オーゼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/23(土)02:58:23 No.454722553
オーゼン婆さんと違って優しそうな人で安心した
1 17/09/23(土)03:01:40 No.454722816
愛です 愛ですよ
2 17/09/23(土)03:02:43 No.454722901
原作未読の人は本当に楽しそう
3 17/09/23(土)03:05:38 No.454723147
ずっとリコさん隊を見守ってくれているからな…
4 17/09/23(土)03:08:34 No.454723428
人じゃないってだけで良い奴ではある
5 17/09/23(土)03:11:31 No.454723698
良い人でなし
6 17/09/23(土)03:26:36 No.454724801
良い…?
7 17/09/23(土)03:49:33 No.454726337
良いとか悪いとかいいだしたのは誰なんでしょうね?
8 17/09/23(土)03:53:46 No.454726584
たしかスレ画も家族というのは血の繋がりだけを指すものでしょうか的な話からのセリフだから そこだけ見ればめっちゃいい人だよね っていうか状況さえ考えなければいいことしか言ってないなこの白笛
9 17/09/23(土)03:55:06 No.454726650
アジア的優しさなの?
10 17/09/23(土)03:56:11 No.454726695
>そこだけ見れば 都合のいい言葉だな
11 17/09/23(土)03:58:32 No.454726795
カートリッジ作成の条件として互いの愛情と絆が求められる つまりあの行動は全て本物の良心によるものだというのだから始末に負えない
12 17/09/23(土)03:58:58 No.454726813
白笛はオースの切り札とか言われてるのに ライザさんもワクナさんもスラージョさんも そんなの知らんとばかりにラストダイブキメてるあたり オーゼンさんと画像のお方だけがオースの切り札だと思うと あまり悪く言えなくなってきそう 実際このひと、ロクでもねえこともいっぱいしてるけど オースの住人のためになることもいっぱいしてそうなんだよな…
13 17/09/23(土)04:00:27 No.454726885
だからこそ度し難い
14 17/09/23(土)04:02:07 No.454726956
カートリッジは別に押し付けるだけだから愛とかいいんじゃない? 愛がないとナナチみたいな祝福は得られないだけで
15 17/09/23(土)04:03:30 No.454727008
実際クオンガタリを穴から飛び出す前に何とかしたんだよね
16 17/09/23(土)04:04:59 No.454727090
>オースの住人のためになることもいっぱいしてそうなんだよな… してそうどころかメッチャしまくってる
17 17/09/23(土)04:05:00 No.454727091
ボ卿はカートリッジになっても一人一人名前やエピソードやら覚えてるからな…
18 17/09/23(土)04:05:05 No.454727097
2k問題に真面目に取り組んでるみたいだし悪人ではない
19 17/09/23(土)04:05:27 No.454727113
>実際このひと、ロクでもねえこともいっぱいしてるけど >オースの住人のためになることもいっぱいしてそうなんだよな… 実験台になったり犠牲になった人やその身内にとってはとんでもないけど オース全体から考えたらまぎれもなくやってることは英雄なんだよな ボ卿自身は憧れを追ってるだけで特に英雄ぶるつもりもなさそうだけど
20 17/09/23(土)04:06:11 No.454727146
カートリッジにしたってあれオースからしたらいいところしかないからな
21 17/09/23(土)04:06:24 No.454727156
優しいかどうかでいうとマジで優しいし真摯だし愛情たっぷりなのでとても厄介
22 17/09/23(土)04:07:42 No.454727208
>オースの住人のためになることもいっぱいしてそうなんだよな… 一般的に下層ほど凄い遺物が出ることが知られてるアビスに置いてラストダイブ手前の拠点を抑えてるのはそれだけで国家レベルの利益だよね…
23 17/09/23(土)04:08:22 No.454727247
人として扱わなくていい身寄りのないスラムの子供を使ってるのはともかく 安全に帰ってこられる深層探窟の研究してるだけだからな その過程で呪いと祝福に気付いて分離する方法を確立していくわけだけど
24 17/09/23(土)04:08:46 No.454727266
白笛黒笛全員でどれくらいいるんだろうね
25 17/09/23(土)04:09:39 No.454727309
