17/09/21(木)22:46:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/21(木)22:46:15 No.454483788
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/21(木)22:47:10 No.454483996
ぐえー!
2 17/09/21(木)22:48:37 No.454484360
ヤスリをやろう
3 17/09/21(木)22:50:00 No.454484680
お前が壁登ったわけじゃないんかーい
4 17/09/21(木)22:50:26 No.454484785
モーゴモーゴモゴ
5 17/09/21(木)22:53:18 No.454485430
パンツ被りマン
6 17/09/21(木)22:54:54 No.454485817
何て?
7 17/09/21(木)22:55:29 No.454485957
フガフガフーガ
8 17/09/21(木)22:58:03 No.454486547
カタアビスマン
9 17/09/21(木)22:58:45 No.454486693
登ったのおれちゃうねん・・・
10 17/09/21(木)22:59:41 No.454486894
眼が優しい
11 17/09/21(木)23:00:58 No.454487176
ご飯どうやって食べるの
12 17/09/21(木)23:01:08 No.454487205
ゴシゴシゴシゴシ
13 17/09/21(木)23:01:47 No.454487346
OLの末路
14 17/09/21(木)23:02:07 No.454487420
ライジング公開前にすげーテンション上がって自作して 会社に持ってったりしたのに公開したら微妙な扱いでうん・・・ってなった
15 17/09/21(木)23:06:10 No.454488389
背骨折り損なったマン
16 17/09/21(木)23:06:34 No.454488481
しょっぱい倒され方
17 17/09/21(木)23:07:34 No.454488716
せめて登った女糞つええええ!って描写しろよ 事故って死んだだけやん
18 17/09/21(木)23:08:06 No.454488841
(顔パン)
19 17/09/21(木)23:09:24 No.454489154
警察を地下に監禁して数か月養う紳士ですぞー!
20 17/09/21(木)23:09:26 No.454489166
トラックほんのちょい落ちただけでやられる黒幕 あんまりだ
21 17/09/21(木)23:10:02 No.454489320
>せめて登った女糞つええええ!って描写しろよ >事故って死んだだけやん 死に際にごにょごにょ喋ってるのをバッツゴードンキャットが雁首揃えて聞いてるシーンがシュールすぎる…
22 17/09/21(木)23:10:21 No.454489386
madmaxでも似たようなマスク付けられてて吹く
23 17/09/21(木)23:10:45 No.454489475
偉そうなことほざいてたくせに「俺は登ってない…」ってお前…
24 17/09/21(木)23:10:50 No.454489496
面白日焼けするおじさん
25 17/09/21(木)23:11:11 No.454489599
誰このおっさん
26 17/09/21(木)23:11:54 No.454489761
前半無駄に尺使ったから後半駆け足過ぎるんだよ 特殊部隊が壊滅したとか腕立て伏せとかその辺の描写いる?
27 17/09/21(木)23:12:16 No.454489859
スピットファイアのパイロットだ
28 17/09/21(木)23:12:27 No.454489907
マッドマックスのマックス役の人と同じとは最近まで気づかなんだ
29 17/09/21(木)23:12:46 No.454489988
バッツが愛のカイロプラクティック受けながらTV見て 面白アトラクション楽しんでたけど あれ絶望から這い上がるシーンのつもりなの?
30 17/09/21(木)23:13:05 No.454490069
役者が身長175cmしかないからシークレットブーツ履いてるのは内緒
31 17/09/21(木)23:13:12 No.454490103
つかジョーカートゥーフェイスときてなんでよりによってベイン…
32 17/09/21(木)23:13:43 No.454490235
突っ込みどころの多い映画だった…
33 17/09/21(木)23:14:18 No.454490381
雑に倒されたのが納得いかない バットマン唐突に強くなるなよ
34 17/09/21(木)23:14:18 No.454490385
この人次はヴェノムやるらしいね
35 17/09/21(木)23:14:34 No.454490448
イマイチ魅力に欠けて戦闘シーンと死にかたショボいマン
36 17/09/21(木)23:14:56 No.454490549
>雑に倒されたのが納得いかない >バットマン唐突に強くなるなよ 別に強くなってないよ マスクが弱点だから殴ってたら倒しただけだよ
37 17/09/21(木)23:15:44 No.454490754
ナイフで刺しただけのタリヤが一番滑稽
38 17/09/21(木)23:15:44 No.454490755
ゴッサムからわりと近所のこの世の果て
39 17/09/21(木)23:16:01 No.454490812
>突っ込みどころの多い映画だった… 元はといえば大都市の地下にこっそり核融合炉作っちゃうのが悪い
40 17/09/21(木)23:16:47 No.454491005
雑に殺された副署長
41 17/09/21(木)23:16:51 No.454491016
前作の完成度は奇跡だったんだな
42 17/09/21(木)23:17:19 No.454491134
ビギンズも面白いよ!
