17/09/21(木)19:56:16 オオオ ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/09/21(木)19:56:16 No.454441486
オオオ イイイ
1 17/09/21(木)19:57:23 No.454441723
バトル鉛筆みたいなTCGってなーに
2 17/09/21(木)19:57:31 No.454441761
アルテラちゃんがまた騙されてる…
3 17/09/21(木)19:58:01 No.454441880
狐がすっかり保護者みたいに
4 17/09/21(木)19:58:10 No.454441907
鉛筆みたいのってなんだろう
5 17/09/21(木)19:58:16 No.454441930
1コマ目いいねえ…
6 17/09/21(木)19:58:18 No.454441935
相変わらずアルテラちゃんと駄狐は仲がいいな…
7 17/09/21(木)19:58:19 No.454441939
バトエンじゃないの?
8 17/09/21(木)19:58:57 No.454442097
ドラクエのバトエンはやりまくったなー
9 17/09/21(木)19:59:26 No.454442189
アナログゲーム女子会楽しそうでわむ
10 17/09/21(木)19:59:28 No.454442193
アルテラちゃん鉄集めてたところにモノポリーとかされたら盤粉砕しない?
11 17/09/21(木)19:59:37 No.454442226
TCGなら無料でできるZ/Xとかあるし…
12 17/09/21(木)19:59:40 No.454442236
ふっふっふ まだフェイトグランドオーダーサモンペンシルサーバントを知らない田舎者がいるとはね…
13 17/09/21(木)19:59:45 No.454442256
http://fgo-sps.com/
14 17/09/21(木)20:00:15 No.454442358
王様がカタンやってる…
15 17/09/21(木)20:00:31 No.454442424
ルールめちゃくちゃ複雑らしいなこのバトエン
16 17/09/21(木)20:00:43 No.454442465
ガチャ的な物に悩まされるゲームすぎる…
17 17/09/21(木)20:01:12 No.454442582
>http://fgo-sps.com/ きつい
18 17/09/21(木)20:01:21 No.454442618
本当にリヨ絵の玉藻はかわいいな…
19 17/09/21(木)20:01:29 No.454442650
バトエンは流石に時代考えろよって思った
20 17/09/21(木)20:01:30 No.454442656
>アルテラちゃん鉄集めてたところにモノポリーとかされたら盤粉砕しない? カタンって結構けおおってなるゲームだよね…
21 17/09/21(木)20:01:41 No.454442708
カタンはワイワイやるなら楽しいが ガチになると途端に殺伐としはじめるぞ
22 17/09/21(木)20:01:47 No.454442730
なにやるにもガチャ的な要素絡むやつじゃねーか!
23 17/09/21(木)20:01:54 No.454442757
ゲーム=ガチャだと思ってたアルテラちゃん可哀想
24 17/09/21(木)20:01:57 No.454442774
ドラクエだったらユーザーが小学生だからってのあるんだろけど なんで鉛筆でやる必要が?
25 17/09/21(木)20:02:19 No.454442864
交易路は全て俺のもんなんですけおおおおおお! ホイ独占
26 17/09/21(木)20:02:35 No.454442937
TCGショップとかでもあんま取り扱ってくれなさそう
27 17/09/21(木)20:02:38 No.454442945
なんか自分の趣味を紹介しはじめるなんてどうしたリヨ って思ってたら本家でこれやるの?なんでこんなクラシックな…
28 17/09/21(木)20:02:49 No.454442992
どうせならTCGfate出せよ
29 17/09/21(木)20:03:10 No.454443075
アラフィフ主催アナログゲーム男子会の惨状を見たいわ!
30 17/09/21(木)20:03:12 No.454443080
プレイヤースキルが十割のゲームをやって負け続けると なんのしがらみもなく金さえあれば手に入るゲームが優しく思えてくる
31 17/09/21(木)20:03:27 No.454443150
スターターで七騎揃わないの…?
32 17/09/21(木)20:03:37 No.454443195
カルデアドイツボードゲーム部
33 17/09/21(木)20:03:53 No.454443248
なんで鉛筆?って言われても バトエンやるならそら鉛筆になるだろ
34 17/09/21(木)20:03:56 No.454443261
TCGの話すると紅茶とすまないさんがうるさくなる…
35 17/09/21(木)20:04:01 No.454443279
fateカタン出そうよ 騎士カタンちょっと弄って
36 17/09/21(木)20:04:18 No.454443347
>アラフィフ主催アナログゲーム男子会の惨状を見たいわ! シッブいポーカーゲーム見れるかもしれない
37 17/09/21(木)20:04:23 No.454443366
>ドラクエだったらユーザーが小学生だからってのあるんだろけど >なんで鉛筆でやる必要が? フェイトなんてやってるおっさんがバトエン世代だからだよ
38 17/09/21(木)20:04:23 No.454443370
>アラフィフ主催アナログゲーム男子会の惨状を見たいわ! 今回のゲームはコレ!シャーク! 株を買ったり売ったりする単純なゲームだから是非初心者も参加してほしいネ!
