虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/09/21(木)20:24:03 ラオと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/09/21(木)20:24:03 No.454448261

ラオとかマジレスみたいなのって名前出てるのねもう https://www.famitsu.com/news/201709/21142323.html

1 17/09/21(木)20:24:39 No.454448407

パッケージ決まったのになぜこっちを?

2 17/09/21(木)20:25:49 No.454448683

マダオか

3 17/09/21(木)20:28:32 No.454449309

新しいパケの高画質ってもう出てる?

4 17/09/21(木)20:29:14 No.454449486

だってねぇ…

5 17/09/21(木)20:30:57 No.454449906

マジオスだかミラオスだか

6 17/09/21(木)20:32:17 No.454450292

なんか今回だいぶ美形にできるみたいだよ 昼間ゴリウーじゃないキャラのキャプがあった

7 17/09/21(木)20:33:12 No.454450570

モンスター数そろそろ全部教えてくだち!

8 17/09/21(木)20:35:21 No.454451177

武器もあるしいない訳ないと思ってたけど凄いあっさりリオレイア登場してる…

9 17/09/21(木)20:35:41 No.454451278

顔は美形でも体はゴリラなんでしょう

10 17/09/21(木)20:36:42 No.454451579

こんな早くから超大型モンスの情報公開しちゃうってことはなんかまだ隠し玉モンスターいそうだな

11 17/09/21(木)20:37:52 No.454451897

キリン出ないかな… いやキリン装備だけでいいや

12 17/09/21(木)20:38:23 No.454452046

PVで泥の中にヴォルガノスが!と思ったらファミ通記事で別の種だと知ったけど これでヴォルガノスが出てこなかったらちょっと寂しいなあ

13 17/09/21(木)20:38:33 No.454452088

ラスボスは何種かな

14 17/09/21(木)20:38:34 No.454452092

本当にカプコンかー中身変わってないかーと思えてならない

15 17/09/21(木)20:39:17 No.454452273

古龍渡りの原因のモンスターとかいそう

16 17/09/21(木)20:40:54 No.454452732

>本当にカプコンかー中身変わってないかーと思えてならない 最初のPVだかですでに新モンスターがいつもの獣竜種ムーヴかましてたあたり何も変わってないぞ

17 17/09/21(木)20:43:25 No.454453412

鳥竜でありながら大きな石を使ってガードするほどの知性があるって地味にすごい発見のはずだけど ハンターさんにとっては今まで狩ってきた数々のモンスターの一匹にすぎないんだろうなあ・・・

18 17/09/21(木)20:44:26 No.454453692

知性についてはロボ作って乗る奴すらいるのでもう…

19 17/09/21(木)20:45:14 No.454453906

TGSでデモやった人いないかな

20 17/09/21(木)20:46:14 No.454454123

ニワトリは仕草的に殺しづらい…絶対あいつイタズラしてくるだけで害与えてくる奴じゃないじゃん…

21 17/09/21(木)20:46:29 No.454454192

本当に2018年1/26に発売するのか

22 17/09/21(木)20:46:43 No.454454255

>TGSでデモやった人いないかな ビジネスデーだから「」はどうかな…

23 17/09/21(木)20:47:34 No.454454447

あの鳥つぼ持ってるときもあったけど特定のもの持ってるときに部位破壊しないと手に入らない素材とかもあるのかな

24 17/09/21(木)20:47:35 No.454454449

>ニワトリは仕草的に殺しづらい…絶対あいつイタズラしてくるだけで害与えてくる奴じゃないじゃん… 確実に卵クエで妨害してくる生態だぞ

25 17/09/21(木)20:47:35 No.454454451

モガ森モードあるの確定しただけで満足だわ

26 17/09/21(木)20:47:38 No.454454463

ロボといえば虫モンスター今んとこいないね

27 17/09/21(木)20:48:10 No.454454585

>PVで泥の中にヴォルガノスが!と思ったらファミ通記事で別の種だと知ったけど >これでヴォルガノスが出てこなかったらちょっと寂しいなあ なんか意図的に既存モンスターのワールド版みたいなの出してる気がする

28 17/09/21(木)20:48:55 No.454454747

まるで洋ゲーみたいなオープニングステージだ…!

