虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/21(木)23:29:14 No.454494067

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/09/21(木)23:29:36 No.454494160

    全部同じ色じゃん

    2 17/09/21(木)23:31:14 No.454494563

    いいふとましさだ

    3 17/09/21(木)23:31:36 No.454494653

    進化して言った感があんまりねえ

    4 17/09/21(木)23:32:09 No.454494792

    オリジンのぶっとい太もも好き

    5 17/09/21(木)23:32:27 No.454494871

    一回パイプ無しにできたのに…

    6 17/09/21(木)23:32:43 No.454494956

    デザインラインが変わるF2型、FZ型が来れば進歩って感じがするんだが出ないかな

    7 17/09/21(木)23:33:47 No.454495207

    めっちゃパイプ出てるけど これ切れても割と大丈夫なやつ?

    8 17/09/21(木)23:34:48 No.454495467

    >めっちゃパイプ出てるけど >これ切れても割と大丈夫なやつ? 出力が05並みになるだけよ

    9 17/09/21(木)23:36:56 No.454496055

    出力増強分を外に出しただけなら 切れてもその増強分がなくなるだけか?

    10 17/09/21(木)23:37:59 No.454496345

    緑の子浮いてる…

    11 17/09/21(木)23:39:14 No.454496716

    すごい色してるな旧ザク

    12 17/09/21(木)23:40:24 No.454497013

    しかしこれC型がC-5型とのコンパチってことは F型も何かとのコンパチか? MGみたいにJ型とコンパチ?

    13 17/09/21(木)23:40:59 No.454497165

    ばっふのポンコツロボ感好き

    14 17/09/21(木)23:41:46 No.454497398

    右端は特に活躍するでもなくホントにアニメに出ただけだったな…

    15 17/09/21(木)23:41:47 No.454497405

    ザクⅠでもカイさんのガンキャノンやキャノンザクをボコボコにするぐらいにはパワーあるし…

    16 17/09/21(木)23:42:37 No.454497618

    オリジンだとC型がF型相当と聞いた

    17 17/09/21(木)23:43:18 No.454497788

    >F型も何かとのコンパチか? オリジンにFとかJとかいるのかな…

    18 17/09/21(木)23:43:43 No.454497900

    ブグをダウングレードさせてコスト抑えたのが旧ザクなので この時代はパイプ有りの方が強い

    19 17/09/21(木)23:45:47 No.454498409

    C型とF型って見た目違ったっけ… 対核装甲抜いて軽量化してマイナートラブル解消した汎用型がF型だよね?

    20 17/09/21(木)23:49:52 No.454499489

    F型を出すとF2型FZ型も出せと言われるし…

    21 17/09/21(木)23:50:17 No.454499609

    >右端は特に活躍するでもなくホントにアニメに出ただけだったな… MS出さないでシャアが飛び回ってたほうが面白いってある意味破綻してるよね 面白かったから困る

    22 17/09/21(木)23:51:25 No.454499885

    >オリジンだとC型がF型相当と聞いた 公式サイトでS型もR-1A型もF型からの派生と書いてあるが 一番数が多い型のはずなのに出ないんだな画面に

    23 17/09/21(木)23:56:39 No.454501289

    >ジオン公国軍の主力として活躍することになるMS-06 ザクⅡは、初期生産型となるC型、その後に登場するF型をはじめ、さまざまな戦況に合わせて運用可能な「汎用性」を求める形で開発が行われた。独立戦争開戦に向けて、汎用性の高いC型の量産体制が整いはじめると、ジオン公国軍は特定の戦闘状況に特化した、局地戦対応のMS-06 ザクⅡの開発を始める。その中で最も早い時期に完成したのが、MS-06R-1A 高機動型ザクⅡである。 この書き方だとC型量産開始されてF型とR-1A型が同時期設計に見える R-1A型の方がS型より完成時期早いってことはないだろうし 開発順だとA型→C型→S型→F型、R-1A型なのか?

    24 17/09/21(木)23:59:24 No.454501986

    ちゃんと安彦体系してるのがいいなオリジンザク でももう出すものないんじゃないかオリジンシリーズ

    25 17/09/21(木)23:59:33 No.454502016

    >F型を出すとF2型FZ型も出せと言われるし… シャア用旧ザクを05と05Sと明らかにコンパチにした方がいいようなモンを別で出すくらいだからその辺は画面に出たら出ると思う

    26 17/09/22(金)00:00:05 No.454502134

    とりあえずザクは出せば出すだけ売れるからな…

    27 17/09/22(金)00:00:16 No.454502178

    ブグいいよね…

    28 17/09/22(金)00:01:37 No.454502505

    >F型を出すとF2型FZ型も出せと言われるし… もし出たとしたらオリジン風にアレンジしたF2型FZ型ってどんなになるんだ 安彦アレンジのカトキザクと出渕ザクになるわけだが…

    29 17/09/22(金)00:03:52 No.454502989

    オリジンも原案は97年だしなんだかんだでもう20年前のデザインだからな 手直しする必要あるよ

    30 17/09/22(金)00:04:08 No.454503039

    ブグはコスト度外視で設計された機体だからなぁ お値段高すぎだバカ!で設計されたのが05

    31 17/09/22(金)00:05:11 No.454503264

    >デザインラインが変わるF2型、FZ型が来れば進歩って感じがするんだが出ないかな オリジン世界だと存在してるかどうかすら謎なので…

    32 17/09/22(金)00:05:50 No.454503389

    >もし出たとしたらオリジン風にアレンジしたF2型FZ型ってどんなになるんだ >安彦アレンジのカトキザクと出渕ザクになるわけだが… 太ももと足首と手首と頭の中身は流用できそう あとはデザイン変わるな

    33 17/09/22(金)00:09:17 No.454504122

    su2033566.jpg F2はこまごましたモールドと胸部アーマー可動追加するだけでORIGIN風になりそう てか構造的にはオリジン系ザクの直接の設計母体だし

    34 17/09/22(金)00:11:32 No.454504562

    ブグが強そうすぎる

    35 17/09/22(金)00:15:43 No.454505394

    ザクマシンガンも少しずつアップデートされてくのいいよね…

    36 17/09/22(金)00:19:11 No.454506121

    最初が105mmのZMP-47D 次に120mmのM-120A1 そしてZMP-50B、50D F2のMMP-78 そして90mmにされたMMP-80だっけ?