17/09/21(木)19:56:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/21(木)19:56:44 No.454441576
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/09/21(木)19:57:59 No.454441876
サッカーはチーム多すぎる…
2 17/09/21(木)19:58:59 No.454442104
千葉がたてたスレ
3 17/09/21(木)19:59:59 No.454442304
客も分配金もちがいすぎんだよ! J1に戻れなくなって何年目だ…
4 17/09/21(木)20:01:10 No.454442577
なんでJ1で泣いてるの…
5 17/09/21(木)20:01:19 No.454442607
>名古屋がたてたスレ
6 17/09/21(木)20:02:21 No.454442872
J2の方が昇格降格あってハラハラして見れる
7 17/09/21(木)20:02:53 No.454443006
J2の方がカオスで楽しいとかいうじゃん? 自チームがJ2になったらそんなこと言ってられない
8 17/09/21(木)20:03:05 No.454443060
>なんでJ1で泣いてるの… やだよスイと億出して強豪国の代表引っ張ってくるようなとことやりたくねえよ
9 17/09/21(木)20:03:29 No.454443158
????
10 17/09/21(木)20:04:26 No.454443377
たまにJ2の試合観に行くけどすごくリラックスして観戦できていいよ
11 17/09/21(木)20:05:23 No.454443613
平塚市民だけど今年調子良いらしいしベルマーレ昇格できそう?
12 17/09/21(木)20:05:29 No.454443631
J1でボコボコ負けるの見るよりはJ2で勝ってるの見るほうがね
13 17/09/21(木)20:06:05 No.454443772
>平塚市民だけど今年調子良いらしいしベルマーレ昇格できそう? ほぼ間違いなく昇格が決まる
14 17/09/21(木)20:06:23 No.454443851
マフィンは半分こね
15 17/09/21(木)20:06:46 No.454443936
行けるなら行きたいよJ1
16 17/09/21(木)20:06:55 No.454443987
J2いいよね・・・
17 17/09/21(木)20:08:24 No.454444336
>平塚市民だけど今年調子良いらしいしベルマーレ昇格できそう? いいチームなのに金が無くてJ1で行き詰ってるから ヒマがあればスタジアムに行ってあげてほしい あと監督を譲ってほしい
18 17/09/21(木)20:08:33 No.454444378
>J1でボコボコ負けるの見るよりはJ2で勝ってるの見るほうがね この前の新潟さん酷かったね 夢見させてから念入りにコロコロされてた
19 17/09/21(木)20:08:55 No.454444471
湘南以外はJ上がっても厳しそうだな 福岡も相変わらず攻撃力がなさすぎる
20 17/09/21(木)20:09:00 No.454444498
例えば来年新潟が無双出来るかと聞かれると答えに困る そんなJ2
21 17/09/21(木)20:09:45 No.454444692
新潟に夢を見せる 浦和にも夢を見せる 鹿島は優しい
22 17/09/21(木)20:10:13 No.454444797
>福岡も相変わらず攻撃力がなさすぎる ウェリントンさんたのんます以外なんだろうねキーポイントは
23 17/09/21(木)20:10:31 No.454444865
2点リードすれば落ちるようなところでも勝つこと多いんだがな…
24 17/09/21(木)20:10:53 No.454444933
勝点80以上で得失点差もタップリ そんな昇格しないとJ1で生き残るのは難しい
25 17/09/21(木)20:11:06 No.454444982
ファンマならきっとやってくれる
26 17/09/21(木)20:11:18 No.454445032
>鹿島は優しい 欺瞞!1!!!
