17/09/23(土)07:48:37 女って... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/23(土)07:48:37 hIrZXA6o No.454737460
女ってどういうのが好きなんだ
1 17/09/23(土)07:49:41 No.454737531
教えてやろう!
2 17/09/23(土)07:49:50 No.454737543
女に聞け
3 17/09/23(土)07:51:11 No.454737614
この人こんなに売れないのによく漫画家稼業続けていられるな
4 17/09/23(土)07:51:27 No.454737631
吉田創ってまだいたんだ…
5 17/09/23(土)07:52:33 No.454737713
何よあんた!
6 17/09/23(土)07:52:39 No.454737719
一迅社がまだスタジオDNAだった頃にDNAの編集キレさせてDNA作家専用掲示板作ってDNAの悪口書いてた人だ
7 17/09/23(土)07:53:07 No.454737753
この人まだこんな芸風続けてるのか
8 17/09/23(土)07:53:23 No.454737776
カプ厨垂涎のやつ
9 17/09/23(土)07:54:07 No.454737820
そりゃ吉田創の漫画は女性にはまったく受けんだろう 男にも受けないけど…
10 17/09/23(土)07:54:09 No.454737827
ごめん誰…?
11 17/09/23(土)07:54:26 No.454737845
読んだけど全話安定して普通につまらなかったけど なんで2話は女性読者の反感買ったんだろ
12 17/09/23(土)07:54:27 No.454737847
この人は流行物の二次創作で稼ぐスタイルだから商業活動自体はどうでもいいんじゃないかな
13 17/09/23(土)07:54:39 No.454737857
主人公の性格が悪いとか味方に不快暴力女とか 特に魅力的でも無いルールの対戦物とか 女性人気とか以前の作品だったと思うんだが……
14 17/09/23(土)07:54:47 No.454737867
REXに定住できなかったDNAのアンソロ作家はどこで何してるかわかんねえな 長田馨とかは少し前にスピリッツで名前見て驚いたが
15 17/09/23(土)07:54:55 No.454737877
むしろ何で連れてきたんだよ編集
16 17/09/23(土)07:55:02 e6I8u9dY No.454737885
女のせいじゃなくて作者の性格に問題があったのでは…?
17 17/09/23(土)07:55:17 No.454737901
まだカツいじめてんの?
18 17/09/23(土)07:55:54 No.454737948
>ごめん誰…? ToHeartアンソロで変な芸風で当時はそこそこ人気だった人 ただしアンソロのみでオリジナルは鳴かず飛ばずだしアンソロでも色々やらかした
19 17/09/23(土)07:56:13 No.454737973
作者の性格の良し悪しと作品の面白さに相関関係はないのでは
20 17/09/23(土)07:56:25 No.454737987
>女のせいじゃなくて作者の性格に問題があったのでは…? 作品の評価に作者の性格なんかよっぽど関係ないよ 単純に作品がつまらなかったんだろう
21 17/09/23(土)07:56:37 No.454738000
デター
22 17/09/23(土)07:56:45 No.454738011
>まだカツいじめてんの? 何年前の話だよ…
23 17/09/23(土)07:57:08 No.454738032
一応読んできたけど一体この2話のどこでそんな反感買ったんだ
24 17/09/23(土)07:57:28 No.454738053
一時期高遠るいのブログにわけわかんねーコメントつけてた人?
25 17/09/23(土)07:57:29 No.454738054
>この人は流行物の二次創作で稼ぐスタイルだから まだ維持出来てんの? 正直DNAアンソロの頃ですら変なギャグが人気だったのに暗いシリアス話とかやり出してアレだったのに
26 17/09/23(土)07:57:32 No.454738059
>作者の性格の良し悪しと作品の面白さに相関関係はないのでは 作品が面白ければ作者の性格悪くても何の問題もないのにな!
27 17/09/23(土)07:58:08 No.454738099
見たけど単純に面白くねえからじゃねえかな…
28 17/09/23(土)07:58:52 No.454738146
最近のは読んでないけど ヒラコーをすごく劣化させたようなノリと展開の漫画だったような つまり典型的なつまらないオタク
29 17/09/23(土)07:58:56 No.454738149
スレ立て直した?
30 17/09/23(土)07:58:57 iivVutSI No.454738150
トゥーハートのアンソロジーしか知らない
31 17/09/23(土)07:59:04 No.454738157
反感買うってことは反応あったんだから あまりのつまらなさにガン無視されるよりはマシだろう
32 17/09/23(土)07:59:06 No.454738161
ハヤトをカツ先行生産型呼ばわりした人か
33 17/09/23(土)07:59:14 No.454738170
>一迅社がまだスタジオDNAだった頃にDNAの編集キレさせてDNA作家専用掲示板作ってDNAの悪口書いてた人だ なにやらかしたの…
34 17/09/23(土)08:00:15 No.454738240
男性票はそこそこあったのか?
35 17/09/23(土)08:00:31 iivVutSI No.454738261
女の編集者ってそんなに好き嫌いで作品の是非判断するの? そんなバカみたいな生き物に仕事任せちゃダメでしょ
36 17/09/23(土)08:00:40 No.454738275
>反感買うってことは反応あったんだから >あまりのつまらなさにガン無視されるよりはマシだろう よく読め 反感買ってるのは女性編集から 女性票は取れなかったとしか書いてない つまり読者からはガン無視で仕事で仕方なく読んだ編集からは嫌われたって事だ
37 17/09/23(土)08:01:05 No.454738308
あーあの漫画の人か ここでキャラデザどれがいいと思う?みたいなスレを昔立ててたな
38 17/09/23(土)08:01:08 No.454738315
漫画がつまらなかったからって女編集ほぼ全員に嫌われるなんてありえるのか
39 17/09/23(土)08:01:26 No.454738332
>女の編集者ってそんなに好き嫌いで作品の是非判断するの? >そんなバカみたいな生き物に仕事任せちゃダメでしょ 吉田創の担当編集は男だが
40 17/09/23(土)08:01:40 No.454738361
ぐぐったらスパロボ四コマのカツか… 他の漫画からまだどつき漫才なネタしかない感じは伝わってきた
41 17/09/23(土)08:01:56 No.454738377
>漫画がつまらなかったからって女編集ほぼ全員に嫌われるなんてありえるのか 仮に女性作家が「男ってほんと馬鹿でくだらない存在」みたいな漫画描いたら大多数の男性から嫌われるんじゃないかな
42 17/09/23(土)08:02:41 No.454738430
あぁこれ3話のやつでスレ立ってるの1回だけ見たけど みんななんかこう…何を面白いと思ってこんな展開にしたの……?って困惑してたやつだ…
43 17/09/23(土)08:02:56 iivVutSI No.454738455
バクマンでわざわざ不人気入れられることの方が無関心より圧倒的にプラスに働くみたいなことは言ってた気がするけど そんなことはないの?
44 17/09/23(土)08:03:02 No.454738462
この人の作風なら女性読者に嫌われるのもまあありえそうだが それ以前の問題な気しかしない
45 17/09/23(土)08:03:04 No.454738466
主人公が年増女性に言い寄られて全力拒否したとこがダメだったのか
46 17/09/23(土)08:03:27 No.454738499
>なにやらかしたの… 当時キャラ崩壊寸前の妙なノリのギャグで人気だったんだけど突然暗いだけのシリアス物を描いた 編集から「あんたはギャグで人気なんだからこんなの描いちゃダメだよ」って没にされたから 締め切り当日まで待って拒否出来ない状態で原稿再提出して連絡ブッチした
47 17/09/23(土)08:04:01 No.454738538
>バクマンでわざわざ不人気入れられることの方が無関心より圧倒的にプラスに働くみたいなことは言ってた気がするけど >そんなことはないの? それは人気票が大量にあった上での話だ
48 17/09/23(土)08:04:15 No.454738552
アンソロで人気でる人ってのは自分の芸風を持ってて作品を そこに引っ張ってこれる人なんだけどこの人はそれは出来てた でもオリジナルだとやりたい話に対して画力が追いついてないし なにか芸風が古かったようにも思う
49 17/09/23(土)08:04:30 No.454738580
単純に読者から何の反応もなくて編集会議か何かでもウケが悪かったって話でしょ
50 17/09/23(土)08:04:54 iivVutSI No.454738603
>仮に女性作家が「男ってほんと馬鹿でくだらない存在」みたいな漫画描いたら大多数の男性から嫌われるんじゃないかな でもそんなもの世の中に氾濫してるでしょ 仕事から帰ってきたパパは臭くて汚いから除菌しないといけないし 家電を買い換えるように稼ぎのお良い夫に乗り換えるみたいなのが全国CMだし そういうのにいちいち怒ってる男は特異な人以外居ないよね
51 17/09/23(土)08:04:55 No.454738606
昔ここでスレ立てたりしてたけどまだ見てるんだろうか
52 17/09/23(土)08:05:05 No.454738614
>バクマンでわざわざ不人気入れられることの方が無関心より圧倒的にプラスに働くみたいなことは言ってた気がするけど >そんなことはないの? よくみろ 女性票は全く取れなかった=無関心で 仕事で無関心でいる訳にはいかない女性編集者はオール不評だ プラスなんかない
53 17/09/23(土)08:05:11 No.454738621
>でもそんなもの世の中に氾濫してるでしょ >仕事から帰ってきたパパは臭くて汚いから除菌しないといけないし >家電を買い換えるように稼ぎのお良い夫に乗り換えるみたいなのが全国CMだし >そういうのにいちいち怒ってる男は特異な人以外居ないよね そうなんだ 凄いね
54 17/09/23(土)08:05:42 No.454738654
>まだ維持出来てんの? >正直DNAアンソロの頃ですら変なギャグが人気だったのに暗いシリアス話とかやり出してアレだったのに ほぼ毎月なんかしらのイベント出てるくらいには維持できてんじゃないかな とらやメロンとかの大手委託系で取り扱われてるから流行物描いてる限り稼ぎは十分だと思うよ
55 17/09/23(土)08:05:43 No.454738657
>バクマンでわざわざ不人気入れられることの方が無関心より圧倒的にプラスに働くみたいなことは言ってた気がするけど >そんなことはないの? バクマンってそんな炎上商法みたいな事勧めてんのか
56 17/09/23(土)08:05:51 iivVutSI No.454738669
そんなやつでも漫画家続けてられるんだからファンはいるんじゃないの?
