーの突き抜けっぷり 形見のハンマーごとラスボスをどーん!

    131 17/09/23(土)14:14:41 No.454789334

    なぜ首絞め攻撃を…?

    132 17/09/23(土)14:16:33 No.454789652

    >>いいよねソーの突き抜けっぷり >形見のハンマーごとラスボスをどーん! 自分の力で切り開くに説得力がありすぎる…