27 17/09/21(木)20:11:37 No.454445099
J3で横になりながら のんびりみたい パックワインとチーズとカットレタスとサラミとフランスパン持って
28 17/09/21(木)20:12:18 No.454445261
J3は流石に見に行ったこと無いな…
29 17/09/21(木)20:12:37 No.454445326
>J1でボコボコ負けるの見るよりはJ2で勝ってるの見るほうがね こういうこと言ってるとJ2でも勝ったり負けたりになるんだ…
30 17/09/21(木)20:13:03 No.454445411
福岡か前上がった時はそのウェリントンが通用しなくて負けまくったのに 今年もJ2でウェリントン頼みサッカーやってるから…
31 17/09/21(木)20:13:12 No.454445444
来年勝てるんですかね新潟…
32 17/09/21(木)20:13:31 No.454445520
>こういうこと言ってるとJ2でも勝ったり負けたりになるんだわん…
33 17/09/21(木)20:13:32 No.454445526
DAZNが来てお金くれるようになったからいつまでにJ2生活だと差がつく一方だぞ
34 17/09/21(木)20:13:41 No.454445552
>いいチームなのに金が無くてJ1で行き詰ってるから 元GMが金無くてやれなかった事がいわきでいっぱい出来て楽しそうだよね…
35 17/09/21(木)20:13:47 No.454445578
広島が10年前落ちたときは赤ペの構築途中でストヤノフと佐藤寿人みたいな飛び道具から森崎兄弟とかの武器もあって破竹の優勝 柏の時はネルシーニョ旋風 ガンバは監督がまともになったら普通に勝った 湘南は監督が有能 ダントツ昇格といえばそのへんが思い浮かんだ
36 17/09/21(木)20:14:14 No.454445684
>来年勝てるんですかね新潟… 新潟はダメそう ブラジル人ガチャで3人SR当てるとかやれば
37 17/09/21(木)20:14:21 No.454445725
J1ってなんというかさぁアクセクしててゆとりがないよねー ごめん僻みです
38 17/09/21(木)20:15:08 No.454445890
鹿島やビッグアーチはアクセスがわるいよねーに見えた
39 17/09/21(木)20:15:16 No.454445914
J1とか楽勝だよ ちょっといい監督と日本代表を補強したらPO昇格でも残留できる
40 17/09/21(木)20:15:19 No.454445933
いやじゃ… J2には落ちとうない…
41 17/09/21(木)20:15:23 No.454445948
>湘南以外はJ上がっても厳しそうだな いや湘南こそいつも厳しいよ J2無双して上がっても補強できずに刈られて下がる 今度こそ負のループ脱却を…
42 17/09/21(木)20:15:25 No.454445956
>あと監督を譲ってほしい 得点で喜んで飛び跳ねた弾みで肉離れする監督いいよね…
43 17/09/21(木)20:15:31 No.454445983
FIFAでも収録されるのはJ1だけだな…
44 17/09/21(木)20:15:38 No.454446006
新潟は今の外国人そこまで悪くないと思うんだがね
45 17/09/21(木)20:15:50 No.454446049
>来年勝てるんですかね新潟… 16位と17位は結構元気だよ 新潟は上との勝ち点差いくつで何位だかは知らない
46 17/09/21(木)20:16:35 No.454446222
DAZNマネーの恩恵に預かれるのは昇格の翌年?
47 17/09/21(木)20:16:37 No.454446229
新潟は外人はまあ普通くらいと思う 日本人がね…
48 17/09/21(木)20:16:56 No.454446309
>新潟は今の外国人そこまで悪くないと思うんだがね がいじん一人じゃ何も出来ないよ…
49 17/09/21(木)20:17:14 No.454446383
鹿島くらい押し込んでくれたらホニとタンキがめっちゃ活きるんだけど J2でそんな相手居ると思ってんのか?
50 17/09/21(木)20:17:22 No.454446422
>J1とか楽勝だよ >ちょっといい監督と日本代表を補強したらPO昇格でも残留できる 清武…お前は今どこで戦っている…
51 17/09/21(木)20:17:24 No.454446430
新潟は松原だと思う
52 17/09/21(木)20:17:38 No.454446495
名古屋の至宝磯村と名古屋の至宝大武がくわわったし
53 17/09/21(木)20:18:02 No.454446610
>清武…お前は今どこで戦っている… 昨日スタメン復帰したでしょ!
54 17/09/21(木)20:18:03 No.454446617
J2に帰りたい…
55 17/09/21(木)20:18:18 No.454446686
J1もスペインとかから監督ゲットしてみて欲しい
56 17/09/21(木)20:18:24 No.454446711
>清武…お前は今どこで戦っている… 千葉
57 17/09/21(木)20:18:38 No.454446773
J2っていいことあるの?