57 17/09/23(土)08:06:09 No.454738689
ニート兄妹漫画の人か
58 17/09/23(土)08:06:20 No.454738706
不人気以前に知られてないからそのバクマンの理論は当てはまらないと思う
59 17/09/23(土)08:06:27 No.454738714
一応渋で読んでみたけど単純につまんなかったから扱い悪かったのを 女が~と言い訳してるだけなんじゃ
60 17/09/23(土)08:06:31 No.454738721
朝っぱらからこんなスレわざわざ立てるくらいだもんな そんなにお気に入りの作家だったのか
61 17/09/23(土)08:06:46 No.454738743
>ニート兄妹漫画の人か ちげぇ
62 17/09/23(土)08:06:47 No.454738744
1話はそこそこ面白かった 2話は…
63 17/09/23(土)08:06:54 e6I8u9dY No.454738753
やっぱ女ってクソだわ
64 17/09/23(土)08:07:00 No.454738759
>ほぼ毎月なんかしらのイベント出てるくらいには維持できてんじゃないかな >とらやメロンとかの大手委託系で取り扱われてるから流行物描いてる限り稼ぎは十分だと思うよ イベントに出るなんて毎回5部しか売れなくても出来るぞ とらやメロンも昔は審査が厳しくて売れる見込みがないサークルは扱わなかったけど最近はめっちゃ緩いし
65 17/09/23(土)08:07:06 No.454738770
>ニート兄妹漫画の人か 働かない2人が思い浮かんだ
66 17/09/23(土)08:07:07 No.454738774
ヤングキングとかで暴走族の漫画描いてる人だよね
67 17/09/23(土)08:07:13 No.454738780
ブンダバーは好きだよ俺
68 17/09/23(土)08:07:14 No.454738783
>そういうのにいちいち怒ってる男は特異な人以外居ないよね 嫌ってるからと言っていちいち怒るかはまた別では
69 17/09/23(土)08:07:15 No.454738786
クロスレビューが編集がモデルとか?
70 17/09/23(土)08:07:29 iivVutSI No.454738807
昔あの人と見分け付かなかった 大魔法峠とか警察24時みたいな漫画描いてた人
71 17/09/23(土)08:07:48 No.454738833
>ブンダバーは好きだよ俺 あれ好きって言う人本気で初めて見たよ!
72 17/09/23(土)08:08:07 No.454738854
万年読みきり打ち切り作家とかいくらでもいるし
73 17/09/23(土)08:08:35 No.454738892
>昔あの人と見分け付かなかった >大魔法峠とか警察24時みたいな漫画描いてた人 大和田秀樹は違いすぎない!? あっちはあっちで売れっ子になったが
74 17/09/23(土)08:09:04 No.454738932
どうやって生きてるのか不思議な自称漫画家ってたくさんいるよね だいたい実家住まいだったりするけど
75 17/09/23(土)08:09:14 iivVutSI No.454738943
今1話見てきたけど絵上手くない?
76 17/09/23(土)08:09:21 No.454738955
>イベントに出るなんて毎回5部しか売れなくても出来るぞ >とらやメロンも昔は審査が厳しくて売れる見込みがないサークルは扱わなかったけど最近はめっちゃ緩いし 落書きよりマシみたいな絵でもなきゃ流行物ってだけで一定数売れるもんだ
77 17/09/23(土)08:09:29 No.454738967
これからブンダバーを持込しまーすってスレ昔ここに立ててたなぁって思い出したらちょうど名前出てた
78 17/09/23(土)08:09:41 No.454738984
ごめんえいきちんことかは好きだった
79 17/09/23(土)08:09:41 No.454738986
>昔あの人と見分け付かなかった >大魔法峠とか警察24時みたいな漫画描いてた人 全然違うタイプだけどなんとなく言いたいことがわからないでもないけどやっぱりわからない
80 17/09/23(土)08:10:01 No.454739013
>落書きよりマシみたいな絵でもなきゃ流行物ってだけで一定数売れるもんだ スレ画が流行を追えてて食えてるって話の論拠にまったくなってなくて笑う
81 17/09/23(土)08:10:51 No.454739076
漫画家と漫画家志望者の実に9割は資産家の生まれだからな…
82 17/09/23(土)08:11:13 No.454739103
>今1話見てきたけど絵上手くない? 絵で売れるなら漫画家は苦労しない
83 17/09/23(土)08:11:13 No.454739104
満遍なく人気なかったけど 女性人気とれなかったのが原因ってことにしてくれた説
84 17/09/23(土)08:11:58 No.454739161
>今1話見てきたけど絵上手くない? 整ってるけど魅力はない
85 17/09/23(土)08:12:07 No.454739177
>スレ画が流行を追えてて食えてるって話の論拠にまったくなってなくて笑う 当人の稼ぎなんて当人以外にどうやって根拠出すんだよ…
86 17/09/23(土)08:12:08 No.454739178
>満遍なく人気なかったけど >女性人気とれなかったのが原因ってことにしてくれた説 まぁ普通に傾向を教えてくれただけだよね編集部が
87 17/09/23(土)08:12:45 No.454739222
そんなに追ってるわけじゃないけどこの人美少女作品でギャグやるのが得意なはずなのに オリジナルでは軍隊物やりたいのかなぁ…全然合ってないのになぁ…って印象しかない
88 17/09/23(土)08:13:15 No.454739267
>当人の稼ぎなんて当人以外にどうやって根拠出すんだよ… じゃあなんで人気だの食えてるだの主張したがるのか分からない
89 17/09/23(土)08:13:17 No.454739274
最近は絵上手いだけの人はいっぱいいるからな
90 17/09/23(土)08:13:48 No.454739319
女性人気がないってより完全に一部のお友達だけが票入れてあとはガン無視されてたってパターンでは…
91 17/09/23(土)08:13:50 No.454739325
>スレ画が流行を追えてて食えてるって話の論拠にまったくなってなくて笑う 食えてるって知ってるのは本人しかいないだろ …作者本人来てるのか?
92 17/09/23(土)08:14:07 No.454739346
こう…真面目にいうと第1話の「宇宙人に征服されて改造され宇宙規模の超人競技会に巻き込まれる」ってのはそこそこ面白くなりそうな設定だったし実際わりと面白かったんだけど なんで2話で急に編み物対決とかいう変化球に進んでしかも勝ち負けもぐだぐだにして対戦相手が何をしたいかも何考えてたのかもよくわからなかったような意味のわからない流れにしてしまった上に3話で引き返しもせずむしろ余計わけの分からない方向に進んでしまったのかがさっぱりわからない……
93 17/09/23(土)08:14:24 No.454739370
そもそも別に上手くもない いやそりゃ曲がりなりにも商業で描けるんだから上手くないわけじゃないんだけど わざわざ上手いって言うほど上手くはない
94 17/09/23(土)08:15:07 iivVutSI No.454739443
読んできたけど普通の漫画だなってこれくらいの漫画そこらへんで見るけど 取り立ててなんか問題になるような漫画なのかな 人気出るとは思わないけどこれくらいの漫画が連載されているというのも逆に良く見る なんかよくわからない出来事だ
95 17/09/23(土)08:15:52 No.454739509
ブンダバーはちょっとこうネタが古臭くてありきたりすぎて
96 17/09/23(土)08:15:56 No.454739513
男人気はあるとでも思ってんのか
97 17/09/23(土)08:15:58 No.454739515
本人がここに居るかは知らんがそもそもこの人OS漫画描いてたから「」かとしあきではあるはずだ
98 17/09/23(土)08:15:59 No.454739518
本人のヒ見てきたら男性読者からは好意的な応援もらってたようで どうやら本当に女性票が皆無なだけだったようだ 諦めて今後も女性読者は無視しますとも言ってたけど そこは諦めねえ方がいいんじゃねえかな…
99 17/09/23(土)08:16:13 No.454739531
>当人の稼ぎなんて当人以外にどうやって根拠出すんだよ… 「この人は流行物を追うスタイルだから商業なんてどうでもいいんだよ」 「追えてるの?」 「毎回イベント出てるし委託だってしてるし流行ものだから一定数売れてる!!」 「売れてるの?」 「本人じゃないんだから知るわけないだろ!!」 キチガイじゃない?
100 17/09/23(土)08:16:31 No.454739556
誰?
101 17/09/23(土)08:16:39 No.454739568
コイツが食えてる食えてないって「」ちゃん別に興味無いでしょ?
102 17/09/23(土)08:16:46 No.454739579
単に女性比率の高めな編集部でつまんないからクソミソにこき下ろされたってだけでは?
103 17/09/23(土)08:17:02 No.454739601
ブンダバーは10年ぐらい温めてたネタだみたいな事言ってたけどそんなに温めるネタじゃないと思う 10年温めてる間に腐ってたしそもそも元があんまり美味しいものでもなかった
104 17/09/23(土)08:17:10 iivVutSI No.454739609
男と女両方の支持を得るってどういう漫画描けば良いんだ?
105 17/09/23(土)08:17:13 No.454739611
まぁ漫画家ならここの掲示板の噂くらいは知ってたり見てたりする人も多いんじゃない? 絶対言わないと思うけど基本 言う人も居る
106 17/09/23(土)08:17:36 636EGTgA No.454739643
やっぱ女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
107 17/09/23(土)08:17:37 No.454739645
>本人のヒ見てきたら男性読者からは好意的な応援もらってたようで 本当に好意的な応援貰えてたら続けてくれるのでは…
108 17/09/23(土)08:17:38 No.454739646
とりあえず1話と問題の2話を読んできたが いやー登場人物にことごとく魅力がない通り越して不快な上に 設定もよく分からなくて惹きこまれなくてこれはダメだよ… 2話が女性に嫌われたというのもさもありなんというか 気持ち悪い女しか出てこないからそりゃあなという感じ
109 17/09/23(土)08:17:53 636EGTgA No.454739676
>やっぱ女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね… 月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん!
110 17/09/23(土)08:18:00 No.454739689
>>ブンダバーは好きだよ俺 >あれ好きって言う人本気で初めて見たよ! 以前スレだと俺以外にも結構居たぞー 叩く流れになってるからこれ以上言うことはないが…
111 17/09/23(土)08:18:15 No.454739716
>諦めて今後も女性読者は無視しますとも言ってたけど >そこは諦めねえ方がいいんじゃねえかな… 昔の吉田創しか知らないけどあの芸風のままだとしたら下手に女性人気なんか得ようとしない方がいいと思う
112 17/09/23(土)08:18:15 No.454739717
漫画家ならヒで宣伝するのは普通だからついぷりした「」が一番あかんのでは
113 17/09/23(土)08:18:24 No.454739730
支持とかそういう以前に普通につまんなかったし宇宙オリンピック
114 17/09/23(土)08:18:46 No.454739764
古臭いなら古臭いで突き抜ければ月見大福先生みたいな個性になるのに…
115 17/09/23(土)08:18:52 iivVutSI No.454739774
>単に女性比率の高めな編集部でつまんないからクソミソにこき下ろされたってだけでは? 女性比率高い雑誌ならコイツ連れて来た奴も連れて来た奴過ぎる
116 17/09/23(土)08:18:57 No.454739783
>まぁ漫画家ならここの掲示板の噂くらいは知ってたり見てたりする人も多いんじゃない? >絶対言わないと思うけど基本 >言う人も居る って言うか吉田創は少なくとも昔ここでスレ立てたりしてたよ 今は知らんが
117 17/09/23(土)08:19:01 636EGTgA No.454739788
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常
118 17/09/23(土)08:19:14 No.454739808
>男と女両方の支持を得るってどういう漫画描けば良いんだ? ワンピースとかドラゴンボールとかかな…
119 17/09/23(土)08:19:18 No.454739815
>古臭いなら古臭いで突き抜ければ月見大福先生みたいな個性になるのに… 別にあの人狙ってるわけじゃねぇぞ!
