虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/21(木)21:34:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/21(木)21:34:18 No.454465876

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/09/21(木)21:35:06 No.454466071

立板に水掛け!

2 17/09/21(木)21:35:29 No.454466168

id出るやつ

3 17/09/21(木)21:36:13 No.454466353

は?

4 17/09/21(木)21:36:36 No.454466475

まず水をかけ合うというのはどんな時かを考えねば

5 17/09/21(木)21:36:39 No.454466487

は?

6 17/09/21(木)21:37:19 No.454466656

なんで議論で水かけ合うの?

7 17/09/21(木)21:37:27 No.454466684

うまいこと言ったつもり?

8 17/09/21(木)21:37:37 No.454466728

水かけるってそもそも意味あんの?

9 17/09/21(木)21:37:58 No.454466826

アスペはすぐよくわからない言葉で喋る

10 17/09/21(木)21:38:25 No.454466944

だからさ…お互いどれだけ水かけ合っても 倒れるわけないじゃない? だから水かけ論って…

11 17/09/21(木)21:38:27 No.454466964

定型作ろうとして滑ってるわコイツ

12 17/09/21(木)21:38:36 No.454467011

水をかけあって解決する場面もあるよね

13 17/09/21(木)21:38:36 No.454467012

でもこれ実際の水とは関係なくて将棋や碁で負けそうになったとき盤をひっくり返すことを「水をかける」って言った揶揄から来てるんだよね

14 17/09/21(木)21:38:55 No.454467099

まったく…とんだおっぺけぺいだな

15 17/09/21(木)21:39:03 No.454467125

おいひしゃく持ってこいって

16 17/09/21(木)21:39:11 No.454467166

>水かけるってそもそも意味あんの? だから水かけ合ってても意味ないでしょ!? だから水掛け論って言ってんの!

17 17/09/21(木)21:39:12 No.454467170

は?

18 17/09/21(木)21:39:29 No.454467234

ねずみ算は?

19 17/09/21(木)21:39:30 No.454467240

おっぺけぺいっていいなそれ

20 17/09/21(木)21:40:01 No.454467389

ジャミラならどうかな?

21 17/09/21(木)21:40:33 No.454467547

これからの季節水かけ合ったら風邪引いて倒れるぞ

22 17/09/21(木)21:40:49 No.454467623

とりあえずちょっと切れ気味でいっとけば優位をとれる言葉「は?」

23 17/09/21(木)21:41:03 No.454467689

唇滅びて歯寒しがこんな感じだと思ってた

24 17/09/21(木)21:41:07 No.454467704

>おっぺけぺい 流行りそう

25 17/09/21(木)21:41:13 No.454467728

しかし定着してしまった

26 17/09/21(木)21:41:23 No.454467766

は?変な言葉定着させようとすんなよ

27 17/09/21(木)21:41:41 No.454467850

>は? 合ってることに「は?」って言われたらなんも言えないでしょ!

28 17/09/21(木)21:41:45 No.454467864

>とりあえずちょっと切れ気味でいっとけば優位をとれる言葉「は?」 は?

29 17/09/21(木)21:41:51 No.454467896

なんで水なんてかけようと思ったの?

30 17/09/21(木)21:41:57 No.454467922

熱々あん掛け論だな…

31 17/09/21(木)21:42:07 No.454467970

まるで将棋だな

32 17/09/21(木)21:42:20 No.454468027

ごぼうしばきあい論だな…

33 17/09/21(木)21:42:49 No.454468157

そう言われるとことわざとか定型みたいなもんかなって気がしてきた

34 17/09/21(木)21:42:52 No.454468169

>熱々あん掛け論だな… 中華丼のよりは天津飯のあんがいいな俺

35 17/09/21(木)21:43:09 No.454468228

>水掛け論

36 17/09/21(木)21:43:15 No.454468258

まるで髪の毛がかた焼きそばのようだな

37 17/09/21(木)21:43:15 No.454468259

>だからさ…お互いどれだけ水かけ合っても >倒れるわけないじゃない? >だから水かけ論って… そもそも議論って相手を倒すもんじゃなくね?

