17/09/21(木)22:45:35 今回は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/21(木)22:45:35 No.454483626
今回はアイテム採取とか楽に回れそうね https://twitter.com/MH_official_JP/status/910837102455042048 https://twitter.com/MH_official_JP/status/910839858574192642
1 17/09/21(木)22:46:51 No.454483919
マップ5か6位はありそうね
2 17/09/21(木)22:48:52 No.454484408
早く体験版出して
3 17/09/21(木)22:50:32 No.454484808
オープンワールドだから流石にファストトラベル実装されてるのか…
4 17/09/21(木)22:51:00 No.454484923
>オープンワールドだから流石にファストトラベル実装されてるのか… だ オ ね
5 17/09/21(木)22:52:00 No.454485154
周回が捗るな…
6 17/09/21(木)22:52:33 No.454485262
どのフィールドも森になるn!?やったー!
7 17/09/21(木)22:55:00 No.454485839
探索モンスターの数が無限だといいな…
8 17/09/21(木)22:55:39 No.454486001
モガ森で本来やりたかったことがやっと実現した感じか
9 17/09/21(木)22:55:47 No.454486032
モガの森大好きだったからメチャクチャありがたい…
10 17/09/21(木)22:57:10 No.454486337
>だ >オ >ね やっぱりワールドというタイトルで誤解されるのか
11 17/09/21(木)22:58:48 No.454486700
わざとだろ
12 17/09/21(木)22:59:08 No.454486783
楽しみすぎて呼吸が苦しい…
13 17/09/21(木)22:59:37 No.454486879
とりあえずDL版予約した
14 17/09/21(木)22:59:43 No.454486901
>探索モンスターの数が無限だといいな… 拠点に戻ったら再配置とかそんなんじゃ無いかな リポップ形式は湧いた瞬間待って眠らせてとかになるだろうし
15 17/09/21(木)23:00:02 No.454486961
リオレウスエディションもポチったし後は体験版を待つだけだ…
16 17/09/21(木)23:00:45 No.454487122
おーぷんわーるどとシームレスマップの何が違うんだ
17 17/09/21(木)23:01:43 No.454487325
>おーぷんわーるどとシームレスマップの何が違うんだ 求められてるゲーム性かな…
18 17/09/21(木)23:03:24 No.454487699
今の今までオープンワールドだと思ってた・・・
19 17/09/21(木)23:03:25 No.454487702
発売後もこのやりとりあるんだろうな…調べない人はとことん調べないだろうし…
20 17/09/21(木)23:03:26 No.454487707
オープンワールドだと狩りより探索メインになりそう
21 17/09/21(木)23:03:54 No.454487822
やっぱワールドって名前が悪いよ!
22 17/09/21(木)23:03:59 No.454487845
Vジャンが映像上げてるけど割とガッツリ冒頭シーンのネタバレだな…
23 17/09/21(木)23:04:17 No.454487906
体験版が来るとしたら同梱版の発売後かな
24 17/09/21(木)23:05:28 No.454488201
>やっぱワールドって名前が悪いよ! じゃあマリオワールドはなんなんだよ!
25 17/09/21(木)23:06:18 No.454488415
4以来に手を出そうかなーって気になってるんだけどだいぶ変わっちゃった?
26 17/09/21(木)23:06:42 No.454488510
ていうか意外に発売早かったな バーチャロンもだけどもっと時間かかると思ってた
27 17/09/21(木)23:07:43 No.454488750
なんだかんだ4やってるなら割とすぐ慣れそうだけど最新が3Gだといろいろ戸惑いそうだ
28 17/09/21(木)23:08:51 No.454489012
マップがシームレスで繋がってるっていうならもうオープンワールドって呼んでいいんじゃねぇかな…
29 17/09/21(木)23:08:52 No.454489021
せっかくpro買うんだから4Kモニターもあったほうがいいのかな
30 17/09/21(木)23:08:59 No.454489055
>4以来に手を出そうかなーって気になってるんだけどだいぶ変わっちゃった? ワールドは動画見る限りじゃ正当進化って感じだし問題無いんじゃないかな
31 17/09/21(木)23:09:06 No.454489090
モガ森がこういう形で帰って来るとは…
32 17/09/21(木)23:09:28 No.454489175
嬉しい悲鳴だけどディシディアと近すぎて困る…
33 17/09/21(木)23:09:40 No.454489225
>モガ森がこういう形で帰って来るとは… しかも今回、水場ならどこででも釣竿垂れれるんだぜ…最高だ
34 17/09/21(木)23:09:42 No.454489233
>マップがシームレスで繋がってるっていうならもうオープンワールドって呼んでいいんじゃねぇかな… 拠点とシームレスにつながってるならいいんじゃない?
