虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 日本で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/09/21(木)21:19:50 No.454462211

    日本で一番有名なロボットの生みの親の割にあんまり知られてない人

    1 17/09/21(木)21:20:27 No.454462338

    捨てた親の方だし

    2 17/09/21(木)21:21:05 No.454462473

    大横領犯

    3 17/09/21(木)21:21:33 No.454462573

    捨てたけど未練タラタラな人

    4 17/09/21(木)21:22:54 No.454462913

    アトムの開発者といえばお茶の水博士ですよね!

    5 17/09/21(木)21:27:33 No.454464094

    アトムはお茶の水博士に作られたと思ってる人は全体の半数ぐらいいそう

    6 17/09/21(木)21:30:05 No.454464693

    皮肉たっぷり

    7 17/09/21(木)21:31:21 No.454465044

    長官は パー だ !

    8 17/09/21(木)21:34:34 No.454465941

    割と最低な親だけどこの親いなかったらアトム生まれなかったし…

    9 17/09/21(木)21:35:14 No.454466101

    アトムを息子の代わりにこさえた業は人間がロボットに求める都合のいい幻想そのものでなんというか辛い

    10 17/09/21(木)21:38:30 No.454466984

    こんなのトビオじゃないんですけお!!111

    11 17/09/21(木)21:40:28 No.454467510

    トビオはそんなこと言わない

    12 17/09/21(木)21:40:38 No.454467565

    こんな高性能ロボット作れる博士がなぜ成長しないトビオ!1!1!とかクソコテするのが逆に息子ロスの生々しさを感じさせる

    13 17/09/21(木)21:40:43 No.454467595

    身長が伸びないのはそういう仕様にした自分のせいじゃねえかな…

    14 17/09/21(木)21:40:54 No.454467647

    トビオじゃないからね

    15 17/09/21(木)21:42:09 No.454467985

    馬力マシマシ火力マシマシにする必要性は…

    16 17/09/21(木)21:42:25 No.454468046

    サーカスに売り飛ばすのはなかなか凄いと思う

    17 17/09/21(木)21:42:35 No.454468092

    以降のアンドロイド系の話にめっちゃ影響を与えたけど他の作品は大体もう少しマイルドな展開にしてるのいいよね…この博士冷たすぎる…

    18 17/09/21(木)21:42:58 No.454468193

    10万馬力のいい子ちゃんロボットに作らずに 元のバカガキに合わせた設計にすればいいだろ!

    19 17/09/21(木)21:43:15 No.454468256

    プルートゥアニメ化楽しみだね

    20 17/09/21(木)21:44:14 No.454468504

    >プルートゥアニメ化楽しみだね 浦澤漫画の中でもきれいに終わる作品だし いいよね

    21 17/09/21(木)21:45:09 No.454468738

    白黒のアニメ版でもごく稀に再登場してたらしいな

    22 17/09/21(木)21:46:12 No.454468997

    作った! 違う!!11 いらない!!111!!!! 思い切りがはやすぎる…もうちょっとこう…一緒に暮らしてみるとか…

    23 17/09/21(木)21:46:20 No.454469030

    アニメ二作目(カラー一作目)はかなりマイルドになってたけど 開発中のアトムの尻マシンガンの誤射を浴びそうになっても作業を続けるあたりマッドさの深みは似たようなもんだった

    24 17/09/21(木)21:46:28 No.454469068

    控えめに言ってクソ野郎だけど それでもスピルバーグのAIのクソ家族どもよりはまだだいぶ同情できる

    25 17/09/21(木)21:48:41 No.454469613

    プルートゥでのマダオ解釈すごく良かった

    26 17/09/21(木)21:49:43 No.454469869

    >馬力マシマシ火力マシマシにする必要性は… 私が作る最高のトビオだぞ最強でないはずはない …違う!トビオはそんないい子じゃなかった!