120 17/09/23(土)08:19:24 636EGTgA No.454739824
>月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃん! つくづく女って生物として失敗作なんだなって
121 17/09/23(土)08:19:47 iivVutSI No.454739861
普通にSF超人スポーツバトルとして読んで見たかった気もする
122 17/09/23(土)08:19:51 No.454739867
人気漫画だってアンチがまったくいない訳じゃないからなあ
123 17/09/23(土)08:19:54 No.454739871
基本的に作家さんはここを去っていくからな… たぶんほぼ全員に言える事
124 17/09/23(土)08:19:57 No.454739879
>以前スレだと俺以外にも結構居たぞー 「」に人気って事は世間では…
125 17/09/23(土)08:20:32 636EGTgA No.454739924
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは異常 そもそも女みたいな感情で動く動物にまともな知能を期待しちゃダメだわなァ
126 17/09/23(土)08:20:35 No.454739928
作品の批評とかネットで聞くにしても虹裏は絶対ダメだよね…
127 17/09/23(土)08:20:37 No.454739931
古臭い・超劣化ヒラコー・描きたいものに画力が追いついてない っていう20年前からの欠点が未だに直ってないのどうかと思う
128 17/09/23(土)08:20:37 No.454739932
ゲートのイメージが強すぎて女性読者意識してなかったって 公式マンガ一覧見たらもうなろうと少女コミックみたいなのしか無いような所でよくそんな感想持てたな…… https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/
129 17/09/23(土)08:21:05 No.454739975
>「」に人気って事は世間では… 最近はそれも通用しないがブンダバー自体はマイナーだから適用されるな
130 17/09/23(土)08:21:23 No.454740002
こう言っとけばフェミ嫌いオタクが味方してくれると思って言ってる感
131 17/09/23(土)08:21:24 No.454740004
こういう結構なベテランだけど取り立てて代表作もない対して売れてるわけでもない漫画家ってどうやって生きてるの? 霞でも食べてるの?
132 17/09/23(土)08:21:25 No.454740007
たまにめーちゃんち見てみると例のP4画像のスレが立ってていもげのキャラとか言われていて吹いた
133 17/09/23(土)08:22:05 No.454740076
>こういう結構なベテランだけど取り立てて代表作もない対して売れてるわけでもない漫画家ってどうやって生きてるの? >霞でも食べてるの パンとかね
134 17/09/23(土)08:22:07 No.454740085
>こういう結構なベテランだけど取り立てて代表作もない対して売れてるわけでもない漫画家ってどうやって生きてるの? >霞でも食べてるの? アンソロで糊口しのいでる人は結構いる
135 17/09/23(土)08:22:09 No.454740090
まぁ同人じゃないかな
136 17/09/23(土)08:22:14 No.454740095
絵は上手いしちゃんと漫画になってるけど面白くはないんだよなこれ 難しいな
137 17/09/23(土)08:22:23 No.454740107
絵は全うだと思うよ それで売れないとなるとどうしようもない感じもするけど
138 17/09/23(土)08:22:25 No.454740115
>こういう結構なベテランだけど取り立てて代表作もない対して売れてるわけでもない漫画家ってどうやって生きてるの? >霞でも食べてるの? バイト
139 17/09/23(土)08:22:38 iivVutSI No.454740135
お姫様せっかく可愛いのにね
140 17/09/23(土)08:23:08 No.454740173
まぁコンビニバイトとかデジアシとか基本作家さんって連載持てなきゃそうするしかなくね
141 17/09/23(土)08:23:17 iivVutSI No.454740187
DNAの頃はどんな編集の悪口を言っていたの
142 17/09/23(土)08:23:44 No.454740229
例えば進撃の巨人は絵が下手だけどアクションシーンとか構図とか漫画的な意味での絵はめっちゃ上手いんだけど この人はそれがないのにアクションとか描きたがるから「上手いけど下手」みたいな事になってるんだよ
143 17/09/23(土)08:23:44 636EGTgA No.454740230
女って自分本意のために現実と妄想ごっちゃにしたり嘘ついたりするの平気だからな そんなやつらの言動を信用しろとか言われても無理としか
144 17/09/23(土)08:24:00 No.454740253
>絵は全うだと思うよ >それで売れないとなるとどうしようもない感じもするけど つまり良い原作がつけば…!
145 17/09/23(土)08:24:10 iivVutSI No.454740267
妹の遺産にしゃぶりついてソコソコの金を得ている 結城心一を見習ってほしい
146 17/09/23(土)08:24:33 No.454740306
女性編集のほぼ全員に嫌われたんだ・・・
147 17/09/23(土)08:24:47 No.454740328
>DNAの頃はどんな編集の悪口を言っていたの 作家の扱いが酷いとか描きたいものを描かせてくれないとか あとボツ喰らった原稿を締め切りギリギリにもう一回出して無理矢理通してやったぜクソッタレみたいな暴露話
148 17/09/23(土)08:24:48 No.454740329
というか今のシンイッティーの方がなにしてるか知らんぞ!
149 17/09/23(土)08:25:00 No.454740350
>っていう20年前からの欠点が未だに直ってないのどうかと思う そんなベテランなのか 絵やノリが妙に古臭いわけだ
150 17/09/23(土)08:25:39 No.454740409
女性編集に嫌われたって言うことは 男性編集にはなにも言われないような内容なんです?
151 17/09/23(土)08:25:41 No.454740412
>この人はそれがないのにアクションとか描きたがるから「上手いけど下手」みたいな事になってるんだよ コマの流れとか「説明出来ないけど何となく感覚で判る」部分で何か変てなる
152 17/09/23(土)08:25:42 No.454740419
シンイッティーも妹も今何してるか知らん! あの頃の作家ほぼ全員忘れてる…
153 17/09/23(土)08:25:44 No.454740423
カツ死ねさんかこいつ
154 17/09/23(土)08:25:59 No.454740447
>作家の扱いが酷いとか描きたいものを描かせてくれないとか >あとボツ喰らった原稿を締め切りギリギリにもう一回出して無理矢理通してやったぜクソッタレみたいな暴露話 悪口というか恨み節だな
155 17/09/23(土)08:26:04 636EGTgA No.454740454
>女って自分本意のために現実と妄想ごっちゃにしたり嘘ついたりするの平気だからな 女ってこういうとこあるしもはや関わるだけ時間の無駄だよね
156 17/09/23(土)08:26:15 No.454740465
>描きたいものを描かせてくれない 商売なんだからクライアントの指示通りに仕事するのは当たり前なんじゃ…?
157 17/09/23(土)08:26:43 No.454740509
>あとボツ喰らった原稿を締め切りギリギリにもう一回出して無理矢理通してやったぜクソッタレみたいな暴露話 これは鳥山明を筆頭に他の漫画家もやってるし…
158 17/09/23(土)08:26:51 No.454740517
シンイッティーはエバーのアンソロあたりから見かけたけどスレ画はもうちょっと後だったような
159 17/09/23(土)08:27:00 No.454740524
>女性編集に嫌われたって言うことは >男性編集にはなにも言われないような内容なんです? https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/788000180/1763 確かみてみろ
160 17/09/23(土)08:27:06 No.454740534
カツが叩かれる羽目になった本当の戦犯
161 17/09/23(土)08:27:16 No.454740552
描きたいもの描いて面白い作家なら良いんだけど この人が描きたい物ってのがことごとく寒い
162 17/09/23(土)08:27:33 No.454740573
2話の何が駄目だったんだろう 女性に嫌われそうなの要素は相手の厚化粧とか女装とか編み物とか?
163 17/09/23(土)08:27:41 No.454740589
エヴァあたりのアンソロから描いてたなら丁度20年だろうか
164 17/09/23(土)08:28:21 No.454740643
女性人気以前にこれつま…
165 17/09/23(土)08:28:28 No.454740659
新スーパーだかのスパロボのアンソロくらいから見た気がする… 20…20年!?
166 17/09/23(土)08:28:30 No.454740665
>悪口というか恨み節だな あいつらギャグ描けとしか言いやがらねぇ こっちだって真面目な話を描きたい時だってあるし読者もそれを望んでるみたいな事も言ってたな …まぁ恨み節だな
167 17/09/23(土)08:28:39 No.454740687
読んできたけどなんで2話がそんなに・・・? どこの要素が???
168 17/09/23(土)08:28:53 No.454740706
総じて絵柄が不快っていうのは感じたけど 2話が特別不快ってわけじゃないなあ
169 17/09/23(土)08:28:55 No.454740709
>>女性編集に嫌われたって言うことは >>男性編集にはなにも言われないような内容なんです? >https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/788000180/1763 >確かみてみろ これはボツですわ
170 17/09/23(土)08:29:14 No.454740733
1話はまだ見れるけど2話3話は純粋につまんね
171 17/09/23(土)08:29:15 No.454740736
厚化粧にヒビ入って割れる ってのも30年前くらいのセンスだよな…
172 17/09/23(土)08:29:17 No.454740738
>2話の何が駄目だったんだろう >女性に嫌われそうなの要素は相手の厚化粧とか女装とか編み物とか? 女性に嫌われそうな要素とかで考えずに単純につまんなかったって事でいいんじゃないかな どうせ「」が女性の事を考えたって答えなんか出ないよ
173 17/09/23(土)08:29:47 No.454740795
でも絵は昔より垢抜けたなぁ
174 17/09/23(土)08:29:54 No.454740806
まじで2話の何が女性読者の反感買ったのか「」ちゃん解説お願い
175 17/09/23(土)08:29:55 No.454740808
>2話の何が駄目だったんだろう >女性に嫌われそうなの要素は相手の厚化粧とか女装とか編み物とか? 総じて女をバカにしてるみたいに取られたんじゃないかな 敵も味方もイカれた嫌な女しかいないし
176 17/09/23(土)08:29:58 No.454740815
>確かみてみろ ううn…これをそこそこのキャリアの人が描いてるのか…
177 17/09/23(土)08:30:00 iivVutSI No.454740816
1話面白いじゃん みんなが寄ってたかっていじめるほど悪くないと思う女の子可愛いし 2話からは意味不明だからもういいかなってなるけど
178 17/09/23(土)08:30:05 No.454740822
まあ不快になるくらい展開がつまらない感じはあったけど いや大筋はおかしいわけではない気がするがなんかコマのつながりとかで妙に引っかかる感じがあってイラッとする
179 17/09/23(土)08:30:16 No.454740838
吉田創って実はここで毎回女叩きしてる「」なんじゃ
180 17/09/23(土)08:30:38 No.454740862
>これは鳥山明を筆頭に他の漫画家もやってるし… 連載作品とアンソロじゃわけが違うぞ
181 17/09/23(土)08:30:55 636EGTgA No.454740888
別に生ゴミに出されたIDならむしろこっちの正当性が証明されたようなもんだしなァ
182 17/09/23(土)08:31:10 No.454740903
>吉田創って実はここで毎回女叩きしてる「」なんじゃ その発想も病気だよ
183 17/09/23(土)08:31:18 No.454740909
>2話の何が駄目だったんだろう >女性に嫌われそうなの要素は相手の厚化粧とか女装とか編み物とか? もう何もかもだめだったからそのへんの要素のせいで女性に嫌われた!ということにして精神の安定をはかってるようにしか見えないよね…
184 17/09/23(土)08:31:21 No.454740912
1話はそこそこ面白いよね そのままスポ根と能力バトルを上手く混ぜてやってりゃ良かったんじゃないか
185 17/09/23(土)08:31:36 No.454740938
うーn いやつまんね・・・とも思うが別に叩く要素も無いし 女性票が云々って優しい嘘なのでは・・・?