35 17/09/21(木)23:11:14 No.454489603
可愛い女の子は作れますか
36 17/09/21(木)23:13:10 No.454490091
>拠点とシームレスにつながってるならいいんじゃない? この定義だとメタルギアもオープンワールドじゃない感じなのか
37 17/09/21(木)23:13:37 No.454490205
なんかパッケージが別のゲームみてぇだな
38 17/09/21(木)23:13:38 No.454490214
受付嬢は常に付いてきてくれるのか
39 17/09/21(木)23:14:51 No.454490524
公式がオープンワールドと名乗ったらオープンワールド これはカプコンがちゃうよって言ったからのっとオープンワールドって簡単な話さ
40 17/09/21(木)23:14:54 No.454490539
>マップがシームレスで繋がってるっていうならもうオープンワールドって呼んでいいんじゃねぇかな… 仁王もブラッドボーンもオープンワールドみたいな主張だな
41 17/09/21(木)23:15:00 No.454490572
>受付嬢は常に付いてきてくれるのか 村戻ってクエスト受注してって作業が楽になるのはありがたい
42 17/09/21(木)23:15:02 No.454490581
su2033471.jpg プリセットでこのレベルなら頑張れば可愛い娘作れるんじゃないかなぁ
43 17/09/21(木)23:15:25 No.454490676
別にGTA見みたいなオープンワールドじゃなくて エヴォルブみたいなゲームが始まったらもうMAP切り替えが無いだけでいいよ
44 17/09/21(木)23:15:30 No.454490699
>可愛い女の子は作れますか 顔だけは
45 17/09/21(木)23:16:08 No.454490843
>su2033471.jpg >プリセットでこのレベルなら頑張れば可愛い娘作れるんじゃないかなぁ これスレ画なの!? 既に可愛くね!!??
46 17/09/21(木)23:16:33 No.454490952
モーションは相変わらずゴリウーなんでしょう?
47 17/09/21(木)23:16:47 No.454491006
今までのムービーの顔でいいのになんか洋ゲーに寄せていく
48 17/09/21(木)23:16:49 No.454491011
キャラメイクの詳細は土曜よ 明日はスキル関連詳しく説明するってよ
49 17/09/21(木)23:16:55 No.454491028
拠点が云々言い出したらシェンムーもオープンワールドじゃなくなっちゃう
50 17/09/21(木)23:17:00 No.454491050
走り方さえなんとかしてくれれば
51 17/09/21(木)23:17:39 No.454491220
>今までのムービーの顔でいいのになんか洋ゲーに寄せていく 自分好みに作り放題だから安心してほしい
52 17/09/21(木)23:18:27 No.454491422
カオガー ゴリラガー モーションガー
53 17/09/21(木)23:18:41 No.454491469
>この定義だとメタルギアもオープンワールドじゃない感じなのか 厳密に言うと違う ミッションのためにマップがふたつ用意されてるから ひとつのでかいマップだけなのがオープンワールドの定義っぽい
54 17/09/21(木)23:19:22 No.454491634
>オープンワールドの定義 そんなものはない
55 17/09/21(木)23:19:42 No.454491702
ウィッチャーさえマップの分割はあるから
56 17/09/21(木)23:19:49 No.454491723
>ひとつのでかいマップだけなのがオープンワールドの定義っぽい へー今考えたの?