39 17/09/21(木)20:04:47 No.454443481
王。がガチ気味にプレイするのは分かる
40 17/09/21(木)20:04:52 No.454443497
なんでバトエンを?
41 17/09/21(木)20:05:01 No.454443533
ドイツゲーム運の比率も多くて面白いよ今ヨドバシとかでも買えるし
42 17/09/21(木)20:05:32 No.454443647
>スターターで七騎揃わないの…? デッキに組み込める鯖は3騎までなので…
43 17/09/21(木)20:05:38 No.454443664
アルテラちゃん達とニムトやりたい
44 17/09/21(木)20:05:40 No.454443673
中身わかんねーバトエンて!!
45 17/09/21(木)20:05:50 No.454443716
カタンもわりとダイス運からむしな…
46 17/09/21(木)20:05:53 No.454443727
>TCGの話すると紅茶とすまないさんがうるさくなる… 早口になってデッキについて語り始めるエミヤだなんてそんな …いつも通りか
47 17/09/21(木)20:05:58 No.454443741
オペラが名前に惹かれて買ってきた操り人形! 数時間後カルデア内の騎士が襲われる事態に!
48 17/09/21(木)20:06:00 No.454443748
買ってもやる相手いないし ガチャなら一人でも楽しめるし
49 17/09/21(木)20:06:01 No.454443750
>ルールめちゃくちゃ複雑らしいなこのバトエン これバトエンの皮を被ったTRPG…
50 17/09/21(木)20:06:11 No.454443795
ダブったら鉛筆として処理すればいいの?
51 17/09/21(木)20:06:12 No.454443800
>プレイヤースキルが十割のゲームをやって負け続けると >なんのしがらみもなく金さえあれば手に入るゲームが優しく思えてくる そこで運ゲーですよ
52 17/09/21(木)20:06:22 No.454443846
>アルテラちゃん達とニムトやりたい うしくん
53 17/09/21(木)20:06:26 No.454443855
またハサンかよー
54 17/09/21(木)20:06:35 No.454443890
ランダム要素はすべからく悪い文明!!
55 17/09/21(木)20:06:55 No.454443990
玉藻かわいい…
56 17/09/21(木)20:07:07 No.454444035
サモペン楽しいよ!先行バーサーカーがバスターチェインで相手一体消し飛ばしてくれると最高の気分になる
57 17/09/21(木)20:07:09 No.454444042
バトエンは最初から中身が公開されてた気がするけど最近はこういう邪悪な文明もあるのかな…
58 17/09/21(木)20:07:23 No.454444093
ちょっと待てマジでブラインドでガチャ要素つきなのか…? 悪い文明って言うかあきれた文明だなこれ
59 17/09/21(木)20:07:26 No.454444103
>アラフィフ主催アナログゲーム男子会の惨状を見たいわ! 千里眼持ちと黄金率持ちは参加して大丈夫か?
60 17/09/21(木)20:07:49 No.454444181
ローゼンケーニッヒで微妙な顔するドレイク 海カタンで大はしゃぎするドレイク
61 17/09/21(木)20:08:13 No.454444283
>ダブったら鉛筆として処理すればいいの? トレードすればよろしい
62 17/09/21(木)20:08:15 No.454444295
一弾だけで21種もあるならランダムもやむなしだろう
63 17/09/21(木)20:08:17 No.454444302
アグリコラ系列でブリテン経営ゲーム作ってほしい 子供の代わりに円卓が増えるの
64 17/09/21(木)20:08:19 No.454444310
>早口になってデッキについて語り始めるエミヤだなんてそんな この間もバルムンクとラインの黄金が入っている構築済デッキを俺は買わなければならない と言ってた諏訪部
65 17/09/21(木)20:08:23 No.454444332
型月は無駄に練り込む…
66 17/09/21(木)20:08:30 No.454444364
1コマ目の心の底から幸せそうなアルテラちゃん可愛い
67 17/09/21(木)20:08:54 No.454444465
レアリティありそうだな ☆5の鉛筆…
68 17/09/21(木)20:08:59 No.454444491
中身のわからないバトルえんぴつとかまたすごいもん思いつくな…
69 17/09/21(木)20:09:07 No.454444525
アルテラちゃんごきぶりポーカーやろうぜ!
70 17/09/21(木)20:09:30 No.454444639
まぁどこまで行っても電子ガチャ商売よりは圧倒的に健全だと思う
71 17/09/21(木)20:09:36 No.454444663
>この間もバルムンクとラインの黄金が入っている構築済デッキを俺は買わなければならない >と言ってた諏訪部 あの構築済みの中身は強さもバッチリだから諏訪部もうれしかろう…
72 17/09/21(木)20:09:41 No.454444676
>アルテラちゃんごきぶりポーカーやろうぜ! 千里眼持ちが一人でもいたら崩壊するゲームじゃねーか!
