ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/09/23(土)07:34:34 No.454736590
地震超怖い どうにかならないの
1 17/09/23(土)07:36:04 No.454736667
月に行くといいぞ
2 17/09/23(土)07:37:10 No.454736749
ボートハウスに住めばいい 琵琶湖とか湖に浮かべるんだ
3 17/09/23(土)07:37:13 No.454736752
太平洋の中心に住もう
4 17/09/23(土)07:38:47 No.454736834
月ってめっちゃ揺れてるんじゃなかったっけ
5 17/09/23(土)07:39:02 No.454736851
水に浮かんでれば地震は怖くないんだ 海はダメだぞ津波があるからな
6 17/09/23(土)07:39:24 No.454736872
太平洋の底には太陽系最大規模の火山があるよ
7 17/09/23(土)07:41:37 No.454736984
そういえばバリ島の火山が噴火寸前だかで 一日に数百回くらい地震起きてるらしい
8 17/09/23(土)07:42:50 No.454737060
インドネシア酷いな
9 17/09/23(土)07:45:23 No.454737229
太陽系最大は火星のオリンポス山ではなかったか
10 17/09/23(土)07:48:49 No.454737475
>水に浮かんでれば地震は怖くないんだ >海はダメだぞ津波があるからな 琵琶湖にも津波の発生記録があるぞ
11 17/09/23(土)07:49:18 No.454737510
空に住め
12 17/09/23(土)07:51:01 No.454737603
地震がきたときに浮かべばいいじゃん
13 17/09/23(土)07:51:18 No.454737623
地震もいいかげんイヤだけど個人的には台風を無効化する手段が欲しい 洗濯物乾かすのにすげえ邪魔
14 17/09/23(土)07:56:41 No.454738006
台風を消滅させる研究に日本政府が断固反対したらしいな 台風来なかったら渇水が起きるから
15 17/09/23(土)07:58:36 No.454738130
>月ってめっちゃ揺れてるんじゃなかったっけ 月震だから地震じゃないよ!やったね!
16 17/09/23(土)08:01:00 No.454738305
M9とか怖いからさ M5とかの中ぐらいの地震を何度も起こして 地震エネルギー放出させようぜ
17 17/09/23(土)08:01:39 No.454738357
津波は岸がないと高くなんないよ
18 17/09/23(土)08:02:48 No.454738439
>M9とか怖いからさ >M5とかの中ぐらいの地震を何度も起こして >地震エネルギー放出させようぜ 10万回くらいかかるね
19 17/09/23(土)08:03:43 No.454738519
地震に台風をぶつけたら相殺できるかも!
20 17/09/23(土)08:04:44 No.454738595
Mって1つ上がると階乗で上がるんだっけ
21 17/09/23(土)08:06:16 No.454738703
台風は水爆とかぶち込めば消せるんじゃないの
22 17/09/23(土)08:06:25 No.454738712
>Mって1つ上がると階乗で上がるんだっけ たしか大体31倍だね だから10万回じゃなくて80万回位だわ
23 17/09/23(土)08:06:53 No.454738751
台風の目にでっかい浮き発電所とかおいてあのエネルギーの一部でも有効活用できないものか
24 17/09/23(土)08:07:15 No.454738785
津波はチャクラシールドで防げるからな
25 17/09/23(土)08:10:22 No.454739033
台風目の中はエネルギーなんもないよ
26 17/09/23(土)08:35:24 No.454741258
>10万回くらいかかるね なそ にん
27 17/09/23(土)08:37:02 No.454741403
ラピュタとか作れないの
28 17/09/23(土)08:39:31 No.454741615
北欧は地震ほとんど無いんじゃなかった
29 17/09/23(土)08:42:50 No.454741920
確かにヨーロッパのほうは地震とかあんまり聞かないな
30 17/09/23(土)08:44:16 No.454742066
地殻の圧力で周囲の気圧って変化するのかな
31 17/09/23(土)08:49:10 No.454742577
来る来る言われてていつまでも来ないのは逆に怖い エネルギーはたまる一方だろうし
32 17/09/23(土)08:49:32 No.454742603
地震のない国の建物見ると柱の太さとか数とか日本と違いすぎて不安になる けどちょっと羨ましい
33 17/09/23(土)09:00:50 No.454743796
イギリスだっけ震度3だかで大パニックになったの
34 17/09/23(土)09:02:36 No.454744000
それなら逆に一回起きれば数百年は地震が起きなくて済むような巨大なのが起これば…
35 17/09/23(土)09:04:08 No.454744166
定期的に地下核実験してエネルギー抜いてあげればいいんじゃない
36 17/09/23(土)09:04:20 No.454744187
そりゃ普段無い災害がいきなり来たらパニックになるよね
37 17/09/23(土)09:04:56 No.454744264
>確かにヨーロッパのほうは地震とかあんまり聞かないな あってもイタリアとか南東のほうばかりだね
38 17/09/23(土)09:05:18 No.454744318
マントル対流なくなったら地球の生態系どんだけ崩れるんだろう
39 17/09/23(土)09:07:47 No.454744645
地震もいいけど大槍もね
40 17/09/23(土)09:14:30 No.454745569
>それなら逆に一回起きれば数百年は地震が起きなくて済むような巨大なのが起これば… (起こり続ける余震)
41 17/09/23(土)09:15:32 No.454745667
ただM9とかは100年単位なので 年毎に分割すれば10万回でもなんとかなるのでは…?
42 17/09/23(土)09:16:33 No.454745780
地震を発生させてるエネルギーで発電すればエネルギー問題解決じゃない?
43 17/09/23(土)09:18:25 No.454746010
>地震を発生させてるエネルギーで発電すればエネルギー問題解決じゃない? どうやってそのエネルギー電気に変えるの?