虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/23(土)09:25:26 理想の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/23(土)09:25:26 No.454746951

理想の格上の喰い方

1 17/09/23(土)09:26:47 No.454747130

技のネーミングもう少し何とかならなかった?

2 17/09/23(土)09:27:27 No.454747213

盤外戦術ふくめての勝利って感じで理想かって言われるとどうかなあ

3 17/09/23(土)09:27:34 No.454747224

牛の株は上がるしおっさんが弱くなった気もしない理想的な決着

4 17/09/23(土)09:28:50 No.454747411

>盤外戦術ふくめての勝利って感じで理想かって言われるとどうかなあ そのまま正面から突破したらただのインフレバトルじゃん

5 17/09/23(土)09:29:03 No.454747428

盤外なかったら完璧超人始祖に勝てねえんだから仕方なかろう

6 17/09/23(土)09:29:02 No.454747429

クレバーな攻め方でいいと思ったけどな 隙を作っただけで卑怯な真似した訳じゃないし

7 17/09/23(土)09:29:40 No.454747490

逆に最悪なのは刃牙VSオリバ

8 17/09/23(土)09:31:32 No.454747687

>クレバーな攻め方でいいと思ったけどな >隙を作っただけで卑怯な真似した訳じゃないし 牛って敵の頃から悪知恵で攻めてたし上手くハマったよね 「なぜその目で閻魔を見ようとしない」で終わった回の引きはそこを突くとは思いもよらなかったからゾクゾクした

9 17/09/23(土)09:31:35 No.454747695

理想と言われると分からんがおっさんの悲哀も示せて良い決着だったと思う

10 17/09/23(土)09:32:53 No.454747830

誰の株も下がらず みんなの株が上がって終わる

11 17/09/23(土)09:32:54 No.454747833

完全勝利ってわけではないけど現代の超人が今まさに始祖たちのレベルへ 近づいていってるって感じはした試合だったと思う

12 17/09/23(土)09:34:32 No.454748003

少なくともおっさんが認めるレベルだったわけだしな…

13 17/09/23(土)09:35:44 No.454748143

たった一つの嘘!!

14 17/09/23(土)09:36:51 No.454748277

>技のネーミングもう少し何とかならなかった?

15 17/09/23(土)09:43:17 No.454749015

ハリケーンミキサーは技の威力とミキサーの字面とのギャップがかっこいいと思うんだけど その…新技の方はちょっとなんというか

16 17/09/23(土)09:46:23 No.454749354

>逆に最悪なのは刃牙VSオリバ なんの工夫もなく正面突破で勝ちオリバの格だけ下げた 本当に逆だから困る

17 17/09/23(土)09:47:23 No.454749455

テンペストとハリケーン

18 17/09/23(土)09:49:16 No.454749684

>ハリケーンミキサーは技の威力とミキサーの字面とのギャップがかっこいいと思うんだけど >その…新技の方はちょっとなんというか ギガハリケーンミキサーとかいっそトルネードハリケーンミキサーとかでよかった気がする

19 17/09/23(土)09:56:14 No.454750489

本当はなんだっけ

20 17/09/23(土)09:57:20 No.454750631

悪魔超人に向かって卑怯もラッキョウもないな 勝てばいいんだ

21 17/09/23(土)10:01:13 No.454751062

ゆでの技のネーミングは基本どれも好きだがギガブラスターはないと思う

22 17/09/23(土)10:09:28 No.454751928

フォーディメンションキルとかテリブルペインクラッチはかっこいい

23 17/09/23(土)10:10:00 No.454751998

そもそも最終戦は真っ向から戦い勝つのではなくて 始祖に未来への可能性を見せることこそが真の勝利条件だからな…

24 17/09/23(土)10:12:36 No.454752295

>ゆでの技のネーミングは基本どれも好きだがギガブラスターはないと思う 一応ハリケーンは付いてるから正式名称はハリケーンミキサーギガブラスターなのかもしれない

25 17/09/23(土)10:15:28 No.454752624

加速式ハリケーンミキサーとか敢えて変更しないでハリケーンミキサーとかでもよかった気がする

26 17/09/23(土)10:17:38 No.454752842

結局おっさんがウソついてたから負けたってのが…悲しい…

27 17/09/23(土)10:18:00 No.454752880

理想と言われると話としては楽しんだけど勝負的には思うところが結構ある…

28 17/09/23(土)10:19:43 No.454753080

嘘つくなって対戦相手に強要しててそれを返されて負けたんだからいいと思う

29 17/09/23(土)10:20:16 No.454753144

>ティーパックウィップ!

30 17/09/23(土)10:20:50 No.454753205

理想の決着の付け方とか理想の倒し方とかではなく 理想の格上の食い方だからなちょっと違うんや

31 17/09/23(土)10:22:54 No.454753413

個人的には巨漢パワー系同士の戦いだからトドメも角勝負じゃなくて肉弾戦的に〆て欲しかったかなあという気持ちはある まあどっちも角が必殺技だし角勝負になるのもわかるけど

32 17/09/23(土)10:27:02 No.454753862

みんな忘れがちな設定だけど バッファローマンは元研究員のガチガチの理系だからね

33 17/09/23(土)10:27:28 No.454753905

決着はちゃんとつけて欲しかったという思いもあるけど話としては完璧だった

34 17/09/23(土)10:33:51 No.454754616

最後のあやつの真の姿見ちゃった!は計算してやったのか偶然だったのかは明言してない?

35 17/09/23(土)10:34:16 No.454754663

クライマックスの金vs閻魔に向けて始祖の格を保つ必要があったしね カラスはもう少し頑張れ

36 17/09/23(土)10:37:07 No.454755026

>バッファローマンは元研究員のガチガチの理系だからね マッスルドッキングは(一番下に居る人に限って言えば)威力が10倍になる って一瞬で計算できてるぞコイツ?!って空想科学読本でネタにされてた…

37 17/09/23(土)10:37:47 No.454755107

喰い方とか勝ち方として見ると純粋に勝って欲しかった気持ちも出るけどおっさんの負け方として見るとパーフェクトだと思う

38 17/09/23(土)10:37:51 No.454755110

>マッスルドッキングは(一番下に居る人に限って言えば)威力が10倍になる >って一瞬で計算できてるぞコイツ?!って空想科学読本でネタにされてた… まあかけられる側にとってはウエイトが上の人ふたり分増えたわけだからな…

39 17/09/23(土)10:38:36 No.454755205

>マッスルドッキングは(一番下に居る人に限って言えば)威力が10倍になる おおよそそういう数値になるって狙って書いてたんだろうかゆで…

40 17/09/23(土)10:39:18 No.454755299

一応ゆで二人で話し合って決めたけど働く方のゆでがどっちとも見れるような完璧な絵をお出ししたからな…

41 17/09/23(土)10:39:37 No.454755349

ハリケーンはコーナーポストぐるぐる回り加速していく様は正に代名詞のハリケーンって実況されてたから分からなくもない

42 17/09/23(土)10:41:01 No.454755518

バファローといえばツノでハリケーンミキサーだけど十字架落としの方が好き プロレスなんだからツノとか爪より投げ技組み技を一番の必殺技にして欲しい

43 17/09/23(土)10:41:16 No.454755550

>カラスはもう少し頑張れ は?本気出してなかったんですけお!!1! ってサイコが言い出すの後から読むと重いな…

44 17/09/23(土)10:42:17 No.454755687

決着自体は精神攻撃とも取れる賛否両論だったけどそれに対しガンマンがたった一つの嘘が敗因だってハッキリと言ったのがポイント高いと思う

↑Top