73 17/09/21(木)20:09:48 No.454444702
「ああいう楽しいのもあるのか」ってFGO酷い言われようだ
74 17/09/21(木)20:09:52 No.454444715
サーチは良い文明 箱買いは悪い文明
75 17/09/21(木)20:10:29 No.454444853
21種なのになんで一箱10セットなんだ…?って思ったけど10連ってことか…
76 17/09/21(木)20:10:38 No.454444891
>千里眼持ちが一人でもいたら崩壊するゲームじゃねーか! 黄金律で同一害虫揃ってそのダウトは全て防ぐぞとかもできる
77 17/09/21(木)20:10:43 No.454444904
バトエンは単品で完結するけどダイスゲーだからなコレ…
78 17/09/21(木)20:10:48 No.454444913
ゾンビタワー3Dやろう
79 17/09/21(木)20:11:08 No.454444990
でもね データと違ってバトエンなら形としていつまでも残りますよ これはお得ですね
80 17/09/21(木)20:11:13 No.454445009
1パック3本入りとかなんでしょ?
81 17/09/21(木)20:11:15 No.454445018
>バトエンは最初から中身が公開されてた気がするけど最近はこういう邪悪な文明もあるのかな… 邪悪っても単価が様々なだけで人と向き合ってするゲームは大抵封入ランダムと戦ってきたもんだし… けどこれ流行らす気あるんかなとは思っちまうな
82 17/09/21(木)20:11:33 No.454445089
毒キャップひとつください
83 17/09/21(木)20:11:33 No.454445091
>1パック3本入りとかなんでしょ? 1本とスキルカード!以上です!
84 17/09/21(木)20:11:38 No.454445106
アナログゲームの面白さに目覚めたアルテラちゃんに こんな地雷を踏ませるダヴィンチちゃんは悪い文明処刑決定!
85 17/09/21(木)20:11:51 No.454445145
>でもね >データと違ってバトエンなら形としていつまでも残りますよ >これはお得ですね 所詮データより健全!
86 17/09/21(木)20:12:02 No.454445188
どうせ税金対策なんだから好きにやろうぜ!というノリを感じる
87 17/09/21(木)20:12:07 No.454445210
>バトエンは単品で完結するけどダイスゲーだからなコレ… ちょうど6面だしダイスも付けとくね…っていう雑さ
88 17/09/21(木)20:12:14 No.454445234
マーリン3本が最強だわ
89 17/09/21(木)20:12:23 No.454445278
一本200円か… 鉛筆としての需要もギリギリ狙えるが
90 17/09/21(木)20:12:50 No.454445373
実際遊んでみるとFGOをそのまま対戦に持ってきた感じで面白いよ
91 17/09/21(木)20:13:15 No.454445457
手抜きなんじゃなくって異次元に面倒くさいのが本当にFGOだ…
92 17/09/21(木)20:13:24 No.454445483
>マーリン3本が最強だわ デッキにはコストの概念があるので強いの三本!無敵!とかはできない
93 17/09/21(木)20:13:24 No.454445486
今のガチャより若干安いぐらいだな! ダブったら文字も書ける!
94 17/09/21(木)20:13:34 No.454445534
>実際遊んでみるとFGOをそのまま対戦に持ってきた感じ つまんなそう
95 17/09/21(木)20:13:37 No.454445544
>一本200円か… >鉛筆としての需要もギリギリ狙えるが 最近シャーペン不可のテスト用に百均で鉛筆買ったら6本で100円で安いなぁって思ったばかりなのに…
96 17/09/21(木)20:13:44 No.454445566
ヨドバシにあるかな?