29 17/09/21(木)20:49:30 No.454454885

https://www.youtube.com/watch?v=vH9iRRHEoho

30 17/09/21(木)20:49:31 No.454454895

ホーミング生肉が相変わらずすぎる…

31 17/09/21(木)20:49:38 No.454454920

クルルックの別名が掻鳥なのは露骨に怪鳥意識してると思う

32 17/09/21(木)20:50:25 No.454455115

>また、本作ではプレイヤーひとりに対し、必ず受付嬢がつき、いわゆる“バディ”的な役割を果たすようだ。 嬢もメイキングできないかな…

33 17/09/21(木)20:51:15 No.454455355

プリセットの女キャラが洋ゲーみたくバタくさくないけど変にアニメっぽいマネキンでもないちょうどいい塩梅の美人でこれは…ほぼ理想系…

34 17/09/21(木)20:51:16 No.454455365

>>また、本作ではプレイヤーひとりに対し、必ず受付嬢がつき、いわゆる“バディ”的な役割を果たすようだ。 >嬢もメイキングできないかな… ポニテで背中のガバッと開いた衣装着た受付嬢ほしい!

35 17/09/21(木)20:51:27 No.454455400

とうとうモンスターが同士討ちするシステムになったのはいいんだけど ゲームが進むとだんだん同士討ちしにくくなるとかありそうで怖いな

36 17/09/21(木)20:52:48 No.454455723

>とうとうモンスターが同士討ちするシステムになったのはいいんだけど >ゲームが進むとだんだん同士討ちしにくくなるとかありそうで怖いな というか装備充実していけばそこに頼らなくても単独撃破できるバランスなんじゃないかな

37 17/09/21(木)20:52:57 No.454455750

今回ってフレンドリーファイア緩和されてたりするのかな ガンスの砲撃で吹っ飛んでるのとかみたことない

38 17/09/21(木)20:53:09 No.454455796

最終的にはいつものようにプレイヤーサイドが要素を切り捨てて効率狩りし始めるだろうけど今回の完成形は全く想像できないから楽しみ

39 17/09/21(木)20:53:55 No.454455958

どうせ古龍は一匹ずつだし…

40 17/09/21(木)20:55:27 No.454456308

>最終的にはいつものようにプレイヤーサイドが要素を切り捨てて効率狩りし始めるだろうけど今回の完成形は全く想像できないから楽しみ モンハンシリーズでそこの部分をまったくのゼロから模索できるってだいぶ久しぶりだよね… モンスターやマップのセオリーなにかしらひき継ぎされてたから

41 17/09/21(木)20:55:39 No.454456353

今回のボウガンの連射っぷりでフレンドリーファイアされてもねえ

42 17/09/21(木)20:56:25 No.454456540

はやく遊びたいよぅ…

43 17/09/21(木)20:56:25 No.454456541

モンスター30体居たら嬉しい

44 17/09/21(木)20:56:49 No.454456623

っていうかオンラインシステムなら ちょくちょくアップデートできるよね? 据え置きだし

45 17/09/21(木)20:57:23 No.454456753

>今回ってフレンドリーファイア緩和されてたりするのかな >ガンスの砲撃で吹っ飛んでるのとかみたことない 前普通に太刀の決め技みたいなのでみんな吹っ飛んでたような

46 17/09/21(木)20:57:37 No.454456810

アイルーだかマモルーだかのギミックは狩ってる過程で利用できそうだけどモンスターの同士討ちは大ダメージとはいえその後のこと考えると面倒になるだけな気がする あくまでフレーバーってイメージ

47 17/09/21(木)20:58:09 No.454456929

>今回ってフレンドリーファイア緩和されてたりするのかな >ガンスの砲撃で吹っ飛んでるのとかみたことない 緩和はわからないけどふきとばしはある

48 17/09/21(木)20:58:12 No.454456942

流石にここまで一新してはいG!Gです!はやらないんじゃねぇかな…

49 17/09/21(木)20:58:20 No.454456967

依頼受けずに勝手に狩リ放題出来るみたいだけど大丈夫?ギルドナイト来ない?

