17/09/23(土)02:21:10 一週間... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/23(土)02:21:10 No.454718801
一週間で一本あけちゃうんだけど早いほうかな
1 17/09/23(土)02:22:49 No.454719023
早い方ではない
2 17/09/23(土)02:23:17 No.454719082
スレ画ならハイボールにしてたら2日で空くからふつーふつー
3 17/09/23(土)02:23:51 No.454719137
ふつー
4 17/09/23(土)02:24:31 No.454719216
毎日ジャックダニエル1本空ける友人がいるから遅い方だと感じる
5 17/09/23(土)02:26:31 No.454719472
週末にだけ飲む人とか 毎日飲む人とかいろいろだし
6 17/09/23(土)02:26:41 No.454719490
ハイボール呑みやすいよね… 1:1で割ってると一日半くらいでなくなる
7 17/09/23(土)02:28:48 No.454719726
ディンプルとかいうのの12年が安かったから買ってきたけど味よりもボトルの形が変すぎて笑う 電柱支えるワイヤーに付いてる陶器のアレみたいだ
8 17/09/23(土)02:30:51 No.454719942
がーいーしー!
9 17/09/23(土)02:30:54 No.454719953
>ディンプル くぼみ! >電柱支えるワイヤーに付いてる陶器のアレ ガイシ!
10 17/09/23(土)02:31:52 [sage] No.454720067
やっぱし…?なんか周りが心配するから俺がおかしいのかと
11 17/09/23(土)02:32:30 No.454720133
ふつうの人基準だと多い アル中基準だと少ない
12 17/09/23(土)02:33:05 No.454720200
もうこの量で買わないからわからない 2.7ペットが常備されてないと落ち着かない
13 17/09/23(土)02:35:22 No.454720461
ウィスキーは癖ある酒多いから度数とか関係無く飲みづらい
14 17/09/23(土)02:36:20 No.454720577
ちなみにガイシを作ってる日本ガイシは世界トップシェア でもメインの事業は排ガス関連
15 17/09/23(土)02:36:51 No.454720631
今買うと丈夫そうなグラス付いてるからついついスレ画のサイズで買っちゃう 本当は居酒屋とかにあるジョッキみたいなのが欲しいけど
16 17/09/23(土)02:38:32 No.454720806
スレ「」はお酒弱い方?
17 17/09/23(土)02:39:42 No.454720941
1日100mlはまあほろ酔いになるいい感じの量だと思う
18 17/09/23(土)02:41:24 No.454721111
>1日100mlはまあほろ酔いになるいい感じの量だと思う もう50mlほどほしいな…
19 17/09/23(土)02:42:14 No.454721188
1日100じゃハイボール中ジョッキ一杯ぶんか まあ並かな
20 17/09/23(土)02:43:07 No.454721260
黄角なんて飲んでないでブラッニッカSP飲もうぜ!
21 17/09/23(土)02:45:01 No.454721403
角ビン1本700mlを1週間で消費というと1日あたりでは100ml 角のアルコール度数は40度だから1日に40gのアルコールを摂取していることになる 厚労省の健康づくり何とかの指標は1日当たりのアルコール消費量20gだから結構多いのかも 依存症や肝硬変や肝がんになるかは体格体質で変わるから自分の体と相談しながら勝手にどうぞ
22 17/09/23(土)02:45:03 No.454721405
おいしいバーボンは大概50度を超えてるので程々にだよね…
23 17/09/23(土)02:45:09 No.454721414
ボトルのキャップ1杯分をグラスに入れてそれ水で割って飲んでるけど結構酔う
24 17/09/23(土)02:45:26 No.454721439
毎日飲んでる前提なのがアル中
25 17/09/23(土)02:46:12 No.454721526
>毎時飲んでる前提なのがアル中
26 17/09/23(土)02:46:36 No.454721564
>毎日飲んでる前提なのがアル中 そうだね…
27 17/09/23(土)02:47:22 No.454721632
4lペットが2週間で空くのが平均的な「」
28 17/09/23(土)02:47:27 No.454721641
邪道とわかっててもジュース割りが甘くてのみやすくてやめられん
29 17/09/23(土)02:47:31 No.454721648
普通の人は毎日晩酌しないんですか!?