チームRTYPEみたいな人だ 状況の逼迫具合が違うが
26 17/09/23(土)04:10:53 No.454727373
方法はともかくラストダイブなんて言われるような行為の概念をちょっと変えつつあるお方だからな… 6層相当の地点から生還できる手段を確立したわけだし
27 17/09/23(土)04:10:57 No.454727379
黒は比較的いるエリートで 月はベテラン軍曹みたいな 蒼はそこらじゅうに
28 17/09/23(土)04:11:20 No.454727398
ハボさんとか白笛のアレっぷりを色々知っててそれでも白笛目指すってすごいな 今のところ黒笛は大体いい人ばっかりだけど 探窟による心身の捻じれと命響く石がやっぱり白と黒の差なんだろうか
29 17/09/23(土)04:11:29 No.454727400
人一人犠牲に生還というのも…
30 17/09/23(土)04:11:46 No.454727408
>実際クオンガタリを穴から飛び出す前に何とかしたんだよね 4層で止められたからいいけど人類の存亡に関わるからなあれは…
31 17/09/23(土)04:12:29 No.454727446
ユアワースの有無が白とそれ以外で 結果的にろくでもないやつなのが白笛なのでは
32 17/09/23(土)04:12:46 No.454727470
>探窟による心身の捻じれ 孤児院の院長さんも髪の毛の捩じれ具合からしてかなり潜ってる人なんだろうな…
33 17/09/23(土)04:13:10 No.454727494
>人一人犠牲に生還というのも… いずれのたれ死ぬスラムの子供を犠牲にして超ベテラン探窟家を生かせるなら そっちの方が街のためにはいいよねって考えだしまぁ
34 17/09/23(土)04:13:41 No.454727522
>人一人犠牲に生還というのも… 国家戦力扱いの白笛一人とほっといても死ぬスラムのガキ一人とじゃ命の重さが違いすぎる…
35 17/09/23(土)04:13:44 No.454727525
犠牲が出る事に何も感じてないかというとしっかり愛情注いでて 悲しんだり懺悔してるかというとそうでもなく 度し難い
36 17/09/23(土)04:15:10 No.454727596
>そっちの方が街のためにはいいよねって考えだしまぁ 効率で言えばイエスだけどね… 世界の文明レベル高いんだか低いんだかわからんけどそのへんの意識とかどうなってるんかねぇ
37 17/09/23(土)04:15:39 No.454727624
>4層で止められたからいいけど人類の存亡に関わるからなあれは タマちゃんが二層まで上がってきて巣まで作ってる!みたいなもんだよね 人類はともかくオースの街は消えるわ
38 17/09/23(土)04:16:03 No.454727647
悲しいというか残念には思ってると思う 程度が常人と全然違うけど
39 17/09/23(土)04:17:00 No.454727693
一応ちゃんと双方に精神的な強い結びつきがないと カートリッジは作れないって設定があるので愛は本当なんだろうけど
40 17/09/23(土)04:17:20 No.454727710
持ち帰れるなら人が何人犠牲になろうがかまわないレベルの遺物もあるだろうし
41 17/09/23(土)04:18:53 No.454727800
四層で時を止める鐘だからな 六層や七層で見つかる遺物とか考えただけでワクワクしますよね
42 17/09/23(土)04:19:06 No.454727812
よく話題になるけどカートリッジそのものは精神の結びつきあんま関係ないんじゃなかったっけ ただし+αで祝福を受けるには愛が必要ってだけで 原作知り合いに貸しちゃったから確認できない
43 17/09/23(土)04:19:47 No.454727851
6層以下には何あっても持って帰れないんだよね…
44 17/09/23(土)04:20:22 No.454727885
>一応ちゃんと双方に精神的な強い結びつきがないと >カートリッジは作れないって設定があるので愛は本当なんだろうけど わりと勘違いしてる「」多いけどそんな設定はない ナナチの件を真似て6層からの帰還、祝福の恩恵を受けるためにプルシュカのような傑作が必要だったって話だよ
45 17/09/23(土)04:20:58 No.454727917
6層以下からの遺物や連絡は気球で運ゲーするよ
46 17/09/23(土)04:22:13 No.454727962
ボ卿は2割の善意と8割の憧れで動いてるイメージ
47 17/09/23(土)04:22:16 No.454727964
一番戦闘力高い肉体をレグとリコが破壊した 次の2000年を迎えるにあたって大きすぎる損失
48 17/09/23(土)04:22:27 No.454727978
