虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/23(土)12:56:05 アイヤー のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/23(土)12:56:05 No.454776012

アイヤー

1 17/09/23(土)12:56:42 bQXDvwiE No.454776106

スレッドを立てた人によって削除されました

2 17/09/23(土)12:56:42 No.454776108

事故死だったのか

3 17/09/23(土)12:58:39 No.454776393

アイヤイヤー

4 17/09/23(土)12:59:02 No.454776462

バーチャファイターのパイが言ってた気がする

5 17/09/23(土)12:59:44 No.454776575

アィヤッ ってマジでいうからびっくりする

6 17/09/23(土)12:59:59 No.454776618

中国人バイトが瓶の蓋開ける時ににアイヤーって小声で言ってたけどあれなんだったんだろう

7 17/09/23(土)13:00:36 No.454776723

日本人だけどたまに使う

8 17/09/23(土)13:00:51 No.454776760

アイエエエエェェェと同じ使い方か

9 17/09/23(土)13:01:01 No.454776789

攻撃時にアイヤーは聞いたことない気がする

10 17/09/23(土)13:02:11 No.454776984

ホワチャアー!はどういう意味なんだろうか

11 17/09/23(土)13:02:30 No.454777026

アイヤーアッパカッ

12 17/09/23(土)13:02:34 No.454777035

中国か台湾の交通事故動画で撮影者が事故を見てアイヤーって言ってるのを見て「ホントにアイヤーって言うんだ…」と思った

13 17/09/23(土)13:02:50 No.454777066

攻撃する時はハァァァァァァイッッ!(ブボッブボッだろう

14 17/09/23(土)13:03:19 No.454777142

観光地で働いてるとマジでアイヤーはしょっちゅう聞くよ

15 17/09/23(土)13:03:34 No.454777170

あっ!とかえーっ!?みたいなことつい口に出ちゃう感じで 会話してるとアイヤーはナチュラルに出てくるからビックリするぞ

16 17/09/23(土)13:04:21 No.454777304

アニメの中だけじゃなくて日本人ってマジでこんなこと言うんだってのもあんのかね

17 17/09/23(土)13:05:20 No.454777458

さよならは英語になってるからネイティブで聞かせると感動させられるかも

18 17/09/23(土)13:05:34 No.454777509

>中国か台湾の交通事故動画で撮影者が事故を見てアイヤーって言ってるのを見て「ホントにアイヤーって言うんだ…」と思った いいよねステレオタイプすぎてリアリティ無くなるの…

19 17/09/23(土)13:05:59 No.454777561

ていうか親がよく言うから日本語だと思ってたよ俺 テレビでなんか悲惨な事故とか出てきたときに言う

20 17/09/23(土)13:06:41 No.454777667

日本人のあらっ!とかあらー!とかあっらー!がイスラム圏ではアラーに聞こえてたりする 震災の津波の時の動画では神への祈りのように聞こえてたとか

21 17/09/23(土)13:07:26 [5発いった!] No.454777787

あいやー!

22 17/09/23(土)13:07:29 No.454777793

>アニメの中だけじゃなくて日本人ってマジでこんなこと言うんだってのもあんのかね 「仕方がない」

23 17/09/23(土)13:07:49 No.454777822

>アニメの中だけじゃなくて日本人ってマジでこんなこと言うんだってのもあんのかね 変に広まってる単語が多いからSENPAIとかですらそう思われそう

24 17/09/23(土)13:08:15 No.454777873

あいや御辛辣!

25 17/09/23(土)13:08:23 No.454777895

はっぱ隊が割と知られてるからリアルでやったー!って言うのを知られるとちょっと驚かれる

26 17/09/23(土)13:08:25 No.454777904

高橋留美子で覚えた

27 17/09/23(土)13:08:53 No.454777980

>アニメの中だけじゃなくて日本人ってマジでこんなこと言うんだってのもあんのかね 「ドーモ」「ドーモドーモ」

28 17/09/23(土)13:09:11 No.454778034

中国本土の人のメイワンティほど信用できない言葉はない

29 17/09/23(土)13:09:40 No.454778102

アチャー

30 17/09/23(土)13:09:51 No.454778120

2に遭遇した事ないな…

31 17/09/23(土)13:11:16 No.454778374

>さよならは英語になってるからネイティブで聞かせると感動させられるかも 「爆発四散」も?