30 17/09/23(土)02:48:30 No.454721729
日が出てる間に飲んでなきゃ大丈夫
31 17/09/23(土)02:48:50 No.454721761
>普通の人は毎日晩酌しないんですか!? アルコールは肝臓酷使するから休肝日作っておけ
32 17/09/23(土)02:49:09 No.454721788
碍子といえば元職場は碍子用のワイヤー作ってたわ
33 17/09/23(土)02:49:24 No.454721804
する人も居るだろうけど度数の高いもん100mlも入れないんじゃないかな ビールや焼酎割りで換算すると結構な量になるよ
34 17/09/23(土)02:49:58 No.454721851
たかが週1か2の休肝日とか全く意味ないらしいな
35 17/09/23(土)02:50:10 No.454721866
>アルコールは肝臓酷使するから休肝日作っておけ 解ってはいるのだがな…
36 17/09/23(土)02:50:20 No.454721878
ウイスキーをビールで割るの美味しいよね…
37 17/09/23(土)02:50:50 No.454721933
>たかが週1か2の休肝日とか全く意味ないらしいな じゃあ毎日飲んでも変わらないってことじゃん!
38 17/09/23(土)02:51:03 No.454721953
左様
39 17/09/23(土)02:51:04 No.454721954
4杯くらい飲むと考えればよい
40 17/09/23(土)02:51:28 No.454721998
1日1本開けても全然平気だわ って人でもちゃんと肝臓は酷使されてるうえにマジで死にそうになるまで黙ったままだからな…
41 17/09/23(土)02:51:31 No.454722001
今日は疲れたから飲むのやめよー と思って風呂上がりに飲んでるからすごいねお風呂疲れ取れる
42 17/09/23(土)02:52:19 No.454722062
でものみたい日って波があるから飲まなくていいやモードの時は4日ぐらいは飲まない
43 17/09/23(土)02:53:08 No.454722114
このスレを見て飲んでしまっているのが俺だよ これで5はいめ
44 17/09/23(土)02:53:08 No.454722116
こんなん一晩で一本空けたら救急車どころか死ぬかもしれない ってくらい弱いや俺 飲めてもウイスキーだと1日200ml
45 17/09/23(土)02:53:24 No.454722137
肝臓さんは突然死するからね…
46 17/09/23(土)02:53:30 No.454722149
毎日飲んでる時期は正直ありがたみが無くなって惰性で飲んでた 土日祝だけ飲むようにしたら美味しくなったよ
47 17/09/23(土)02:54:31 No.454722241
ごはん作りながら飲んでしまう…
48 17/09/23(土)02:54:32 No.454722246
飲まない時はほんと1ヶ月くらい飲まないので ジョニ黒開けるのに2ヶ月くらいかかる
49 17/09/23(土)02:54:35 No.454722247
>1日1本開けても全然平気だわ >って人でもちゃんと肝臓は酷使されてるうえにマジで死にそうになるまで黙ったままだからな… 健康診断で怒られたら止めるからヘーキヘーキ
50 17/09/23(土)02:55:00 No.454722265
飲んでる時は三日で二本とかそんなペースだったな…
51 17/09/23(土)02:55:29 No.454722313
1日1本空く
52 17/09/23(土)02:55:31 No.454722318
スレ画のが4日も持たないから泡盛に切り替えたら2日で空いてどうしようもなくなってきた
53 17/09/23(土)02:55:34 No.454722322
飲むときはウイスキー200か300のむけどのまないときはいっさいのまないマン
54 17/09/23(土)02:55:48 No.454722334
>健康診断で怒られたら止めるからヘーキヘーキ やめられないわアイツ
55 17/09/23(土)02:56:04 No.454722359
休肝日は単純に摂取アルコール量を減らすから作っておいた方がいいぞ
56 17/09/23(土)02:56:07 No.454722362
休肝日作らなきゃ…でも飲みたいから飲んじゃう って完全にアルコール依存症の症状だぞ
57 17/09/23(土)02:56:08 No.454722364
アルコールは代謝が終わるまで48時間は掛かるから 2日連続休肝日とか取らないとほんとは全然休めないというのは以前見たな
58 17/09/23(土)02:56:10 No.454722368
アル中多すぎない?