>6層以下からの遺物や連絡は気球で運ゲーするよ これ前線基地とかあるならうまいこと気球リレーとかできないもんなのかな 下層は人がいないし自分勝手なの多いから無理か
49 17/09/23(土)04:22:47 No.454727995
言ってる事とやってることの齟齬がでかいからな そりゃ言葉だけ見れば善人
50 17/09/23(土)04:25:03 No.454728100
誕生日に死ぬ病もアビスの呪いに関係してるなら 双子が片方だけ先に死んだのも呪いの押しつけである可能性もあるんだよな…
51 17/09/23(土)04:26:11 No.454728160
優しすぎて上昇負荷で血の涙が出て来るぜ
52 17/09/23(土)04:27:49 No.454728248
クオンガタリを焼いたのは報告を受けた国からの依頼なのかな 一応届出とか気にしてる人っぽいしその辺は国に従ってるんだろうか
53 17/09/23(土)04:38:17 No.454728764
>わりと勘違いしてる「」多いけどそんな設定はない >ナナチの件を真似て6層からの帰還、祝福の恩恵を受けるためにプルシュカのような傑作が必要だったって話だよ カートリッジの概念は白笛の製法から着想得てるから精神的繋がりは大事なファクターでは?
54 17/09/23(土)04:43:59 No.454728997
>カートリッジの概念は白笛の製法から着想得てるから精神的繋がりは大事なファクターでは? だねえ ただ作中で確定はしてないと思う ボ卿が言ってんだしほぼ間違いないだろうけど
55 17/09/23(土)04:46:35 No.454729102
じゃあなんですか カートリッジにされた女の子たちはみんな最期までボ卿の事を信じてて 助けてボンドルドさん…って泣いてたっていうんですか すばらしい…
56 17/09/23(土)04:47:20 No.454729130
ほんとにクオンガタリ防げたのかな…?(アビスの底に降り注ぐ死亡者たちの名前の札)
57 17/09/23(土)04:48:02 No.454729164
カートリッジの押し付けは人間判定が必要なんだけど 愛が必要かどうかは言ってなかった気がする 祝福はプルシュカみたいに愛じゃないとだめ
58 17/09/23(土)04:49:02 No.454729194
原作読んでてプルシュカめっちゃ可愛いのにクソァ!ってなった 死ぬためのキャラだけどさ…
59 17/09/23(土)04:49:52 No.454729230
>原作読んでてプルシュカめっちゃ可愛いのにクソァ!ってなった >死ぬためのキャラだけどさ… capsuleのアナグラムいいよね…
60 17/09/23(土)04:50:46 No.454729271
>capsuleのアナグラムいいよね… oh
61 17/09/23(土)04:51:02 No.454729285
カートリッジの開発のための↓↑実験だと信頼関係なしだといえぷなんだよな
62 17/09/23(土)04:52:16 No.454729334
ナナチの精神強靭すぎる… 普通歪んだりおかしくなるよあんなん ボ卿はおかしいので矛盾はない
63 17/09/23(土)04:53:39 No.454729389
信頼ないとうけてもらうがわもいぇぷするんだっけ?そんなシーンあったけ
64 17/09/23(土)04:55:01 No.454729453
あの世界の文明が古代文明の残滓に頼りまくりなら その中でどうやってそれをうまく搾り取るかを科学的に突き詰めようとした ボ卿は作中きっての良識派だと思う 身も削ってるし
65 17/09/23(土)04:56:38 No.454729510
削る身はとうの昔に笛になってる…
66 17/09/23(土)04:56:47 No.454729515
身どころか人間性まで削ってるよ
67 17/09/23(土)04:56:52 No.454729518
カートリッジに信頼必要かどうか作中ではっきり言及はない 必要なら今あるのは実質ボ卿専用で白笛意外に勧められるものじゃないな
68 17/09/23(土)04:57:05 No.454729526
カートリッジ全員と愛を育んできたなら 初期段階から研究に付き合わされたナナチが気づくはずだし ボ卿も愛が必要なんですよナナチって嬉しいそうに語ってたと思う
69 17/09/23(土)04:57:06 No.454729527
実際5層のこの人と2層のお婆ちゃんが防衛ラインだよね 今前者は機能してないけど
70 17/09/23(土)04:57:12 No.454729539
ボ卿はどんな状況でも怒りや憎しみが一切無く終始紳士的って事が異常なので アニメで普通の優しい声だったのはよかった
71 17/09/23(土)04:59:12 No.454729599