38 17/09/21(木)21:43:20 No.454468280

シャンパンファイトのシャンパンけちった奴ってこと?

39 17/09/21(木)21:43:43 No.454468372

>シャンパンファイトのシャンパンけちった奴ってこと? は?

40 17/09/21(木)21:44:28 No.454468571

なんで水かけなんだろうな 他にも幾らでも類似語あったろうに

41 17/09/21(木)21:45:04 No.454468723

語源を調べると本当に水をぶっかけあったのか

42 17/09/21(木)21:45:10 No.454468748

水勿体無いだろかけるなよ

43 17/09/21(木)21:46:03 No.454468955

まるでレズチンポバトルだな…

44 17/09/21(木)21:46:16 No.454469015

>>は? >合ってることに「は?」って言われたらなんも言えないでしょ! と言いますと?

45 17/09/21(木)21:46:23 No.454469050

熱湯にすればいいんじゃないの

46 17/09/21(木)21:46:49 No.454469148

カップルが海でデートの時にするあれだよな 意味わかったよ

47 17/09/21(木)21:46:53 No.454469162

やれやれ… まさしく熱湯コマーシャルだな…

48 17/09/21(木)21:47:15 No.454469252

偶にレスポンチバトルの語源の レスポンスの意味を知らない人がいる

49 17/09/21(木)21:47:36 No.454469331

まあどっちもどっちだな

50 17/09/21(木)21:47:52 No.454469405

そんな事より濡れスケいいよね

51 17/09/21(木)21:48:22 No.454469526

どういう意味?

52 17/09/21(木)21:48:32 No.454469572

まるでウェットTシャツコンテスト論だな…

53 17/09/21(木)21:49:23 No.454469780

>まるでウェットTシャツコンテスト論だな… は?甲乙つけがたいって事?

54 17/09/21(木)21:49:41 No.454469854

砂でもいいじゃん なんで水限定?

55 17/09/21(木)21:49:59 No.454469939

塗れたジーパン手に巻いて固めて殴り合い論だな…

56 17/09/21(木)21:50:44 No.454470127

おしっこかけあおう

57 17/09/21(木)21:50:50 No.454470145

>砂でもいいじゃん >なんで水限定? 砂は目に入ったら危ないだろ?

58 17/09/21(木)21:50:52 No.454470156

ビール掛け論

59 17/09/21(木)21:51:23 No.454470316

やれやれ…まるでイタチごっこだな

60 17/09/21(木)21:51:42 No.454470381

ぶっかけ論

61 17/09/21(木)21:51:46 No.454470393

砂は何回もかけられたら嫌になってくるけど 水は一回濡れちゃったら二回かけられようが三回かけられようがもうあんま気にしなくなっちゃうよね

62 17/09/21(木)21:52:39 No.454470606

まったく… これじゃドカポンだな

63 17/09/21(木)21:52:44 No.454470623

俺の顔に泥を塗るつもりかよ!

64 17/09/21(木)21:52:49 No.454470653

水だって超高速で打ち出したら怪我するぞ

65 17/09/21(木)21:52:52 No.454470665

つまり水着回のえーい!やったなー!みたいな奴やろ?

66 17/09/21(木)21:52:58 No.454470691

>砂は目に入ったら危ないだろ? じゃあ空気掛け合ってる方がもっと無害じゃん

67 17/09/21(木)21:53:39 No.454470857

水なんてないじゃん

68 17/09/21(木)21:53:52 No.454470915

これじゃあ千日手だな

69 17/09/21(木)21:53:53 No.454470924

>じゃあ空気掛け合ってる方がもっと無害じゃん 扇ぎ合い論だな…

70 17/09/21(木)21:53:56 No.454470934

>>砂は目に入ったら危ないだろ? >じゃあ空気掛け合ってる方がもっと無害じゃん 空気を?掛ける? は?