59 17/09/23(土)02:56:39 No.454722401
アル中じゃないよお酒無くても生きていけるよ ただおいしいから飲んでるだけだよ食事と一緒だよ
60 17/09/23(土)02:56:49 No.454722420
常備酒がイェーガーとシャルトリューズEVEと養命酒だから量飲めない…… 寝る前に少し舐めて終わりだわ
61 17/09/23(土)02:56:59 No.454722436
毎日飲まずには居られない時点で量関係なくアル中だな
62 17/09/23(土)02:57:02 No.454722438
>休肝日作らなきゃ…でも飲みたいから飲んじゃう >って完全にアルコール依存症の症状だぞ だって23時超えたら自然と飲んじゃってるし…
63 17/09/23(土)02:57:18 No.454722466
酒ッ!飲まずにはいられない!
64 17/09/23(土)02:57:19 No.454722469
お酒やめたらストレスで死んじゃうよう!
65 17/09/23(土)02:57:27 No.454722480
肝臓は唯一リジェネ機能持った内臓だから大切にな そのリジェネのお陰で死ぬ寸前まで黙ったままなんだが
66 17/09/23(土)02:57:30 No.454722486
飲むと寝れるしな…
67 17/09/23(土)02:57:37 No.454722494
深夜に虹裏見てるやつなんてアル中ばっかりよ
68 17/09/23(土)02:57:55 No.454722514
>深夜に虹裏見てるやつなんてアル中ばっかりよ 言い方!!
69 17/09/23(土)02:58:01 No.454722521
>深夜に虹裏見てるやつなんてアル中ばっかりよ 流石にそれはないかな…
70 17/09/23(土)02:58:17 No.454722538
俺は麦茶とか白湯で二次裏観れるからアル中じゃない
71 17/09/23(土)02:58:22 No.454722549
まぁシャブ中よりはマシだよね
72 17/09/23(土)02:58:36 No.454722567
>お酒やめたらストレスで死んじゃうよう! 意外と酒飲まなくなっても健康になって元気になってむしろ生き生きしてる人多いぞ
73 17/09/23(土)02:58:50 No.454722587
俺が休めないのに肝臓だけ休むなんてズルいし…
74 17/09/23(土)02:59:05 No.454722600
>お酒やめたらストレスで死んじゃうよう! 肉体が死ぬか精神が死ぬかまさにデスゲーム何やな…
75 17/09/23(土)02:59:05 No.454722602
>まぁシャブ中よりはマシだよね 依存度でいったらシャブより依存するぞアルコール
76 17/09/23(土)02:59:30 No.454722645
死なばもろともよ
77 17/09/23(土)02:59:41 No.454722659
寝られない奴は夕食に糖質を取ると寝つきが良くなるらしいぞ だからと言って盛り盛りご飯喰いすぎたら糖尿になるけど
78 17/09/23(土)03:00:23 No.454722717
しってるかえる ストレスでさけをのんでもストレスはへらない それどころかいやなきおくがのうにていちゃくして アル中すぱいらるになるぞ
79 17/09/23(土)03:00:57 No.454722766
酒を呑むための醜い言い分けは色々聞いてきた 一番多いのは我慢するくらいなら飲んではやく死んだほうがマシってやつ 末期はめちゃくちゃ苦しい思いするんだけどな
80 17/09/23(土)03:01:35 No.454722812
別に言い訳なんてしなくたって飲めるわ
81 17/09/23(土)03:01:46 No.454722822
>しってるかえる >ストレスでさけをのんでもストレスはへらない >それどころかいやなきおくがのうにていちゃくして >アル中すぱいらるになるぞ 酒のんで寝ると嫌な夢ばっか見るんだ俺