50 17/09/21(木)20:58:31 No.454457012

同士討ちがデメリットになるモンスターは絶対居るよね

51 17/09/21(木)20:58:50 No.454457086

モンハンやったことないんだけど楽しそうなので買う

52 17/09/21(木)20:59:02 No.454457125

海外に広めに行くのにはい完全版はやらんだろ

53 17/09/21(木)20:59:33 No.454457256

>前普通に太刀の決め技みたいなのでみんな吹っ飛んでたような まじで そんならたまたま見てないだけでやっぱりあるのかな PTで狩るときは砲撃は控えめでパイルバンカーメインで撃ってねって感じになるのかなー

54 17/09/21(木)20:59:36 No.454457269

Gは一年くらいしたらDLCでだせばいい

55 17/09/21(木)20:59:52 No.454457313

二頭同時の方が楽な火竜夫妻とかそんな

56 17/09/21(木)20:59:53 No.454457315

>同士討ちがデメリットになるモンスターは絶対居るよね ずっとキレるとかね

57 17/09/21(木)21:01:00 No.454457569

Gにあたるものは出るだろうけどまた買いなおしとかじゃなくてDLC+全混み版とかになるんじゃない?

58 17/09/21(木)21:01:31 No.454457692

>ゲームが進むとだんだん同士討ちしにくくなるとかありそうで怖いな モンスターにも格差があって格下のモンスターを上位のやつにぶつけようとしても 普通は逃げたり逆に吹っ飛ばされるのが落ちだという 条件整えるとそうでもないらしいが

59 17/09/21(木)21:01:33 No.454457697

PS4売っちゃったのは早計だったか… 将来的に4Kモニター買うことを考えて同梱版予約しよ

60 17/09/21(木)21:01:55 No.454457795

モンスター同士のパワーバランスがあるみたいだから高難度=生態系上位の強いモンスターは同士討ち狙えないか効果薄になるんでない

61 17/09/21(木)21:02:01 No.454457819

海外をかなり意識してるっぽいしG級は出ないでしょうな

62 17/09/21(木)21:02:02 No.454457824

同士討ち火事場発動するモンスターは居そうだな…

63 17/09/21(木)21:02:15 No.454457874

フィールド以外のマップがどうなってるのか気になる

64 17/09/21(木)21:02:17 No.454457883

モンスターが結託とかはまた別でシチュエーションが用意されてそう

65 17/09/21(木)21:02:26 No.454457927

マントかアイテムだかで尻もち耐性つくみたいだし

66 17/09/21(木)21:02:30 No.454457942

>モンスターにも格差があって格下のモンスターを上位のやつにぶつけようとしても >普通は逃げたり逆に吹っ飛ばされるのが落ちだという 出くわしたら逃げてくれるだけでもなんぼかありがたくはあるな

67 17/09/21(木)21:02:40 No.454457979

海外を視野に入れてるならG級はDLCになるんじゃねえかな…

68 17/09/21(木)21:02:47 No.454458006

同じ種同士で喧嘩するのかね 昔の生態動画でディアが喧嘩してるやつとかあったけど

69 17/09/21(木)21:03:03 No.454458060

同士討ちでモンスターがこっちにぶん投げられてぐえー!とかありそう

70 17/09/21(木)21:03:08 No.454458085

公式サイト見てたら >「ノイオス」は刺激に反応し、爆音を発生させる翼竜種モンスター。群れで集まる様子をよく見かけるが…。  あいつ飛竜種じゃなく新分類の竜なのか

71 17/09/21(木)21:03:09 No.454458088

>海外をかなり意識してるっぽいしG級は出ないでしょうな DLCでアッパー版化は普通にあると思うけどね

72 17/09/21(木)21:03:18 No.454458110

このシステムでジョー出して欲しいなあ

73 17/09/21(木)21:03:32 No.454458163

盾コンは吹き飛ばすままなのかな…

74 17/09/21(木)21:03:42 No.454458204

今日初めて新PV見たけど あのモコモコ野郎の素材から作れる装備が気になるわ

75 17/09/21(木)21:04:02 No.454458304

同士討ちがあるくらいだし逆にFのオルガロン夫妻とかロロガルフゴウガロフとかゴルガノスみたいな連携強いのいそう

76 17/09/21(木)21:04:13 No.454458345

あの沢山空飛んでるのは無害なのかな

77 17/09/21(木)21:04:25 No.454458392

>あのモコモコ野郎の素材から作れる装備が気になるわ 防寒付きそう

78 17/09/21(木)21:04:57 No.454458531

夫婦モンスターの同士討ちとかあったらいいな レイアにぼこぼこにされる旦那とか

79 17/09/21(木)21:05:02 No.454458553

笛の紹介動画でモコモコ着てたな…

80 17/09/21(木)21:05:03 No.454458556

キャラクリ画面のキャプってある?