あの体他人のものなので 結局人の迷惑を顧みないやつなのは変わらないんやな 憧れが止まらない利己の強化版なんやなこれっぽっちも許せないんやな
72 17/09/23(土)04:59:46 No.454729615
あっちょっと祝福受けるッ♥
73 17/09/23(土)05:00:26 No.454729649
メイニャの事もあるしまともな型は保てなさそう
74 17/09/23(土)05:00:31 No.454729652
ざまあみろの時は若干効いてる感じもある そうでもなくもみえる
75 17/09/23(土)05:01:03 No.454729672
>憧れが止まらない利己の強化版なんやなこれっぽっちも許せないんやな 多分リコの誤字だろうけどそっちでも割と意味通ってて笑った
76 17/09/23(土)05:01:40 No.454729703
体は祈手が普通に活動してることを考えると元々の持ち主が提供に同意してるっぽいから…
77 17/09/23(土)05:02:27 No.454729740
他の探窟家かなんか奴隷にして作業させてるぽいし効率うんぬん鑑みても害な気はする
78 17/09/23(土)05:02:43 No.454729744
リコさんは最高にワクワクする自殺やってるからな…
79 17/09/23(土)05:02:52 No.454729748
>信頼ないとうけてもらうがわもいぇぷするんだっけ?そんなシーンあったけ 祝福されてるはずの子達が出てこないということはつまりそういうことなのかもしれない
80 17/09/23(土)05:03:17 No.454729780
最初はレグなしで潜る気だったのが無謀すぎる
81 17/09/23(土)05:04:24 No.454729834
話すのがうまくない祈り手も含めてなんだか成れ果てのような気がしてきたよ
82 17/09/23(土)05:04:27 No.454729835
二層でしぬよね
83 17/09/23(土)05:05:09 No.454729870
>信頼ないとうけてもらうがわもいぇぷするんだっけ?そんなシーンあったけ 押し付けられる側が死ぬと両方負荷受けるって話と ナナチは唯一の成功例だってセリフはある
84 17/09/23(土)05:05:30 No.454729885
協力者いなくなったとか言ってなかった? アンブラハンズは全員ドナーなの…?むりやり洗脳してるもんだと
85 17/09/23(土)05:05:36 No.454729888
脱糞卿のアビスに行きたいは箱の影響っぽいけど その辺も回収されるのだろうか
86 17/09/23(土)05:06:27 No.454729925
そもそもあの箱が本当のところなんなのかは説明あるんだろうか
87 17/09/23(土)05:07:19 No.454729961
協力者ってナナチのことだと思ってたけど途中から名前出てた祈手もいなくなってた気はする
88 17/09/23(土)05:07:31 No.454729971
>協力者いなくなったとか言ってなかった? あれナナチの事だろ
89 17/09/23(土)05:07:32 No.454729974
母ちゃん関係ねえわ…って言っちゃったしね 6層時点のリコはショタコンおばちゃんに詰められてもそれほどうろたえずに回答できそう
90 17/09/23(土)05:07:45 No.454729983
>協力者いなくなったとか言ってなかった? >アンブラハンズは全員ドナーなの…?むりやり洗脳してるもんだと はたから見れば英雄だし自分を実験台にされる覚悟で志願する人はいるんじゃないかな 白笛作るのだって本心から身を捧げる人が必要なわけだし
91 17/09/23(土)05:08:27 No.454730006
グェイラならカッショウガシラに刺されてモロモロしてたよ
92 17/09/23(土)05:08:32 No.454730008
あの無理っすわ~みたいな喋りの人のことだと思ってた協力者は
93 17/09/23(土)05:08:34 No.454730010
>協力者ってナナチのことだと思ってたけど途中から名前出てた祈手もいなくなってた気はする グェイラだったらリコ達が最初に罠にはめた時にグジュグジュになって死んでるよ
94 17/09/23(土)05:09:24 No.454730043
アンブラハンズって案外意識あるのか…
95 17/09/23(土)05:10:17 No.454730066
>アンブラハンズって案外意識あるのか… レグに最初に会った奴からして普通に喋ってただろ…
96 17/09/23(土)05:10:46 No.454730088
仲間は全員自分ですってのも家族っていうより結び付きの強さが感じられて素晴らしいですよね
97 17/09/23(土)05:10:58 No.454730094
読み飛ばしてる「」ちょっと多くない…?