58 17/09/21(木)20:18:43 No.454446795
>新潟は今の外国人そこまで悪くないと思うんだがね 悪くないレベルじゃ勝てんのよ
59 17/09/21(木)20:18:59 No.454446874
>J2っていいことあるの? J3より露出多い
60 17/09/21(木)20:19:09 No.454446917
J2はいいぞ スタグルは売り切れたりしない
61 17/09/21(木)20:19:28 No.454447024
ホニは22歳で若いしまぁまぁとは思うんだけど 1億4千万円払ったと聞くとちょっと…
62 17/09/21(木)20:19:47 No.454447103
>J1もスペインとかから監督ゲットしてみて欲しい まず真っ先にFC東京が思い浮かんだ あとは神戸か 神戸誰呼ぶんだろうなあアギーレかファンハールか赤ペか
63 17/09/21(木)20:20:04 No.454447185
わんわんが食事制限始めたけど 食事制限って選手の身体作りの基本だよね 今更基本からやり直すんだ…
64 17/09/21(木)20:20:06 No.454447193
ホニはボルトがサッカーやったらあんな感じなんだろうなって…
65 17/09/21(木)20:20:29 No.454447303
>わんわんが食事制限始めたけど >食事制限って選手の身体作りの基本だよね >今更基本からやり直すんだ… せめて味がする料理にしてあげてくだち…
66 17/09/21(木)20:20:37 No.454447336
>J2っていいことあるの? 見たことないスタジアムに行ける
67 17/09/21(木)20:20:46 No.454447369
瓦斯はなんか結果出たからアンマー続投ね→来年解任をやってほしい
68 17/09/21(木)20:20:49 No.454447386
>J2っていいことあるの? スタジアムが微妙なところにあるのが多いからチケット代が安い
69 17/09/21(木)20:21:02 No.454447445
>J1とか楽勝だよ >ちょっといい監督と日本代表を補強したらPO昇格でも残留できる ・・・あそこは大熊という枷がなきゃ普通に昇格したろう
70 17/09/21(木)20:21:06 No.454447458
>わんわんが食事制限始めたけど 今時糖質制限とかやっててダメだと思った 白飯食わせないのももっとダメ
71 17/09/21(木)20:21:06 No.454447461
>わんわんが食事制限始めたけど >食事制限って選手の身体作りの基本だよね >今更基本からやり直すんだ… 基本講習だけしてあとはほったらかしよりはナンボかマシだと思う
72 17/09/21(木)20:21:10 No.454447479
J1とJ2ってどれくらい規模違うの?
73 17/09/21(木)20:21:11 No.454447481
>ホニはボルトがサッカーやったらあんな感じなんだろうなって… さすがに褒め過ぎだ
74 17/09/21(木)20:21:18 No.454447512
アジェスタランはマラガの監督濃厚らしくて全然読めねえ
75 17/09/21(木)20:21:22 No.454447524
>J2っていいことあるの? 優勝以外でもPOがある J3次第では降格がない
76 17/09/21(木)20:21:37 No.454447603
>瓦斯はなんか結果出たから三浦俊也ね→解任をやってほしい
77 17/09/21(木)20:22:01 No.454447711
http://maiwai.exblog.jp/237563087/ これだけついて2600円と超格安でサッカー見れる
78 17/09/21(木)20:22:04 No.454447726
>マフィンは半分こね http://jefunited.co.jp/news/2017/09/homegame/150538680010808.html 今年もZOZOユニ
79 17/09/21(木)20:22:05 No.454447728
新潟粘着が暴れてんな ほんとあそこは酷い
80 17/09/21(木)20:22:08 No.454447748
>瓦斯はなんか結果出たから3度目のJFKね→解任をやってほしい
81 17/09/21(木)20:22:11 No.454447767
>J3次第では降格がない 優勝チームが諸々の規定を満たしてない場合繰り上げあるんだっけ
82 17/09/21(木)20:22:25 No.454447835
全然知らなかったけどJリーグって今そんな魔境になってたのか……
83 17/09/21(木)20:23:08 No.454448001
>J3次第では降格がない グンマーは助かってるのか生殺しなのか
84 17/09/21(木)20:23:25 No.454448088
J2に落ちたら西日本だらけなのでLCCと航空券早割めっちゃ使う
85 17/09/21(木)20:23:43 No.454448172
栃木の勢い見ると群馬落ちると思う
86 17/09/21(木)20:23:52 No.454448208
>グンマーは助かってるのか生殺しなのか 自力じゃもうどうやっても残留出来ないから むしろ有り難い
87 17/09/21(木)20:23:56 No.454448224
ガンバは結局監督決まらなくてツネ様ね!!→レジェンド新人監督で降格 とかやろうよ
88 17/09/21(木)20:23:57 No.454448227
沼津の群馬出身選手はザスパが降格しなくなることをモチベに頑張ってると聞く
89 17/09/21(木)20:24:00 No.454448242
>グンマーは助かってるのか生殺しなのか J3の無い頃のJ2生活をエンジョイしてるって訳よ
90 17/09/21(木)20:24:19 No.454448322
>ガンバは結局監督決まらなくてツネ様ね!!→レジェンド新人監督で降格 >とかやろうよ やりそうなのが怖い
91 17/09/21(木)20:24:35 No.454448391
J2に落ちたら毎週水曜日に有給取らなきゃならないわけじゃん? 仕事クビにならない?