186 17/09/23(土)08:31:44 No.454740949
ごく少数の男読者がかろうじていたっていうだけなんだと思う…
187 17/09/23(土)08:32:11 No.454740984
前も全く同じ内容と流れでID出された奴いた 頭おかしい壊れたラジオかよ
188 17/09/23(土)08:32:12 No.454740989
>吉田創って実はここで毎回女叩きしてる「」なんじゃ いかん! この「」にはケアが必要だ
189 17/09/23(土)08:32:19 No.454741001
>2話の何が駄目だったんだろう >女性に嫌われそうなの要素は相手の厚化粧とか女装とか編み物とか? というか読んでて普通に面白くないので単純にボツくらったんだと思う 二話で感じた可能性をことごとく自分で潰してる ただ女にだけ嫌われたってことにすれば東鳩からのフェミ叩き大好きネット層ファンが味方してくれると思ったのでは
190 17/09/23(土)08:32:19 No.454741002
>まじで2話の何が女性読者の反感買ったのか「」ちゃん解説お願い 受けなかったのを女性編集者のせいにしているだけだと思うよ
191 17/09/23(土)08:32:19 No.454741004
女嫌いさんは施設系男子だから流石にそ」と並べるのはいくら漫画つまらなくても可哀想でしょう
192 17/09/23(土)08:32:20 No.454741006
>1話面白いじゃん >みんなが寄ってたかっていじめるほど悪くないと思う女の子可愛いし >2話からは意味不明だからもういいかなってなるけど 2話以降がつまんねぇなって言われてるんだし連載で1話だけ面白いなんて褒め言葉に何の意味があんの
193 17/09/23(土)08:32:54 No.454741052
男女の票数が1000:100とかならまぁわかるけど もしかしてこの場合3:0とかだったんじゃ…
194 17/09/23(土)08:32:55 No.454741056
読者百人居て好意的な感想送ったのが3人居てその全員が男だったとかそういう話じゃない?
195 17/09/23(土)08:33:02 No.454741068
ID出されてるのは「」の中ですら失敗作なんだよ!
196 17/09/23(土)08:33:09 No.454741073
>前も全く同じ内容と流れでID出された奴いた >頭おかしい壊れたラジオかよ 壊れた蓄音機なら分かるけど壊れたラジオって音出ないだけでわ
197 17/09/23(土)08:33:11 636EGTgA No.454741079
>前も全く同じ内容と流れでID出された奴いた >頭おかしい壊れたラジオかよ 去年の11月から毎日やってるんだから当然だわ
198 17/09/23(土)08:33:12 No.454741080
タイトルから読者が期待しそうな内容を2話以降やってないもの
199 17/09/23(土)08:33:34 636EGTgA No.454741116
もうすぐ一周年 ^_^
200 17/09/23(土)08:33:36 No.454741122
>男女の票数が1000:100とかならまぁわかるけど >もしかしてこの場合3:0とかだったんじゃ… 3:-100ぐらいじゃね
201 17/09/23(土)08:33:37 No.454741127
1話も面白いかと言われるとどうかな… 壊滅的なのは2話からだけど1話もこれの続きが是非読みたい!とはならなかった
202 17/09/23(土)08:33:47 No.454741141
なんで編み物を…
203 17/09/23(土)08:33:58 No.454741155
壊れたレコードじゃないんだ…
204 17/09/23(土)08:34:24 No.454741176
読んでみたけど女性限定で嫌われる要素とかあんのかな 編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系?
205 17/09/23(土)08:34:30 No.454741183
女に叩かれてるってことにしとけば表現の自由マンが味方してくれると思ったんだろ
206 17/09/23(土)08:34:44 No.454741205
>読んでみたけど女性限定で嫌われる要素とかあんのかな >編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系? もうそれいいです
207 17/09/23(土)08:34:46 No.454741210
この場合の打ち筋は超人徒競走とか超人テニスとか超人ボクシングとかだよな 編み物はない
208 17/09/23(土)08:34:51 No.454741217
仕事にしてるか!?これ
209 17/09/23(土)08:35:18 No.454741247
超人競歩とかにすればよかったのに
210 17/09/23(土)08:35:18 No.454741249
>読んでみたけど女性限定で嫌われる要素とかあんのかな >編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系? この手の話題になるとこういう変な事言い出す子が現れるのもいつもの事だな
211 17/09/23(土)08:35:32 No.454741268
女性に嫌われるってんなら1話の時点でアウトじゃ無いかな
212 17/09/23(土)08:35:37 No.454741273
>読んでみたけど女性限定で嫌われる要素とかあんのかな >編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系? 女性に叩かれたじゃなくて女性が誰1人読まなかったって話なのでそれ以前の話だ
213 17/09/23(土)08:35:50 No.454741293
>もうそれいいです そこ主題じゃないの!?
214 17/09/23(土)08:36:05 No.454741308
それでも男性票取れてたら打ち切られはしなかったんじゃねえかな
215 17/09/23(土)08:36:09 636EGTgA No.454741321
>女嫌いさんは施設系男子だから流石にそ」と並べるのはいくら漫画つまらなくても可哀想でしょう 通院歴はあるけど施設入ったことはねーよ!!
216 17/09/23(土)08:36:21 No.454741335
>この手の話題になるとこういう変な事言い出す子が現れるのもいつもの事だな 作者が言ってる…
217 17/09/23(土)08:36:22 No.454741336
他の漫画がなろう系とか若い子向けの中でこれは浮くな
218 17/09/23(土)08:36:25 No.454741340
なぁこれ3話でどうやって単行本に
219 17/09/23(土)08:36:27 No.454741342
このスレだけでも好き勝手な女性像掲げてるのいるしまぁ女性に不人気って言っとくのは正解かもね
220 17/09/23(土)08:36:40 No.454741362
読者の予想を裏切ってまさかの編み物!みたいな考えがあるのかもしれんけど どうせバトルじみたことするならオーソドックスなものを選んでも良かったのでは
221 17/09/23(土)08:36:58 No.454741393
男性人気すら…
222 17/09/23(土)08:36:59 No.454741399
>>女性編集に嫌われたって言うことは >>男性編集にはなにも言われないような内容なんです? >https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/788000180/1763 >確かみてみろ んん~~~ 面白くできそうな余地はあると思う
223 17/09/23(土)08:37:05 No.454741406
>この場合の打ち筋は超人徒競走とか超人テニスとか超人ボクシングとかだよな >編み物はない パロディしか能がないからつい真っ当な筋を離れちゃって 自分の脳内にしかない作品の二次創作作ってるみたいなわけわかんない事になってんだろうか
224 17/09/23(土)08:37:21 No.454741432
>この手の話題になるとこういう変な事言い出す子が現れるのもいつもの事だな つまり作者が変な子だった
225 17/09/23(土)08:37:25 No.454741437
何処が女性にウケなかったんだろうって 別にどの要素がどうとかじゃなくて吉田創の絵が女性にウケるわけないじゃん
226 17/09/23(土)08:37:33 No.454741452
>https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/788000180/1763 気持ち悪くなるレベルでつまらん…
227 17/09/23(土)08:37:33 No.454741453
女性ファンが全くいないって雑誌内広告で嘆いてた ヴィンランド・サガ思い出したけど比べちゃいけないな…
228 17/09/23(土)08:37:43 No.454741463
これなら「」ちゃんがたまに紹介してくれるクソなろうコミカライズの方が よっぽどレスしやすい
229 17/09/23(土)08:38:02 No.454741489
>そこ主題じゃないの!? だって「編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系?」とか言われても気持ち悪いんだもん
230 17/09/23(土)08:38:06 No.454741493
2話ってまだ変化球に走るタイミングじゃ無いだろう
231 17/09/23(土)08:38:12 No.454741501
「女性に叩かれてる」=「男にとって都合のいい作品だから潰されてる」だと 実際読まずにスレ画だけ見た男が庇ってくれるのを期待して言ってるのかなあ
232 17/09/23(土)08:38:17 No.454741511
でも学園祭でこういうのお出しされたら「」は買っちゃうんでしょ?