97 17/09/21(木)20:13:47 No.454445580
スレ画はカタンかなぁ
98 17/09/21(木)20:13:54 No.454445599
マシュがコスト0らしいな
99 17/09/21(木)20:13:57 No.454445614
>デッキにはコストの概念があるので強いの三本!無敵!とかはできない そうなの
100 17/09/21(木)20:13:58 No.454445620
FateTRPGは同人で死ぬほど出てるし偉人召喚ものTRPGは商業でも出てるしそもそも公式NPCに柳生宗矩がいるのが日常茶飯事だったりする程度にそういう土壌が出来上がってるのでそういうのでもいいぞ
101 17/09/21(木)20:14:14 No.454445685
これ学校に持っていって学生が遊んだり没収されたりするんだろうか
102 17/09/21(木)20:14:22 No.454445727
今の時代にっていうのもあるけどバトエンって気軽に遊べるのが利点では
103 17/09/21(木)20:14:25 No.454445737
ガチャ並に買う「」いそうだな
104 17/09/21(木)20:14:30 No.454445751
>けどこれ流行らす気あるんかなとは思っちまうな 売ってるの今のところアナログゲー専門店しか見たことないんで ないかな……
105 17/09/21(木)20:14:34 No.454445763
>実際遊んでみるとFGOをそのまま対戦に持ってきた感じで面白いよ ほんとかー ほんとにおもしろいのかー
106 17/09/21(木)20:14:48 No.454445819
えっもう売ってんの
107 17/09/21(木)20:14:51 No.454445827
>あの構築済みの中身は強さもバッチリだから諏訪部もうれしかろう… まさかバルムンク重ねたジークフリートが環境を斡旋するとはね…
108 17/09/21(木)20:14:58 No.454445855
>これ学校に持っていって学生が遊んだり没収されたりするんだろうか というか他の生徒から馬鹿にされそう
109 17/09/21(木)20:15:45 No.454446029
TCGは数学者産だから数学者連中が強い
110 17/09/21(木)20:16:42 No.454446245
NP計算めんどくさそう
111 17/09/21(木)20:17:01 No.454446330
リヨテラちゃんこんなにパンツきわどかったっけ…
112 17/09/21(木)20:17:01 No.454446332
リリィが配布扱いされていてだめだった
113 17/09/21(木)20:17:10 No.454446365
アルテラさんが終始幸せなまま終わってる回初めて見た
114 17/09/21(木)20:17:15 No.454446387
下敷きやノートに鬱グロ展開の漫画載せた文房具も売り出そう
115 17/09/21(木)20:17:21 No.454446421
>最近シャーペン不可のテスト用に百均で鉛筆買ったら6本で100円で安いなぁって思ったばかりなのに… いや100均の鉛筆って…
116 17/09/21(木)20:18:43 No.454446794
>アルテラさんが終始幸せなまま終わってる回初めて見た 次の回悪い文化認定してるかもしれんし…
117 17/09/21(木)20:18:44 No.454446800
カタンいいよね… しばらくやってないからやり方忘れた
118 17/09/21(木)20:18:50 No.454446826
もう売ってるのこのジョークグッズ
119 17/09/21(木)20:19:04 No.454446901
>いや100均の鉛筆って… 使えたもんじゃないよね安鉛筆
120 17/09/21(木)20:19:14 No.454446955
>もう売ってるのこのジョークグッズ 大会も開いてるぞ!
121 17/09/21(木)20:19:15 No.454446958
>ほんとにおもしろいのかー 3本しかないから相手のパーティを予測して組むとことか どのタイミングでスキルを使うのかが結構駆け引きとして面白い 何もかも投げ捨てて運ゲーでバーサーカーってのもあるし
122 17/09/21(木)20:20:06 No.454447196
>実際遊んでみるとFGOをそのまま対戦に持ってきた感じで うn >面白いよ うn?
123 17/09/21(木)20:20:21 No.454447239
200円で鯖とスキルか宝具確定なの!?やすい!!!1! って思っちゃうのかな…
124 17/09/21(木)20:20:28 No.454447294
この文明破壊しなくてももう滅んでるのでは?
125 17/09/21(木)20:20:47 No.454447377
炭がムラになってて一部が粘土でしかない鉛筆いいよね…
126 17/09/21(木)20:21:22 No.454447527
ウヒー!安い!買います!!
127 17/09/21(木)20:21:27 No.454447548
最近の100均は質が悪いことはなくなってきたとはいえ安鉛筆は安鉛筆のクオリティでしかないぞ
128 17/09/21(木)20:22:06 No.454447738
>ウヒー!安い!買います!! 売れきれ必須買うなら今!
129 17/09/21(木)20:22:21 No.454447814
でも昔ってか初期バトエンの品質クソじゃなかった? あれよりはいいだろ
130 17/09/21(木)20:22:25 No.454447837
そもそも高級鉛筆とか売ってるとこすら見たことない
131 17/09/21(木)20:22:26 No.454447841
リヨ狐はちょっとかわいすぎる
132 17/09/21(木)20:22:31 No.454447859
ここの駄狐は慈愛に満ちてますね…
133 17/09/21(木)20:23:04 No.454447984
いやでも面倒な育成とかしないでいいんだからもしかしたら面白いのでは?
134 17/09/21(木)20:23:06 No.454447991
>でも昔ってか初期バトエンの品質クソじゃなかった? >あれよりはいいだろ 品質って?
135 17/09/21(木)20:23:14 No.454448034
来年の学園祭で対戦会くらいしてそう
136 17/09/21(木)20:23:19 No.454448059
>品質って? ああ!
137 17/09/21(木)20:23:42 No.454448164
上から下まで削り倒してみたい
138 17/09/21(木)20:23:48 No.454448188
バチ魂は流行ったけどこれ流行んのかな…
139 17/09/21(木)20:24:01 No.454448247
>そもそも高級鉛筆とか売ってるとこすら見たことない 文具店や画材屋行けば売ってるよ!