82 17/09/23(土)03:02:06 No.454722849
酒飲むとなあイビキがなあ
83 17/09/23(土)03:02:24 No.454722867
朝はもう酒なんて飲まねえ!ってなるんだけど 夜になるとさて飲むか…ってなるのどうにかして
84 17/09/23(土)03:02:30 No.454722878
ウィスキー以外で安価かつすぐ酔える酒ってないn ブランデーでも試すか
85 17/09/23(土)03:02:43 No.454722900
糖分摂取すると二日酔いが酷くなるから嫌
86 17/09/23(土)03:03:02 No.454722929
>朝はもう酒なんて飲まねえ!ってなるんだけど >夜になるとさて飲むか…ってなるのどうにかして どうにかしたいならお医者さんに相談だ
87 17/09/23(土)03:03:09 No.454722940
>朝はもう酒なんて飲まねえ!ってなるんだけど >夜になるとさて飲むか…ってなるのどうにかして 依存症ってやつだ
88 17/09/23(土)03:03:16 No.454722949
安価ですぐ酔えるってんなら焼酎でものんだらええ
89 17/09/23(土)03:03:18 No.454722952
酒なんか飲まなくても嫌な記憶しか脳に定着しないから大丈夫だよ 大丈夫じゃねぇよクソが
90 17/09/23(土)03:03:36 No.454722972
>糖分摂取すると二日酔いが酷くなるから嫌 飲まなきゃいいんだよ!
91 17/09/23(土)03:04:04 No.454723007
嫌な記憶の定着を防ぐにはガラムマサラだぞ
92 17/09/23(土)03:04:13 No.454723022
疲れたときとか嫌な思いしたときにそれをごまかすために酒を呑むのはやめたほうがいいと思う 何かお祝いのときに飲むのはいいと思う
93 17/09/23(土)03:04:18 No.454723030
アルコールもダウナー系ドラッグの一種という事を自覚すべき
94 17/09/23(土)03:04:23 No.454723033
>ウィスキー以外で安価かつすぐ酔える酒ってないn >ブランデーでも試すか 安さを追い求めるならホワイトリカー! なあに割れば味などわからん
95 17/09/23(土)03:04:38 No.454723051
スレ「」はわりと酒量多いと思うけどもっと酷いアル中がどんどん出てくる
96 17/09/23(土)03:04:40 No.454723056
月一くらいで今日は休みだから朝から飲んじゃうぞーってなって 早朝からコンビニにつまみ買いに行く 夜はあんまり飲みたくならない
97 17/09/23(土)03:04:54 No.454723082
>アルコールもダウナー系ドラッグの一種という事を自覚すべき アッパー系じゃないんだ…
98 17/09/23(土)03:05:02 No.454723087
焼酎は妙に悪酔いする
99 17/09/23(土)03:05:09 No.454723101
日のあるうちに飲むと何だあんなに酔うんだろう
100 17/09/23(土)03:05:26 No.454723131
良いことがあった時に飲むのは良いと思うけどね 悪いこと誤魔化すためはほんとによくない
101 17/09/23(土)03:05:33 No.454723138
>ウィスキー以外で安価かつすぐ酔える酒ってないn >ブランデーでも試すか ウイスキー一筋だったけど最近しそ焼酎にハマってる そんなに安くないけど回りやすいし飲みやすいよ
102 17/09/23(土)03:05:36 No.454723144
>>ウィスキー以外で安価かつすぐ酔える酒ってないn ズブロッカって言いたいけどスレ画買ってるようだったら高いか...