233 17/09/23(土)08:38:22 No.454741517
>なぁこれ3話でどうやって単行本に 他にも単行本にならないような読み切り溜まってるんでは
234 17/09/23(土)08:38:48 No.454741549
>でも学園祭でこういうのお出しされたら「」は買っちゃうんでしょ? どうだろう・・・虹裏もふたばも関係ねえしな・・・
235 17/09/23(土)08:38:56 No.454741561
>別にどの要素がどうとかじゃなくて吉田創の絵が女性にウケるわけないじゃん 絵柄の傾向なんて女性受け男性受けにほぼ関係ないよ 作者はそういう事にしたいかもしれないけど
236 17/09/23(土)08:39:02 No.454741571
>だって「編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系?」とか言われても気持ち悪いんだもん スレ画を読み取ろうとしてるだけなのに気持ち悪いって言われても…
237 17/09/23(土)08:39:12 No.454741583
>これなら「」ちゃんがたまに紹介してくれるクソなろうコミカライズの方が >よっぽどレスしやすい 飛び抜けてクソだから逆に面白いわな
238 17/09/23(土)08:39:19 No.454741597
二話で女性読者から反感買ったって作者本人が言ってるんだよ まあ何を基準にしてんのか知らないけど
239 17/09/23(土)08:39:47 No.454741640
>なぁこれ3話でどうやって単行本に 3話で150ページくらいはあるから何かおまけでも入れればギリギリできるんじゃないかな
240 17/09/23(土)08:39:49 No.454741644
>面白くできそうな余地はあると思う 一話はそう思ったよ 二話で相手がキチガイで暴力に訴えてきてドカーン不戦勝ギャグ落ちとか途中でやる気なくなったとしか思えない糞さ
241 17/09/23(土)08:39:57 No.454741658
>でも学園祭でこういうのお出しされたら「」は買っちゃうんでしょ? パラっと捲って確かめた後静かに戻すよ…
242 17/09/23(土)08:40:23 No.454741688
それよりこれが単行本になったとして 何のワンチャンがあるというのか聞いてみたい
243 17/09/23(土)08:40:26 No.454741693
>だって「編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系?」とか言われても気持ち悪いんだもん お前の文章も気持ち悪いと思う
244 17/09/23(土)08:40:42 No.454741717
>だって「編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系?」とか言われても気持ち悪いんだもん 作者本人が女性から反感買ったからどこが?って話で 作中出て来る要素を出したら気持ち悪いって…
245 17/09/23(土)08:40:43 No.454741719
>面白くできそうな余地はあると思う ないないありません
246 17/09/23(土)08:40:46 No.454741720
同人は割と好きだよ
247 17/09/23(土)08:40:47 No.454741721
>この場合の打ち筋は超人徒競走とか超人テニスとか超人ボクシングとかだよな ニューマンアスレチックスくらいのシンプルさでいいと思う
248 17/09/23(土)08:40:58 No.454741735
ワンチャンあるの…?
249 17/09/23(土)08:41:01 No.454741743
だもんってお前
250 17/09/23(土)08:41:14 No.454741759
周りに合わせて設定を異世界にしておけばこんなことには…
251 17/09/23(土)08:41:16 No.454741763
>同人は割と好きだよ ガルパンのやつとかな! あれこれ二次創作だわ
252 17/09/23(土)08:41:17 No.454741767
女性層を意識してなくて女性層の反感を買いました!とは言うけど無関心ならともかく反感買う所まで行ったら意識してるとかしてないとか以前の問題だと思う
253 17/09/23(土)08:41:24 No.454741780
>スレ画を読み取ろうとしてるだけなのに気持ち悪いって言われても… 君のは読み取ろうとしてるんじゃなくてただの妄言だよ
254 17/09/23(土)08:41:40 No.454741812
来年の単行本発売までこれを覚えてる自信がない
255 17/09/23(土)08:41:45 636EGTgA No.454741817
>君のは読み取ろうとしてるんじゃなくてただの妄言だよ おばさんは気持ち悪いから黙ってて
256 17/09/23(土)08:41:57 No.454741833
>お前の文章も気持ち悪いと思う お前の顔には負けるよ
257 17/09/23(土)08:42:10 No.454741852
絵も悪くないし設定も面白くなりそうだけどキャラがダメだと思いました
258 17/09/23(土)08:42:22 No.454741872
変化球投げたつもりが大暴投って感じだな ストレートにやれば何とかなったかもしれないけど 作者的にありえんな
259 17/09/23(土)08:42:23 No.454741874
>だって「編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系?」とか言われても気持ち悪いんだもん すぐ女叩きだと決めつけるのも相当気持ち悪いよ
260 17/09/23(土)08:42:27 No.454741880
まぁまぁここは作者が気持ち悪いって事で一つ
261 17/09/23(土)08:42:30 No.454741885
単行本には帯で「女性人気ゼロ!」みたいな煽りつけるんじゃないか? それで最近叩かれがちなエロを期待させて買わせる
262 17/09/23(土)08:42:39 No.454741904
>おばさんは気持ち悪いから黙ってて なによ!?
263 17/09/23(土)08:42:41 No.454741908
よしじゃあ次は異世界☆オリンピックだ
264 17/09/23(土)08:42:43 No.454741911
>だって「編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系?」とか言われても気持ち悪いんだもん 作者みたいなタイプならこう思いそうってだけで その「」の意見ってわけじゃないだろうに
265 17/09/23(土)08:42:56 No.454741935
>2話の何が駄目だったんだろう 前回種目が水泳だったのに急に編み物に行く意味不明さ(理由らしきものは説明されるが登場人物すら納得していないのに読者が納得するわけがない)というか方向性として1話はかろうじてスポ根系かと思わせといてコレはない 1話ラストでフラグ立ててるのかと思ったらあいかわらずナチュラルに畜生扱いしてくるヒロインの立ち位置として失格な姫(あんまりかわいくない) 最近見ないレベルで理不尽な暴言を吐いてくる上に参謀として全く役に立ってないなんのために居るのかわからない従者(ふつうにかわいくない) 対戦相手と何か因縁が……?と思わせといてその実ただの勘違い(というかただの狂人でした)というフラグの無駄遣い 全く意味もなく突っ込んでくるだいぶふるい目のファミ通クロスレビュー 2話から相手の暴走自爆で勝利というやる気のない試合運び 女性人気がどうこうとかいう問題ではない
266 17/09/23(土)08:43:03 No.454741947
>すぐ女叩きだと決めつけるのも相当気持ち悪いよ 女叩きだと決め付けてないんだけど… 女叩きだと決め付けてると決め付けるのやめてくれない?気持ち悪いから
267 17/09/23(土)08:43:14 No.454741959
>女性層を意識してなくて女性層の反感を買いました!とは言うけど無関心ならともかく反感買う所まで行ったら意識してるとかしてないとか以前の問題だと思う ナチュラルにいやなやつってことだよね…
268 17/09/23(土)08:43:16 No.454741960
なんというかノリが古臭いな… 2000年代初期の香りがキツい
269 17/09/23(土)08:43:27 No.454741980
一つのレスを何度も引用するとバレますよ その…自演が…
270 17/09/23(土)08:43:30 No.454741986
女の子のデザインはいいけどナチュラルにdisってきてしかもたいしてデレないのは 最近の若い子にはキツいんじゃないの
271 17/09/23(土)08:43:31 636EGTgA No.454741989
>まぁまぁここは作者が気持ち悪いって事で一つ そうやって論点を変えようとしても無駄だよ クソ女がスレ画の漫画に文句つけて打ち切らせたって事実は変わらないんだから
272 17/09/23(土)08:43:47 No.454742019
>作者みたいなタイプならこう思いそうってだけで >その「」の意見ってわけじゃないだろうに その「」がちょっとでもそう思ってないと出てこないよその発想
273 17/09/23(土)08:43:55 No.454742032
>>お前の文章も気持ち悪いと思う >お前の顔には負けるよ 泣きそうなんだね
274 17/09/23(土)08:44:03 No.454742047
>>でも学園祭でこういうのお出しされたら「」は買っちゃうんでしょ? >どうだろう・・・虹裏もふたばも関係ねえしな・・・ お嬢の浴室は関係ないだろ!
275 17/09/23(土)08:44:11 No.454742060
単純に面白くない上に女性票ゼロじゃねえか!ってだけで 女性票だけが問題じゃねえなと読んで思いました
276 17/09/23(土)08:44:14 No.454742063
ちょっとした設定のあるエロ漫画からエロを抜いたような読後感
277 17/09/23(土)08:44:19 No.454742075
>なんというかノリが古臭いな… >2000年代初期の香りがキツい いや…下手すりゃ90年代だ
278 17/09/23(土)08:44:19 No.454742076
>泣きそうなんだね あ、ほんとに気持ち悪い
279 17/09/23(土)08:44:28 No.454742089
>前回種目が水泳だったのに急に編み物に行く意味不明さ(理由らしきものは説明されるが登場人物すら納得していないのに読者が納得するわけがない)というか方向性として1話はかろうじてスポ根系かと思わせといてコレはない >1話ラストでフラグ立ててるのかと思ったらあいかわらずナチュラルに畜生扱いしてくるヒロインの立ち位置として失格な姫(あんまりかわいくない) >最近見ないレベルで理不尽な暴言を吐いてくる上に参謀として全く役に立ってないなんのために居るのかわからない従者(ふつうにかわいくない) >対戦相手と何か因縁が……?と思わせといてその実ただの勘違い(というかただの狂人でした)というフラグの無駄遣い >全く意味もなく突っ込んでくるだいぶふるい目のファミ通クロスレビュー >2話から相手の暴走自爆で勝利というやる気のない試合運び >女性人気がどうこうとかいう問題ではない あいつ糞漫画の話になると冷静で的確な分析するの気持ち悪いよな…
280 17/09/23(土)08:44:34 636EGTgA No.454742097
>単純に面白くない上に女性票ゼロじゃねえか!ってだけで >女性票だけが問題じゃねえなと読んで思いました 腐れまんこは黙れよって言ってるのがわかんないの?
281 17/09/23(土)08:44:44 No.454742113
ナチュラルに悪口言いまくってるだけのキャラが出てきてるのって 作者自身がこれをちゃんとしたコミュニケーションだと思ってるからなのかな…
282 17/09/23(土)08:44:48 No.454742117
くそつまらんな 描いてて自分でつまらないと思わなかったのだろうか
283 17/09/23(土)08:44:49 No.454742119
編み物でモンスターどーんって 20年前のスレイヤーズで見たわ
284 17/09/23(土)08:44:50 No.454742121
>女性人気がどうこうとかいう問題ではない 全行同意できる長文初めて見た
285 17/09/23(土)08:44:51 No.454742124
>よしじゃあ次は異世界☆オリンピックだ 第2話 異世界編み物バトル!
286 17/09/23(土)08:44:55 No.454742132
>>>でも学園祭でこういうのお出しされたら「」は買っちゃうんでしょ? >>どうだろう・・・虹裏もふたばも関係ねえしな・・・ >お嬢の浴室は関係ないだろ! あれ以来ふたばアンチになってしまわれたお嬢の浴室の話はやめろ!
287 17/09/23(土)08:45:00 No.454742140
>あ、ほんとに気持ち悪い うわくっさ
288 17/09/23(土)08:45:31 636EGTgA No.454742179
>くそつまらんな >描いてて自分でつまらないと思わなかったのだろうか いかにも漫画の読解力がないクソ女って感じのレスだ
289 17/09/23(土)08:45:37 No.454742187
>ナチュラルに悪口言いまくってるだけのキャラが出てきてるのって >作者自身がこれをちゃんとしたコミュニケーションだと思ってるからなのかな… つまりあのクソヒロインは作者の自己投影か…
290 17/09/23(土)08:45:58 No.454742223
お嬢の浴室にそんなことあったのか
291 17/09/23(土)08:46:18 No.454742257
>うわくっさ いつも言われてるの?それ
292 17/09/23(土)08:46:31 No.454742281
女性がどうとか以前に普通に漫画が面白くないし 読んでて不快になってつまらなかったを押しちゃった
293 17/09/23(土)08:46:32 No.454742284
女性人気が無いじゃなくて 女性人気もないから連載ポシャったんだろ 男性人気がありゃそれだけで連載いけるわ
294 17/09/23(土)08:46:37 No.454742297
>ナチュラルに悪口言いまくってるだけのキャラが出てきてるのって >作者自身がこれをちゃんとしたコミュニケーションだと思ってるからなのかな… ナチュラルに悪口言うキャラだけがこの作者のアイデンティティみたいな所あるから仕方ないのだ これ出さないと箸にも棒にもかからない月並みのつまんないシリアス漫画になるのだ
295 17/09/23(土)08:46:52 No.454742323
お嬢は関係ねーだろーがよー!