81 17/09/21(木)21:05:24 No.454458644

まだ出てないけど火山系雪山系マップはまあまずあるだろうしモンスターも間違いなくまだいるよね

82 17/09/21(木)21:05:45 No.454458750

>キャラクリ画面のキャプってある? ニコデスマンなら動画あったとおもうよ

83 17/09/21(木)21:06:20 No.454458889

そういや砂漠フィールドでクーラー使ってなかったけど廃止になったのかね

84 17/09/21(木)21:07:04 No.454459071

>そういや砂漠フィールドでクーラー使ってなかったけど廃止になったのかね スキルとかマント?とかかもしれないし単にクーラーのいらない場所だったのかもしれないし 何とも言えんか

85 17/09/21(木)21:07:07 No.454459092

快適にしたとか言いながら咆哮とか足踏みで怯まされる仕様残ってんのかよ あと切れ味

86 17/09/21(木)21:07:08 No.454459100

なんか動画で流れるTIPS見ると 火で逃げるとか集まるとか 音で逃げるとか集まるとか モンスターの習性を利用してある程度コントロールできるみたいね

87 17/09/21(木)21:07:51 No.454459255

ゾラ・マグダラオスの巨大隕石感いいねぇ

88 17/09/21(木)21:08:03 No.454459308

キャンプ移動のロードまったくといってないのがすごいわ

89 17/09/21(木)21:08:07 No.454459329

>快適にしたとか言いながら咆哮とか足踏みで怯まされる仕様残ってんのかよ >あと切れ味 プレイヤーの不利になる要素は全部いらないとか言い出しそう

90 17/09/21(木)21:08:11 No.454459353

>キャラクリ画面のキャプってある? gamewatchのヒに動画あるよ

91 17/09/21(木)21:08:16 No.454459385

翼竜はワイヤー掛けられてターザンされてたな

92 17/09/21(木)21:08:20 No.454459393

>なんか動画で流れるTIPS見ると >火で逃げるとか集まるとか >音で逃げるとか集まるとか >モンスターの習性を利用してある程度コントロールできるみたいね Triの系統すぎる 俺によすぎる

93 17/09/21(木)21:09:00 No.454459535

生態系感を出したいっていうのがもろに伝わってくるのいいよね

94 17/09/21(木)21:09:31 No.454459658

雪山と火山あるのかな

95 17/09/21(木)21:09:35 No.454459671

大アリ塚って暑いのかな なんかあの森のエリアと近いみたいな説明だったけど

96 17/09/21(木)21:10:11 No.454459837

なんか情報出るたびに思うんだけど 今作は協力要素よりもストーリーやソロで遊ぶ部分を重視してるんだろうか

97 17/09/21(木)21:10:24 No.454459907

陸サンゴ礁の岩山みたいなステージがあんまり想像できない どんな感じなんだろう

98 17/09/21(木)21:10:45 No.454459990

あとは動作回りしっかり作り込んであればいいんだが 闇雲に日蓮するつもりじゃないが発売早すぎるのと相まってそこだけはやっぱりフタ開けるまで不安だ

99 17/09/21(木)21:11:25 No.454460163

>闇雲に日蓮するつもりじゃないが発売早すぎるのと相まってそこだけはやっぱりフタ開けるまで不安だ 発表が遅かっただけで開発期間は長いぞ

100 17/09/21(木)21:11:29 No.454460180

>今作は協力要素よりもストーリーやソロで遊ぶ部分を重視してるんだろうか いやそんなことはないだろう 実機プレイ動画とかマルチでワイワイやってるのがめっちゃ楽しそうだし あとマルチでも色々便利になってたりするっぽいしね

101 17/09/21(木)21:11:55 No.454460280

今回は本格的なストーリーあるよってだけだよ!