71 17/09/21(木)21:55:00 No.454471173

バカの壁に水かけ

72 17/09/21(木)21:55:19 No.454471244

まったく…ドリームシャワー論だな

73 17/09/21(木)21:55:22 No.454471248

>バカの壁に水かけ 誰がバカだって?

74 17/09/21(木)21:55:23 No.454471263

>バカの壁に水かけ バカ?

75 17/09/21(木)21:55:28 No.454471277

でもよォ 国会とかでコップの水ぶっかけたら乱闘騒ぎになって議論中断 みたいな海外のニュースなんかで見たことあるぜ

76 17/09/21(木)21:55:53 No.454471379

なんで水をかけるの?

77 17/09/21(木)21:56:09 No.454471445

「その例え全然上手くないよ」って 本当に上手いときでも使えるから無敵だよね 逆にこれはこれで本当に下手な奴の免罪符になるが

78 17/09/21(木)21:56:16 No.454471467

>俺の顔に泥を塗るつもりかよ! 水をかけたらきれいになるな…

79 17/09/21(木)21:56:22 No.454471486

お湯かけたら火傷するだろ

80 17/09/21(木)21:56:39 No.454471550

つまり本気で殺り合う気のないここのレスポンチバトルみたいなもん?

81 17/09/21(木)21:56:52 No.454471599

よくわかった こういう不毛な話が水掛け論てやつなんだな

82 17/09/21(木)21:57:02 No.454471642

>「その例え全然上手くないよ」って >本当に上手いときでも使えるから無敵だよね >逆にこれはこれで本当に下手な奴の免罪符になるが 免罪符?

83 17/09/21(木)21:57:23 No.454471730

>よくわかった >こういう不毛な話が水掛け論てやつなんだな はげ?

84 17/09/21(木)21:57:23 No.454471732

は?とか痴呆かよバーカ

85 17/09/21(木)21:57:32 No.454471761

>「その例え全然上手くないよ」って >本当に上手いときでも使えるから無敵だよね たまに「」が例えてああなるほど理解したって思ったら別の「」が たとえ下手ってよく言われない?みたいなこと言いだしたりするの 喧嘩する気満々なのかなって気になっちゃう

86 17/09/21(木)21:57:57 No.454471846

>よくわかった >こういう不毛な話が水掛け論てやつなんだな なんで毛の話が?

87 17/09/21(木)21:58:10 No.454471899

>>「その例え全然上手くないよ」って >>本当に上手いときでも使えるから無敵だよね >>逆にこれはこれで本当に下手な奴の免罪符になるが >免罪符? 贖宥状の事?

88 17/09/21(木)21:58:40 No.454472016

毛なんてあるわけ無いだろ

89 17/09/21(木)21:58:42 No.454472024

まったく どれだけ言っても聞きゃしない……これじゃ馬の耳に念仏だな

90 17/09/21(木)21:58:57 No.454472081

>>免罪符? >贖宥状の事? は? 免償符だろ…

91 17/09/21(木)21:58:57 No.454472085

こういう時に限って団結する「」

92 17/09/21(木)21:59:14 No.454472147

>そもそも議論って相手を倒すもんじゃなくね? 論破って言うよね!?

93 17/09/21(木)21:59:19 No.454472166

馬に耳なんて無いだろ

94 17/09/21(木)21:59:19 No.454472171

は? って言われた時はどっちが正しいか決めるよりちゃっちゃと話を切り上げたほうがいい

95 17/09/21(木)21:59:32 No.454472232

>>俺の顔に泥を塗るつもりかよ! >水をかけたらきれいになるな… 蛙の面に水ってそういう

96 17/09/21(木)21:59:53 No.454472320

冷や水をかける

97 17/09/21(木)22:00:19 No.454472425

>馬に耳なんて無いだろ いやあるよ…馬に耳…

98 17/09/21(木)22:00:27 No.454472460

>冷や水をかける >続きを読む 年寄り無理すんな死ぬぞ

99 17/09/21(木)22:00:36 No.454472500

>馬に耳なんて無いだろ 知らなかったそんなの…

100 17/09/21(木)22:00:47 No.454472555

>>冷や水をかける >>続きを読む >年寄り無理すんな死ぬぞ 続きを読む?

