ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/23(土)11:29:48 No.454762547
ドヘタなプレイ動画から知ったけどこれ面白そうだね でも難易度もたかそう
1 17/09/23(土)11:30:21 No.454762632
数年音沙汰なかったけど出たの!?
2 17/09/23(土)11:30:49 No.454762700
キズナアイにやってほしい
3 17/09/23(土)11:31:03 No.454762729
>数年音沙汰なかったけど出たの!? 月末に出る予定らしい
4 17/09/23(土)11:34:46 No.454763277
雰囲気はマジいいんすよ…
5 17/09/23(土)11:35:50 No.454763414
9/30発売1980円だ
6 17/09/23(土)11:35:51 No.454763419
この見た目で高難度ACTというんだからたまらない
7 17/09/23(土)11:36:04 No.454763454
わりと夢見たレベルの映像
8 17/09/23(土)11:36:33 No.454763518
でるのかついに
9 17/09/23(土)11:37:22 No.454763648
2プレイ前提の難易度で残機は無く復帰手段は相方に助けてもらうしか手立てがない
10 17/09/23(土)11:37:42 No.454763700
ナレーターもカートゥーンっぽいのが最高すぎる…カートゥーンを遊べるんだなって
11 17/09/23(土)11:38:51 No.454763855
映像すごいよね…ヘタクソ動画がなかったら作品自体に気づかなかったかもしれないからありがたい…
12 17/09/23(土)11:39:46 No.454764014
2人で作ったらしいから売れて欲しい 売れて続編も出て欲しい
13 17/09/23(土)11:42:22 No.454764369
どっかで懐かしさを感じると思ったらガンスターヒーローズだこれ
14 17/09/23(土)11:42:52 No.454764446
>どっかで懐かしさを感じると思ったらガンスターヒーローズだこれ 実際ザコ戦は参考にしたらしい
15 17/09/23(土)11:44:30 No.454764667
何ヘタクソ動画って
16 17/09/23(土)11:44:38 No.454764684
攻撃時のドゥドゥドゥドゥドゥみたいなSE無くなっててよかった…
17 17/09/23(土)11:48:25 No.454765188
ゲームサイトの記者がプレイ動画上げたけどびっくりするほど下手だった奴か
18 17/09/23(土)11:48:25 No.454765189
サントラほしい…
19 17/09/23(土)11:49:05 No.454765275
ちょっと高い気もする…
20 17/09/23(土)11:49:50 No.454765387
>何ヘタクソ動画って https://www.youtube.com/watch?v=848Y1Uu5Htk 君の目で確かみてみろ!
21 17/09/23(土)11:51:38 No.454765611
>https://www.youtube.com/watch?v=848Y1Uu5Htk チュートリアルの時点で躓いてて駄目だった
22 17/09/23(土)11:51:51 No.454765645
>>何ヘタクソ動画って >https://www.youtube.com/watch?v=848Y1Uu5Htk >君の目で確かみてみろ! 死にすぎる…
23 17/09/23(土)11:54:42 No.454766024
>チュートリアルの時点で躓いてて駄目だった 初めてみたときはAIの学習過程かと思ったほどです
24 17/09/23(土)11:56:40 No.454766304
ちなみにこの下手プレイの人は以前DOOMの動画も撮影して叩かれていたよ
25 17/09/23(土)11:57:03 No.454766370
接触ダメージがあるのにあくまで突っ込み続けるのは何なんだろうね…
26 17/09/23(土)11:58:23 No.454766588
体力に余裕があるだけ有情かもしれん
27 17/09/23(土)11:58:45 No.454766657
おじいちゃんゲーマーらしいしな
28 17/09/23(土)11:58:49 No.454766669
ゲーム記事書いてる記者がゲームプレイがヘタクソなのってどうなのっていう問題だな
29 17/09/23(土)11:58:54 No.454766679
>キズナアイにやってほしい 例の動画みたいに炎上して欲しくないからだめ
30 17/09/23(土)11:59:28 No.454766759
ディーンだっけ? あいついろんなゲームに文句いってて好きじゃない
31 17/09/23(土)12:00:30 No.454766911
https://twitter.com/deantak プレイヤーはディーンタカハシ 辛口レビューかくのに本人ゲームめちゃヘタクソで炎上してた
32 17/09/23(土)12:00:47 No.454766964
あんまり下手くそだとそのゲームが正しく視聴者に伝わらなくなるからなぁ
33 17/09/23(土)12:01:18 No.454767029
この動画のおかげでスレ画の事を思い出せたからそれだけは収穫だった
34 17/09/23(土)12:01:31 No.454767056
ヘタクソ動画はある意味最高の宣伝になったと思う
35 17/09/23(土)12:02:10 No.454767155
普段は技術関連の記事書く人ではあるけど まぁうn
36 17/09/23(土)12:02:53 No.454767263
>君の目で確かみてみろ! 開始十数秒でわかるヘタクソさだった…
37 17/09/23(土)12:03:33 No.454767352
ゲームのおもしろさ伝えるのが仕事だからね…
38 17/09/23(土)12:04:13 No.454767466
>わりと夢見たレベルの映像 このテイストでミッキーマニアの続編ほしい
39 17/09/23(土)12:05:28 No.454767641
偉いのは動画消したりせず タイトルを「ディーンの恥ずべきプレイ」に変えてそのまま残したところは評価できる
40 17/09/23(土)12:05:28 No.454767643
そこで詰まるのってアクション初めてやった人間とかじゃないのか…
41 17/09/23(土)12:05:56 No.454767711
キズナアイより察しの悪いゲームプレイ初めて見た
42 17/09/23(土)12:06:07 No.454767739
低評価一万でダメだった
43 17/09/23(土)12:06:30 No.454767800
ビジュアルオーディオ最高なのにちょっと勘違いした製作のせいで難しすぎてその魅力を損なうって ちょっとGODS WILL BE WATCHINGを思い出すな…
44 17/09/23(土)12:06:41 No.454767826
1分近くジャンプチュートリアルで躓くのがまずズルい
45 17/09/23(土)12:06:57 No.454767858
難しすぎてエグいって聞いたけど やっぱ難しそうだな
46 17/09/23(土)12:07:11 No.454767887
ボスを数段階パターン変化した上でボス戦メインにしたのは凄い
47 17/09/23(土)12:07:33 No.454767939
このおっさんはマジでヘッタクソというかゲーム遊んでなさそうなレベルだけど それはそれとしてクソ難しいってのは言われてる
48 17/09/23(土)12:07:37 No.454767952
いやでもさ しっかり文字で説明してくれてるのに躓いてるじゃん?