    27 17/09/21(木)21:50:18 No.454470020

    アトムザビギニングもよかったな 後のクソコテの片鱗が伺えるような感じ

    28 17/09/21(木)21:50:34 No.454470078

    ビギニングでいくら仲が良かったりクール系を気取っても こいつの末路はコレなんだよなって

    29 17/09/21(木)21:52:02 No.454470454

    >ビギニングでいくら仲が良かったりクール系を気取っても ちょくちょくクズいところも見えてああうん…ってなるなった

    30 17/09/21(木)21:52:14 No.454470508

    のちのち改心したのか100万馬力に改造してくれたりするしこの人の考えはよくわからん

    31 17/09/21(木)21:53:15 No.454470770

    息子放ったらかしにして結果的に死なせたのに死んでから急に息子愛こじらせるあたり自分勝手すぎませんか

    32 17/09/21(木)21:53:46 No.454470890

    >のちのち改心したのか100万馬力に改造してくれたりするしこの人の考えはよくわからん 余計に悪化してませんか

    33 17/09/21(木)21:54:10 No.454470989

    今川鉄人の京都編で出てくるショタロボットもアトムに影響受けてる気がする

    34 17/09/21(木)21:54:27 No.454471053

    最初読んだ時 (なんで成長するように作らなかったんだろ…) っておもった

    35 17/09/21(木)21:54:32 No.454471072

    >息子放ったらかしにして結果的に死なせたのに死んでから急に息子愛こじらせるあたり自分勝手すぎませんか なくなってはじめてわかる親の愛

    36 17/09/21(木)21:54:48 No.454471127

    >>のちのち改心したのか100万馬力に改造してくれたりするしこの人の考えはよくわからん >余計に悪化してませんか だってそうしないとプルートゥがロボ戦士たち滅ぼすし…

    37 17/09/21(木)21:55:54 No.454471380

    コバルトとウランを作られても困るという気持ちはわかる

    38 17/09/21(木)21:56:05 No.454471427

    >息子放ったらかしにして結果的に死なせたのに死んでから急に息子愛こじらせるあたり自分勝手すぎませんか まあそういう父親キャラは結構いるから… だったら改心してこの違う息子も愛そうとかになれや!

    39 17/09/21(木)21:56:23 No.454471488

    >それでもスピルバーグのAIのクソ家族どもよりはまだだいぶ同情できる クズ家族というか 糞母ですよね

    40 17/09/21(木)21:56:42 No.454471573

    私は学会に復讐してやるんだああああ!

    41 17/09/21(木)21:57:29 No.454471747

    ビギニングだとお茶の水博士とめっちゃ仲良さそうなのにね…

    42 17/09/21(木)21:58:41 No.454472027

    最初はこんなロボットは息子ではないと言ってた奥さんが 最後にはアトムに愛情を感じて夫と感情が逆転する辺りも業が深い

    43 17/09/21(木)21:59:25 No.454472197

    >最後にはアトムに愛情を感じて夫と感情が逆転する辺りも業が深い 母と父のスタンスの差みたいなものを感じる

    44 17/09/21(木)21:59:26 No.454472210

    心を忘れた科学には幸せを求める夢が無い!

    45 17/09/21(木)21:59:51 No.454472315

    通してみると情緒不安定さが目立つ天馬博士

    46 17/09/21(木)22:00:37 No.454472509

    トビオは片付けができなくて勉強が嫌いで買ってやった図鑑も読まなくてその料理も嫌いで きっと私のことも大嫌いだったと思うんですけおおおおお! お前なんてトビオじゃねぇ!!111クソが!!11

    47 17/09/21(木)22:02:10 No.454472882

    めんどくさいおっさんだな…

    48 17/09/21(木)22:03:27 No.454473183

    ドラえもんってフツウニのび太と喧嘩おっ始めたりとかよく考えるとすごいことしてたんだな…

    49 17/09/21(木)22:03:30 No.454473198

    今更だけどアトムが日本で一番有名なロボットなの?