101 17/09/21(木)22:01:18 No.454472690

冷や水より冷や麦の方がおいしいよ

102 17/09/21(木)22:01:22 No.454472703

>>>冷や水をかける >>>続きを読む >>年寄り無理すんな死ぬぞ >続きを読む? ワッフルワッフル?

103 17/09/21(木)22:01:22 No.454472707

>続きを読む? 読むだろ?

104 17/09/21(木)22:01:23 No.454472714

馬に耳がなかったら何のために鳴くんだ?

105 17/09/21(木)22:01:48 No.454472800

>>馬に耳なんて無いだろ >いやあるよ…馬に耳… この流れかなりピモラqqqqq

106 17/09/21(木)22:02:31 No.454472965

うわ…良い年して馬が実在してると思ってるよ…

107 17/09/21(木)22:02:49 No.454473033

打ち水って効果ないらしいね

108 17/09/21(木)22:03:02 No.454473090

>は? >って言われた時はどっちが正しいか決めるよりちゃっちゃと話を切り上げたほうがいい なんで話って切り捨てるじゃなくて切り上げるなのだろうか

109 17/09/21(木)22:03:38 No.454473235

だからそれは!

110 17/09/21(木)22:03:48 No.454473266

>なんで話って切り捨てるじゃなくて切り上げるなのだろうか は?

111 17/09/21(木)22:04:51 No.454473529

一夜にして阿修羅だな

112 17/09/21(木)22:04:53 No.454473540

>は? な?

113 17/09/21(木)22:05:08 No.454473603

水を掛け合うと なんかキャッキャウフフした空気になるな

114 17/09/21(木)22:05:11 No.454473614

>なんで話って切り捨てるじゃなくて切り上げるなのだろうか 武士じゃないんだから切り捨てたら駄目だろ…

115 17/09/21(木)22:05:28 No.454473692

>>は? >な? げ?

116 17/09/21(木)22:06:04 No.454473848

この言い回しが根付いておあしすするまででワンセット

117 17/09/21(木)22:09:07 No.454474649

おまえ水属性バカにしてんの?

118 17/09/21(木)22:09:15 No.454474685

どんな言葉も一人の有識者と大勢のアスペルガーによって生まれる

119 17/09/21(木)22:12:41 No.454475593

水属性より地属性だよね

120 17/09/21(木)22:13:29 No.454475777

議論の渦を巻き起こす議論旋風だな

121 17/09/21(木)22:13:51 No.454475873

>水属性より地属性だよね は?地球の陸地と海の面積の比率知ってて言ってんの?

122 17/09/21(木)22:14:19 [ルター] No.454475991

>>>免罪符? >>贖宥状の事? >は? >免償符だろ… は?

123 17/09/21(木)22:15:07 No.454476199

まさに水掛け論だな

124 17/09/21(木)22:15:25 No.454476267

剣山尖ってきた

125 17/09/21(木)22:16:10 No.454476470

>は?地球の陸地と海の面積の比率知ってて言ってんの? あ?普段生活してっとこは地面だろが

126 17/09/21(木)22:16:33 No.454476558

海なんてしょせん表面だけだろ… その点地ってすげえよな地殻までマグマたっぷりだもん

127 17/09/21(木)22:19:04 No.454477193

議論は本来の意味じゃなく討論や口喧嘩の意味でしか使われてないからね

128 17/09/21(木)22:19:05 No.454477200

どういう意味?

129 17/09/21(木)22:25:39 No.454478821

はい残念俺の価値

130 17/09/21(木)22:26:32 No.454479027

お前に価値なんてないよ

131 17/09/21(木)22:27:26 No.454479211

暖簾の押し合い論とはこのことか

132 17/09/21(木)22:27:31 No.454479231

例え下手過ぎ

133 17/09/21(木)22:28:05 No.454479364

まさにダモクレスの剣だね

134 17/09/21(木)22:31:12 No.454480124

保忘貼されて水かけ「」とか呼ばれるパターン

↑Top