49 17/09/23(土)12:07:55 No.454768006
他のプレイ動画を見る感じボスは固そうだけどそれほど難しいようにも見えない
50 17/09/23(土)12:08:15 No.454768064
>ビジュアルオーディオ最高なのにちょっと勘違いした製作のせいで難しすぎてその魅力を損なうって 何もかも勘違いしてるぞ…
51 17/09/23(土)12:08:17 No.454768067
面白そうだけどつまづく自信あるわ
52 17/09/23(土)12:08:39 No.454768115
メタスラの1面よりちょっときつめな印象を受ける
53 17/09/23(土)12:08:48 No.454768142
>ビジュアルオーディオ最高なのにちょっと勘違いした製作のせいで難しすぎてその魅力を損なうって steamとかでよく見かけるけど特に意味もなくユーザーにキツく当たる開発って何がしたいのか分からん
54 17/09/23(土)12:08:49 No.454768143
>何もかも勘違いしてるぞ… なにが?
55 17/09/23(土)12:08:52 No.454768150
>他のプレイ動画を見る感じボスは固そうだけどそれほど難しいようにも見えない 難易度は二段階ありもす
56 17/09/23(土)12:10:00 No.454768334
steamのレビューというと この間firewatchの配信していた人の一件から抗議文書くだけの場所になってたりしてたね
57 17/09/23(土)12:10:26 No.454768396
凄いやりたいけどクソスペPCしかねぇ! 絶対スペック食うやつだよねこれ
58 17/09/23(土)12:11:05 No.454768497
オンボで動きそうな雰囲気あるけど…
59 17/09/23(土)12:11:33 No.454768584
まあ多分発売後にイージーモード実装されると思うからそしたら買う
60 17/09/23(土)12:11:46 No.454768622
>この間firewatchの配信していた人の一件から抗議文書くだけの場所になってたりしてたね それに対してヴァルブはきちんと対応している グラフ化していつからいつまで高評価が多いとか 低評価が多いとか公開するようにしている それによってユーザーが判断してねという事らしい 安易に低評価爆撃を抑制しないところにやり手さを感じる
61 17/09/23(土)12:11:48 No.454768627
下手とかそういう問題じゃないような…
62 17/09/23(土)12:11:53 No.454768650
道中のBGMがきつい 「これ何回も聞くのかよ」と思うとさらにきつい
63 17/09/23(土)12:12:13 No.454768696
面白いぐらいしゃがんでるけどどういう操作体系なんだろう
64 17/09/23(土)12:12:26 No.454768725
>他のプレイ動画を見る感じボスは固そうだけどそれほど難しいようにも見えない ずっとワンコインでプレイしてて一人プレイだと救済措置なしの再プレイは最初からってぐらい
65 17/09/23(土)12:12:48 No.454768787
>道中のBGMがきつい >「これ何回も聞くのかよ」と思うとさらにきつい いいじゃんジャジーで
66 17/09/23(土)12:13:56 No.454768974
操作知らないおばあちゃんレベルの下手さだな…
67 17/09/23(土)12:13:58 No.454768979
firewatchの一件は人種差別発言が切欠だったよね
68 17/09/23(土)12:14:06 No.454769001
BGMが昔のアニメにあるクラシックの生音っぽくて歌歌うパートも欲しかった
69 17/09/23(土)12:14:23 No.454769051
>道中のBGMがきつい >「これ何回も聞くのかよ」と思うとさらにきつい 死にゲーでは割とある
70 17/09/23(土)12:14:57 No.454769143
音楽は最高だよね APE OUTもカッコいい ジャズって意外とゲーム音楽では少ない
71 17/09/23(土)12:15:34 No.454769235
実際生音じゃなかったかこれ
72 17/09/23(土)12:15:37 No.454769249
ショット打ったら止まらないのが面白すぎる ショット打ったらそっちに引っ張られてるような操作してる
73 17/09/23(土)12:15:59 No.454769301
>いやでもさ >しっかり文字で説明してくれてるのに躓いてるじゃん? 文はダッシュの説明なのにやらせるのはジャンプダッシュなのはちょっとわかりづらいんじゃないかなって思う
74 17/09/23(土)12:16:28 No.454769379
>ショット打ったら止まらないのが面白すぎる >ショット打ったらそっちに引っ張られてるような操作してる マリカーで首曲がるタイプ
75 17/09/23(土)12:16:28 No.454769380