140 17/09/21(木)20:24:20 No.454448327
>来年の学園祭で対戦会くらいしてそう バトル鉛筆混成でやるのか…
141 17/09/21(木)20:24:22 No.454448342
>品質って? ☆に20ダメージ
142 17/09/21(木)20:24:36 No.454448395
へし折って遊べるな
143 17/09/21(木)20:24:54 No.454448457
カタンは面白いので普通におすすめすぎる…
144 17/09/21(木)20:25:11 No.454448523
カタンやった方がいいな
145 17/09/21(木)20:25:26 No.454448584
>そもそも高級鉛筆とか売ってるとこすら見たことない 別に高級なのじゃなくて トンボとかのまともなの使ったほうがいいよってだけよ
146 17/09/21(木)20:25:34 No.454448618
>バチ魂は流行ったけど 流行ったの!?
147 17/09/21(木)20:25:39 No.454448633
俺はボスエン使うぜー!
148 17/09/21(木)20:25:40 No.454448637
>そもそも高級鉛筆とか売ってるとこすら見たことない 文房具屋だと普通に見たけど今軒並み潰れてるからなぁ 郊外より都内でも地味に残ってるならまああると思う
149 17/09/21(木)20:25:42 No.454448647
歴史物カタンなんてのもあるしな
150 17/09/21(木)20:25:50 No.454448685
FGOは大人気だから当然そのままバトル鉛筆にしても人気が出るはず! 流行るぞこれは!
151 17/09/21(木)20:25:51 No.454448689
学園祭でカタンやるのか!?
152 17/09/21(木)20:25:51 No.454448691
>流行ったの!? ここでだけな
153 17/09/21(木)20:25:56 No.454448709
>>来年の学園祭で対戦会くらいしてそう >バトル鉛筆混成でやるのか… HPが違いすぎてバトエンに勝ち目がねえ
154 17/09/21(木)20:25:58 No.454448716
カルデアでTCGだと天草とトリスタンとヒッジが強いな…
155 17/09/21(木)20:26:06 No.454448749
聖杯戦争TRPGとか中の人達TRPG好きらしいし 本格始動は考えてない企画くらいならありそう
156 17/09/21(木)20:26:15 No.454448790
>学園祭でカタンやるのか!? やるのか!?
157 17/09/21(木)20:26:34 No.454448872
>カタンは面白いので普通におすすめすぎる… 「誰か米持ってない?」 「持ってない(麦ならあるけど米ってなんだろう)」
158 17/09/21(木)20:26:53 No.454448932
ミニ四駆のやつは消しゴムだったけ
159 17/09/21(木)20:26:55 No.454448944
学園祭でやるのはただのアホなので 打ち上げアナゲオフとかでやろうね
160 17/09/21(木)20:27:01 No.454448970
これそんな流行らせようって思ってないよね・・・
161 17/09/21(木)20:27:15 No.454449017
そもそもステータスだの判定だのモロTRPGだし…
162 17/09/21(木)20:27:23 No.454449055
全バトエンごった煮バトル 俺ポケモンの奴持っていくね半分くらい削れてるけど大丈夫
163 17/09/21(木)20:27:26 No.454449068
カタンの醍醐味といえば交渉だが駄狐は恐ろしいことしそう
164 17/09/21(木)20:27:33 No.454449100
>学園祭でやるのはただのアホなので >打ち上げアナゲオフとかでやろうね バチ魂やってたしいいだろ!?
165 17/09/21(木)20:27:36 No.454449107
>学園祭でやるのはただのアホなので はー学園祭ってかしこいやつのいくところだったかー
166 17/09/21(木)20:27:53 No.454449173
2017年にこんなもの出そうというのか……
167 17/09/21(木)20:28:08 No.454449224
学園祭でfateの話しとかしたら睨まれるよ
168 17/09/21(木)20:28:23 No.454449279
つまりミニ四駆はIQ高い
169 17/09/21(木)20:28:30 No.454449301
学園祭はTCG企画とかあるぞ 別室借りたりもするし
170 17/09/21(木)20:28:32 No.454449307
>2017年にこんなもの出そうというのか…… 金が余って仕方ねーから損失計上しないと…
171 17/09/21(木)20:28:33 No.454449312
>学園祭でfateの話しとかしたら睨まれるよ なんで…?
172 17/09/21(木)20:28:38 No.454449340
企画者がちゃんとコントロール出来るなら学園祭でやってもいいんじゃない?
173 17/09/21(木)20:28:42 No.454449352
青王て勝つまでボドゲやめなそう
174 17/09/21(木)20:28:54 No.454449395
ミニ四駆バトエンの出番だな
175 17/09/21(木)20:29:03 No.454449442
人狼系ゲームですぐ顔に出るアルテラちゃんが容易に想像できる
176 17/09/21(木)20:29:29 No.454449531
やはりバチ魂は天才の遊戯…
177 17/09/21(木)20:29:48 No.454449604
そもそも今年の学園祭できよひーのグッズ出してたとこあったような
178 17/09/21(木)20:29:50 No.454449611
>企画者がちゃんとコントロール出来るなら学園祭でやってもいいんじゃない? DJ呼ぼう
179 17/09/21(木)20:29:52 No.454449621
>ミニ四駆バトエンの出番だな キャップでマシン飛ばしてあそぼーぜ!