92 17/09/21(木)20:25:24 No.454448569
>J2に落ちたら毎週水曜日に有給取らなきゃならないわけじゃん? >仕事クビにならない? ? 水曜の試合なんかほとんど無いぞ いつのJ2の話ししてるんだ
93 17/09/21(木)20:25:26 No.454448586
>J2に落ちたら毎週水曜日に有給取らなきゃならないわけじゃん? >仕事クビにならない? 今はJ1と同じ様に土日祝に試合やるよ
94 17/09/21(木)20:25:28 No.454448588
沼津とか秋田とか上がれるようになった頃には長野みたいになってるんだろうな
95 17/09/21(木)20:25:33 No.454448615
>J2に落ちたら毎週水曜日に有給取らなきゃならないわけじゃん? >仕事クビにならない? そんなに水曜開催なくない?
96 17/09/21(木)20:25:35 No.454448620
>仕事クビにならない? 52試合とかいまの子わかんないよ!
97 17/09/21(木)20:25:42 No.454448648
>J1とJ2ってどれくらい規模違うの? プロ野球の一軍二軍みたいなもんだろう
98 17/09/21(木)20:25:46 No.454448665
今水曜に試合なんて年数回だよ…
99 17/09/21(木)20:25:50 No.454448687
まだJ1から落ちたことないのは鹿島と横浜だっけ
100 17/09/21(木)20:26:18 No.454448806
山形は今年もだめそうだな…
101 17/09/21(木)20:26:33 No.454448867
J1もナビとか水曜開催だし 今はもう回数的に変わらないよ
102 17/09/21(木)20:26:39 No.454448896
>ガンバは結局監督決まらなくてツネ様ね!!→レジェンド新人監督で降格 >とかやろうよ 最近のはやりはGM兼任らしいな
103 17/09/21(木)20:26:49 No.454448916
冷静に考えて年52試合+天皇杯ってマジキチなのでは?
104 17/09/21(木)20:26:55 No.454448943
>山形は今年もだめそうだな… 監督ごと引っこ抜くのは結果出にくいね…
105 17/09/21(木)20:27:28 No.454449079
貧乏クラブサポからすると資金力があるのに生かせてないクラブを見てるとなんかやるせなくなる
106 17/09/21(木)20:27:32 No.454449091
>プロ野球の一軍二軍みたいなもんだろう ハリーさんこんばんは!
107 17/09/21(木)20:27:41 No.454449127
大榎… 小倉… お前は今どこで戦っている…
108 17/09/21(木)20:27:47 No.454449145
>冷静に考えて年52試合+天皇杯ってマジキチなのでは? 一年丸々使えるわけでもないしなあ
109 17/09/21(木)20:27:53 No.454449174
>貧乏クラブサポからすると資金力があるのに生かせてないクラブを見てるとなんかやるせなくなる すいません マジすいません
110 17/09/21(木)20:27:57 No.454449188
資金力の差なら海外リーグのがよほどだし…
111 17/09/21(木)20:28:05 No.454449216
GMと社長と監督を兼任したらいいのでは?
112 17/09/21(木)20:28:21 No.454449274
金があればなんでも出来るなどというナイーヴな考えは捨てろ
113 17/09/21(木)20:28:22 No.454449277
>貧乏クラブサポからすると資金力があるのに生かせてないクラブを見てるとなんかやるせなくなる わふん… グラグラ…
114 17/09/21(木)20:28:35 No.454449320
>GMと社長と監督を兼任したらいいのでは? いけやんは体壊さないでね…
115 17/09/21(木)20:28:44 No.454449358
>冷静に考えて年52試合+天皇杯ってマジキチなのでは? マジキチだったからもうやってないよ
116 17/09/21(木)20:28:56 No.454449408
瓦斯 浦和 ガンバって同時に落ちてきたら J2がバブルですわ
117 17/09/21(木)20:29:22 No.454449508
>>貧乏クラブサポからすると資金力があるのに生かせてないクラブを見てるとなんかやるせなくなる >すいませんわん >マジすいませんマロ
118 17/09/21(木)20:29:39 No.454449565
>プロ野球の一軍二軍みたいなもんだろう ならソフトバンク二軍みたいな資金力と本拠地くだち!