98 17/09/23(土)05:11:04 No.454730095
考えるとリコたちは殺人犯してんだね アビスに降りる以上いずれやる事だけども
99 17/09/23(土)05:11:55 No.454730134
>>アンブラハンズって案外意識あるのか… >レグに最初に会った奴からして普通に喋ってただろ… アレボ卿なのかと
100 17/09/23(土)05:12:02 No.454730138
グエイラさんいい人だよね 最初プルシュカちゃんをもうだめっすわって言ってたけど
101 17/09/23(土)05:12:29 No.454730156
層を跨ぐと問題が起きやすいので
102 17/09/23(土)05:12:47 No.454730171
グェイラさんカッショウガシラに滅多刺しにされてたような…
103 17/09/23(土)05:12:55 No.454730177
>読み飛ばしてる「」ちょっと多くない…? というか結構忘れてる また読み返すか…
104 17/09/23(土)05:13:18 No.454730194
祈手が子供作ってるという事実
105 17/09/23(土)05:13:25 No.454730202
画像やらオーゼンさんやらリコのかーちゃんまわりからすると 国に都合よくこき使われるより大犯罪者のくそ外道でも世界最高の環境で探求を続けたいって求道者は多いだろう
106 17/09/23(土)05:13:40 No.454730212
ナナチの視界ジャックはいつの間に仕込んだんだろう あれあるからそのまま逃したのかな
107 17/09/23(土)05:13:52 No.454730220
>アレボ卿なのかと あの方は…とかなんとか言ってたから人格別だと思う
108 17/09/23(土)05:14:10 No.454730230
メインボ卿死んだ時のバックアップなだけで常にボ卿の意識がコントロールしてる訳じゃねえから…
109 17/09/23(土)05:14:43 No.454730256
ボ卿の賛同者結構いるな!度し難い…
110 17/09/23(土)05:14:43 No.454730257
ボ卿は良い悪いじゃなくて止まらない憧れのままにやりたい放題やってるだけじゃないかな…
111 17/09/23(土)05:15:21 No.454730283
笛になる前からろくでなしだったって言われてるしね…
112 17/09/23(土)05:16:40 No.454730340
>ボ卿は良い悪いじゃなくて止まらない憧れのままにやりたい放題やってるだけじゃないかな… 基本的には憧れ最優先なだけだよね多分
113 17/09/23(土)05:16:44 No.454730349
プルシュカがまず賛同者だからな 呪い押し付け時間にはいってすら
114 17/09/23(土)05:17:17 No.454730368
メイドインアビスの人気の半分以上はナナチとボ卿で持ってる気がする
115 17/09/23(土)05:17:54 No.454730395
アビスに挑む勇気と憧れを持った孤児たちをアビス探求の礎に成れるようにして上げだよ
116 17/09/23(土)05:18:05 No.454730405
プルシュカはアレ洗脳というか教育というか虐待というか 外の常識がなければしゃーないよ
117 17/09/23(土)05:19:16 No.454730447
ナナチはあのまま行けばアンブラハンズ行きだったのかな…
118 17/09/23(土)05:20:22 No.454730487
ナナチですら真実知る前はボ卿慕ってたからな 生まれついての人誑しですよアイツは
119 17/09/23(土)05:20:48 No.454730510
>ナナチはあのまま行けばアンブラハンズ行きだったのかな… 祝福受けてる貴重な人員だし消費アイテムな側面もある祈手にはしないんじゃないかな
120 17/09/23(土)05:20:55 No.454730515
結局ボ卿ってあそこで倒されてもあれだけの経験積んでたら 精神性を継続させる新しい遺物を発見して研究続けられるよね
121 17/09/23(土)05:21:50 No.454730554
ナナチはかわいいですね
122 17/09/23(土)05:22:10 No.454730576
貴重なサンプルだけどできそうな仕事はしてもらいたいので 解剖を覚えてもらいますね
123 17/09/23(土)05:22:11 No.454730577
>メイドインアビスの人気の半分以上はナナチとボ卿で持ってる気がする そんな体たらくなら二巻で終わるわ