32 17/09/23(土)13:11:34 No.454778416

レイレイがアイヤー言ってた気がする

33 17/09/23(土)13:11:43 No.454778442

うちのベトナム人留学生がやっちまったー!て時にアイヤー!て言ってた

34 17/09/23(土)13:12:52 No.454778642

FPSのボイスチャットで日本人がテンノウヘイカバンザーイ!!って言うとウケるらしい

35 17/09/23(土)13:13:02 No.454778666

オンゲーで中国人と野良パーティー組むと結構アイヤーは聞ける

36 17/09/23(土)13:13:04 No.454778671

いただきますとか

37 17/09/23(土)13:13:27 No.454778741

GAIJINはテンノウヘイカなんてわかんないよ ミカドバンザーイのほうが通じる

38 17/09/23(土)13:13:42 No.454778786

>FPSのボイスチャットで日本人がテンノウヘイカバンザーイ!!って言うとウケるらしい アメリカじんが喜びそう

39 17/09/23(土)13:13:59 No.454778832

>シャンプーがアイヤー言ってた気がする

40 17/09/23(土)13:14:34 No.454778921

>ミカド hey!

41 17/09/23(土)13:14:45 No.454778959

アイゴーと同じだね

42 17/09/23(土)13:15:10 No.454779004

>FPSのボイスチャットで日本人がテンノウヘイカバンザーイ!!って言うとウケるらしい Codで日本兵が突っ込んで来る時にこれ言うらしいな

43 17/09/23(土)13:15:44 No.454779101

まあお前らがすぐまあっていうのと同じだろう

44 17/09/23(土)13:16:31 No.454779258

シャンプーはそこそこ使い方合ってたと思う

45 17/09/23(土)13:16:43 No.454779301

あめりかじんはなんでもファックファック言うんでしょう

46 17/09/23(土)13:18:33 No.454779616

攻撃でアイヤーなんて言ってるの見たことない

47 17/09/23(土)13:18:45 No.454779658

ジュウミンア!

48 17/09/23(土)13:18:59 No.454779708

日本人も「ヤッター」とか「ドーモドーモ」とかほんとに言うんだ…って思われてる

49 17/09/23(土)13:19:20 No.454779774

YouTubeの事故動画とか見てるとあいやぁ~ってわりと気の抜けた感じで言うよね

50 17/09/23(土)13:19:46 No.454779843

あんな泉に落ちれば管理人もアイヤー言うわな

51 17/09/23(土)13:19:55 No.454779861

ドーモ スミマセン

52 17/09/23(土)13:20:34 No.454779960

(BUKKAKE UDONほんとに売ってるんだ…)

53 17/09/23(土)13:20:38 No.454779967

関西で言う「なんや」ぐらい便利な言葉だ

54 17/09/23(土)13:20:42 No.454779984

あらまぁみたいな発音でアイヤァって言うのを想像した

55 17/09/23(土)13:20:45 No.454779989

ガチでびびったときはアイーっ!!っていう

56 17/09/23(土)13:22:19 No.454780273

絶招はなんて発音なんだろう

57 17/09/23(土)13:25:03 No.454780772

ダイショーグン!

58 17/09/23(土)13:26:54 No.454781096

Oops

59 17/09/23(土)13:28:12 No.454781332

ハイ!ハイ!ハアアアイ!じゃないのか

60 17/09/23(土)13:28:47 No.454781418

>YouTubeの事故動画とか見てるとあいやぁ~ってわりと気の抜けた感じで言うよね 俺が見たのだとアィーヤァ……って感じだった

61 17/09/23(土)13:30:42 No.454781748

フンアーハー

62 17/09/23(土)13:31:34 No.454781886

>あめりかじんはなんでもファックファック言うんでしょう ファック・ファッカー・ファッキングの三段活用するよ

63 17/09/23(土)13:32:13 No.454782001

アメリカの事故動画ではオーマイガー!!オーマイガー!!オーマイガー!!オーマイガー!!ってめちゃめちゃ連呼してたな

64 17/09/23(土)13:32:16 No.454782012

語尾のアルは?

65 17/09/23(土)13:32:29 No.454782046

スイカを一気に切るうぇぶみだと切るときの掛け声でハァ~…アイッヤァー!って言ってだけどもしやあれはそういう演出だったのか…!?