103 17/09/23(土)03:05:39 No.454723151
>嫌な記憶の定着を防ぐにはガラムマサラだぞ マジかよインド人 カレー最高なのか
104 17/09/23(土)03:05:59 No.454723174
金宮か瑞泉いいよ それかスピリタスを適当に割って飲む
105 17/09/23(土)03:06:26 No.454723214
ジン飲もうよ
106 17/09/23(土)03:06:31 No.454723227
ぬぁああ… このちゅーるは明日への糧なんぬ…
107 17/09/23(土)03:06:43 No.454723249
単純に酔いたいから飲んでるわけじゃないから 美味しくないと全然楽しくないよ
108 17/09/23(土)03:06:50 No.454723260
>日のあるうちに飲むと何だあんなに酔うんだろう 体のリズムの問題なんかなあ
109 17/09/23(土)03:06:51 No.454723261
>スレ「」はわりと酒量多いと思うけどもっと酷いアル中がどんどん出てくる たいしたことねーよナメてんじゃねーぞみたいな流れだけど一週間でスレ画開けたら十分だよね
110 17/09/23(土)03:06:59 No.454723270
パックの日本酒わりと美味いよ 米だけで作ったなんたらかんたらが好き
111 17/09/23(土)03:07:03 No.454723279
>ウィスキー以外で安価かつすぐ酔える酒ってないn ぱっと見安い第三のビール あんな感じで蒸留酒と醸造酒混じってるのは酔いやすいと思う つまり安いワインと安いウイスキーを混ぜる!これね!
112 17/09/23(土)03:07:11 No.454723293
>単純に酔いたいから飲んでるわけじゃないから >美味しくないと全然楽しくないよ 意外とこういう人って珍しいと思う みんな酔いたいんだ
113 17/09/23(土)03:07:43 No.454723341
スピリタスのストロングゼロは最高に身体に悪い感じする
114 17/09/23(土)03:08:14 No.454723391
俺は酔いたいから飲んでるんであってあじとかみとかどうでもいいぞ俺 それで翌日骨になってるぞ俺
115 17/09/23(土)03:08:39 No.454723436
>カレー最高なのか ちゃんとスパイスたっぷりのカレーはスパイス自身の薬効と腸への働きからセロトニンの分泌に効果があると言われているぞ! タンカレーじゃないぞ!HAHAHA
116 17/09/23(土)03:08:46 No.454723449
後悔なんて時間の無駄だ! 飲んで忘れろ どんなに嫌でも明日はくるんだ!
117 17/09/23(土)03:08:49 No.454723454
俺は安焼酎のアルコール臭がいくら薄めても苦手だから いくら酔えても手を出さない ウイスキーだったら我慢できず飲んでしまう
118 17/09/23(土)03:08:58 No.454723470
>単純に酔いたいから飲んでるわけじゃないから >美味しくないと全然楽しくないよ 俺もまだそっち側だわ
119 17/09/23(土)03:09:02 No.454723479
ガード下酔いどれ「」がどんどん出てくる
120 17/09/23(土)03:09:10 No.454723488
ガンバルマン帰れや!
121 17/09/23(土)03:09:33 No.454723525
>たいしたことねーよナメてんじゃねーぞみたいな流れだけど一週間でスレ画開けたら十分だよね 単に毎日飲むなら普通ってだけの流れだよ…
122 17/09/23(土)03:09:35 No.454723529
>後悔なんて時間の無駄だ! >飲んで忘れろ 飲むことでむしろ嫌なことが増幅される
123 17/09/23(土)03:09:36 No.454723531
ガンバリマンだよ!
124 17/09/23(土)03:10:01 No.454723563
良いことがあったら増幅されるってことじゃん!
125 17/09/23(土)03:10:21 No.454723597
>良いことがあったら増幅されるってことじゃん! 良いことは飲んで忘れる
126 17/09/23(土)03:10:21 No.454723598
ガード下は一見安いように見えるがどうせ大樹氷や凛なので酔うだけなら自分で4L買ってきた方がコスパが良いのである!
127 17/09/23(土)03:10:40 No.454723621
とりあえず酔いたい性分だから前世は旧ソ連の民だったかもしれん…
128 17/09/23(土)03:10:53 No.454723634
酒やめればいいのに
129 17/09/23(土)03:10:55 No.454723637
>良いことがあったら増幅されるってことじゃん! 忘れる 本当に
130 17/09/23(土)03:11:11 No.454723662
まさか勤務中に飲んだりしてないだろうな!
131 17/09/23(土)03:11:15 No.454723670
まあ大体嫌なことばっかりだから酒に流れるわけで
132 17/09/23(土)03:11:26 No.454723689
最近安物のワインに凄くはまってる 安いチーズがとても合うんだ 安い!