119 17/09/21(木)20:29:47 No.454449598
きーやんはジェフ初年度どうやってあんなに勝ったの?
120 17/09/21(木)20:29:52 No.454449620
J3は高校のサッカーみてるかのような状態になる
121 17/09/21(木)20:30:20 No.454449750
ホームスタジアムが手狭でちょっといいカードになると自由席の確保とかまず無理だから のんびり行って適当に自由席座れるチームが羨ましいことは少しある
122 17/09/21(木)20:30:20 No.454449751
サッカーの仕組みってよくわからないんだけども 戦力均衡化させるための仕組みとかって何かあったりする?メジャーリーグみたいな
123 17/09/21(木)20:30:31 No.454449788
J3って筑波大より弱そうだけど大丈夫?
124 17/09/21(木)20:30:44 No.454449842
J3でいいから東京東部にクラブ出来ないかな…
125 17/09/21(木)20:31:26 No.454450064
>サッカーの仕組みってよくわからないんだけども >戦力均衡化させるための仕組みとかって何かあったりする?メジャーリーグみたいな 上位チームはACLで疲弊させられる
126 17/09/21(木)20:31:34 No.454450093
どうして戦力均衡化をしなければならないのですか?
127 17/09/21(木)20:31:41 No.454450124
味スタに行ったら席選び放題だったよ
128 17/09/21(木)20:31:45 No.454450145
戦力均衡化させる必要がない 弱いチームは落ちればいい
129 17/09/21(木)20:31:52 No.454450174
>サッカーの仕組みってよくわからないんだけども >戦力均衡化させるための仕組みとかって何かあったりする?メジャーリーグみたいな ドラフトがある国はある
130 17/09/21(木)20:31:56 No.454450189
Jリーグもドラフト導入しよ?
131 17/09/21(木)20:32:17 No.454450290
リーグ戦を一年やると J3だと筑波大は下位になるよ 若い子しかいないチームは弱いから
132 17/09/21(木)20:32:20 No.454450306
戦力均衡しなくても勝手に均衡するからな
133 17/09/21(木)20:32:33 No.454450377
でもJ3なんだかんだでU23の2クラブをしっかり下位に落としてるんだよねえ
134 17/09/21(木)20:32:39 No.454450398
>J3でいいから東京東部にクラブ出来ないかな… 東京東部住みだけど越境して千葉県内のクラブのサポやっているよ
135 17/09/21(木)20:32:42 No.454450417
ドラフト導入したら総スカン食らった国がお隣の半島におりまして
136 17/09/21(木)20:32:59 No.454450498
>Jリーグもドラフト導入しよ? 完全ウェーバー制にしよう
137 17/09/21(木)20:33:20 No.454450602
下部リーグが無いから戦力均衡なんぞせにゃならんのだ 下部リーグが有るんだから弱いところは落ちればいい
138 17/09/21(木)20:33:28 No.454450642
アメスポ見てる限り ドラフトしようがウェーバーしようが 戦力均等なんてありえん
139 17/09/21(木)20:33:31 No.454450659
監督の能力に最低保証つけてよ…
140 17/09/21(木)20:33:37 No.454450679
>戦力均衡しなくても勝手に均衡するからな どんなにいい選手入れても移籍したり老化したりして新陳代謝が激しいのいいよね…
141 17/09/21(木)20:33:40 No.454450698
>ドラフト導入したら総スカン食らった国がお隣の半島におりまして 今ないの?
142 17/09/21(木)20:33:53 No.454450764
>監督の能力に最低保証つけてよ… 了解!ライセンス制度!