296 17/09/23(土)08:46:53 No.454742325
最近くっさって言う子多いね
297 17/09/23(土)08:47:10 No.454742357
>お嬢の浴室にそんなことあったのか ふたば学園祭の前身のふたば文化祭に何故か出展 当然みんな(なんで…?)って感じで遠巻きに眺めるだけでほぼ誰も買わずに素通り 後にヒで愚痴る
298 17/09/23(土)08:47:23 636EGTgA No.454742380
>>あ、ほんとに気持ち悪い >うわくっさ この罵倒の掛け合い多分自演だと思う 自演のスペシャリストの俺が言うんだから間違いない
299 17/09/23(土)08:47:25 No.454742384
ヒロインのキャラ付けは二次創作なら原作であんなに可愛い性格の良い子がこんなキャラに!って面白さがあったんだろうな オリジナルでやったらただの不快キャラでしかない
300 17/09/23(土)08:47:28 No.454742392
>最近くっさって言う子多いね リアルで言われて嫌な思いをするたびにここで発散してるんだろう
301 17/09/23(土)08:47:39 No.454742412
現実でもダメなオタクによくいるタイプだよ 悪口言ってるのが愛に溢れたまともなコミュニケーションだと思ってるのって
302 17/09/23(土)08:47:45 No.454742428
この人漫画こんな下手だったっけ… アンソロの記憶しかないんだが
303 17/09/23(土)08:47:59 No.454742446
気持ち悪い連呼さんそれしか言うことないのかな…
304 17/09/23(土)08:48:31 No.454742507
せっかくの土曜朝にこんなつまらないもの読んでしまった
305 17/09/23(土)08:48:33 No.454742512
>現実でもダメなオタクによくいるタイプだよ >悪口言ってるのが愛に溢れたまともなコミュニケーションだと思ってるのって 女性編集に反感買うのってリアルに貧乳いじりとかやらかしてるのかなと思う
306 17/09/23(土)08:48:34 No.454742515
仙人掌先生も東京BBS時代から変わらんな
307 17/09/23(土)08:48:34 No.454742516
カツいじめでのし上がってきた人だからね…
308 17/09/23(土)08:48:44 No.454742533
ユーが何をトークしてるのか全くオポチュニティ
309 17/09/23(土)08:48:45 No.454742538
>後にヒで愚痴る ヒまだなくて日記かなんかだよ どこで知ったのかOS娘やレントン全盛期にまったく関係ない既刊だけ売りに来られても困る…
310 17/09/23(土)08:48:48 636EGTgA No.454742546
かーまかまかまかまかま♪ かまくみーりーあーん♪
311 17/09/23(土)08:50:15 No.454742663
>どこで知ったのかOS娘やレントン全盛期にまったく関係ない既刊だけ売りに来られても困る… なんで…?過ぎる新刊で北斗のOSとか出してたとかじゃないのか…
312 17/09/23(土)08:50:21 No.454742671
>カツいじめでのし上がってきた人だからね… なんかカツの名店みたいだ
313 17/09/23(土)08:50:28 No.454742687
支部見ると絵は悪くないかなと思う
314 17/09/23(土)08:50:44 No.454742724
>現実でもダメなオタクによくいるタイプだよ >悪口言ってるのが愛に溢れたまともなコミュニケーションだと思ってるのって 悪口ばっかり言われて育った悲しい存在なんだろうなそういう人って
315 17/09/23(土)08:51:15 No.454742769
>なんで…?過ぎる新刊で北斗のOSとか出してたとかじゃないのか… 違うんだ…マジで既刊オンリーでしかもふたばまったく関係ないいつもの本だったんだ そりゃみんな近寄らない
316 17/09/23(土)08:51:22 No.454742780
漫画の絵はなんでタッチがちぐはぐなんだろう それだけで読みづらさに拍車がかかってる
317 17/09/23(土)08:51:53 No.454742837
悪くないんだけど絵柄を無理矢理今風にアップデートしたせいなのか全体的に硬い感じがする
318 17/09/23(土)08:51:58 No.454742846
これ単純につまらなくて人気出なかっただけじゃねえかあ
319 17/09/23(土)08:52:08 No.454742863
>支部見ると絵は悪くないかなと思う 今時絵の上手い人間なんか掃いて捨てるほどいますし…
320 17/09/23(土)08:52:09 No.454742867
>支部見ると絵は悪くないかなと思う どの層に受けるのか中途半端でキャラ造形も今一つ印象に残らない絵だと思う 二次創作する分には適当に濃い目でいいんだろうけども
321 17/09/23(土)08:52:18 No.454742886
プデからエロと面白さを抜いた感じ
322 17/09/23(土)08:52:32 No.454742904
主人公の性格を度し難い変態にしときゃヒロインとも釣り合ったのに
323 17/09/23(土)08:52:34 No.454742909
競技の発表と対戦相手の紹介やって特訓シークエンス 試合開始で苦戦からの逆転 連載に耐えうる構造を作れたかもしれないのに
324 17/09/23(土)08:52:44 No.454742927
>プデからエロと面白さを抜いた感じ そのプデも全然売れて無くて困ってるのに これでワンチャンとかあるわけないよね
325 17/09/23(土)08:52:46 No.454742928
まぁ絵は悪くないんじゃないって感想かなぁ… 面白いかと言われると…
326 17/09/23(土)08:52:53 No.454742941
>せっかくの土曜朝にこんなつまらないもの読んでしまった 貴方はクラスの皆の貴重な時間を15分ずつ奪いました的な学生時代の教師の説教を思い出した
327 17/09/23(土)08:53:11 No.454742972
>今時絵の上手い人間なんか掃いて捨てるほどいますし… もちろん漫画家として生き残れるレベルだと思って言ってるわけじゃないよ
328 17/09/23(土)08:53:14 No.454742977
>プデからエロと面白さを抜いた感じ 独特な絵柄と響きのいいPNしか残らない過ぎる…
329 17/09/23(土)08:53:52 No.454743056
女性人気以前にこれ面白くない…
330 17/09/23(土)08:54:13 No.454743097
>もちろん漫画家として生き残れるレベルだと思って言ってるわけじゃないよ 漫画家として生き残るのに必要なのは絵の巧さじゃない
331 17/09/23(土)08:54:14 No.454743098
そもそもヒ垢のRTといいね数見て現実見ろって感じしかない
332 17/09/23(土)08:54:22 No.454743115
一時期DNAアンソロで描いてた時期が重なるけどあんま会った事ないな 模造刀じゃなく刃に焼きちゃんと入った日本刀振り回して銃刀法違反で捕まってたけど後日それを武勇伝として吹聴して回ってるのが痛々しかった印象だった
333 17/09/23(土)08:54:33 No.454743136
プデから抜いたのが面白さだけならただの抜ける漫画なんだがなぁ
334 17/09/23(土)08:54:50 No.454743169
プデって売れてないの!?
335 17/09/23(土)08:55:07 No.454743195
これ女性とか関係なくないこれ 嫌われたの女性編集だけじゃなくないこれ
336 17/09/23(土)08:55:18 No.454743216
俺は安永航一郎っぽさを感じた スパルタカスの頃から面白さを抜いたような感じを
337 17/09/23(土)08:55:23 No.454743229
渋みるとあぁガルパンとか艦これとかのでかいジャンルだとこういう変化球好きな人はそれなりの数いそうだなぁとかそういう感じの…
338 17/09/23(土)08:55:32 No.454743243
>漫画家として生き残るのに必要なのは絵の巧さじゃない スレ画の作者に関して内容がだめなの前提で絵は駄目というレベルではないと言っているだけです
339 17/09/23(土)08:55:39 No.454743262
>プデって売れてないの!? 売れると思うのか!?
340 17/09/23(土)08:56:00 No.454743281
これをつまらないと切り捨てられたのが女性編集だけとかむしろ男性編集はもっとしっかりしろ
341 17/09/23(土)08:56:03 No.454743286
これレベルの人も雑誌に載ってるというけど 素直に編集の言うこと聞ける柔軟さは持ってるとかじゃないだろうか ヒ遡るほど主張の激しい厄介な人物に見える
342 17/09/23(土)08:56:11 No.454743298
>渋みるとあぁガルパンとか艦これとかのでかいジャンルだとこういう変化球好きな人はそれなりの数いそうだなぁとかそういう感じの… 東鳩で受けた芸風が今の若い子には新鮮に感じられてるのかもしれない
343 17/09/23(土)08:56:18 No.454743310
>違うんだ…マジで既刊オンリーでしかもふたばまったく関係ないいつもの本だったんだ アンソロ程度が活躍の場でも内輪で褒め合ってると俺の知名度ならいける!と勘違いしちゃう人は割といるよ
344 17/09/23(土)08:56:19 No.454743314
女性要素だと恋愛もあるけどこの主人公は姫と従者どちらとも無理っぽいのも…
345 17/09/23(土)08:57:00 No.454743391
>だって「編み物は女の仕事じゃない!とかそういうフェミ系?」とか言われても気持ち悪いんだもん >お前の文章も気持ち悪いと思う >お前の顔には負けるよ >泣きそうなんだね >あ、ほんとに気持ち悪い >うわくっさ >いつも言われてるの?それ ヒス女と理屈っぽいキモオタカップルの掛け合いっぽくてニッコリしてしまう
346 17/09/23(土)08:57:22 No.454743430
>これレベルの人も雑誌に載ってるというけど >素直に編集の言うこと聞ける柔軟さは持ってるとかじゃないだろうか >ヒ遡るほど主張の激しい厄介な人物に見える 芸歴だけは無駄に長いからね…
347 17/09/23(土)08:57:27 No.454743438
>これをつまらないと切り捨てられたのが女性編集だけとかむしろ男性編集はもっとしっかりしろ 切り捨てられたから連載だめになったんだろ ラブコメなんかも女性人気なんてないだろうし
348 17/09/23(土)08:58:03 No.454743504
別に女キャラが要るから恋愛要素絶対出せというわけではないんだけど この二人のどこに好意的な点を見い出せというのかというレベルでどうしようもないのを主役サブに据えるというのはほんとどうすればいいのか
349 17/09/23(土)08:58:11 No.454743516
読んできたけど女に嫌われるとかじゃなく普通につまらないだけだよね むしろ男性票入ったのかよ
350 17/09/23(土)08:58:48 No.454743580
>芸歴だけは無駄に長いからね… ミル貝作られてる割には作品少ねえ…アンソロ仕事まで載ってるのに
351 17/09/23(土)08:58:59 No.454743604
レ研なんて「」の8割くらいが持ってると思ってた
352 17/09/23(土)08:59:07 No.454743617
>別に女キャラが要るから恋愛要素絶対出せというわけではないんだけど >この二人のどこに好意的な点を見い出せというのかというレベルでどうしようもないのを主役サブに据えるというのはほんとどうすればいいのか 別に恋愛絡まなくても女キャラに魅力は出せるし…それ以前の問題だよね
353 17/09/23(土)08:59:19 No.454743638
>ヒス女と理屈っぽいキモオタカップルの掛け合いっぽくてニッコリしてしまう 互いにメガネカチャカチャいわせてる感じだ
354 17/09/23(土)08:59:24 No.454743646
>>違うんだ…マジで既刊オンリーでしかもふたばまったく関係ないいつもの本だったんだ >アンソロ程度が活躍の場でも内輪で褒め合ってると俺の知名度ならいける!と勘違いしちゃう人は割といるよ 何言ってんの?