>実際生音じゃなかったかこれ そうだよ つべに収録風景が収録されてる
76 17/09/23(土)12:16:29 No.454769382
期待してたゲームだけど難しいのか 雰囲気ゲーっぽいし多少ぬるくてもいいのに
77 17/09/23(土)12:16:46 No.454769425
サントラがアナログレコードというこだわりよう
78 17/09/23(土)12:16:58 No.454769458
>文はダッシュの説明なのにやらせるのはジャンプダッシュなのはちょっとわかりづらいんじゃないかなって思う ゲーム辛口批評するなら即気づくべきだよ… ゲームの文法ってあるじゃん
79 17/09/23(土)12:17:03 No.454769473
ゲームそのものより下手糞なオッサンのプレイの方が有名になったソフト…
80 17/09/23(土)12:17:52 No.454769606
>ゲームそのものより下手糞なオッサンのプレイの方が有名になったソフト… 元々延期しまくりで有名だったよ!
81 17/09/23(土)12:17:53 No.454769609
昔の雰囲気の再現を目指してるからムズさもデザインの内だとか
82 17/09/23(土)12:18:06 No.454769640
この下手さはちょっと面白すぎるからしゃーない
83 17/09/23(土)12:18:12 No.454769658
左右の移動する時必ず上下も押し込んでるなこの人 毎回しゃがみか腕上げてる
84 17/09/23(土)12:18:47 No.454769761
>ずっとワンコインでプレイしてて一人プレイだと救済措置なしの再プレイは最初からってぐらい 最初からってのはステージの最初から? 1-1から?
85 17/09/23(土)12:19:43 No.454769951
意味なくしゃがんだり進みゃいいのに戻ったり謎の操作
86 17/09/23(土)12:20:13 No.454770030
ステージの最初からに決まってんだろ
87 17/09/23(土)12:21:28 No.454770221
チュートリアルで躓いてるのはちょっとわざとらしいな
88 17/09/23(土)12:22:09 No.454770344
ショット打ったら走り続ける やたらとしゃがむ ワイドにしてしゃがむ 前から来てる敵や弾にそのまま突っ込む 画面とコントローラーぶっ壊れてたんだろうか
89 17/09/23(土)12:22:51 No.454770448
>チュートリアルで躓いてるのはちょっとわざとらしいな んなことやっても自分がバカにされるだけすぎる
90 17/09/23(土)12:23:59 No.454770631
やたらしゃがみとかが入ってるのは向き変える時スティックで半円を描いてるとかか…?
91 17/09/23(土)12:24:06 No.454770648
ジャンプチュートリアルはジャンプ乗り越えと思い込んで文字読んでるのに勘違いとか実際の操作性次第では空中ダッシュのタイミングが難しいかもとか言えなくもないけど ステージで弾撃つとき一切立ち止まらず突撃してるのは擁護が思い付かないな…
92 17/09/23(土)12:24:26 No.454770700
>元々延期しまくりで有名だったよ! E3で発表されたときから特徴的なビジュアルで注目されてたんやな
93 17/09/23(土)12:26:13 No.454771013
DOOMでも照準がずれまくってるんでもうなんだろうね
94 17/09/23(土)12:26:43 No.454771106
最初の歩いてくるだけの敵に体当たりする率の高さ
95 17/09/23(土)12:28:17 No.454771353
https://www.youtube.com/watch?v=v6h1vM9W2NM 収録風景よいね…
96 17/09/23(土)12:29:56 No.454771638
>サントラがアナログレコードというこだわりよう 最近ゲームのサントラのアナログレコード化って流行ってるんだよ 最新のインディーズゲームのサントラがレコードで出たりしてる
97 17/09/23(土)12:29:56 No.454771640
雰囲気は良さそうだし出たら買ってみるか…
98 17/09/23(土)12:30:03 No.454771664
うわぁ斜め打ち大変そうだなぁと思ったらチュートリアルで固定打ちあるじゃねぇか! もう何がなんだかわからなくなってきた
99 17/09/23(土)12:31:39 No.454771964
難しいゲームだけどこの下手さはゲームの難しさにたどり着く前の段階でもう躓いてるじゃないか
100 17/09/23(土)12:33:01 No.454772205
https://www.youtube.com/watch?v=cMt27Jk36K8 好みの曲が多すぎる
101 17/09/23(土)12:33:36 No.454772302
>9/30発売1980円だ 意外と安い…