66 17/09/23(土)13:33:03 No.454782147

カンフー映画とか見ててもめっちゃアイヤー言う 窓から落ちながらアイヤイヤイヤイヤーとか言ってる

67 17/09/23(土)13:33:35 No.454782243

びっくりした時にウワッって言うのも日本独自らしいな シンプルな悲鳴だから世界中探せば言う国ちらほらありそうではあるけど

68 17/09/23(土)13:33:46 No.454782282

>窓から落ちながらアイヤイヤイヤイヤーとか言ってる DDR来たな

69 17/09/23(土)13:34:06 No.454782327

一時期ゲーセンではよくフォワッチャーが響いてたな

70 17/09/23(土)13:34:14 No.454782348

マレーシア語で「あらまぁ」は「アラマー」と言う

71 17/09/23(土)13:34:37 No.454782416

でもあらあらまぁまぁ言いながら攻撃するキャラって強そうじゃない?

72 17/09/23(土)13:34:42 No.454782427

あなや!

73 17/09/23(土)13:35:56 No.454782666

ビルが倒れる動画で「アイヤー…」って言ってて ホントに言うんだってなった

74 17/09/23(土)13:36:10 No.454782713

>日本人も「ヤッター」とか「ドーモドーモ」とかほんとに言うんだ…って思われてる ヤッターはヒーローズで初めて浸透したっぽいな 元の台本ではBONSAIになってたらしいし おそらく万歳って言いたかったんだろうなって思ってアドリブでヤッターに変えたってマシオカが言ってた

75 17/09/23(土)13:36:13 No.454782722

アイヤー鴨子溺泉に落ちてしまた 鴨子溺泉は千三百年前アヒルが溺れたいう悲劇的伝説があるのだよ

76 17/09/23(土)13:37:14 No.454782890

アイゴー

77 17/09/23(土)13:37:20 No.454782909

ドーモドーモが気がついたら出てておっさんになったのを感じる

78 17/09/23(土)13:37:49 No.454782998

>元の台本ではBONSAIになってたらしいし 盆栽て

79 17/09/23(土)13:38:37 No.454783145

コノバカヤロ!

80 17/09/23(土)13:38:47 No.454783175

ワッザッファッ

81 17/09/23(土)13:38:53 No.454783192

タモさんのやる中国人の形態模写の適当中国語のネタってあるけど あれの外国人がやる日本人形態模写Ver.を見たいなってずっと思ってる

82 17/09/23(土)13:39:27 No.454783305

ウープス

83 17/09/23(土)13:40:43 No.454783563

ちくしょーめ!

84 17/09/23(土)13:40:47 No.454783572

デブゴンみたときはアイヤアイヤ言ってたような

85 17/09/23(土)13:41:21 No.454783678

英語圏の子供はよくヤック!と言ってる

86 17/09/23(土)13:41:25 No.454783699

>(BUKKAKE UDONほんとに売ってるんだ…) 日本人でも思うよあれ トロロまでかけやがって

87 17/09/23(土)13:43:52 No.454784170

大阪から来た人の語尾がアルだったので関西弁かと思ってた わりと本気で

88 17/09/23(土)13:44:07 No.454784209

やっぱり世界の小学生も うんこちんこ言ってるのかな

89 17/09/23(土)13:44:27 No.454784269

>日本人でも思うよあれ 「一部の」を付けろ

90 17/09/23(土)13:45:01 No.454784365

>コノバカヤロ! モウヤメルンダッ!

91 17/09/23(土)13:45:26 No.454784431

>大阪から来た人の語尾がアルだったので関西弁かと思ってた >わりと本気で 三重あたりの出身なんじゃないか

92 17/09/23(土)13:45:46 No.454784502

>やっぱり世界の小学生も >うんこちんこ言ってるのかな ホームステイした時にホストファミリーの子に電子辞書貸したときは最初にpenisで検索してた

93 17/09/23(土)13:46:41 No.454784659

>ホームステイした時にホストファミリーの子に電子辞書貸したときは最初にpenisで検索してた なるほどやはり

94 17/09/23(土)13:47:38 No.454784826

アイヤーはよく聞く ○○アルは聞かない

95 17/09/23(土)13:48:26 No.454784939

語尾がネとかヨとかになってる中国人はちょくちょく居る

96 17/09/23(土)13:52:34 No.454785655

最初にアルって使ったのは誰アル?

97 17/09/23(土)13:53:29 No.454785799

満州国の簡易日本語マニュアル

98 17/09/23(土)13:53:51 No.454785860

近所の中華料理屋のねーちゃんがラーメンの味を「あっさりー」っていうんだが 実はあさりラーメンだったと知ったときは衝撃だった

↑Top