133 17/09/23(土)03:11:41 No.454723712
お外ではホッピーばかりだけど不思議と酔える おうちではあんまり酔えないだから量飲む
134 17/09/23(土)03:11:52 No.454723727
悪いことは増幅されて良いことは消されるとかなんて理不尽なシステムなんだ 飲まない方がいいじゃんそれじゃあ
135 17/09/23(土)03:12:01 No.454723743
>悪いことは増幅されて良いことは消されるとかなんて理不尽なシステムなんだ >飲まない方がいいじゃんそれじゃあ 然り
136 17/09/23(土)03:12:14 No.454723759
勤務前だからセーフ
137 17/09/23(土)03:12:16 No.454723761
サラリーマンの副業でバイトしてた時は飲んでたよ むしろ飲むのが仕事だった
138 17/09/23(土)03:12:36 No.454723799
でもディオも飲まずにはいられないって…
139 17/09/23(土)03:12:42 No.454723807
>ガード下は一見安いように見えるがどうせ大樹氷や凛なので酔うだけなら自分で4L買ってきた方がコスパが良いのである! コスパいいなーって思う外のお店はHUBくらいだな あとは場所とか雰囲気とか色んなものにお金払ってる感じ ああでも銀座ライオンとかじゃないと飲めないビールおいしい
140 17/09/23(土)03:13:00 No.454723822
ディオは稀代のクズだから仕方ないね…
141 17/09/23(土)03:13:14 No.454723840
酒のんで良いことなんて酔ってる1、2時間でしょ その後の二日酔いやら悪夢やら酒代やら依存症やらを考えると割りに合ってないと思うよ正直…
142 17/09/23(土)03:13:38 No.454723879
どこまでコスト下げられるかでニッカのペット買ってみたけどぬああクソまじゅい… コーラさんに頼るしかない
143 17/09/23(土)03:14:03 No.454723920
1時間か2時間ぽっちで覚めるくらいしか飲んでないなら 二日酔いもしないし飲み代も大したことないと思う
144 17/09/23(土)03:15:52 No.454724062
宅飲みだとウイスキーダブルを1時間くらいかけて飲んでそれで満足しちゃう
145 17/09/23(土)03:16:07 No.454724089
1、2時間も良いことがあるならそれで十分だろ?
146 17/09/23(土)03:16:44 No.454724135
寝ようと思ったのに飲みたくなって来た
147 17/09/23(土)03:17:16 No.454724170
一杯だけならいいぞ
148 17/09/23(土)03:17:23 No.454724173
依存性繋がりだがパチンコなんか10分で2000円くらいなくなるから 酒のほうが遥かに割に合ってると思う どっちもやめたほうがいいな!
149 17/09/23(土)03:17:24 No.454724175
>1、2時間も良いことがあるならそれで十分だろ? まあちゃんと考えて天秤にかけてそっちを取ってるんならいいと思うが アル中なんてデメリットの方なんて考えないようにして酒に飛びついてるからなあ
150 17/09/23(土)03:17:37 No.454724184
>どこまでコスト下げられるかでニッカのペット買ってみたけどぬああクソまじゅい… ブラックニッカクリアがダメならペットの安ウイスキーは諦めた方がいいかも あとコーラ割りもいいけどウィルキンソンのレモンとかで割るのもいいよ あと公式もオススメのフルーツの切り身でつけ込んで飲む ようは梅酒みたいなアレもいい
151 17/09/23(土)03:17:38 No.454724185
どうせ今日は休みだ たんと飲め
152 17/09/23(土)03:17:57 No.454724209
>宅飲みだとウイスキーダブルを1時間くらいかけて飲んでそれで満足しちゃう 俺もそんな感じだなぁ おまけにそれが月に一回とかだからなくならない
153 17/09/23(土)03:18:03 No.454724219
>酒のんで良いことなんて酔ってる1、2時間でしょ だから常に飲むようになるわけだ…
154 17/09/23(土)03:18:32 No.454724247
>だから常に飲むようになるわけだ… 効き目短すぎるよね
155 17/09/23(土)03:19:05 No.454724284
色んなゲロ吐いてきたけど日本酒のゲロが一番キツい 喉の奥のあのイガイガ感は独特の辛さだね
156 17/09/23(土)03:19:07 No.454724286
二次裏中毒の「」が言えたことか!!