143 17/09/21(木)20:33:58 No.454450793
天皇杯は明確に捨てに来るチームも多いから その結果だけで筑波大の方が強いとか言っちゃうのはかなりの間抜け
144 17/09/21(木)20:34:45 No.454451000
>>監督の能力に最低保証つけてよ… >了解!ライセンス制度! ラモスでも武田でもとれるガバガバのライセンス
145 17/09/21(木)20:34:52 No.454451029
年俸が低いので選手は出場機会最優先して色んなとこへ行く
146 17/09/21(木)20:34:56 No.454451050
お隣の国はドラフトやったら数年間移籍できなくなるのでそもそも時刻のリーグに入る若者が居なくなった
147 17/09/21(木)20:35:29 No.454451213
>>J3でいいから東京東部にクラブ出来ないかな… >東京東部住みだけど越境して千葉県内のクラブのサポやっているよ 自分も江東区でわんわん好きだけどやっぱ欲しい F東は調布だし
148 17/09/21(木)20:35:36 No.454451246
兵役制度と合わせてバランスをとる
149 17/09/21(木)20:35:46 No.454451309
控え組でもプロなんだから大学生に負けるのはちょっと…
150 17/09/21(木)20:36:13 No.454451445
日程考えたやつ出てきなさい 10/25 天皇杯 川崎×柏 横浜×磐田 大宮×C大阪 10/29 J1 柏×川崎 磐田×横浜 C大阪×大宮
151 17/09/21(木)20:36:38 No.454451555
>兵役制度と合わせてバランスをとる (あっこれ徴兵のための移籍だな…)
152 17/09/21(木)20:36:40 No.454451562
>ラモスでも武田でもとれるガバガバのライセンス 武田なんかが取ったせいでS級ライセンス取るの大変になったんだかんな! 武田なんかが取ったせいで!
153 17/09/21(木)20:36:50 No.454451617
今調べたけどFC東京のスタって23区じゃないんだ… 千代田区あたりにあるのかなって思ってたぞ俺
154 17/09/21(木)20:36:57 No.454451653
トップリーグで抱えられる選手の数も限りあるし ユースから若手がどんどんトップに上がってきて ベテラン選手も段々試合出られなくなるのいいよね…
155 17/09/21(木)20:36:59 No.454451668
>控え組でもプロなんだから大学生に負けるのはちょっと… サッカーは油断すると番狂わせが起きやすいし
156 17/09/21(木)20:37:05 No.454451704
>日程考えたやつ出てきなさい 3年位連続で3連戦やった神戸の話でもする?
157 17/09/21(木)20:37:37 No.454451837
>今調べたけどFC東京のスタって23区じゃないんだ… >千代田区あたりにあるのかなって思ってたぞ俺 東京都はプロサッカーに非協力的
158 17/09/21(木)20:37:56 No.454451915
雰囲気が悪くなると負ける不思議なスポーツ
159 17/09/21(木)20:38:22 No.454452042
そういや横川武蔵野はどこをスタにする気なんだろう 改修じゃ足りないよねキャパ
160 17/09/21(木)20:38:27 No.454452068
>決起集会で焼肉食ったら負ける不思議なスポーツ
161 17/09/21(木)20:38:27 No.454452070
メンタルスポーツですゆえ…
162 17/09/21(木)20:38:36 No.454452100
>サッカーは油断すると番狂わせが起きやすいし 市立船橋に負けたのって磐田さんだっけ…
163 17/09/21(木)20:38:56 No.454452177
地元のアビスパは息できてるんだろうか 昇格降格繰り返してたイメージあったんだが
164 17/09/21(木)20:38:58 No.454452187
ベルマーレがJ2落ちてJ1上がるの繰り返し続けてる
165 17/09/21(木)20:39:15 No.454452264
勝負事は全部メンタル影響するから…
166 17/09/21(木)20:39:32 No.454452356
>>サッカーは油断すると番狂わせが起きやすいし >市立船橋に負けたのって磐田さんだっけ… 名誉のために言う マリノスだし負けてねえ!
167 17/09/21(木)20:39:42 No.454452399
大学生といえど一軍はバリバリ試合してる 一方プロといえど控えはろくに試合に出れないし連携も今日初めて組んだ面子
168 17/09/21(木)20:39:44 No.454452409
>地元のアビスパは息できてるんだろうか >昇格降格繰り返してたイメージあったんだが 5年に1回J1の空気吸って帰ってくるよ
169 17/09/21(木)20:39:50 No.454452435
盟主の試合見に行ったら姫と出くわしたりするんだろうか
170 17/09/21(木)20:40:06 No.454452495
ビッククラブのターンオーバーでもないと 控え組だけで練り上げてないからなぁ いくら紅白戦やってるとはいえ即席にはかわらん そこにがっちり練り上がったチームがあたると 番狂わせと
171 17/09/21(木)20:40:06 No.454452499
>地元のアビスパは息できてるんだろうか >昇格降格繰り返してたイメージあったんだが 今期は昇格が難しくなってきた 仮に昇格しても希望がないサッカー
172 17/09/21(木)20:40:07 No.454452511
4-0から4点取られて3点取り返すともうメンタルなのか何なのか分からなくなるよ
173 17/09/21(木)20:40:56 No.454452740
姫と阪口大輔が上がれますかねー残れますかねーアハハハハハ みたいな会話をしてたらしいな
174 17/09/21(木)20:41:17 No.454452826
もしかしてビッグスワンに毎試合行けばウッソ君に会える?