124 17/09/23(土)05:22:26 No.454730591
ガキ共が騙されやがってククク…的なのがないから余計に不気味だった そっち系の台詞って人と思っていませんが入るかなー位だと思うし
125 17/09/23(土)05:22:27 No.454730592
ボ卿から何らかの被害受けない限りは超良い人にしか見えないよ
126 17/09/23(土)05:22:29 No.454730596
>結局ボ卿ってあそこで倒されてもあれだけの経験積んでたら >精神性を継続させる新しい遺物を発見して研究続けられるよね 結局ナナチは刺し違えることは出来ずにボ卿もなにも変わってないけど 過去に囚われたままだったナナチが前に進めたからいいんだ
127 17/09/23(土)05:22:49 No.454730607
ボ卿あのボディなくなっちゃった後どうやって立て直すんだろう 祈手残ってるのかな
128 17/09/23(土)05:22:59 No.454730613
なのでまた過去にとらわれてもらうそす
129 17/09/23(土)05:22:59 No.454730614
ゾアホリックはいつ壊れたんだ まだ無事なのかな
130 17/09/23(土)05:23:08 No.454730619
>ナナチはあのまま行けばアンブラハンズ行きだったのかな… まだ視界ジャックの理由が判明してないのが怖い 既に精神隷属機の処置を受けてるんじゃないかって気がする
131 17/09/23(土)05:23:30 No.454730629
>ゾアホリックはいつ壊れたんだ >まだ無事なのかな 壊そうとしたけどぬるぬるロボが暴れたから壊せてないのかも
132 17/09/23(土)05:24:20 No.454730665
>ボ卿あのボディなくなっちゃった後どうやって立て直すんだろう >祈手残ってるのかな 戦闘要員になる祈手はもう居ないっぽい だから割と防衛ラインとしては危ない5層
133 17/09/23(土)05:24:31 No.454730673
>そんな体たらくなら二巻で終わるわ 2巻までは割と打ち切りの危機だったらしいな 「」情報だから本当かは知らない
134 17/09/23(土)05:24:38 No.454730684
>ボ卿あのボディなくなっちゃった後どうやって立て直すんだろう >祈手残ってるのかな 見送りの時にボ卿支えてるやつが二人いた
135 17/09/23(土)05:24:39 No.454730685
>結局ナナチは刺し違えることは出来ずにボ卿もなにも変わってないけど ああ…そうならなくて本当によかった のセリフでゾクッときた 完全な理解不能思考は未知の恐怖感じるね…
136 17/09/23(土)05:24:50 No.454730695
サボるのもかわいい
137 17/09/23(土)05:25:24 No.454730722
>結局ナナチは刺し違えることは出来ずにボ卿もなにも変わってないけど >過去に囚われたままだったナナチが前に進めたからいいんだ 6層で即過去が追いかけてきてる…
138 17/09/23(土)05:25:51 No.454730739
ナナチがリコにゾアホ壊せって言ったけどそこも明確な描写ないんだな 祝福ボディ失った後もそれっぽい目で見送ってたから分からない
139 17/09/23(土)05:26:03 No.454730746
子どもたちは愛してるけどそれはそれと憧れは止められないので矛盾してない
140 17/09/23(土)05:26:28 No.454730764
サボってるのみてすら責めずに可愛いですねなんだよね 皮肉っぽいけど多分違うんだろうな…
141 17/09/23(土)05:27:04 No.454730790
そもそもあの街の人間にいのちだいじになんて考えあるのかね
142 17/09/23(土)05:27:14 No.454730798
ナナチが決着つけきらずにもう毒はいいだろってなるのがなんかリアルでいいよね
143 17/09/23(土)05:28:08 No.454730832
>皮肉っぽいけど多分違うんだろうな… 児童心理もPTSDも全部理解してるうえに自分がその原因だっつーうのに サボってお絵かきですか、ナナチはかわいいですね!(マジでかわいいと思ってる) というサイコ
144 17/09/23(土)05:28:20 No.454730840
大事な研究の糧になるからね…お別れは残念だけど仕方ないね…
145 17/09/23(土)05:29:22 No.454730874
研究の糧になるからだけでなくたぶんあれは自分を乗り越えた優秀な弟子くらいのノリで慈しんでる