157 17/09/23(土)03:19:16 No.454724297
オナニーのオーガズムよりは長いぞ
158 17/09/23(土)03:19:49 No.454724345
>あとコーラ割りもいいけどウィルキンソンのレモンとかで割るのもいいよ あれってウィスキー割ってもいけるんだ ジンとかウォッカ用に風味付けた炭酸ってあるのかと思ってたよ
159 17/09/23(土)03:19:50 No.454724346
10秒チャージ2時間キープってそういう...
160 17/09/23(土)03:20:06 No.454724369
オナニーは射精したら欲求が収まるからエライ 酒は飲んだらもっと飲みたくなる
161 17/09/23(土)03:21:16 No.454724448
アル中の親いいよね
162 17/09/23(土)03:21:38 No.454724470
>10秒チャージ2時間キープってそういう... 実際パック入りの栄養ゼリーみたいな日本酒あるしね…
163 17/09/23(土)03:22:28 No.454724523
>アル中の親いいよね 坑酒剤飲んでるのに隠れて酒呑んでぶっ倒れて頭打って死んだ……
164 17/09/23(土)03:22:37 No.454724530
俺にとってお酒はパパが優しくなる魔法のお薬なんだ… ぼくもこれをのめばみんなにやさしくなれるんだ…
165 17/09/23(土)03:23:03 No.454724560
やめやめろ!!!
166 17/09/23(土)03:23:26 No.454724587
>俺にとってお酒はパパが優しくなる魔法のお薬なんだ… >ぼくもこれをのめばみんなにやさしくなれるんだ… じっさい優しく慣れるからこまる でもこれはほんとうのぼくではないんだ…
167 17/09/23(土)03:23:27 No.454724589
>アル中の親いいよね 金があるんなら酒を買ってこいってんだー!
168 17/09/23(土)03:23:52 No.454724627
>坑酒剤飲んでるのに隠れて酒呑んでぶっ倒れて頭打って死んだ…… おつらぁい… でもどうせ「」もアル中なんでしょう?
169 17/09/23(土)03:25:07 No.454724702
知り合いに一滴も酒飲めない体質の奴がいるが 正直羨ましい
170 17/09/23(土)03:25:15 No.454724713
中毒って程の「」は居ないんじゃね? なってたらロクに書き込みもできんだろう
171 17/09/23(土)03:25:51 No.454724745
>おつらぁい… サナトリウム入れるかっていう直前に祖父が死んでせめて49日までは待とうって言ってたら30日も経たない間に死んで困った… >でもどうせ「」もアル中なんでしょう? 別件で肝臓傷めてるからあんまり飲まないよ!
172 17/09/23(土)03:26:10 No.454724770
>中毒って程の「」は居ないんじゃね? >なってたらロクに書き込みもできんだろう 何か依存症を別なものと勘違いしてないか
173 17/09/23(土)03:26:23 No.454724783
あんまり?
174 17/09/23(土)03:26:24 No.454724786
度数でコスパを考えるようになると末期
175 17/09/23(土)03:26:48 No.454724812
酒呑まないと書き込めない「」も居ないわけではないと思う
176 17/09/23(土)03:27:34 No.454724887
飲んでる「」はよくこんな時間に起きてられるな
177 17/09/23(土)03:27:52 No.454724910
酒を飲むと寝付きが悪くなるよね
178 17/09/23(土)03:28:02 No.454724922
サナトリウムなんて言葉実際に使う人現代で初めて見た
179 17/09/23(土)03:28:05 No.454724925
明日休みだって思うと呑んでても眠くならないんだ
180 17/09/23(土)03:28:05 No.454724926
アル中って常によってるイメージがあるけど違うのかな そういえばちょっと前だけど春一番も酒飲みすぎて死んじゃったなぁ…
181 17/09/23(土)03:28:50 No.454724986
酔ってない時は手が震えてるのがアル中 飲むと震えが止まるんだ
182 17/09/23(土)03:29:02 No.454725004
俺は飲むとすぐに眠くなってダメだ
183 17/09/23(土)03:29:41 No.454725045
春一番死んだの!?