102 17/09/21(木)21:12:06 No.454460329

TGSいくけどめっちゃ並ぶだろうしなあ…

103 17/09/21(木)21:12:06 No.454460331

全域マップ見るとあと3ステージぐらいありそうだ

104 17/09/21(木)21:12:07 No.454460337

>闇雲に日蓮するつもりじゃないが発売早すぎるのと相まってそこだけはやっぱりフタ開けるまで不安だ 発表が遅れただけで開発期間長いよワールド

105 17/09/21(木)21:12:24 No.454460405

TGS初めてだけど行ってみたいな キャラメイクだけでも見られたら

106 17/09/21(木)21:12:38 No.454460460

しかし据え置きのモンハン買おうとするのっていつぶりぐらいだろうか… トライ?辺りかな

107 17/09/21(木)21:12:40 No.454460467

>発表が遅かっただけで開発期間は長いぞ それでもヘイト管理にバグあるっぽいとか今の時点でも聞こえてはいるかんなぁ まぁ出来がどうあれ楽しみだから買うんですけど

108 17/09/21(木)21:12:42 No.454460472

スリップダメージとか攻撃力低下みたいなデバフじゃなくてとりあえずプレイヤーを拘束する方針が残ってるみたいなのが残念

109 17/09/21(木)21:13:27 No.454460669

キャラメイクの体験版あるといいな

110 17/09/21(木)21:14:13 No.454460851

森砂漠雪山火山は初代からのお決まりみたいなもんだし絶対あるだろう

111 17/09/21(木)21:14:57 No.454461030

初代雪山あったっけ

112 17/09/21(木)21:15:01 No.454461043

フルフルはより気持ち悪くなって出て欲しい

113 17/09/21(木)21:15:17 No.454461109

>>キャラクリ画面のキャプってある? >gamewatchのヒに動画あるよ 見てきた!これは細かく出来そうだな… あとオトモめっちゃ可愛い

114 17/09/21(木)21:15:27 No.454461157

ストーリー面白そうだね 渡りをする古龍…どっかで聞いたことがあるような

115 17/09/21(木)21:16:00 No.454461270

初代は森と丘、密林、沼地、砂漠、火山だったかなぁ

116 17/09/21(木)21:16:09 No.454461303

きれみなかったら武器のバリエめっちゃ減りそう

117 17/09/21(木)21:16:33 No.454461402

しかし情報が出てくるたびにすごいワクワクしてる自分がいる すごい楽しみだ… あとは延期がない事をただただ祈るのみだ モンハンって延期した事あまりないよね?

118 17/09/21(木)21:17:33 No.454461632

>トライ?辺りかな まあそもそもカプコンが据え置きから逃げまくってたからな… だからあんま期待してなかった そしたらなんかストレス要素めっちゃ取り除きだしててなんで?ってなった

119 17/09/21(木)21:17:54 No.454461703

>きれみなかったら武器のバリエめっちゃ減りそう 大抵のアクションゲームにないんだよなぁ

120 17/09/21(木)21:18:26 No.454461861

古龍討伐とか楽しみだなー とにかくデカいんだろうなー

121 17/09/21(木)21:18:40 No.454461917

>TGSいくけどめっちゃ並ぶだろうしなあ… ドイツんとき8時間待ちとかだったらしいな

122 17/09/21(木)21:18:51 No.454461968

どこでも釣りできるってのが楽しみ…クエスト受けずに森の中歩き回ったりしたい…

123 17/09/21(木)21:18:58 No.454461999

ヘイトバグって旧作でもあるよね 実験場でそれ使ったハメとかあったし

124 17/09/21(木)21:18:59 No.454462000

嫌ならやらなきゃいいじゃん

125 17/09/21(木)21:19:35 No.454462143

>モンハンって延期した事あまりないよね? 調べたら4の時に1回2週間延期したのみだね

126 17/09/21(木)21:20:03 No.454462253

アイルーの動画ってある?

127 17/09/21(木)21:20:22 No.454462309

フルフル的な不気味生物もほしいなぁ

128 17/09/21(木)21:20:30 No.454462354

4の時だったかに延期して 一番くじが時期合わなかったって悲劇が…

129 17/09/21(木)21:21:11 No.454462494

護石はありますか?

130 17/09/21(木)21:21:39 No.454462597

ある

131 17/09/21(木)21:21:39 No.454462598

>フルフル的な不気味生物もほしいなぁ 定番要素だと思うから多分居るとは思うけどオナホでもいい あいつ生態系的な事には向いてるし

132 17/09/21(木)21:21:48 No.454462634

>護石はありますか? はい

133 17/09/21(木)21:22:02 No.454462692

>護石はありますか? 特典で護石があるからある

134 17/09/21(木)21:22:32 No.454462814

オートガード護石みたいに固定スキルがつくって感じらしいが

135 17/09/21(木)21:23:00 No.454462945

>護石はありますか? あるけど仕様変更で別物になってる

↑Top