355 17/09/23(土)08:59:26 No.454743653
読者が悪いとか言い出す奴の描く漫画がまともなわけないだろ
356 17/09/23(土)08:59:56 No.454743704
>>プデって売れてないの!? シャングラッド神記が未だに電子書籍化されないくらいには
357 17/09/23(土)09:00:40 No.454743771
描いた当人も当然ダメだけどまずこのネームやプロットが来てそれを通した編集が無能だと思う でもアルファポリス下手な作家多かったから編集も微妙でも仕方ないか
358 17/09/23(土)09:01:09 No.454743831
これ2話より3話の方がずっとひどくない…?
359 17/09/23(土)09:01:09 No.454743832
>むしろ男性票入ったのかよ まあ二次創作からついてきてるファンのお布施だろうな… 打ち切られる程度の数だから5票もないんだろうけど
360 17/09/23(土)09:01:37 No.454743885
毒舌っていうのもセンスがいるっていうかこりゃ唯の汚言病かなって
361 17/09/23(土)09:01:41 No.454743896
単行本出してもらえるだけでも有情すぎる…
362 17/09/23(土)09:01:41 No.454743897
>描いた当人も当然ダメだけどまずこのネームやプロットが来てそれを通した編集が無能だと思う >でもアルファポリス下手な作家多かったから編集も微妙でも仕方ないか 載せられない程酷いってわけでもないし 下手にリテイク出したら色々ゴネそうだしな…
363 17/09/23(土)09:01:53 No.454743912
>でもアルファポリス下手な作家多かったから編集も微妙でも仕方ないか 酷い言い方だけどここでこの絵なら中よりちょっと上は狙えると思う
364 17/09/23(土)09:01:57 No.454743920
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/788000180 読まずに文句言うのはいかんなと読んできたけど単純につまらんかった 1話からつまらんかった 水泳で勝てないから水の上を走ろう!楽勝!って奇策がまったく奇策として面白味がないんだもん… 2話の編み物勝負がヒートアップしすぎて審査員が倒れたから無効試合も 3話のフィギュア探しなら工場に乗り込むのが最短ですよねも 搦め手ではあるけどなんの面白みも驚きもなくてつまらんかった 話の温度も淡々としてて盛り上がりもなんもない…初めから終わりまで常に同じ温度でみててつまらんかった 女に受けなかった理由以前にこれ単純につまらんかったよ… ましてかっこいい男もいないし変に濃いし件の2話は恋愛に病んだ女の自爆で厚化粧がボロボロ崩れて暴走とか女に受ける要素なんもなくないかな…
365 17/09/23(土)09:01:59 No.454743923
逆に聞くがプデって誰が買うんだ ネットでネタにするとかじゃなく金出して
366 17/09/23(土)09:02:19 No.454743970
まぁ無限戦隊プリプリおしりーんで女性人気出たらびっくりだわな
367 17/09/23(土)09:02:54 No.454744030
>逆に聞くがプデって誰が買うんだ >ネットでネタにするとかじゃなく金出して うわあ…
368 17/09/23(土)09:03:26 No.454744077
>逆に聞くがプデって誰が買うんだ >ネットでネタにするとかじゃなく金出して 俺だ あれはエロマンガとしては無価値だけどギャグマンガとしては大変価値があると思う
369 17/09/23(土)09:03:40 No.454744103
>逆に聞くがプデって誰が買うんだ >ネットでネタにするとかじゃなく金出して 俺だ 新刊じゃ見つからんから古本でだけど見つけた時即買いしたぞ エロ漫画としては一切使っていないが
370 17/09/23(土)09:03:42 No.454744106
>まぁ無限戦隊プリプリおしりーんで女性人気出たらびっくりだわな 男女関係ねぇよ!
371 17/09/23(土)09:03:44 No.454744114
>単行本出してもらえるだけでも有情すぎる… しかも売り上げ次第でワンチャンあるんですってよ!
372 17/09/23(土)09:04:30 No.454744205
スレ画読んで思ったけど、じゃあとにかく男性読者に受ける要素だけを詰め込んだってことなの?
373 17/09/23(土)09:04:53 No.454744249
でも俺昔夢雅かなんかに載ってたプデの人妻物で抜いた記憶あるよ…
374 17/09/23(土)09:05:04 No.454744281
>スレ画読んで思ったけど、じゃあとにかく男性読者に受ける要素だけを詰め込んだってことなの? プリプリおしりーんは男性ウケするの…?
375 17/09/23(土)09:05:11 No.454744297
>スレ画読んで思ったけど、じゃあとにかく男性読者に受ける要素だけを詰め込んだってことなの? いや……男性読者というか昔からついてきてくれる取り巻きのおっさんどもにだけじゃねぇかなぁ……
376 17/09/23(土)09:05:33 No.454744355
男性受けを意識して最初から女性票アテにしてなかったなら それが原因で打ち切られても未練がましくうだうだ言うなよ… そうと決めて描いたのお前だろうが…
377 17/09/23(土)09:05:34 No.454744358
最近で売れないので助けてくださいって言った漫画で成功してるのアフターアワーズくらいかな
378 17/09/23(土)09:05:46 No.454744377
俺はまだシャングラッド神紀の続編を待ってるんだ
379 17/09/23(土)09:05:51 No.454744380
読んでみたけどいつものこの人の漫画だった
380 17/09/23(土)09:05:53 No.454744382
>最近で売れないので助けてくださいって言った漫画で成功してるのアフターアワーズくらいかな ひどかったね 8bit
381 17/09/23(土)09:06:03 No.454744405
>>単行本出してもらえるだけでも有情すぎる… >しかも売り上げ次第でワンチャンあるんですってよ! 異世界転生狙いで飛び降りる方が成功確率高そうなワンチャンだ
382 17/09/23(土)09:06:03 No.454744406
ネットでネタにされるたびに単行本売れてたら今頃大金持ちだぜ 的なやつは昔からいろんな人が言ってるな
383 17/09/23(土)09:06:37 No.454744469
>読んでみたけどいつものこの人の漫画だった 全然知らない人だけどいつもこんなんでよく長いこと仕事続けてられるな
384 17/09/23(土)09:06:44 No.454744486
>最近で売れないので助けてくださいって言った漫画で成功してるのアフターアワーズくらいかな あれはなんかびっくりするくらい成功したねえ びっくりっても元がニッチだからそれなりにではあるけど作品規模的には大成功よね
385 17/09/23(土)09:06:50 No.454744504
どの辺が男性受け狙ったんだこれで… 性格悪いヒロイン2人に人権無視で雑に扱われるのが男性向けなのか?
386 17/09/23(土)09:07:10 No.454744562
>最近で売れないので助けてくださいって言った漫画で成功してるのアフターアワーズくらいかな ここでスレ度々立ってたアンケ入れてください!DMMカード自腹で差し上げます! みたいなことやってた人どうなったのか急に気になってきた
387 17/09/23(土)09:07:19 No.454744578
>ひどかったね >8bit ナギー先生はFGOで食っていくつもりだからいいんだよ
388 17/09/23(土)09:07:47 No.454744646
むしろ最近の男オタが真っ先に反発する要素だよね暴力暴言ヒロイン
389 17/09/23(土)09:07:52 No.454744660
水の上走る!編み物!ぷりぷりおしり~ん! 男性読者のハートはこれで鷲掴みよ!
390 17/09/23(土)09:07:55 No.454744675
>ネットでネタにされるたびに単行本売れてたら今頃大金持ちだぜ >的なやつは昔からいろんな人が言ってるな D・V・D! D・V・D!
391 17/09/23(土)09:08:08 No.454744721
>これ2話より3話の方がずっとひどくない…? 1話でスポ根方向ならいけそうな可能性を感じて 2話で編み物+不戦勝あさっての方向に飛んで行って 3話のフィギュア交換+本社乗り込みでこいつもう戻って来る気ないなと切り捨てる 女性編集は真っ当な評価を下したのでは?
392 17/09/23(土)09:08:13 No.454744745
>ここでスレ度々立ってたアンケ入れてください!DMMカード自腹で差し上げます! >みたいなことやってた人どうなったのか急に気になってきた 思ってる通りだと思うよ
393 17/09/23(土)09:08:22 No.454744765
女性だけじゃなくてこれ誰にも受けないような…
394 17/09/23(土)09:08:53 No.454744831
>女性だけじゃなくてこれ誰にも受けないような… 自分は面白いと思って描いてる 自分は男 つまり男にとっては面白い 証明完了
395 17/09/23(土)09:09:01 No.454744850
アルファポリスのアプリ開けばファンタジー多めの一般向けに男向けがちらほり混じるのとレジーナの乙女・少女漫画系ゴッソリいるのがすぐ分かるのに 自分が描く市場を読み違えるとかどんだけ他の漫画に興味ないんだよと
396 17/09/23(土)09:09:07 No.454744864
>ネットでネタにされるたびに単行本売れてたら今頃大金持ちだぜ >的なやつは昔からいろんな人が言ってるな 姉DVDの人が数年後に何故かバカ売れしてなんかでインタビュー受けて ネットやってないから流行ってたことすら知らなかったって言ってたのがちょっと可愛かった その後姉DVD続編めっちゃ出したけどそっちは滑ってる
397 17/09/23(土)09:09:33 No.454744927
男性編集5人女性編集3人で男性4人が嫌い・女性3人が嫌い・男性1人が好きと答えたら 女性編集全員から嫌われたって言い方になるな!