57 17/09/21(木)23:19:52 No.454491736
オープンワールドはMGS5のアフリカMAP シームレスはアフガンのMAP ってイメージしてる 巨大な一つのMAPか中規模のMAPを道で繋げたものかって感じ
58 17/09/21(木)23:20:11 No.454491819
オープンワールドの定義とか気にしだすとすごいふわふわしたことにしかならんよ
59 17/09/21(木)23:20:29 No.454491903
まあ可愛い子作れないなら作れないでいいんだ 迷うことなく男性キャラでプレイできる
60 17/09/21(木)23:20:41 No.454491949
アニメっぽい美少女顔にしようとするほうが違和感でそう 今回はグラフィックと世界観的におっさんで脳内設定用意して遊ぶけど
61 17/09/21(木)23:20:53 No.454491999
>ひとつのでかいマップだけなのがオープンワールドの定義っぽい >オープンワールド(Open World)とは、英語におけるコンピュータゲーム用語で、舞台となる広大な世界を自由に動き回って探索・攻略できるように設計されたレベルデザインを指す言葉である。
62 17/09/21(木)23:21:10 No.454492049
>ひとつのでかいマップだけなのがオープンワールドの定義っぽい あららTES4がオープンワールドじゃなくなっちゃった
63 17/09/21(木)23:21:12 No.454492059
よくみるとワールドのWが二つ重ねたⅤになってるあたりやっぱり実質の5なんだな
64 17/09/21(木)23:21:28 No.454492120
今回もロボットのようなガイバーのような男装備を作れてほしい フルフェイス大好き
65 17/09/21(木)23:21:50 No.454492229
概ねみんながオープンワールドかどうか感覚的に判断する条件は何かというと 1マップの広さだと思う
66 17/09/21(木)23:22:08 No.454492298
通常版でもSFCソフト位のお値段するのね …マイクロファイバー付きでいいか…
67 17/09/21(木)23:22:43 No.454492457
防具が近接とガンナー一緒になったのが嬉しい 一々揃えるの面倒だったんだよね…
68 17/09/21(木)23:23:39 No.454492682
今回ストーリーにも力入れてそうで楽しみ
69 17/09/21(木)23:24:09 No.454492803
ソフトの値段ってこんなもんだったけか
70 17/09/21(木)23:24:23 No.454492861
なんで今までこうしなかった…とかこうすれば面白くなりそうなのに…っていうのをかなり詰め込んである気がする
71 17/09/21(木)23:24:28 No.454492888
>概ねみんながオープンワールドかどうか感覚的に判断する条件は何かというと >1マップの広さだと思う あと細かいクエストが各地に散らばってるかどうかかな…
72 17/09/21(木)23:24:39 No.454492935
武器持ち替えがちょっと不安
73 17/09/21(木)23:24:40 No.454492941
>今回ストーリーにも力入れてそうで楽しみ まあお使いみたいな感じだろうし過度の期待はしなくていいんじゃね
74 17/09/21(木)23:24:46 No.454492964
あらamazonだとコンビニ決済とか選べないのか
75 17/09/21(木)23:25:42 No.454493185
>ソフトの値段ってこんなもんだったけか ほかのPS4ソフトと比べても割り高感ある まあ仕方ねえ納得するしかねえ
76 17/09/21(木)23:26:08 No.454493290
https://www.gamer.ne.jp/news/201709210054/image/8/ オトモもエディットできるのこれ
77 17/09/21(木)23:27:56 No.454493755
既に巨大ボスの名前もだしてるのか出し惜しみしないな
78 17/09/21(木)23:28:04 No.454493781
キャラクリ https://twitter.com/game_watch/status/910682542063288320 オトモクリ https://twitter.com/game_watch/status/910682783726526464
79 17/09/21(木)23:28:13 No.454493827
そういや他プレイヤーとの意思疎通はチャット使えるのかな
80 17/09/21(木)23:28:43 No.454493951
>オトモもエディットできるのこれ かわいいニャンターつくれちゃう!?
81 17/09/21(木)23:29:40 No.454494174
ニャンターはその…
82 17/09/21(木)23:29:50 No.454494207
このゲームに限った話じゃないけど今はどのゲームもだいだい海外じゃ60ドル日本では9000円前後のおま値だよ
83 17/09/21(木)23:30:12 No.454494294
>そういや他プレイヤーとの意思疎通はチャット使えるのかな あると思うけど コンシューマーで有名ゲームやる人は基本キーボード持ってない人 大多数だからあんま会話成立しやすいと思わないほうがいい
84 17/09/21(木)23:30:21 No.454494322
これのためにPS4買うけど映像を求めるのでなきゃプロじゃなくて普通のやつで良さそう?
85 17/09/21(木)23:30:56 No.454494492
いいよ
86 17/09/21(木)23:31:04 No.454494528
キーボード入力が出来るなら歌える歌が増えるってことじゃん!