180 17/09/21(木)20:30:33 No.454449802
よっしゃ転職して俺もスーパースターに…
181 17/09/21(木)20:31:00 No.454449926
アルテラちゃんもしかして見てるだけ?
182 17/09/21(木)20:31:17 No.454450024
>>2017年にこんなもの出そうというのか…… >金が余って仕方ねーから損失計上しないと… サーバー増築するなりしてもっとストレス無くゲームさせるとかそういう方面に使って欲しい…
183 17/09/21(木)20:31:35 No.454450099
カタンはおおよそ実力に比例すると思うがたまにダイスでけおる 見ろよこの何も産んでない8マス!
184 17/09/21(木)20:31:49 No.454450167
バチ魂はこないだ宇宙統一王者決まったって聞いたけど
185 17/09/21(木)20:32:00 No.454450208
>学園祭でカタンやるのか!? あれ一回結構時間かかるよね
186 17/09/21(木)20:32:13 No.454450272
>アルテラちゃんもしかして見てるだけ? 他人の進行するゲームただ見るの楽しいよね… 実況動画とかに通ずる楽しさ
187 17/09/21(木)20:32:13 No.454450273
8か6どっちかに片寄るよね…
188 17/09/21(木)20:32:20 No.454450305
バチ魂はアニメ終わってからブーム起きたのが吹く
189 17/09/21(木)20:32:32 No.454450367
>カタンはおおよそ実力に比例すると思うがたまにダイスでけおる >見ろよこの何も産んでない8マス! 今回6ばっか出るんですけおおお!
190 17/09/21(木)20:32:39 No.454450401
>バチ魂はこないだ宇宙統一王者決まったって聞いたけど ホントでござるか~? 火星代表とかとやりあったんでござるか~?
191 17/09/21(木)20:32:49 No.454450459
>カタンはおおよそ実力に比例すると思うがたまにダイスでけおる >見ろよこの何も産んでない8マス! どうしてそんなに2の目がでてるんですか?
192 17/09/21(木)20:32:51 No.454450470
枯山水とか面白いよ めっちゃ時間かかるけど
193 17/09/21(木)20:33:02 No.454450508
>バチ魂はアニメ終わってからブーム起きたのが吹く マジで!?
194 17/09/21(木)20:33:06 No.454450542
>>バチ魂はこないだ宇宙統一王者決まったって聞いたけど >ホントでござるか~? >火星代表とかとやりあったんでござるか~? 火星の王か…
195 17/09/21(木)20:33:08 No.454450546
これアニプレか型月自体の気まぐれというか趣味でやってることだろうから 鯖増築とかはDWに言えって話になりそう
196 17/09/21(木)20:33:46 No.454450729
なんでバチ魂流行ったかというと熱心な「」がいたのといい感じに投げられてたからかな…
197 17/09/21(木)20:33:53 No.454450760
スレたってるから流行り始めたのかと思った… このゲーム星2が出なさすぎるんじゃが…
198 17/09/21(木)20:34:06 No.454450839
レジスタンスを型月版で
199 17/09/21(木)20:34:08 No.454450846
>8か6どっちかに片寄るよね… その挙句に出まくる3と11とかやってられなくなる
200 17/09/21(木)20:34:30 No.454450931
>なんでバチ魂流行ったかというと熱心な「」がいたのといい感じに投げられてたからかな… 3000円のセットが250円くらいで売られてたからな
201 17/09/21(木)20:34:42 No.454450978
鉛筆のフォーマットが一緒なだけでFGOみたいなルールでPVPが出来る系のTRPGだから バトエンほど気軽にプレイはできない
202 17/09/21(木)20:35:03 No.454451088
カタンに付属のダイスが木製だった頃は「これ出目偏ってんじゃねーの?」って話が定番だったのだ
203 17/09/21(木)20:35:59 No.454451374
TRPGの戦闘卓を引っこ抜いた様なもんだからね
204 17/09/21(木)20:36:05 No.454451412
偏るダイス読み切って札引きまくると楽しい ヤベェ羊だけ足りねぇけどみんなも持ってない!とかある
205 17/09/21(木)20:36:33 No.454451535
>3000円のセットが250円くらいで売られてたからな アムドライバーのセット思い出した
206 17/09/21(木)20:36:50 No.454451618
きよひーまぜてゴキブリポーカーやろうぜ!
207 17/09/21(木)20:37:40 No.454451853
>偏るダイス読み切って札引きまくると楽しい >ヤベェ羊だけ足りねぇけどみんなも持ってない!とかある 適当に盤面作って6や8が一つも無い資源が出来て皆持ってない状態になるのいいよね
208 17/09/21(木)20:37:48 No.454451878
>ヤベェ羊だけ足りねぇけどみんなも持ってない!とかある タイルランダム配置にして一種類全部クソな数字配置とかあるよね…
209 17/09/21(木)20:40:33 No.454452642
>きよひーまぜてゴキブリポーカーやろうぜ! 了解!ファブフィブ!