398 17/09/23(土)09:10:02 No.454744991
チャンピオンでやってた軍人ものだったかは嫌いじゃ無かったよ吉田創… あれも連載にならなかったけどな!
399 17/09/23(土)09:10:28 No.454745043
>ここでスレ度々立ってたアンケ入れてください!DMMカード自腹で差し上げます! >みたいなことやってた人どうなったのか急に気になってきた 原作付きで新連載始まってるぞ
400 17/09/23(土)09:10:49 No.454745091
今日同人即売会のイベントに出るのかこの人
401 17/09/23(土)09:10:53 No.454745106
ナギー先生は絵は上手いから手抜きクセ直してつまんないギャグ封印すれば改善の余地あるだけマシってかあの絵がヘタでギャグ執拗に勧めて足引っ張ってる友人とは距離おけよ
402 17/09/23(土)09:11:09 No.454745149
>その後姉DVD続編めっちゃ出したけどそっちは滑ってる ひどい
403 17/09/23(土)09:11:10 No.454745153
超人スポーツ路線貫いてれば少しは違ったのに…
404 17/09/23(土)09:11:24 No.454745184
>ここでスレ度々立ってたアンケ入れてください!DMMカード自腹で差し上げます! >みたいなことやってた人どうなったのか急に気になってきた 気になってヒ見に行ったら来月からまた打ち切れそうな新連載始まるみたいだ
405 17/09/23(土)09:11:57 No.454745242
>原作付きで新連載始まってるぞ ドット以外の絵だけはまあ…って評価だったから正しい判断だな
406 17/09/23(土)09:12:00 No.454745248
>証明完了 マジでそんな感じなんだろうな 多分編集も女性の方が少なくてその人が反対してるのが余計に気に入らないとかで
407 17/09/23(土)09:12:18 No.454745291
>最近で売れないので助けてくださいって言った漫画で成功してるのアフターアワーズくらいかな いいなコレ……派手さはなくてたしかに埋もれちゃいそうな作品では有るけど画もキャラも流れも丁寧でとてもいい…
408 17/09/23(土)09:12:23 No.454745301
>姉DVDの人が数年後に何故かバカ売れして 売れたんだ一応・・・
409 17/09/23(土)09:12:47 No.454745347
ゲートが受けてるからいけると思ったんだろうけど アレはアルファが全く無名で本屋にほぼ置いてない時代からやってる奴だがら編集側の思い入れもまるで違うだろ
410 17/09/23(土)09:12:48 No.454745348
一応ガルパンとかまどかの二次創作はA-10が褒めてたりウケてはいる気がするけど 結局アンソロだったり同人だったり二次創作じゃないとモノ作れない感あるよ…
411 17/09/23(土)09:12:58 No.454745377
ナギーの人は原作付きなら何とかなるかもしれんね 8bitの内容は本当に色々とアレだったし…
412 17/09/23(土)09:13:55 No.454745494
>一応ガルパンとかまどかの二次創作はA-10が褒めてたりウケてはいる気がするけど A-10がもう落ちぶれちゃってるのに…
413 17/09/23(土)09:14:03 No.454745504
>>原作付きで新連載始まってるぞ >ドット以外の絵だけはまあ…って評価だったから正しい判断だな 問題はその雑誌近くに売ってねえんだ
414 17/09/23(土)09:14:13 No.454745522
話つまらなくてもずっとこのスタイルを続けると数人から十数人は信者がつく 長くなればなるほど「求められるその作家らしさ」に振り回されて描くようになる 特に場に合わせた作品を描く奴を「日和った」とか「一般に合わせて毒も個性も消えた」とか言ってた奴ほど自分が言われたくなくて自分の個性に固執する
415 17/09/23(土)09:14:14 No.454745527
>ナギーの人は原作付きなら何とかなるかもしれんね >8bitの内容は本当に色々とアレだったし… 原作の人と喧嘩せずにいられるかな?
416 17/09/23(土)09:14:23 No.454745545
>毒舌っていうのもセンスがいるっていうかこりゃ唯の汚言病かなって 毒舌に限らず昔のオタがもったいぶった感じのセリフが多いなって
417 17/09/23(土)09:14:24 No.454745552
A-10こそ何してんだよ今
418 17/09/23(土)09:14:37 No.454745584
ぐぐったら姉DVD-Rとか姉DVD使用法とか色々出てきた…
419 17/09/23(土)09:14:41 No.454745588
A-10は明らかに自分より劣ってる存在しか褒めないからなあ
420 17/09/23(土)09:14:51 No.454745599
連載ダメでした!ってのに磨伸が真っ先に反応してるけど 妙なクソ映画でも毎度変な褒め方するの見てると磨伸の言うめっちゃ面白いは正直あんまり信用ならんというか……
421 17/09/23(土)09:15:00 No.454745614
>チャンピオンでやってた軍人ものだったかは嫌いじゃ無かったよ吉田創… >あれも連載にならなかったけどな! ブンダバーは俺も好きだよ ジャンヌっぽいさんを退治する話とか
422 17/09/23(土)09:15:02 No.454745619
>A-10は明らかに自分より劣ってる存在しか褒めないからなあ じゃあまどかに夢中になんないだろ
423 17/09/23(土)09:15:11 No.454745635
>原作の人と喧嘩せずにいられるかな? 漫画の作画と原作なんて基本的に編集挟むから直接会わないよ 9割喧嘩するから
424 17/09/23(土)09:15:11 No.454745636
文字が多いわりに読んだ甲斐が感じられない…目が滑る…
425 17/09/23(土)09:15:13 No.454745640
>A-10こそ何してんだよ今 http://www.orcsoft.jp/gob007/index.html
426 17/09/23(土)09:15:27 No.454745654
>今日同人即売会のイベントに出るのかこの人 行きたくなってきたぞ!!
427 17/09/23(土)09:15:35 No.454745674
>>チャンピオンでやってた軍人ものだったかは嫌いじゃ無かったよ吉田創… >>あれも連載にならなかったけどな! >ブンダバーは俺も好きだよ >ジャンヌっぽいさんを退治する話とか チャンピオンならブンダバーじゃなくてファランクスじゃねぇかな
428 17/09/23(土)09:16:12 No.454745742
>A-10がもう落ちぶれちゃってるのに… まどかにはまり過ぎて他の漫画描くとこう…寄りすぎでは!?ってなる
429 17/09/23(土)09:16:23 No.454745765
>A-10こそ何してんだよ今 A-10なんかのアニメのスタッフロールで名前出てたからよくあるデザイン業でやってんじゃないの
430 17/09/23(土)09:16:34 No.454745784
スパロボアンソロ4コマのカツいじりも途中から悪い方向にエスカレートしてツッコミ役に自分を出したりカツ出ないギレンの4コマにカツ出したりしてたぞ
431 17/09/23(土)09:16:35 No.454745786
>A-10は明らかに自分より劣ってる存在しか褒めないからなあ どこぞのハゲのようだ まどマギ褒めてた時に記事になってたけど ガノタとそうでないのがよくわかったよ
432 17/09/23(土)09:16:49 No.454745807
>連載ダメでした!ってのに磨伸が真っ先に反応してるけど >妙なクソ映画でも毎度変な褒め方するの見てると磨伸の言うめっちゃ面白いは正直あんまり信用ならんというか…… 眼鏡絡まなければ艦これアニメ最終回までよかった探ししようとしてたしな
433 17/09/23(土)09:16:58 No.454745826
A-10は最近子供が生まれたが その直後に現実が嫌になったからVRヘッドセット買おうとか言ってた
434 17/09/23(土)09:18:09 No.454745972
>眼鏡絡まなければ艦これアニメ最終回までよかった探ししようとしてたしな 元々嫌いだけどあれで更に嫌いになったよ 他の人が嫌がってる分には冷静な善人ぶっていいとこ探ししましょうよ!とか言っておいて眼鏡捨てただけでアレでしょ そりゃあの人はそういうキャラっちゃそうかもしれないけど単純にウザいわ
435 17/09/23(土)09:18:11 No.454745981
女性読者に総スカン食らって作品死んだと聞くとどうしても魔法少女猫X思い出す あっちの作者はその後描いたばくおんがアニメ化まで行ったけど
436 17/09/23(土)09:18:55 No.454746071
読んできたけど単純にくそつまんないな 苦痛なレベルで
437 17/09/23(土)09:19:15 No.454746110
磨伸は眼鏡アピールがもうただ連呼するだけのキャラ付け過ぎて こいつ本当はどうでもいいなって気がしてならない
438 17/09/23(土)09:19:23 No.454746124
>http://www.orcsoft.jp/gob007/index.html 何度見ても ちがうそうじゃない
439 17/09/23(土)09:19:33 No.454746144
これ面白いと思ってお出しするんだ もういいベテランなのに
440 17/09/23(土)09:20:42 No.454746299
経歴ながければベテランってわけでもないから…
441 17/09/23(土)09:21:01 No.454746340
>>http://www.orcsoft.jp/gob007/index.html >何度見ても >ちがうそうじゃない これ言われないと本気でA-10ってわからないすぎる… ロートラで情報が止まってるせいだろうけど
442 17/09/23(土)09:21:50 No.454746438
磨伸の艦これ最終回騒動の時は自分は言いたい事言うだけ言っておいて「これ以上騒ぎ大きくするつもりはないから反論は一切受け付けません」みたいな事言って言い逃げしたのが一番卑怯だと思った
443 17/09/23(土)09:24:39 No.454746833
そもそも磨伸の漫画も面白くない
444 17/09/23(土)09:25:22 No.454746946
>これ面白いと思ってお出しするんだ >もういいベテランなのに 全力出してこれのおっちゃんかもしれないだろ
445 17/09/23(土)09:26:01 No.454747037
>そもそも磨伸の漫画も面白くない なんか下手な絵でギャーって叫ばせておけばいいってだけだしな…
446 17/09/23(土)09:26:07 No.454747054
A10はまどか描きすぎてダメになってる 一回離れて絵戻したほうがいい
447 17/09/23(土)09:26:10 No.454747060
ツッコミにキレがなくて面白くない
448 17/09/23(土)09:26:40 No.454747120
読んだけどこれつまんないのを人のせいにしてるだけか…
449 17/09/23(土)09:27:32 No.454747222
>読んだけどこれつまんないのを人のせいにしてるだけか… 折れやすい人は自己暗示で全部周りのせいにしてこじれていきやすい
450 17/09/23(土)09:28:01 No.454747274
この状況で仮想敵に女(多分フェミ的な存在)をお出ししてくるのが おっさんとしていくとこまでいったなって感じあるよね
451 17/09/23(土)09:28:42 No.454747391
>そもそも磨伸の漫画も面白くない 同人のどうしようもないところからネタパロってくるのはわりと好き オリジナル方面は……うn