43 17/09/21(木)23:17:23 No.454491150
この映画先に見てダークナイトって世間で人気の割にはつまらんな…って思ってそれ以降他のシリーズ見てない
44 17/09/21(木)23:17:35 No.454491201
というかダークナイトからあのまま隠居かよ
45 17/09/21(木)23:17:46 No.454491251
了解!町の警官全員で地下へ突撃!
46 17/09/21(木)23:17:57 No.454491299
ヴェノムとか一切絡まないのにベインとは
47 17/09/21(木)23:18:42 No.454491477
相変わらず核を凄い爆弾か何かだと思ってやがる
48 17/09/21(木)23:18:49 No.454491503
ベインはメジャーなヴィランなんで 知力とパワーを兼ね備えた強敵だよ
49 17/09/21(木)23:19:03 No.454491558
ビギンズの町の感じとライジングは繋がってる感あるけど ダークナイトてめえはどこの町だってなる
50 17/09/21(木)23:19:39 No.454491688
Mrフリーズに出てきたベインよりはかっこいい
51 17/09/21(木)23:19:55 No.454491753
後半の復活劇はせっせとぬこウーとバッツマーク用意してたかと思うと吹く
52 17/09/21(木)23:20:34 No.454491919
ジョーカー出てこなかったけどなんで?
53 17/09/21(木)23:20:54 No.454492004
ライジングのいいところはヒロインがブスくないところ
54 17/09/21(木)23:21:30 No.454492131
この露骨に弱点っぽいマスク
55 17/09/21(木)23:21:34 No.454492158
>ジョーカー出てこなかったけどなんで? 役の人がお亡くなりに…
56 17/09/21(木)23:21:39 No.454492188
>ビギンズの町の感じとライジングは繋がってる感あるけど >ダークナイトてめえはどこの町だってなる 影の同盟とかも絡まないし出来の良さも含めて浮いてるよねダークナイトだけ
57 17/09/21(木)23:21:43 No.454492206
ラストはほんとよかったよ
58 17/09/21(木)23:21:59 No.454492260
バットマンがおしっこボトラーになるなんて
59 17/09/21(木)23:22:12 No.454492312
一応下敷きってか参照元あったからなダークナイト
60 17/09/21(木)23:22:14 No.454492323
この脚本誰か止めなかったのか?
61 17/09/21(木)23:23:05 No.454492544
>この脚本誰か止めなかったのか? 多分悪いのは脚本じゃない
62 17/09/21(木)23:23:30 No.454492644
ゴードンの最後の「…ブルース・ウェイン?」で許すよ
63 17/09/21(木)23:23:32 No.454492656
尺の2/3くらいバットマン出てこないのはちょっと
64 17/09/21(木)23:24:24 No.454492863
ペシペシ ハス! ハス!
65 17/09/21(木)23:24:27 No.454492878
>ゴードンの最後の「…ブルース・ウェイン?」で許すよ こことアルフレッド以外飛ばしてもいいくらい良いシーン
66 17/09/21(木)23:24:34 No.454492916
ウーマンのアクションが下手な印象しかなかった
67 17/09/21(木)23:24:45 No.454492961
ヒーローはどこにでもいる 少年の肩に上着を着せ世界は終わりではないと励ます男のことだ
68 17/09/21(木)23:25:20 No.454493096
DC映画の悪い癖 描きたいシーンから作ってく感じが悪く働いてる ワンウーですらそのケがあるからなんとも
69 17/09/21(木)23:25:48 No.454493208
ベインさん部下からカリスマ性ある設定いらんかったな
70 17/09/21(木)23:26:22 No.454493351
どうしてちょっと殴られたら壊れるような弱点を剥き出しにしているんですか?