210 17/09/21(木)20:40:50 No.454452715
だいたい順番で余ってる土地から方針を決めればいいゲームだけど ダイスによっては厳しかったりもうゲーム投げちゃったやつが貿易で肩入れしてきたり結構盤外バトルがある…
211 17/09/21(木)20:41:10 No.454452798
www.amazon.co.jp/dp/B074X51PYT あと一個しかないぞバイナウ!
212 17/09/21(木)20:42:07 No.454453047
遊んだ感想としてはまあ面白いんだけど 鉛筆でやる必要が全くない カードとサイコロ入れて売ってくれた方がコンポーネントとして遊びやすい あと複雑にし過ぎた割にサイコロっていう運の要素をからめるから計算通りの理詰めができないのが悩みどころ ダメージ計算が煩雑だからバトエンってスタイルをとるんだけど メモと電卓を叩きながら最適解と思われるのを出していくんだけど そのたびに手が止まるからあんまりテンポがよくないのも悩みどこ 三本鉛筆使うからゲーム時間がかなりかかるので 2人プレイでも初めてだと30~40分は見といたほうがいい 慣れるとはやくなる 遊べなくはないけどファンならば、といったところ 悪い子と書いたけど改善できる部分でもあるので楽しんでほしい
213 17/09/21(木)20:42:17 No.454453093
あいつ
214 17/09/21(木)20:42:42 No.454453202
よしなに
215 17/09/21(木)20:42:52 No.454453244
あいつ でもちゃんとしたレビューの長文はありがたい
216 17/09/21(木)20:43:41 No.454453485
交渉や直接攻撃が結構恣意的に運用できちゃうから実力差があるとゲームとして成立しづらいのは数世代前感はあるよね でもなれてる人間同士でやるとやっぱたのしい
217 17/09/21(木)20:44:00 No.454453578
そもそも売ってるとこ全然なくない?
218 17/09/21(木)20:44:17 No.454453661
男子の方はロビンとか2世とかが煙草ふかしながら険しい顔して麻雀やってそう
219 17/09/21(木)20:44:30 No.454453716
王鯖達にディプロマシーをやって欲しい
220 17/09/21(木)20:44:37 No.454453755
すごく楽しそうな笑顔だ…
221 17/09/21(木)20:44:48 No.454453797
>鉛筆でやる必要が全くない この手のスピンオフアナログゲーあるあるだな…
222 17/09/21(木)20:44:59 No.454453838
ヴラドシェイク新茶がずっとトランプやってそう
223 17/09/21(木)20:45:28 No.454453951
じゃあアプリで鉛筆コロコロシミュレータ作ればいいんじゃない?
224 17/09/21(木)20:45:48 No.454454027
ロンドンにはブリッジクラブたくさんあったはずだしな
225 17/09/21(木)20:46:49 No.454454273
すごいがちなレビューだ…
226 17/09/21(木)20:46:53 No.454454289
>そもそも売ってるとこ全然なくない? https://www.aniplexplus.com/itemBBpSQMoe 了解!通販!
227 17/09/21(木)20:48:08 No.454454579
誰が本気でレビューしろと言った
228 17/09/21(木)20:48:32 No.454454666
和鯖で百人一首!
229 17/09/21(木)20:48:41 No.454454697
幕間でビリーくんたちがトランプやってたな
230 17/09/21(木)20:49:15 No.454454833
>だいたい順番で余ってる土地から方針を決めればいいゲームだけど >ダイスによっては厳しかったりもうゲーム投げちゃったやつが貿易で肩入れしてきたり結構盤外バトルがある… 騎士派遣しまくって嫌がらせするのいいよね よくねえよ…
231 17/09/21(木)20:49:20 No.454454849
バトエン感覚で遊ぶとHPが高すぎるのでターン経過が多いのと 数値がHPに加えてNPが3体分とクリティカルスターとあるのでその管理が面倒 あとスキルの効果ターン数とか呪いとかやけどもあるから…
232 17/09/21(木)20:49:54 No.454454981
鉛筆じゃなくてよかったのでは?
233 17/09/21(木)20:50:00 No.454455004
思ったより1プレイ長いんだね
234 17/09/21(木)20:50:04 No.454455019
こんなもんまで売るって…しかもこんな値段で… これにお金突っ込む人がいるの?誰と遊ぶの?ヒでいい鉛筆当たったー!!って写真上げるの?
235 17/09/21(木)20:50:09 No.454455041
アラフィフとか赤セイバーとかパラケルススが居るボードゲーム男子会
236 17/09/21(木)20:50:12 No.454455055
別に鉛筆でもいいだろ!