146 17/09/23(土)05:29:42 No.454730890
ボ卿は子供が描いた絵を大事に飾ってる部屋で描いた本人をバラせる人だよ
147 17/09/23(土)05:30:36 No.454730921
ナナチは後継者にしたかったんじゃないかなと思う あっけなくフラれたけど
148 17/09/23(土)05:30:40 No.454730930
カートリッジにした子供の将来の夢を語ってるのが最高に度し難い
149 17/09/23(土)05:31:39 No.454730969
イドフロント編の遺物全暗記とか突然出てきた設定な気がするけど前からあった? 異物録読んでた位しかなかったよね キャラ立つしいいけどさ
150 17/09/23(土)05:32:22 No.454730997
>カートリッジにした子供の将来の夢を語ってるのが最高に度し難い 可愛いですよね
151 17/09/23(土)05:32:40 No.454731008
>カートリッジにした子供の将来の夢を語ってるのが最高に度し難い 可愛いですよね
152 17/09/23(土)05:32:45 No.454731015
マルルクは癒し
153 17/09/23(土)05:33:08 No.454731023
ボ卿並列化すんなや!!!
154 17/09/23(土)05:33:25 No.454731040
よく考えると失敗すれば祈手が死ぬカートリッジ作成作業にナナチを使う時点でかなり見込んでるよね 練習させるにしても苦労かけて輸送した子供ひとり潰しちゃうわけだし
155 17/09/23(土)05:33:55 No.454731056
つくし卿もミーティ食べてくるー あーミーティ解けていく…とかやってて ああボ卿描いた人だ…ってなる
156 17/09/23(土)05:34:19 No.454731067
暴走したレグにナナチが飛びついた時の反応とかからもボ卿にとってマジでナナチは特別に大事な存在
157 17/09/23(土)05:34:29 No.454731073
ボ卿は子どもたちのことよく知ってるみたいだしアビスへの憧れが強かったナナチを気に入ってたのかもね
158 17/09/23(土)05:35:20 No.454731113
いけませんナナチ!は意外だった 本気で大事だったんだねえ
159 17/09/23(土)05:36:25 No.454731146
ボ卿討伐しないのがあとあと効いてきそうな感じ 特に2000年問題で
160 17/09/23(土)05:37:06 No.454731178
>つくし卿もミーティ食べてくるー >あーミーティ解けていく…とかやってて >ああボ卿描いた人だ…ってなる なにそれ…
161 17/09/23(土)05:37:37 No.454731198
プルシュカレベルの特別な子は補充効かないだろうしもう祝福は受けられないだろうね
162 17/09/23(土)05:37:56 No.454731207
>なにそれ… 細部違うけどつくし卿のヒ
163 17/09/23(土)05:38:43 No.454731241
>>そんな体たらくなら二巻で終わるわ >2巻までは割と打ち切りの危機だったらしいな >「」情報だから本当かは知らない ぐぐればでるよこれは
164 17/09/23(土)05:39:21 No.454731265
最初に5巻読んだ時は愛は本物だし良い人だったかもしれない…ってなった 読み直したらやっぱり駄目だこの人?は…ってなった
165 17/09/23(土)05:41:10 No.454731331
ゾアホリ生きてるんなら時間制限がないから 成功モデルがあればまた成功するまで改良しながらチャレンジしつづけるだろう
166 17/09/23(土)05:42:19 No.454731368
一応2000年問題が差し迫ってるみたいだからリミットはあるのかな お祈り骸骨量産体制に入ってないからまだ時間はあるかもしれんけど
167 17/09/23(土)05:45:05 No.454731465
ボにかかれば強姦も和姦になりそうだ
168 17/09/23(土)05:48:38 No.454731582
ミーティをカートリッジにしてナナチに充がえば理屈の上では7層からだろうがいくらでも登り放題だからな ボ卿だって憧れを託したくなる
169 17/09/23(土)05:49:36 No.454731611
つくし卿ミーティパフェ食ったんか
170 17/09/23(土)05:52:09 No.454731723
ミーティは美味しいですね