184 17/09/23(土)03:30:15 No.454725083
>春一番死んだの!? 死んだよ!
185 17/09/23(土)03:30:43 No.454725118
まだグラスに二杯しか飲んでないです
186 17/09/23(土)03:30:50 No.454725123
>春一番死んだの!? 結構前だよ…
187 17/09/23(土)03:31:47 No.454725187
ロックかストレートだとチェイサーがぶ飲みでちびちび舐めて朝までかかるな100mlもとか
188 17/09/23(土)03:31:49 No.454725189
ホントのアル中になると脳が糖分の代わりに酢酸をエネルギーに使い出すように構造変化しちゃって 普段から低血糖状態が続いて震えが出てアルコール分解で出る酢酸によってなんとかそれを紛らわすようになるという学説を以前見たことがある そこだと酢を飲ませると体調改善するって臨床報告してた ホントかはしらない
189 17/09/23(土)03:32:28 No.454725235
むぅ…ちっと酢飲んでみっか明日から
190 17/09/23(土)03:35:05 No.454725428
>むぅ…ちっと酢飲んでみっか明日から アル中になってなかったら効果無いよ! お酒と一緒に糖分摂取すれば未然に防げることだよ!
191 17/09/23(土)03:35:38 No.454725463
んーつまり角砂糖をつまみに飲めばいいのか?
192 17/09/23(土)03:35:51 No.454725473
>お酒と一緒に糖分摂取すれば未然に防げることだよ! 太る…
193 17/09/23(土)03:38:46 No.454725679
糖分は糖分で肝臓とか膵臓に負担があるからやめとけ むしろ糖質制限するか嫌なら水を大量に飲んだ方がいい
194 17/09/23(土)03:39:26 No.454725732
>んーつまり角砂糖をつまみに飲めばいいのか? うろ覚えなんでアレだけど アルコール分解するのに糖分を使う→血糖値下がる→脳が栄養不足→分解時に酢酸がたくさんできる→余ってるこいつをエネルギーにしようと脳が決める→糖分が脳の栄養にならなくなる みたいな変化が震えるレベルのアル中患者に起きるとかだったと思うその学説だと だからチョコとかおつまみにすればいいんじゃない?
195 17/09/23(土)03:40:03 No.454725773
エンシェントクランは
196 17/09/23(土)03:41:06 No.454725847
>エンシェントクランは 安物の名作スコッチだよね…
197 17/09/23(土)03:42:19 No.454725929
>エンシェントクランは 苦酸っぱい
198 17/09/23(土)03:42:48 No.454725965
>ティーチャーズは
199 17/09/23(土)03:44:33 No.454726061
砂糖を混ぜて飲めばいいのか!
200 17/09/23(土)03:45:04 No.454726089
>ティーチャーズは 昔のを知ってる人には不評だけど今のもまろやかでおいしいと思うんだ
201 17/09/23(土)03:45:31 No.454726110
ブラックニッカクリアは牛乳で割って飲むと上手い 風呂上がりに飲むと上手い 欠点は意識を失うところ
202 17/09/23(土)03:46:00 No.454726133
オールドクロウはソーダで割ると美味い 安い
203 17/09/23(土)03:46:04 No.454726135
あンまーい!
204 17/09/23(土)03:46:21 No.454726154
>クレイモアは 駄菓子のように甘い ㌧
205 17/09/23(土)03:48:20 No.454726262
ウイスキーの値段が店によって全然違うのはなんでだろう スーパーとかドラッグストアの話ね
206 17/09/23(土)03:48:54 No.454726293
そこはさぁ角砂糖とか言わずに落雁とか言おうよ…