175 17/09/21(木)20:41:23 No.454452854
徳島にはよく大杉漣があらわれるらしい
176 17/09/21(木)20:42:00 No.454453009
監督の賞味期限は1クラブにつき3年らしいからそろそろ変えどきかもね
177 17/09/21(木)20:42:28 No.454453138
チームよりも自称マスコットの変なカエルの方が有名
178 17/09/21(木)20:42:46 No.454453216
>姫と阪口大輔が上がれますかねー残れますかねーアハハハハハ >みたいな会話をしてたらしいな 新八は無理じゃねえかな…
179 17/09/21(木)20:42:47 No.454453225
昇格して5年ずっと同じ監督だ…
180 17/09/21(木)20:43:00 No.454453277
優勝を何度も導いている監督ですら不調に陥ってクビになったりするからサッカーは面白い
181 17/09/21(木)20:43:06 No.454453328
J2に登ってきたチームだってあるんですよ!!!1!!111!!!
182 17/09/21(木)20:43:14 No.454453367
>天皇杯は明確に捨てに来るチームも多いから >その結果だけで筑波大の方が強いとか言っちゃうのはかなりの間抜け あれ大宮負けたっけ?って慌ててぐぐっちゃたよ
183 17/09/21(木)20:43:17 No.454453377
J2 地獄
184 17/09/21(木)20:43:37 No.454453462
ガム爺の凄さ
185 17/09/21(木)20:43:56 No.454453560
サッカーは選手も監督も入れ替わり激しいよね
186 17/09/21(木)20:44:10 No.454453621
>優勝を何度も導いている監督ですら不調に陥ってクビになったりするからサッカーは面白い 監督は同じでも率いる選手は居なくなったり衰えていくからな
187 17/09/21(木)20:44:23 No.454453682
だからこうして買うのは12番のユニにする
188 17/09/21(木)20:44:27 No.454453704
片野坂とか上野とか隠れた名将いいよね・・・
189 17/09/21(木)20:44:50 No.454453804
>サッカーは選手も監督も入れ替わり激しいよね うちの昨年の監督3試合で居なくなったよ…
190 17/09/21(木)20:45:03 No.454453862
スペインからきた名将?いいよね…
191 17/09/21(木)20:45:21 No.454453932
>だからこうして買うのはマスコットのユニにする
192 17/09/21(木)20:45:24 No.454453942
フロントもスポンサーも選手も監督も 通りすぎていく存在 残されるはサポとスタだけ ってロシア人が言ってたとかかんとか
193 17/09/21(木)20:45:33 No.454453976
下平はあれ既定路線なんでしょー?
194 17/09/21(木)20:45:44 No.454454011
油断してるとレアルも鹿島に負けそうになるスポーツなので 姫ってラジオ復活したけどサッカーのこと話すね...天皇杯の話は辛かった
195 17/09/21(木)20:45:46 No.454454022
J1とか去年から半数チームくらい監督変わってるんじゃないか
196 17/09/21(木)20:45:51 No.454454046
>だからこうして買うのはあんこうチームのユニにする
197 17/09/21(木)20:45:58 No.454454072
讃岐のファーガソンも長いな
198 17/09/21(木)20:46:19 No.454454140
>3年位連続で3連戦やった神戸の話でもする? 神戸は最近カップ戦強いから同じ相手と連戦多いよね
199 17/09/21(木)20:46:22 No.454454155
>鹿島やビッグアーチはアクセスがわるいよねーに見えた 鹿島スタジアムはすぐ近くに駅あるよ
200 17/09/21(木)20:46:42 No.454454248
今でも定期的に平塚に遊びに来てイベントやってくれる中田ヒデ好き
201 17/09/21(木)20:47:06 No.454454335
鹿島は場所がスタ以外なんもないし
202 17/09/21(木)20:47:07 No.454454343
>姫と阪口大輔が上がれますかねー残れますかねーアハハハハハ >みたいな会話をしてたらしいな 姫のラジオ?
203 17/09/21(木)20:47:16 No.454454389
すべてのスタジアムの立地を鳥栖なみにしてくだち!!
204 17/09/21(木)20:47:22 No.454454412
>鹿島スタジアムはすぐ近くに駅あるよ あの駅は役立たずだよ その代わり東京駅までのシャトルバスがアホほど出てるからそれを使う
205 17/09/21(木)20:47:44 No.454454487
長崎どうした? 一体どうした?