71 17/09/21(木)23:26:39 No.454493425
もしやダークナイトが異常でこれがバットマン映画の通常なんだろうか
72 17/09/21(木)23:26:55 No.454493496
本名ロビンなら緑のブルマ履けよ
73 17/09/21(木)23:26:56 No.454493501
>DC映画の悪い癖 >描きたいシーンから作ってく感じが悪く働いてる >ワンウーですらそのケがあるからなんとも ワンウーはかなり奇跡的なバランスだった それでも塹壕から飛び出すシーンはうん…ってなった
74 17/09/21(木)23:27:04 No.454493524
タンブラー奪われた時のオイオイオイ感好き
75 17/09/21(木)23:27:23 No.454493616
ダークナイトあれだけかっこよく終わらせておいて すぐ隠居生活してるってどういうことなの…
76 17/09/21(木)23:27:28 No.454493635
>もしやダークナイトが異常でこれがバットマン映画の通常なんだろうか 左様
77 17/09/21(木)23:27:31 No.454493649
個人的にアメコミ映画みてて首ひねる箇所あるやつはだいたいゴイヤー関わってるな
78 17/09/21(木)23:27:31 No.454493652
>DC映画の悪い癖 >描きたいシーンから作ってく感じが悪く働いてる それどっちかというとノーランの特徴じゃ… っていうかDC映画だから~なんて括れるもんなの?
79 17/09/21(木)23:28:11 No.454493811
>それどっちかというとノーランの特徴じゃ… >っていうかDC映画だから~なんて括れるもんなの? ワンウーもスースクもそうだったから…
80 17/09/21(木)23:28:54 No.454493999
核爆弾を物凄い雑に運び出して昭和ヒーローみたいな爆発からの生死不明は完全にギャグ
81 17/09/21(木)23:29:09 No.454494052
個人の感想ですよね?
82 17/09/21(木)23:29:18 No.454494090
DC映画は評判悪くても売れるから金を産む卵だよ
83 17/09/21(木)23:30:10 No.454494279
>ワンウーもスースクもそうだったから… いやまあそうかもだけど監督も脚本も違う映画を一括にすることに若干違和感が
84 17/09/21(木)23:30:11 No.454494287
>ダークナイトあれだけかっこよく終わらせておいて >すぐ隠居生活してるってどういうことなの… 聖騎士殺しの汚名を着ても正義執行続けるんだなって感じなのかと思った
85 17/09/21(木)23:31:41 No.454494677
ダークナイトの続きとして見るからあれってなるけど ビギンズの続きとしてなら普通に見れる
86 17/09/21(木)23:31:59 No.454494745
>いやまあそうかもだけど監督も脚本も違う映画を一括にすることに若干違和感が 間違ってないじゃん!
87 17/09/21(木)23:32:23 No.454494854
影の同盟さえ絡まなければ良かったんだけど
88 17/09/21(木)23:32:25 No.454494861
映画会社の上層部に方針があるんだろうというのは感じる
89 17/09/21(木)23:32:42 No.454494949
まぁ仕方ないんだけどジョーカーはあれからずっと大人しくしてんの?っていう…
90 17/09/21(木)23:32:53 No.454495000
ベインのルックスがどう見ても雑魚モブなのが…
91 17/09/21(木)23:32:55 No.454495011
>ダークナイトあれだけかっこよく終わらせておいて >すぐ隠居生活してるってどういうことなの… 確かにそう思うとダークナイトラストのゴードンの語りが台無しすぎる
92 17/09/21(木)23:33:09 No.454495067
>ダークナイトの続きとして見るからあれってなるけど >ビギンズの続きとしてなら普通に見れる まず判事が誰かってネタがわからないからね
93 17/09/21(木)23:33:14 No.454495085
ワーナーは上の横槍がかなり面倒くさいんだろうなってのは感じる
94 17/09/21(木)23:33:17 No.454495095
ワンウーはそんな過剰なシーン作りとかあんま感じなかったな個人的には 少なくともライジングとは比較する気しない
95 17/09/21(木)23:34:23 No.454495369
そもそもあずにゃんが一作目であっさり死んじゃったからね 何回死んだ詐欺するんだよこいつって感じのヴィランなのに
