17/09/23(土)02:18:22 ほしい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/23(土)02:18:22 No.454718430
ほしいも食べるかいほしいも
1 17/09/23(土)02:19:29 No.454718578
もっちゃもっちゃ
2 17/09/23(土)02:20:17 No.454718690
にっちゃにっちゃ
3 17/09/23(土)02:20:24 No.454718710
茨城県民だからほしいもにはちょっとうるさいぜ
4 17/09/23(土)02:21:38 No.454718875
ほしいものリスト
5 17/09/23(土)02:21:43 No.454718888
むっちゃむっちゃ うめぇ むっちゃむっちゃ うめ…カロリーすげえ!!
6 17/09/23(土)02:21:50 No.454718899
国産干し芋ですって!?
7 17/09/23(土)02:22:21 No.454718960
ストーブの上に乗っけて焼く
8 17/09/23(土)02:22:57 No.454719041
めっちゃ美味いよねこれ…
9 17/09/23(土)02:23:25 No.454719100
安納芋干し芋とかいうのすごかった
10 17/09/23(土)02:24:00 No.454719153
うめ…うめ…
11 17/09/23(土)02:24:12 No.454719174
温めて上がる戦力差に愕然とする
12 17/09/23(土)02:25:42 No.454719353
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/ほしいものリスト
13 17/09/23(土)02:27:13 No.454719550
ドライフルーツ…そうか言われてみればドライフルーツか
14 17/09/23(土)02:28:12 No.454719661
田舎が茨城で死ぬほど送られてきたり食わされたりしたからもう食べたくない
15 17/09/23(土)02:28:29 No.454719694
>フルーツ… うn?
16 17/09/23(土)02:30:08 No.454719876
キャラメルなみに銀歯が取れる
17 17/09/23(土)02:30:23 No.454719899
ドライルーツだね
18 17/09/23(土)02:31:03 No.454719975
>田舎が茨城で死ぬほど送られてきたり食わされたりしたからもう食べたくない 身体が渇望してくるよ
19 17/09/23(土)02:31:32 No.454720030
ビタミンB1とC豊富だったのか…
20 17/09/23(土)02:32:44 No.454720157
ストーブの上で焼いて食べるんだ…
21 17/09/23(土)02:32:44 No.454720158
カリカリに焼きたい
22 17/09/23(土)02:33:15 No.454720214
書き込みをした人によって削除されました
23 17/09/23(土)02:34:11 No.454720333
レンジであっためた妙ににちゃにちゃするのが好き
24 17/09/23(土)02:34:28 No.454720366
そこそこお高いガム
25 17/09/23(土)02:34:38 No.454720382
繊維質が多いやつはまずい
26 17/09/23(土)02:34:53 No.454720407
贅沢品だから気軽に食べられない
27 17/09/23(土)02:35:54 No.454720526
どんなのがおいしいの? 中国産の袋詰されたやつしか食べたことないからわからなんだわ
28 17/09/23(土)02:36:49 No.454720628
安納芋干し芋は芋ようかんより甘いんじゃないかって味だった
29 17/09/23(土)02:39:00 No.454720863
>そこそこお高いガム ははーん、さては焼いて食ってないな
30 17/09/23(土)02:40:35 No.454721035
安納芋ほしいもは衝撃的な柔らかさと 甘さだった でもちょっとお高いので気軽には買えない
31 17/09/23(土)02:41:13 No.454721091
安納芋のはグロテスクな色のやつ見てから 買う気にならない
32 17/09/23(土)02:41:33 No.454721126
かんころ餅派が横槍を入れる
33 17/09/23(土)02:42:02 No.454721171
安納芋のはきれいな黄色のイメージだったけど
34 17/09/23(土)02:42:21 No.454721199
安いやつは美味しくない
35 17/09/23(土)02:43:15 No.454721267
カロリーそれなりにあるけど食べ始めると止まらなくなる
36 17/09/23(土)02:43:36 No.454721291
スーパーで売ってる茨城県産100gだか200gだかで400円位の奴が基準
37 17/09/23(土)02:44:03 No.454721318
なんか埼玉ローカルスーパーに行ったときに何種類も売っててカルチャーショック受けたわ…なんで茨城産がこんなに種類置いてんのさいたま
38 17/09/23(土)02:44:27 No.454721352
俺のやりかたさ
39 17/09/23(土)02:44:29 No.454721356
トースターでちょっとあっためる うめぇ!
40 17/09/23(土)02:46:07 No.454721512
ここだけの話
41 17/09/23(土)02:46:21 No.454721538
乾燥芋と呼べ
42 17/09/23(土)02:46:33 No.454721561
昔売ってたような安くて硬くて保存食って感じのやつが食いたくなる…
43 17/09/23(土)02:48:59 No.454721770
代替干し芋はなぜ作られないのか グミみたいに手軽に食べたい
44 17/09/23(土)02:49:27 No.454721806
この干し芋かってぇ!! こんなもん食ってらんねぇよ!!! ………………ニッチャニッチャ
45 17/09/23(土)02:53:44 No.454722173
母ちゃんお菓子買ってくるならクッキーとかポテチとかさー!! ………………ニッチャニッチャ
46 17/09/23(土)02:55:23 No.454722299
飯にもならんしお菓子にしては重いしいつ食べりゃいいんだよ…………ニッチャニッチャ
47 17/09/23(土)02:56:05 No.454722360
スレ見てたら食べたくなってきたから作るかな… すぐ食えないけど
48 17/09/23(土)02:58:47 No.454722585
いずみ種の干し芋が濃厚な甘みとねっとり具合が凄い ただ茨城県内でもレアっぽい...
49 17/09/23(土)02:59:25 No.454722640
粉は多いほど良い
50 17/09/23(土)03:00:28 No.454722728
>スレ見てたら食べたくなってきたから作るかな… >すぐ食えないけど 干し芋作れる「」凄い……
51 17/09/23(土)03:01:14 No.454722792
蒸して切って干すだけだからな ミスると細菌の餌になるだけだ
52 17/09/23(土)03:11:47 No.454723721
うちのさつまいもで作るか…
53 17/09/23(土)03:13:53 No.454723903
考えてみれば自分ちでもつくれるんだよね
54 17/09/23(土)03:14:36 No.454723965
べたべたしてるの嫌い 表面白くなって硬くなってるの好き
55 17/09/23(土)03:16:19 No.454724109
セシウムたっぷり
56 17/09/23(土)03:16:22 No.454724111
ほっしーも ってお菓子がすごいおいしい
57 17/09/23(土)03:18:09 No.454724227
>昔売ってたような安くて硬くて保存食って感じのやつが食いたくなる… ばーちゃんが作ってくれたな…
58 17/09/23(土)03:18:18 No.454724235
子供の頃は嫌いな食べ物だったがおっさんになった今食うとめっちゃうめえ
59 17/09/23(土)03:21:41 No.454724476
めっちゃ食いたくなってきたじゃないか
60 17/09/23(土)03:29:21 No.454725024
だんだん高くなりつらい
61 17/09/23(土)03:39:02 No.454725699
温めた芋をバニラアイスと一緒に食べる 最高だね
62 17/09/23(土)04:23:49 No.454728046
よし俺もニッチャニッチャし・・・っカビてる・・・・・・