206 17/09/21(木)20:48:03 No.454454559
この前大阪行ったんだけど関西空港から遠くて困った これから建てる全国のスタは空港の近くにして欲しいな
207 17/09/21(木)20:48:03 No.454454561
ちんたら成田線でいくのつらすぎる かしま号かレンタカーじゃないと行く気しない
208 17/09/21(木)20:48:21 No.454454624
そろそろ川崎が脱皮出来そうな気がしないでもない
209 17/09/21(木)20:48:40 No.454454693
たかた社長効果!!
210 17/09/21(木)20:48:57 No.454454759
すべてのスタジアムの立地を鳥栖なみにしてくだち!!
211 17/09/21(木)20:49:24 No.454454862
>すべてのスタジアムの立地を鳥栖なみにしてくだち!! ※結局駅がキャパオーバーになるので待つ事になります
212 17/09/21(木)20:49:32 No.454454897
潰れかけが救われると好調になる
213 17/09/21(木)20:49:46 No.454454957
>この前大阪行ったんだけど関西空港から遠くて困った >これから建てる全国のスタは空港の近くにして欲しいな 山形のスタジアムとか神町空港から比較的近いんじゃないかな… 天童は隣町だし
214 17/09/21(木)20:49:56 No.454454991
広島のスタはいつできるんです?
215 17/09/21(木)20:50:05 No.454455024
川崎は最低ルヴァンだけでも取れや…
216 17/09/21(木)20:50:07 No.454455033
あと少しでゆかりんのらじおが始まる
217 17/09/21(木)20:50:22 No.454455098
>そろそろ川崎が脱皮出来そうな気がしないでもない あの組み合わせでルヴァンが獲れなきゃ嘘だぜ
218 17/09/21(木)20:50:25 No.454455114
昇格してスター選手が軒並み移籍するのマジやめて… そして降格するのマジやめて
219 17/09/21(木)20:50:45 No.454455214
札幌はやっと上がれたと思ったらギタギタにされてつらい
220 17/09/21(木)20:50:46 No.454455221
>>すべてのスタジアムの立地を鳥栖なみにしてくだち!! >※結局駅がキャパオーバーになるので待つ事になります そのまえに跨線橋がね
221 17/09/21(木)20:50:53 No.454455258
広島は地元民がカープ好きすぎるから無理じゃねえかな…
222 17/09/21(木)20:51:08 No.454455320
>これから建てる全国のスタは空港の近くにして欲しいな 空港から近いぞ! 飛行機こないけどな!
223 17/09/21(木)20:51:15 No.454455356
>長崎どうした? 隔年で結果出す監督の当たり年に当たり外人引いたのが大きかったんじゃないかな
224 17/09/21(木)20:51:34 No.454455436
声優のラジオって文化放送ばっかりだよな… 地方民だとラジコのプレミアム登録しか無理?
225 17/09/21(木)20:51:40 No.454455462
秋春制は無理だったか…
226 17/09/21(木)20:51:43 No.454455485
札幌はホームが超強いからいいんだ
227 17/09/21(木)20:52:09 No.454455578
内弁慶チームはいいよね…
228 17/09/21(木)20:52:09 No.454455580
>小学生から育てた選手が芽吹くや否や即買い叩くのマジやめて…
229 17/09/21(木)20:52:17 No.454455605
>無冠の川崎
230 17/09/21(木)20:52:35 No.454455674
仙台と大阪倒すだけだしな ルヴァンはもう確定でしょ
231 17/09/21(木)20:52:58 No.454455753
胸に星ついてるチームはJ2にもいっぱいいる
232 17/09/21(木)20:53:25 No.454455846
大阪の空港は伊丹だし…
233 17/09/21(木)20:53:59 No.454455971
>秋春制は無理だったか… 湿度高い国なんだから豪雪地帯どうすんの…ってなるでしょー
234 17/09/21(木)20:54:11 No.454456014
盟主は完全にプレーキかかってるな
235 17/09/21(木)20:54:20 No.454456069
川崎に☆はいつつくの? ケンゴ引退まであとどれくらい?
236 17/09/21(木)20:55:33 No.454456332
胸の星は付ける基準がないからな ちばぎんカップ勝つたびに付けてもいいし…
237 17/09/21(木)20:55:37 No.454456352
未だにタイトル持ってないチームは大分京都以下だぞ!?