237 17/09/21(木)20:50:14 No.454455068
それもうFGOでいいな
238 17/09/21(木)20:50:33 No.454455151
>それもうFGOでいいな PVP出来ないし…
239 17/09/21(木)20:50:47 No.454455222
>鉛筆じゃなくてよかったのでは? ただのプラスック棒だとアウトっぽいじゃん 既存の技術があるメーカーに任せる方が新しくプラスチック棒作らせるより結果安上がりで利益出るのよ
240 17/09/21(木)20:51:00 No.454455285
ジキルはゲーム中に急にハイドに変わる
241 17/09/21(木)20:51:01 No.454455290
遊ぶ相手がいれば楽しいに決まってるじゃん!
242 17/09/21(木)20:51:08 No.454455318
バトエンならHP100をどんぶり勘定で削り合うくらいでいいのに なぜこんな面倒くさいシステムを…
243 17/09/21(木)20:51:37 No.454455453
ちなみに単体スペックで最強はアルトリアです
244 17/09/21(木)20:52:39 No.454455687
>ただのプラスック棒だとアウトっぽいじゃん いやもうこの形状にこだわる意味が
245 17/09/21(木)20:52:44 No.454455704
>遊ぶ相手がいれば楽しいに決まってるじゃん! イエサブとかにいけば初対面の人と遊べるかも… やっぱこれアホな人からお金稼ぐグッズなんじゃ…
246 17/09/21(木)20:53:39 No.454455904
この漫画だと駄狐とアルテラちゃんなんかいつも仲良いね
247 17/09/21(木)20:53:46 No.454455932
グッズなんてどれもこれも何もかもお金稼ぐためのものでしょ!
248 17/09/21(木)20:53:51 No.454455943
鉛筆三本とカード3枚にシート1枚で税抜き800円か やったなこれを買ってヒでRTしてもらおう!
249 17/09/21(木)20:53:54 No.454455954
コンプ目前の人間に対して失礼だな君は!
250 17/09/21(木)20:54:01 No.454455979
でもこの鉛筆集めるのもガチャみたいなもんでは アルテラちゃん騙されてない?
251 17/09/21(木)20:54:08 No.454456004
>グッズなんてどれもこれも何もかもお金稼ぐためのものでしょ! でもこれ妄信的な信者向けのグッズじゃん!
252 17/09/21(木)20:54:13 No.454456027
>鉛筆じゃなくてよかったのでは? 鉛筆でやるならHPを一律100にして わかりやすくとお手軽を両立してほしかった それこそ鉛筆以外なんにも要りません状態がのぞましい スキルは各鉛筆に一つにして鉛筆の個性にしてみるとか (直感→次の攻撃ダメージが倍になる、戦闘続行→HPが一回だけ10残るとか) とにかく管理しなきゃいけない数字が多いから あの数字なんだったけとか確認し直すことが多いのが… お互い数字の確認し合ってると相手に数字を訪ねるだけでも大変になる
253 17/09/21(木)20:54:13 No.454456030
多分Fateでバトエンやろーぜ!ってのがスタートだと思うんで鉛筆という形態をとるのは大前提だと思う
254 17/09/21(木)20:54:18 No.454456054
>バトエンならHP100をどんぶり勘定で削り合うくらいでいいのに >なぜこんな面倒くさいシステムを… 六角鉛筆ってフォーマット同じなだけで別に既存のバトエンに合わせる必要はないし…
255 17/09/21(木)20:54:49 No.454456179
アナログゲーでFGOと親和性高そうなゲームあるかな 個人的にパンデミックが設定とか一部魔改造したらいい感じになりそうな気がするんだけども
256 17/09/21(木)20:54:52 No.454456191
これTRPGをすっごくとっつきやすくしたアイテムだから…
257 17/09/21(木)20:54:57 No.454456215
画像の六角形のボードゲームってなに? というかモデルあるのかな?
258 17/09/21(木)20:55:00 No.454456222
鉛筆は大体利益差っ引くと10本入りで60円で作れるからな 紙切れ数枚入れて800円とかボロ儲けじゃん!
259 17/09/21(木)20:55:20 No.454456280
ユーザーを馬鹿にするような発言は感心しないなあ
260 17/09/21(木)20:55:25 No.454456300
>でもこの鉛筆集めるのもガチャみたいなもんでは >アルテラちゃん騙されてない? そういうネタというか来週か次出た時悪い文明認定してると思う
261 17/09/21(木)20:55:40 No.454456359
>画像の六角形のボードゲームってなに? >というかモデルあるのかな? カタンかな
262 17/09/21(木)20:55:40 No.454456366
>ユーザーを馬鹿にするような発言は感心しないなあ 馬鹿にされて喜んでるユーザーに今更何を
263 17/09/21(木)20:55:45 No.454456385
>というかモデルあるのかな? ボードゲーム界の英雄ことカタンだ カタン以前、以後と言われるレベルでゲーム業界に革命を与えた 最高のゲームの一つ