96 17/09/21(木)23:34:46 No.454495456
>まぁ仕方ないんだけどジョーカーはあれからずっと大人しくしてんの?っていう… バットマンが引退すると彼もやる気を失うのだ ヒース生きてれば何かしらで登場してただろうけど
97 17/09/21(木)23:35:43 No.454495713
撮りたいシーン繋ぎ合わせた感とかMARVELですらたまにあるから… って言う化アクション映画ならよくあるから…
98 17/09/21(木)23:36:44 No.454495989
マーベルも横槍めんどくなって監督降板するじゃん
99 17/09/21(木)23:37:39 No.454496248
そうかな…ワンダーウーマンシナリオ結構雑じゃないかな… アレスのくだりとか
100 17/09/21(木)23:37:42 No.454496262
すごいつぶらな瞳
101 17/09/21(木)23:37:49 No.454496300
>そもそもあずにゃんが一作目であっさり死んじゃったからね >何回死んだ詐欺するんだよこいつって感じのヴィランなのに ビギンズにアズラエル出てたんだっけ?忘れちゃってるな
102 17/09/21(木)23:37:52 No.454496309
バットマンは犬に弱い
103 17/09/21(木)23:38:07 No.454496379
>って言う化アクション映画ならよくあるから… 今トランスフォーマーの話した?
104 17/09/21(木)23:38:13 No.454496412
ソニーも横槍凄くてしょっちゅう監督変わるな 例外なのはパラマウントくらい?
105 17/09/21(木)23:38:51 No.454496603
>そうかな…ワンダーウーマンシナリオ結構雑じゃないかな… >アレスのくだりとか どのへんが?
106 17/09/21(木)23:38:56 No.454496629
>そうかな…ワンダーウーマンシナリオ結構雑じゃないかな… >アレスのくだりとか もう雑って言いたいだけでしょはっきり言って
107 17/09/21(木)23:39:09 No.454496690
JGLのロビンが切実に見たいんじゃ…誰か作って…
108 17/09/21(木)23:39:19 No.454496736
数ヵ月で筋肉こんなつく欧米人羨ましい
109 17/09/21(木)23:39:23 No.454496749
スースクでやりたいシーンってどこだったんだろう まさか「私の仲間に手出すな!」じゃないだろうな
110 17/09/21(木)23:39:39 No.454496822
>どのへんが? アレスのせいにできたらどれだけ楽か の後に本人出てきて実際そいつのせいってひどくない?
111 17/09/21(木)23:40:05 No.454496933
一作目でラーズ・アル・グール死んでるし二作目でトゥーフェイス死んでるし三作目でタリアとベイン死んでるし原作が不殺スタンスな割には結構死んでるな オチつけるのに殺すのが手っ取り早いってのはあるだろうけど
112 17/09/21(木)23:40:58 No.454497155
>の後に本人出てきて実際そいつのせいってひどくない? ちょっときっかけ与えてただけだって言ってたじゃんッ
113 17/09/21(木)23:41:12 No.454497235
>どのへんが? >アレスのせいにできたらどれだけ楽か >の後に本人出てきて実際そいつのせいってひどくない? 唆しただけっていってたじゃん ワンウーもそこについて何もいってなかったはず
114 17/09/21(木)23:41:16 No.454497261
ワンウー面白かったけどあれが雑じゃないとは絶対言えないわ
115 17/09/21(木)23:41:42 No.454497379
叩きが雑だぞ
116 17/09/21(木)23:42:09 No.454497487
叩きて
117 17/09/21(木)23:42:20 No.454497536
DCEUでベイン出すならドウェインさんで...とか思ってたら既にブラックアダムで起用されてた
118 17/09/21(木)23:42:49 No.454497656
何でも褒めなきゃいけないわけでもないだろうに
119 17/09/21(木)23:43:12 No.454497747
スティーブの過去とか時計にまつわる話とかも入れて欲しかった 城に潜入するパートいらないから
120 17/09/21(木)23:43:44 No.454497901
いろんな意見があってもいいんだ
121 17/09/21(木)23:44:29 No.454498084
アレスの扱い雑じゃねとは思ったけどあれ以上出てこられても面倒くさそう