    50 17/09/21(木)22:04:09 No.454473352

    めんどくさくないおっさんは息子に似せたロボットとか作りませんし

    51 17/09/21(木)22:04:34 No.454473448

    >今更だけどアトムが日本で一番有名なロボットなの? だってガンダムをロボットって呼ぶと何かすごい勢いで怒られるし…

    52 17/09/21(木)22:04:43 No.454473483

    やっぱ神は神だ でもって一番弟子にお禿なんて怪物を産んじゃうわけだ

    53 17/09/21(木)22:04:54 No.454473542

    最低だけどプルートゥでトビオは私のことを嫌いだったと思うとか言い出す博士は好きなんだ…

    54 17/09/21(木)22:06:10 No.454473873

    >やっぱ神は神だ >でもって一番弟子にお禿なんて怪物を産んじゃうわけだ 浦沢他フォロワーも多数出たしね神

    55 17/09/21(木)22:06:20 No.454473904

    日本で最初のTVアニメだからな

    56 17/09/21(木)22:06:32 No.454473959

    息子の代わりをケツマシンガンにする奴があるか

    57 17/09/21(木)22:06:32 No.454473961

    ビギニングの方はグレずに幸せになって欲しい

    58 17/09/21(木)22:09:16 No.454474691

    >今更だけどアトムが日本で一番有名なロボットなの? 今でもフランダースの犬やマジンガーZを 国民的なアニメとして紹介してるのと似たような違和感は正直ある

    59 17/09/21(木)22:09:20 No.454474718

    セガのゲーム版のかっこいいセリフがめっちゃ好き

    60 17/09/21(木)22:10:07 No.454474913

    ロボットの知名度だとアトムとドラえもんとガンダムのどれかが日本一だろう

    61 17/09/21(木)22:10:23 No.454474989

    >今更だけどアトムが日本で一番有名なロボットなの? そこはドラえもん…

    62 17/09/21(木)22:11:26 No.454475274

    現役ばりばりのドラえもんには流石に勝てない

    63 17/09/21(木)22:12:07 No.454475453

    >息子の代わりをケツマシンガンにする奴があるか 原作ではケツマシンガンに改造したのは御茶ノ水博士だった記憶が

    64 17/09/21(木)22:12:18 No.454475509

    今のアトム下手したらペッパー君といい勝負しそう

    65 17/09/21(木)22:12:46 No.454475611

    別に息子亡くしておかしくなったんじゃなくて元々なんかおかしくない? su2033331.jpg

    66 17/09/21(木)22:13:11 No.454475711

    >だってガンダムをロボットって呼ぶと何かすごい勢いで怒られるし… あれがロボットじゃなきゃなんなんだ…

    67 17/09/21(木)22:13:16 No.454475727

    お茶の水博士が作ったんだとばかり思ってた子供の頃

    68 17/09/21(木)22:13:43 No.454475837

    >あれがロボットじゃなきゃなんなんだ… モビルスーツ

    69 17/09/21(木)22:14:22 No.454476009

    語源的にはガンダムはロボットではないよ ゼファーガンダムやビルゴやトーラスなんかはロボット

    70 17/09/21(木)22:14:55 No.454476146

    手足にジェット推進 目にサーチライト 指にレーザーブラスト お尻にマシンガン 何が目的だったんだ天馬博士

    71 17/09/21(木)22:15:23 No.454476254

    >別に息子亡くしておかしくなったんじゃなくて元々なんかおかしくない? 科学者だし割とマッド入ってる面は否めない

    72 17/09/21(木)22:15:58 No.454476418

    誰かが動かさないと動かないマシンはロボットではないよ マジンガーZ?あれはロボットに人の頭脳を加えることで産まれるロボットを超えたロボット、すなわちスーパーロボットだから正しい

    73 17/09/21(木)22:16:16 No.454476501

    ガンダムにパワードスーツ要素はどこにも無いけどな

    74 17/09/21(木)22:16:48 No.454476621

    >何が目的だったんだ天馬博士 もう轢き殺されたりなんかしない強いトビオ

    75 17/09/21(木)22:16:51 No.454476637

    でも最終的にアトムが歴史変えたからトビオをアトムに改造した事になったよね?

    76 17/09/21(木)22:17:17 No.454476754

    錯乱してアトム創って我に返って捨てた

    77 17/09/21(木)22:17:21 No.454476772

    >今のアトム下手したらペッパー君といい勝負しそう 一応新規アニメとかやってるけどびっくりするくらい一般に知られてないからな…

    78 17/09/21(木)22:17:43 No.454476870

    >もう轢き殺されたりなんかしない強いトビオ オイオイオイ 車破壊できるわこれ

    79 17/09/21(木)22:17:43 No.454476875

    自律型ロボットだって最初に人間がプログラムを入れて起動させないと動かないじゃん

    80 17/09/21(木)22:18:18 No.454477010

    リアルタイムでアニメやってなくても アトム知らないってやつはなかなかいないとは思うけどね

    81 17/09/21(木)22:18:25 No.454477031

    作品に触れられないわけじゃないんだけどドラより良くも悪くも一段手が届きにくい位置にいるよねアトム

    82 17/09/21(木)22:18:32 No.454477063

    息子よりロボットの方がかわいく思えることがあって 息子亡くしたら真っ先に思い浮かぶのが息子がロボットだったら良かったのにとかいう発想

    83 17/09/21(木)22:18:32 No.454477071

    光明寺博士がもう殺されたりしない息子としてキカイダーを作ったようなもんだと思う 過剰に強いの