虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/23(土)07:21:08 槍すげ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/23(土)07:21:08 No.454735774

槍すげえ多い

1 17/09/23(土)07:22:09 No.454735844

人数少ないけど 今で言う職業軍人だけ?

2 17/09/23(土)07:26:55 No.454736143

家臣に出されるこの装備で何人連れてこいって書かれた督促状などからのデータよ

3 17/09/23(土)07:28:04 No.454736219

なるほど これだけつれてこいと 金かかるなぁ

4 17/09/23(土)07:30:53 No.454736396

まあそこは大名も与えた知行で要求数を変えるから 貰った領地の石高多いほど負担も増えるだけだ

5 17/09/23(土)07:32:02 No.454736454

槍は分かるけど 旗もえらい多いな

6 17/09/23(土)07:36:04 No.454736668

複数で持つでかい旗とは別になるけど 戦場で敵味方なんて見分け付かないから 基本的に全員が背中に家紋入りの小旗付けてるよ

7 17/09/23(土)07:38:30 No.454736824

>槍は分かるけど >旗もえらい多いな ここに陣張ってるからはぐれないでくださいねーって凄い重要な役割なんだぞ

8 17/09/23(土)08:48:17 No.454742481

馬上と騎馬の違いはなんなんです?

9 17/09/23(土)08:50:10 No.454742655

>馬上と騎馬の違いはなんなんです? 騎馬戦やるとき上に乗るやつと馬の役のやつがいるだろ?

10 17/09/23(土)08:53:11 No.454742973

鑓と槍の違いを教えてください

11 17/09/23(土)08:54:28 No.454743127

やはり槍がコスパ最強なんだろうな

12 17/09/23(土)08:59:34 No.454743666

豊臣旗多くね?

13 17/09/23(土)09:03:26 No.454744076

旗が多いのは朝鮮出兵だからなのかな

14 17/09/23(土)09:03:57 No.454744139

武田家はヤリマン

15 17/09/23(土)09:04:55 No.454744259

それぞれの文書で表記が違っただけでは

16 17/09/23(土)09:05:10 No.454744294

>鑓と槍の違いを教えてください ひっかけるやつがあるかないか?

17 17/09/23(土)09:08:14 No.454744746

手明ってなに? 人足?

↑Top