87 17/09/21(木)23:31:09 No.454494554
>これのためにPS4買うけど映像を求めるのでなきゃプロじゃなくて普通のやつで良さそう? いいんでないかな
88 17/09/21(木)23:31:58 No.454494744
ブラッドボーンのミコラーシュみたいな顔作れるのかな…
89 17/09/21(木)23:32:04 No.454494771
鎧とかモーションとか欲しいからデジタルデラックスエディション欲しいけどクソお高い…
90 17/09/21(木)23:32:09 No.454494787
>オトモクリ >https://twitter.com/game_watch/status/910682783726526464 結構いじれそうだな... ワールドは戦車もっと強化してほしいな
91 17/09/21(木)23:32:47 No.454494970
>これのためにPS4買うけど映像を求めるのでなきゃプロじゃなくて普通のやつで良さそう? ロードの速さとかも関係してくるけど別に普通の奴でも構わんよ PROはより良い物が欲しいって人向けだし
92 17/09/21(木)23:32:54 No.454495005
俺はプロハンターになるとかそういう意気込みあるとかじゃないかぎり プロじゃなくていいよ
93 17/09/21(木)23:33:33 No.454495154
すでにPS4持ってるならそれでいい 新規で買うなら同梱版買っちゃえってくらい
94 17/09/21(木)23:34:03 No.454495290
PROほしいけど今使ってるのが壊れない限りは買い替えしない性格なのでなんとも歯がゆい
95 17/09/21(木)23:34:07 No.454495307
>新規で買うなら同梱版買っちゃえってくらい かえねーじゃねーか!
96 17/09/21(木)23:34:49 No.454495474
>PROほしいけど今使ってるのが壊れない限りは買い替えしない性格なのでなんとも歯がゆい うちは兄貴が持ってないからお古プレゼントしてプロ買って一緒にやる予定じゃよ
97 17/09/21(木)23:35:19 No.454495614
最近調査し始めた新大陸かと思ったら1期調査団が40年前て
98 17/09/21(木)23:35:56 No.454495781
>最近調査し始めた新大陸かと思ったら1期調査団が40年前て 死んだと思われていた1期調査団の生き残りが!みたいな
99 17/09/21(木)23:36:14 No.454495864
>最近調査し始めた新大陸かと思ったら1期調査団が40年前て 既に拠点やキャンプ地がある程度できてるのを考えると まあそれくらいかなって気もする
100 17/09/21(木)23:37:14 No.454496134
予約はもうほとんど終わってるから同梱版は当日じゃないとわからないんじゃないかな
101 17/09/21(木)23:38:06 No.454496374
シームレスムービーにストーリーに地形を利用したり乗りあったりなんか4を正当進化させたような雰囲気を感じる
102 17/09/21(木)23:38:36 No.454496530
>予約はもうほとんど終わってるから同梱版は当日じゃないとわからないんじゃないかな ネットが全滅であとは店舗くらいなんだっけか
103 17/09/21(木)23:38:51 No.454496604
つまり登場ムービーと同時に乗り状態になるって事だろ?
104 17/09/21(木)23:39:43 No.454496840
>>予約はもうほとんど終わってるから同梱版は当日じゃないとわからないんじゃないかな >ネットが全滅であとは店舗くらいなんだっけか 店舗も昨日や今日からでほとんど終わってるよ びっくりした
105 17/09/21(木)23:39:47 No.454496861
>つまり登場ムービーと同時に乗り状態になるって事だろ? 可愛いよねバサルモス
106 17/09/21(木)23:40:48 No.454497110
Pro同梱版って5万円でしょ? それで売り切れなのか…
107 17/09/21(木)23:41:19 No.454497276
>Pro同梱版って5万円でしょ? >それで売り切れなのか… 54000円だよ 近所のゲーム屋はもう売り切れだった
108 17/09/21(木)23:41:28 No.454497320
>店舗も昨日や今日からでほとんど終わってるよ 店舗も終わったの!? 土日予約しに行こうと思ったのに…
109 17/09/21(木)23:42:30 No.454497575
幾ら何でも早すぎるから転売屋来たのかな…
110 17/09/21(木)23:42:53 No.454497668
ムービー終わった瞬間ビーム飛んでくるんだ
111 17/09/21(木)23:43:05 No.454497712
店舗は地域によるからわからんよ
112 17/09/21(木)23:43:33 No.454497860
>土日予約しに行こうと思ったのに… 予約始まったのは昨日のお昼だぞ まだ残っていると思うけどむずかしいぞ